マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 売れ残り令嬢の従者は侯爵だった!?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    先代領主の務めを代行しているアンジェリーナは、領地再建のために奔走しているうちに婚期を逃してしまいます。しかし、長らく支えてくれた年下の従者・ヴァンが突如退職。困惑するアンジェリーナの前に、侯爵家の子息として来訪したのはヴァンでした。自分の事より領民のことを優先してきた心優しいアンジェリーナを、これからもずっと守り続けると誓ったヴァン。しかし、ヴァンが望むのは従者ではなく夫としてアンジェリーナのそばにいることでした。ヴァンは侯爵家の子息としてアンジェリーナへ求婚しますが、幼い頃に路上でジェリーナに拾われたという過去があり、本当に侯爵家の出身なのかも気になるところ。これからのストーリー展開が楽しみな作品です。作者は若本雪水先生で、ソルマーレ編集部「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年7月25日時点)3巻まで発売中です。甘々な年下イケメンが好きならぜひ読んでみて!
  • 恋と美味しいご飯のラブファンタジー
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    とある異世界の王立図書館で働く女性職員・アリシア。貴族のフィアンセが居るものの、婚約破棄されてしまう。哀しいし、傷ついてはいるが、美味しいものを食べて、発散が出来る前向きで健気な女性だった。その日も、行きつけの食堂を訪れて、「本日のおすすめ」であるロールキャベツに舌鼓を打つ。同じく常連の男性・ノアに、そのことを愚痴って、美味しい時間を過ごして、発散していくのであった。しかし、後日、アリシアを振った貴族から「愛人にしてやる」と手紙が届いて…。シーモアでも高評価でファンが多く大人気の「もりのもみじ」先生と花散ここ(ハナチルココ)先生のコンビでおくるラブファンタジー!美味しいご飯と恋の話を上手に表現していて、特にアリシアの心理描写は秀逸です。アリシアを応援せずには居られないオススメ作品です!
  • こんなお医者さん増えて欲しい!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    アメリカの病院でトラブルを起こし、日本の丘陵セントラル病院へとやってきた脳外科医の三瓶友治。仮眠室に住みつき、空気も読まない、型破りでワーカホリックな三瓶が脳外科医として向き合うのは、“脳”だけではなく!?『アイターン』(全4巻)の大槻閑人先生×『転生賞』大賞の子鹿ゆずる先生が贈る、“生きる”ことに向き合う人々の物語。医療の細々としたトリビアやノウハウが描かれていて現場の緊迫感がよく伝わってくる。手術したら終わり、ではなく患者の今後のことやケアまで一緒になって考えてくれるちょっぴりドライだけど、ものすごく寄り添ってくれる三瓶ドクターに胸があったかくなる。こんなドクターは世の中に何人いるんだろう…。リアルで人間味のある物語。三瓶の周りのキャラクターも個性的で続きが気になります!
  • その家族、シアワセにつき?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    どこか達観した考え方を持つ女子高生・夏帆(かほ)。得意なことがなく、特別美人なわけでもない。相応に振る舞って、退屈さを感じながら生きていた。そして、10年後、そんな彼女も社会人となり、相変わらず平凡に過ごすOLだった。そんな夏帆は、彼氏の母が入院したことをきっかけに、会う機会に恵まれるも、値踏みするような目線を送ってくる母。その目はどこか冷たい。夏帆たちが病室を出ると、母は、お見舞いに贈られた花を、握り潰して…。青沼(あおぬま)先生の原作を、市井時計(しせいとけい)先生がコミカライズされたヒューマンドラマ。一見、幸せなそうな家族が抱える怪しい事情が、現代の日本の家族にも、実はあるのではないでしょうか?色々と考えさせられるサスペンス要素もあって、続きが早く読みたい作品でした。
  • 逃げ込んだダンジョンがエロの巣窟!?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    国を追われた元勇者がダンジョンに引きこもり!?世界を救った勇者ブラムはとある事情で国から追われるハメになってしまう。暗殺者から命を狙われる毎日に嫌気がさした元勇者は、かつて魔王の住処だったダンジョンに逃げ込む。だがその地下迷宮はなぜかエロなトラップだらけになっていて…?小説家になろう作品の原作:峰崎龍之介先生、漫画:しかげなぎ先生が送る、エロダークファンタジー!逃げ込んだダンジョンがエロの巣窟(笑)エロだけじゃなく笑えるシーンもあって面白い。勇者ブラムはこの誘惑ダンジョンでやっていけるのか!?登場人物も個性的だし、とにかく女の子がひたすらかわいい。ダンジョンものや勇者系、エロが好きな方は刺さる物語です!
  • 人妻から、探偵への秘密な依頼
    海人(シーモアスタッフ)
    飛鳥井美花は、道ゆく探偵にいきなり声をかける。飛鳥井美花が探偵と出会い「浮気をして欲しい」という衝撃的な依頼から始まります。すぐに浮気をしてしまう美花。ただそこにはうちなる想いが。美花がいつも忙しいからと職場である病院を訪ねた際に夫の浮気現場を目撃してしまう。しかもその相手は自分の,,,。誰にも言えなくて苦しくて、いきなり浮気をするのは直感型な思考なのかなと思ってしまうが、気持ちもわかってしまう思います。いきなり浮気して欲しいなんて、怪しいけど悩んでいそうな飛鳥井美花が気になります。また、浮気現場に出会ってからどうなってしまったのか続きが気になります。芒其之一先生の描くキャラクターの表情や動き、寒竹泉美先生の原作の展開には目が離せません。次の話が待ち遠しいです。
  • いきなり偽物バレでピンチ!!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    『聖女』のおまけとして、異世界に召喚されたヒロイン・ルイ。双子の妹であるヒナは、暁の聖女として扱われる一方、自分はというと、そのヒナの身代わりとして獣人国家のイグナガルド帝国に嫁がされることに。元の世界でも不幸な境遇だったが、異世界に転生してからも共に転生した双子の妹とその夫に虐げられる日々を過ごしていたルイ。今度こそ幸せになろうと偽聖女であることを隠しいざ結婚…!と思いきや、相手は全身鳥人間…!?孤独な皇帝陛下と、身代わり偽聖女の「政略結婚」。だが初夜の前に早速自分が偽聖女であることがバレ、バルコニーから飛び降りてしまったルイ。ルイを助けたのはその皇帝陛下だけど、なんだか様子がおかしい…!?乙嶋かさね先生、羽是先生の描くラブファンタジーです。
  • 様々なあやかしと人との恋愛譚
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    大庭そと(オオニワソト)先生、黒コマリ(くろこまり)先生、別府マコト(べっぷまこと)先生、鈴宮ユニコ(すずみやゆにこ)先生、茜たま(アカネタマ)先生、麻辣ナツ(まーらーなつ)先生、有栖悠姫(ありすゆうき)先生、芥河和真(あくたがわかずま)先生、クレハ先生、サコ先生、花散ここ(ハナチルココ)先生の作家陣による「あやかし」との恋愛譚を描いたアンソロジーコミック。状況は様々で、【古い時代から伝わる人の形をなす黒髪の鬼】【強大な神通力を備えたケモミミの百目鬼】【触れたものをすべて黄金にする特別な力を持つ姫】…など。基本的に、ときめく要素を散りばめつつ、痛快な物語展開で、小気味よく読むことが出来ます。是非、読んでみて、お気に入りの作品をコメントで教えてください!
  • 女性用風俗のイケメンセラピスト・ツバサが女性たちの悩みを今解放するー。
    (編集者レビュー)
    「この人は"彼"じゃない...なのに...」。社内でひそかに「処女」とバカにされていた、仕事以外は冴えないバリキャリOL・直子の身体にまんべんなく舌を這わせる芸能人級イケメンの正体は、女性用風俗「東京秘密基地」のトップセラピスト「ツバサ」だった...!実在する女性用風俗に取材し、処女、セカンド、セックスレスなど、自分にどこかコンプレックスを感じてしまっている女性たちの、ひとつひとつのリアルなココロとカラダの穴に寄り添い解放していくオムニバスドラマが、貴女の心身ともギュッとつかみます!
  • どうせうまく行かないのならいっそ…
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    少数派だが、超優秀なα(アルファ)/平均的で多数のβ(ベータ)/αの子を生む宿命のΩ(オメガ)の3種類の性に分けられた架空の世界。そんな授業を生徒に教えてるΩ教員・漆間(うるしま)。そして、そんな宿命をかなえられなかったΩを家庭に災厄をもたらす「メガエラ」と呼ぶ。同じくΩの親族男性・マサトは、Ωの宿命をかなえられなかった人間のひとりで、その言動は、破壊思想の持ち主で…。シーモア内でも高評価で、100件超のレビューを寄せていただいていて人気の本作は、丸木戸マキ(まるきどまき)先生による古き日本を舞台にしたヒューマンドラマ。独特の世界観ですが、ファンが多いジャンルなので、元々好きな人は勿論、まだこのジャンルに手を出したことのない人にも読みやすい作品となっているオススメの作品です。
  • 面白さを再現!「のうコメ」の漫画版
    ノラ(シーモアスタッフ)
    男子高校生・天草奏(あまくさかなで)は、突如脳内に現れるようになった「絶対選択肢」によって変な選択ばかり強要されています。ある日「美少女が空から落ちてくる」という選択肢を選んだ彼のもとに、記憶喪失の美少女が落ちてきて…?奏の脳内に現れる「絶対選択肢」は、選ばずに抵抗すれば激しい頭痛に襲われるため、必ずどちらかを選択してセリフまで正確に再現しなければならないというもの。選択肢によっては変態的行動を強制されることになり、周囲からは白い目で見られてしまうような、なんとも不憫な高校生活。表示される選択肢が毎回面白くて、可愛そうとは思いつつも、つい噴き出してしまいます。どうやらこの選択肢から解放される方法があるようですが…。原作は春日部タケル先生、作画は一葵さやか先生、キャラクター原案は原作のイラストを手がけたユキヲ先生が担当。KADOKAWA「ファミ通クリアコミックス」で連載され、全5巻で完結しています。理不尽な運命に振り回される主人公のドタバタ劇を楽しみたい方はぜひご購入を!
  • 社畜OLが間違えてイケメンを夜這い?!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    気がついたら終電…。そんな社畜のような生活をおくるOL・梓(あずさ)。毎日しんどい思いをしながらも、なんとか乗り切る日々。今日も近所のイケメンボーイ(勝手に心の中で呼んでる)が、リア充全開の爽やかさで眩しい。ある日、友人と飲んで、結婚について言及して、考え始める梓。酔い心地で、帰宅後すぐにベッドへ直行すると、そこにはイケメンボーイが?!「お姉さん、ダイタンだね」と、胸を揉みしだかれて、次第には感じ始めてしまう梓。「人恋しかった」と、イケメンボーイのスキンシップは止まることなく、更にエスカレートして舌が上も下もふさがれるも、声が抑えきれないほどに…。タオカ先生のドキドキのオフィス系ティーンズラブ作品。イケメンによるキュン甘展開は必見です!
  • 超訳アリシェアハウス
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    子どもの頃に両親を事故で亡くし、兄と二人で生きてきたOLの日向(ひなた)。その兄・朝陽が突然死し、ひとりぼっちになってしまった。ある日、日向の前に現れたのは兄の親友の勇音(いさね)。家族との思い出のつまった家を守るため、ルームシェアをすることになったけど、まさかの地縛霊になった兄の朝陽がいて!?なりゆきで3人で同居することになったけれど…?小島美帆子先生が描く、兄の幽霊と兄の親友とヒロインの3人という一風変わったシェアハウスラブストーリー!勇音からのアプローチにもキュンキュン、兄のシスコンぶりも面白いwwギャグな場面もあって終始楽しくてワクワクします。そして何よりも絵がとっても綺麗で、男性がカッコ良くてウットリしちゃう。兄・朝陽は無事に成仏できるのか!?勇音と日向の恋の行方も気になる~!
  • 最強魔法師が隠居生活を出来るわけなく…
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    百年前から魔物の支配を受ける異世界で、対抗するために立ち上がった人類の最後の希望【魔法師】。その魔法師の中でも一流の腕前を持つ「シングル」と呼ばれる最強魔法師・アルス。人類は、魔物の襲撃を恐れて、防壁を築いており、外の世界をほとんど知らないが、アルスは、6歳の頃から外界に出て、日々、戦いに明け暮れて10年が経過して、「自由」を考え始めていた。そして、外界の大陸を奪還したアルスは、これをきっかけに退役。魔法学院で研究をすることになる。戦いしか知らない少年が、一般生徒に混じって、模擬戦に参加すると、当然、彼の実力は、ずば抜けてるはずだが…?原作・イズシロ先生、漫画・米白かる(コメシロカル)先生、キャラクター原案・ミユキルリア先生の作家布陣でおくるアクションが見逃せない王道のバトルファンタジー。
  • もだキュン♪初恋こじらせ両片想い
    (編集者レビュー)
    酔った勢いでワンナイト、処女を喪失した梢。でも相手が誰だか思い出せない!候補は社内のイケメン三人(+初恋相手の拓海)。さて一体!?…と、ハッキリ言って相手はバレバレなんですが、拗らせた二人のやりとりがじれったくてキュンキュンして♪不器用な二人を(担当的には特にヒーローを)応援したくなる珠玉の両片想いラブコメディ。甘酸っぱい初恋の思い出がある人にもない人にも、自信を持ってオススメです!
  • 全部暑さのせいってことにして…
    八福神(シーモアスタッフ)
    真夏の炎天下。38℃を超える酷暑の中、家のクーラーが壊れた女性宅に、修理のため、訪れた男性作業員は、まさかの幼馴染で10年ぶりの再会。といっても、7つも下。すっかり立派に成長して、良い感じのガタイで、頼もしい感じになった幼馴染に見惚れてしまっている間に修理完了。飲み物を差し入れようと、冷蔵庫に向かうも、暑さからかフラついた女性は、男性にもたれ掛かって押し倒す形に。暑さでボーッとする中、そのままキスをしてしまい、差し入れるつもりが、指がするっと差し入れられて…。「触れて戸惑う恋なので」でも人気の宮越和草(みやこしわそう)先生のティーンズラブ作品!本作もシーモアで高評価で、ドキドキできること間違い無し!読みやすい構成と画力で、オススメできるTL作品です。
  • 不感症じゃないしスキンシップが好きでも…
    のぞ(シーモアスタッフ)
    クールで無愛想な男性会社員・川口と、その上司でバリキャリOL・白石。白石は、川口が好意を持ってくれていることに気づいているが、白石がいくらアピっても、川口は乗ってこないで、関係が進展しないでいた。ある日、残業で遅くなった2人は、そのまま川口の家に白石が押しかける展開に。いつまでも告白してこないので、童貞と白石がからかっていると、川口のスイッチがオン。「俺のこと、バカにしてますよね」とそのまま押し倒すも、今度は白石がトーンダウン。ナカにアレを挿れられるのが嫌だと言い始めて…?「制服プレイ~変態教師は私の伯父~」や「制服プレイ」などの多くの作品で世の女性を虜にしてきたPIKOPIKO(ぴこぴこ)先生のオフィスラブ系のティーンズラブ作品。本作でもコメントを多数で話題のオススメのTL作品です!
  • 至高の知識を持つ皇女の政略結婚?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    とある異世界の帝国を舞台に繰り広げる物語。かつて、帝国の属国だった王国が、独立戦争で勝利して、政略的に王国に嫁がされることとなる帝国の皇女。この結婚の意味を理解して、半ば生贄に近い気持ちで、元敵国に向かうこととなる。しかし、王国に着くと出迎えてくれたのは、婚約者で王太子本人で、周囲の人々からも好待遇で、まさかの歓迎ムード。それは、皇女の存在に秘密があって…。シーモアでも高評価でファンの多い水谷悠珠・かえで透(ミズタニユズ・カエデトオル)先生、真波潜(まなみもぐら)先生、さくらもち先生の作家陣でおくる異世界ファンタジー。独特の世界観が、ファンタジージャンルのファンにはたまらない王道の展開が面白いオススメ作品です。
  • 仕組まれた出会いに隠された積年の執愛。 世間知らずなお嬢様はヤンデレ婚約者の恍惚とした笑みに気づかない──
    (編集者レビュー)
    父親が経営する会社が倒産のピンチ!家族や従業員たちの生活を守るため、自分が玉の輿に乗って資金援助してもらうしかないっ!なんて事を考える世間知らずなお嬢様の灯(あかり)と、灯の事が好きで好きで堪らない年下ハイスぺ男子の律(りつ)。無防備な灯にハラハラ、律の恍惚とした笑みにゾクゾク──。修羅場必至のこの関係、一体どうなっちゃうの!?みなと先生と琴子先生のタッグが秀逸すぎっ!ヤンデレ好きも、そうじゃない人も、これは必見です☆
  • 美形過ぎるニセ宦官とのドキドキ後宮生活
    海人(シーモアスタッフ)
    後宮のお針子として奉公をしている凛玲(りんれい)。主人の梨彩(りさい)様は、皇后の芳蛾(ほうが)様に次ぐ四夫人のうちの一人。ある日、ひょんなところから梨彩様へのご機嫌伺いに来ていた美形過ぎる宦官・耀颯(ようそう)と出会い、凛玲と耀颯は、ちょくちょく顔を合わせることとなる。高齢な皇帝陛下は後宮に通い続け、今からでも優秀な男児に恵まれたいみたいと噂を耳にする凛玲。皇帝陛下は艶福家で、唯一の皇太子も男色家でも自分には関係ない…そう思っていたら、まさかの自分に白羽の矢が立ってしまうことに!?あづみ悠羽先生、葉月エリカ先生、YUGE先生の描く後宮のお針子と美形過ぎる宦官(ニセモノ)のラブストーリーが始まる…!?
  • 最強伝説・陸奥九十九が再び動き出す!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    「あいつが日本に帰って来た⁈」。街角の大きなスクリーンに映し出されたマスクマン。総合格闘技大会「兵・八陣」で対戦相手を豪快に投げ飛ばした男に舞子の淡い期待が膨らんだ。千年不敗の陸奥圓明流の伝承者・陸奥九十九は様々な格闘技で頂点を極めた。そんな九十九が1人ジャングルでコンデ・コマの業を継ぐケンシン・マエダとの死闘を演じたのが3年前だった。血まみれで戻ってきた九十九だがその闘いの記憶は失われ、そして体は回復したと同時に忽然と姿を消してしまったのだ。「兵・八陣」のVTRを観て様々な人が憶測する中、ついに「兵・九陣」にそのマスクマンがエントリー!九十九の失踪の原因とは?!そして、再び最強の古武道はどうなるのか?川原正敏先生の渾身の格闘漫画「修羅の門」の続編。
  • ごく普通の令嬢が一転遊女に…?
    あずき(シーモアスタッフ)
    グリム童話を古き日本の吉原(よしわら)に舞台を置き換えた物語。使用人を雇う屋敷に住まう令嬢・華子(はなこ)。何不自由なく幸せに過ごしていた彼女だが、実母が病死して、父の再婚から人生が狂い始める。継母・清(きよ)は、遊郭で体をつかって働いていた。それを知る華子は、彼女が受け入れられなかったが、今度は父も急遽してしまい、清により、更に人生を狂わされていく…。人気の「ハーレクイン」レーベルや「まんがグリム童話」シリーズで大人気で500件超の口コミで話題の岡田純子(おかだじゅんこ)先生の恋愛譚。時代背景もさることながら、当時の女性の苛烈な環境を描いており、表現力の高さもあいまって没入感が半端ない作品でした。華子の幸せな結末を願わずにはいられないオススメの作品です。
  • ツンデレ、ギャップ萌え待ったなし
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    ちょっと頼りない清水君とその元上司で妻の白浜さんの新婚生活を描く作品。清水君は、仕事も家事もそつなく完璧にこなす白浜さんに引け目を感じていたが、知れば知るほどかわいい一面が見えてきて!?栗田あぐり先生が描く『外面男子の清水くん』の前日譚にあたる作品!清水君と白浜さんの日常を、夫婦それぞれの視点から見たラブコメディ。白浜さんが仕事はバリバリだったのに家事がちょっと苦手だったり、ギャップが可愛すぎた///清水君に対するツンデレ具合もたまらん。強そうな白浜さんが、実は清水君のことが大好きで、どうやって喜んでもらおうか考えてるのが可愛くてほんわかします。お互い不器用ながら心のこもったやり取りに癒やされます。幸せな2人を見ているとこちらもお裾分け貰った気分になる。おすすめです!
  • 王国の落ちこぼれ魔法使いが帝国に鞍替え?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    とある【王国】と【帝国】の紛争が絶えない異世界。戦争までには至らないものの、いがみ合う国交。しかし、貿易を続けられている不思議な国家間である。そんな王国出身で「魔法局」に務める落ちこぼれ魔法使い・ルッツ。職場では簡単な魔法も扱えずに、まともに仕事もできないと、散々な評価…。そんな彼が、ひょんなことから【帝国】の魔法使いの採用試験の紹介状を手に入れたことから、帝国に移る機会を得るが…。相野仁(あいのじん)先生、澄沢ソウタ(すみさわそうた)先生、マニャ子(まにゃこ)先生のチームでおくる、分かる人こそ分かるネタ満載の異世界ファンタジー!タイトルからして、「ネタ」を感じられる人には、たまらない展開となっています。その数を、あなたは、どれくらいまで数えられるのか?剣も魔法も満載のオススメ作品!
  • さまざまな悩み、形があるセックスレス
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    一言で「セックスレス」と言っても原因、悩みは人それぞれ。体力的にきつい。セックス自体が好きじゃない。セックスが下手。パートナーへの不満。パートナーを異性として見られなくなった。出産の衝撃。安心してできる環境がないなどのセックスレスの悩みを「Restart」(灰二先生)、「仲良しな二人」(つきやまなみき先生)、「女と男の思考回路」(シモダアサミ先生)、「限界夫婦」(きづきあきら先生+サトウナンキ先生)の4作品を通じてそれぞれの視点からセックスレスの悩みと向き合う1冊です。なかなか他人には話にくく、解決も難しいセックスレス。セックスレスで悩んでる方はもちろんのこと、今後パートナーとセックスレスになる可能性の充分あるので是非色んな方に読んでもらいたい作品です。
  • 実話に基づいたH過ぎる主婦の末路は…
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    ごく普通のパート主婦の話。夫ともセックスレスになり、久しく、興味本位でマッチングアプリで知り合った男性と、連絡のやり取りをすることに。次第に性的な話にエスカレート。お互いの性癖を暴露することとなり、興奮冷めたらない衝動のまま、パパ活として会うことに。最初からホテルで出会い、そのままHをする主婦。1回で解散した後日、彼から「今度は何人かで犯したい」と連絡が来て…。Hなエッセイシリーズとして、実話に基づいたサトウシオコ先生の原作を、両角(りょうかく)先生がコミカライズされた生々しい実体験マンガ!「Hなエッセイ大賞」に寄せられた一般購読者の実話だと思うと、「えっ?!こんなこと本当にあったの?」と興奮せざる得ません!是非、お手にとって、主婦のパパ活の結末を見届けてください!
  • 社畜OLが亡くなった王妃に転生して…?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    とある異世界に転生した元日本人OL・エミ。目を覚ますと、本来は亡くなった(らしい)令嬢で、弔問客も訪れる、まさに葬儀中だった(らしい)。パニクる頭で、状況を整理するに、異世界に来てしまった(らしい)。そして、眼の前には偉そうな国王(らしい)。尋問されて、異世界人であることが、秒でバレる。不思議な力(?)で、体の自由を奪われて、キスをされそうになった瞬間。まばゆい光に包まれた幽霊(?!)が突っ込んできて、助けてくれた?どうやら、本来の体の持ち主はで王妃…(らしい)。斧名田マニマニ(おのなたまにまに)先生の原作を、片桐辺(かたぎりあたり)先生がコミカライズを担当。キャラ原案・八美☆わん(はちぴすわん)先生といった作家布陣でおくる異世界転生ファンタジー。
  • 人は見てはいけないものほど見たくなる
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    幼少期より他人をうらやましがる母が大嫌いで仕事、お金、恋人と欲しいものはすべて自分の努力で手に入れてきたキャリアウーマンの木南楚乃。仕事も恋愛も順調で上司の西村秦也と同棲し、プロポーズも秒読みかと思われ、誰もが理想とするかっこよくて強い憧れの女性像を邁進していた。しかし、突然、秦也に別れを告げられそんな幸せな日々は一瞬にして崩れ去る。楚乃は失意の中、古びたアパートに引っ越すと部屋の壁に隣の部屋が丸見えの穴が開いていた。興味本位で覗いて見ると、そこで行われてい隣の部屋の行為から目が離せなくなり、楚乃は隣の部屋を覗くことに夢中になっていく。人は見てはいけないものほど見たくなる人間の心理を描いた森脇葵先生の大人のラブストーリー。楚乃とお隣さんが今後どういう関係になっていくのか?続きが気になります。
  • 実家に帰ると、家族が洗脳されている──!?
    (編集者レビュー)
    主人公・和宏が夏休みに実家に帰ると、驚きの光景を目にするところから物語は動き始めます。両親が「沼尻さん」と呼ぶ全裸の中年男性は、なぜか数日前から実家に住み着いているようで、父に命令したり、母や妹の美月をイヤらしい目で見ているのです。もし自分の身に同じことがふりかかったら…家族のそんな姿を目の当たりにしても、あなたは冷静でいられますか?実はこの物語、とんでもないどんでん返しが待っているので、楽しみに是非読み進めていただきたいです!
  • 紳士な後輩の思わぬギャップに悩殺――…!
    (編集者レビュー)
    彼氏いない歴7年・27歳のゆきに、ついに春が!彼氏である後輩の佐藤君は、可愛くて優しくてとっても紳士的だけど、なかなか手を出してくれなくて――…!?ムッツリスケベな先輩と年下紳士な後輩君のいちゃ甘がたっぷり堪能できる今作。お互い想い合うからこそ、何気ないことで悩んでしまう姿に共感必至です。そんな悩みを一つひとつ乗り越えた先にある、大胆なエッチなシーンにも満たされること間違いなし!「愛されたい」あなたも!「愛したい」あなたも!!どちらの願望も叶えてくれる、ピュアでえっちなラブストーリーです♪
  • ドキドキもイライラもキュンキュンも・・・全部、全部、この男のせい!!
    (編集者レビュー)
    30才の誕生日を迎えた大沼実歩乃。中学3年から6年間付き合い続けた彼氏がいたけれど10年前に別れた。原因は人数合わせで参加した合コンで出会った嬉野栄成。互いに恋人がいて、その夜限りの秘密だった・・・ハズがズルズル関係が続いた黒歴史だった。10年後――もう会うこともないと思っていた栄成が実歩乃会社に転職してきて!!そんなつもりじゃなかったのに・・・再会Hをしてしまってーーー!!!!!水谷愛先生が描く、あざとくて、セクシーで悪い男。こんな男にハマっちゃダメって本能でわかってるのに、ついつい追ってしまう・・・そんな体験を楽しんでください!
  • いつだって恋は、突然で…?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「ーいくつになっても、男心なんてわからない」婚約破棄をされてから、もう1年が経つというのに、鮮明に蘇る振られた記憶。以降は、逃げるように仕事に打ち込んできたOL・亜子(あこ)。婚約者に捨てられたことは周知の事実で、会社では腫れ物扱いの32歳。会社で話しかけてくれる男性は、仕事の話ばかり。プライベートでは不倫。寂しさを埋めるように体を重ねる。そんなある日、ひょんなことから、会社の後輩男子から、真っ直ぐな告白を受けて、彼女の人生に転機が訪れる…。「告白は夢の中で…」や「七年目の両想い」など、数々のTLコミックを産み出して、ファンに愛されてきたヒットメーカー梅子(うめこ)先生のティーンズラブ作品。勿論、本作でも高評価で、口コミも100件超の人気作!続きが気になります!
  • 年下イケメン俳優×純情小説家のシークレット・ラブ
    (編集者レビュー)
    【年下イケメン俳優×純情小説家のシークレット・ラブ】売れないアイドルグループのリーダーだった凛はグループ解散後、プロの小説家に転身。ずっと片想いしていたメンバー・宗介をモデルにして書いた作品をこっそり出版していた。「映画化する権利をください――主人公は俺が演じます」俳優として大活躍中の宗介が、凛の小説を映画化したいと言い出し、急接近!?ビジネスの話だとわかってはいるけど――宗介の強引なアプローチに心乱されて…。純情な凛が絆されていく姿に胸キュンが止まりません!是非お楽しみください!
  • 本能をむき出しなαに襲われたいクセ強Ωの前途多難な恋!?
    (編集者レビュー)
    誰でもいいからαに犯されたいという願望を持っているΩの音無。いつものように疑似ヒート薬でフェロモンを垂れ流して襲われようとするが大学の同級生で正義感の塊・正城によって助けられてしまった。αのくせに音無のフェロモンにも反応しない。日を改めようと思った矢先、正城が自分のフェロモンにしっかり反応していて我慢しているだけだと気付いてしまう。それからはαの本能を必死で抑え込もうとする正城の理性をぶち壊して犯されたいと、ありとあらゆる方法で箍を外そうと行動するようになり…!?クセのありすぎる特殊願望持ちΩがαを振り回すようで振り回されたりもする翻弄オメガバースです。
  • 一卵性兄弟が義理の妹に抱く恋心の行方は?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    声優・朝比奈椿(あさひなつばき)と弟・梓(あずさ)の夢は、大好きなアニメの主役を演じること。さらに、椿は「妹がほしい」とも願っていました。そんなある日、椿に好きなアニメの主役オーディションが舞い込んできた上に、母の再婚でかわいい妹・絵麻(えま)ができて一緒に住むことに!しかし、椿と梓はいつしか絵麻へ妹以上の想いを持つようになっていき…。人気コミック「BROTHERSCONFLICT」のキャラ別コミカライズ編。兄弟13人が住む朝比奈家に、かわいい女の子が同居することになり兄弟達はソワソワ!中でも兄弟の五男・椿と六男の梓は、仕事と絵麻を巡って対立してしまうまでに…。兄弟とはいえど絵麻への恋を譲ることはできない2人はどうする…?朝比奈兄弟がみんなイケメンなので、読んでいて退屈しません。原作はウダジョ先生、水野隆志(エム・ツー)先生、叶瀬あつこ先生、作画は中川わか先生が担当しています。こちらの作品はKADOKAWA「アスキー・メディアワークス(シルフコミックス)」で発表され、1巻完結。イケメン兄弟にキュンとしたい方は、ぜひ読んでみて!
  • 特別な気持ちだからこそ幼馴染に…
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    物心ついたときから一緒に過ごしてきた幼馴染の関係。大人になった今でも、同じ職場で関係が続くOL・佳奈(かな)と拓海(たくみ)。今まさに、佳奈が未経験であるママではいけないと、拓海に抱いてくれるよう、決意してお願いをする場面だ。会社の人と話していて、未経験の状況がいけないと感じた佳奈。焦りから拓海に懇願したらしい。実は、恥も外聞もなく、こんなことを頼むくらいの気持ちが佳奈にはあって…。「上司とヒミツの社外恋愛」でも人気の作画・よしのずな先生、「腹黒王子に秘密を握られました」でレビューを多数寄せていただくほどファンが多い原作・きたみまゆ先生の女性向けマンガ作品で評価の高いゴールデンコンビでおくるピュアな展開がたまらないラブロマンス!完結済みなので気になる結末まで一気読み出来るオススメの作品です。
  • サイバーパンクの頂点に没入する
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    公衆の面前で起こった企業テロ「笑い男事件」。6年後、刑事の山口は、事件の資料を整理しているときに何かに気づきます。しかし、それを同僚のトグサに相談する前に、謎の死を遂げることに。捜査はさらに深まり、内部の陰謀と闇の組織との闘いが繰り広げられます。驚異的なハッキング能力を持つ「笑い男事件」の謎に迫る本作。緻密なストーリーテリングにぐいぐい引き込まれ、迷宮のような事件展開に興奮しました。リアルタイムのリモートハッキングや、闇の組織との戦いに息をのむほどの緊張感があり、物語は内部の陰謀を暴き、真実に迫っていきます。電脳社会の闇に潜む犯罪と戦う公安9課の活躍に感銘を受けながら、サイバーパンクの世界に没入するでしょう。作者は衣谷遊先生。本作は、DeNAの「マンガボックス」に連載された後、全4巻で完結しています。テレビアニメ化、劇場版も制作されました。「攻殻機動隊」シリーズのファンの方も、初めての方も、ぜひ読んでみてください。
  • おバカで喧嘩っ早い看板娘が大暴れ!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    イヤイヤながら実家の中華料理屋を手伝うことになった鬼丸美輝(おにまるみき)は、店内でも料理を落としたり出前の途中で寄り道したりと普段は役立たず。しかし腕っぷしが強く、時には揉め事を力で解決してしまうことも。強くてかわいい看板娘が暴れまわる日常系コメディです。正義感が強くトラブルが起これば首を突っ込んでしまう美輝は、出前先で強盗男を難なく取り押さえてしまうことも…。そんな美輝が唯一恐れているのが、最強にして最恐な母・真紀子。この2人のバカバカしいやり取りがとにかく面白い!そんな美輝は美少女にもかかわらず、変顔もたっぷり見せてくれるのでそのギャップに吹き出してしまうかも。近隣のお店にも濃いキャラが多く、最後まで飽きずに読める作品です。佐渡川準先生による本作は、秋田書店の「週刊少年チャンピオン」に連載したのち全17巻で完結しました。テレビアニメにもなった抱腹絶倒のドタバタギャグを試し読みしてみませんか?
  • 壮絶な運命に立ち向かう姉妹
    わっきー(シーモアスタッフ)
    4歳の果乃は毎日母親から暴力を受けていた。母は男をとっかえひっかえし、妹の莉乃が生まれたが更に暴力は激しくなる。両親のネグレクトを受け預けられた児童相談所でも過酷な試練があり…!?姉妹を取り巻く運命はいかに!かわちゆかり先生が描く、親によるネグレクトという社会問題にメスを入れた『サクラ色の傷痕』!よくテレビや新聞などで報道せれているネグレクト。果乃や莉乃のように苦しんでいる子どもたちがいるんだろうな、と思うと悲しい。この子幸せにしてあげてほしい!読んでていて涙が出てきて悲しくて心が痛いお話だけど、リアリティがあって絶対にネグレクトを許しちゃいけない!と感じる。こんな母親が世の中にいると思うと腹立たしい。でもきっと、母親も愛に飢えた人達だったんだろうな…。壮大なヒューマンドラマです。
  • 家督存続を背負う娘と准士官の美しき純愛
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    軍人の存在が高い身分とされていた時代の日本が舞台。家督存続をかけて、お見合いは、もう何度目か。小篭(こごめ)家の娘は背水の陣でお見合いに臨んでいた。お相手は、陸軍士官殿。立場は申し分ない。准士官は、娘をみるやいなや、手を取って求婚する。しかし、あろうことか、様々な不安が頭をよぎった娘は断ってしまう。それからというものの、准士官は、娘を訪れて、徐々に、その距離を縮めていき…。「白衣のケダモノ~先生の指で感じちゃう~」や「初恋テンプテーション~今夜、イジワルに奪われたい~」などの作品でも大人気のoinari(おいなり)先生の原作を、伊藤レイヂ(いとうれいぢ)先生がコミカライズされた古き日本を舞台にしたティーンズラブ作品。本作もシーモアでファンから口コミを多数寄せられており話題作となっております!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ