マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 年下ヤンキー×内気なアラサー女子の、ずっと大事にしたいピュア恋。
    (編集者レビュー)
    飯野朋子・略してパン子は、人付き合い下手な30歳会社員。同僚からの誘いや、上司のセクハラにNOと言えないのが悩み…。ある日自転車が故障して困っているところを、ご近所の自転車屋で働くヤンキー・高橋くんに助けてもらう。ぐいぐい来る高橋くんに戸惑いつつ、決して人を否定しない彼の優しさに少しずつ惹かれていって…。職場にも家族にも居場所を見つけられなかった主人公・パン子。高橋くんとの出会いを経て、自分の気持ちに素直になっていく姿は共感必至!!松虫あられが描く、累計20万部超えの大ヒット連載!年下ヤンキー×内気なアラサー女子の、ずっと大事にしたいピュア恋。
  • もどかしく美しい
    (編集者レビュー)
    不幸な境遇の中、前向きに生きる主人公に何度も心打たれます!透明感のある美しい絵をフルカラーで読めるのも大きな魅力です。なかなか距離が縮まらない恋愛がどうなるのか、ときめきと共にお楽しみください!
  • 女2×男1幼なじみのドロドロ恋愛
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    高校1年生の夏瑚は、小学生のころからの幼なじみである泰星・憂奈のふたりと、ずっと「仲良しの3人」でいることを望みながらも、泰星に恋心を抱いていた。危ういバランスの上に成り立っていた関係は、泰星のケガをキッカケに脆くも崩れてしまう。夏湖は毎日病院に行き、泰星の手を握り意識が戻りますようにと祈っていた。しかし、最終日だけにしかお見舞いに行かなかった憂奈が、毎日行っていた事になっており泰星と憂奈は付き合うことに…そんな時、泰星の入院中に知り合った謎の男子が現れ…。―中河友里先生が描く学園ラブストーリー要素だけでない、いびつな恋と友情の中にある女子の腹黒い感情やどろどろとした執着心が怖い!wきれいな絵と登場人物の繊細な思惑に加えて胸キュンシーンも多く、心が揺さぶられる作品です!
  • 目的は裏切り者の王子から隣国の王女を救うこと! 前世の記憶を頼りに奮闘する賢姫の転生ファンタジー
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    年に一度の精霊祭の日に婚約者から婚約解消された主人公の賢姫・アイリス。その状況を見ていた男性が現れた瞬間、アイリスに転生前の記憶が…。アイリスは、自分の前世が隣国の王女・フィオナで、現れた男性はフィオナの従兄アルヴィン王子ということを思い出しました。同時に彼の裏切りにより、フィオナが窮地に陥ると悟ってしまい…。 ザカリー王太子と婚約していたアイリスですが、精霊祭の日に彼から婚約破棄を言い渡されます。もともと政略結婚だったため、ザカリー王太子にはこれっぽっちも未練がなく、婚約解消を了承する姿が妙に清々しい! 晴れて自由の身になったアイリスですが、アルヴィン王子と出会ったことで前世の記憶を思い出すことに。アイリスはアルヴィン王子の裏切りを回避して、前世のフィオナを助けられるのかが気になる〜! 緋色の雨の原作を、キャラクター原案に史歩、作画にしいなみなみの最強タッグでコミック化。電子版特典付商品のため、描き下ろしイラストの特別付録付き! イラスト付きなのは電子版だけなので要チェックです!
  • 亜姫と薄星の行く末は
    烏龍(シーモアスタッフ)
    実父と義母から冷遇されている亜国の姫と、金の髪と天の色の眼を持つ奴隷の少年。強い絆で結ばれる2人だが、国を追い出され黄国の人質になってしまう。母の遺言どおり近強く黄国の将として戦う亜姫。しかし2人の関係に変化が…非遇な環境から力強く生きる2人の姿に元気づけられる一冊。
  • 全てを飲み込む闇
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    TVアニメ化された人気作♪ 望月淳先生の描く不思議の国のアリスをモチーフにしたバトルファンタジー漫画です。オズ=ベザリウスは血染めの黒うさぎと呼ばれるビーラビットのアリスと契約を交わして…!?様々な伏線が回収されていくのが快感です。この、おしゃれな世界観に入り込んでしまうこと間違いなし!
  • 魔法のリボンほしい!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    「ポニーテール白書」や「空色のメロディ」で知られる、全盛期のりぼんを代表する漫画家・水沢めぐみさんのもうひとつの大人気作。「誰にでも変身できる魔法のリボン」を手に入れたおてんばでボーイッシュな少女・姫ちゃんが繰り広げるドキドキわくわくストーリーです!約25年前のりぼん作品ではありますが、登場するキャラクターの可愛らしさや、ドキッとする物語の展開は、何年経っても色褪せることはありません。アニメ化、小説化、ミュージカル化と、たくさんの人から愛された過去の名作を、ぜひ読んでみてください!少女マンガの良さを再発見出来ます。
  • 貧乏女とイケメンの恋
    のぞ(シーモアスタッフ)
    超貧乏なネガティブ少女・帰山美玲は、生活のため新聞配達に励んでいました。初めてのお給料をもらったその帰り道に、バイクに乗っていた国宝級イケメン男子・真野と自転車で接触し、けがを負わせてしまいます。お詫びに新聞と一緒に手作りのお弁当を毎日届ける約束をした矢先、家の事情によりバイトを辞めざるを得なくなってしまい…雨の中、失意に落ち込む美玲に声をかけたのは…?主人公の美玲ちゃんのキャラ設定が最高です。めちゃくちゃかわいいのにネガティブな無自覚系美人。真野さんじゃなくても何とかしてあげたくなっちゃいます!ネガティブ女子とキラキライケメン男子の恋のゆくえが気になっちゃいます!著者は優木なち。代表作は「ボクは狼。」「Kiss me ホスト組 」等。
  • 婚約破棄をしないなら距離を置くだけ! 友人たちと充実した学院生活を送る公爵令嬢の異世界ファンタジー
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    婚約関係にあり、小さなときからアーネスト王子に恋愛感情を持っていた公爵令嬢・ビアトリス。しかし、王子のビアトリスへの態度のせいで嫌われ者になってしまいます。王子と距離を置くことを決めた彼女は王子一筋だった学院生活から一転、友人たちとの時間を楽しむことに。すると、それまで塩対応だった王子が絡んでくるように。 仲良くなるはずの婚約者に嫌われてしまったビアトリス。婚約者との関係改善を諦めたとたん、優しい令息を始め、自分の周りに多くのよい仲間たちがいることに気がつきます。気持ちも新たに学院生活を楽しむ予定のビアトリスでしたが、今までの態度とは一変して、絡んでくるようになった婚約者。その急な手のひら返しはどういうこと!? って、ツッコミたくなるほど。今さらビアトリスに絡んでくる理由が気になってしかたない! 雨野六月によるWeb小説を最遠エトが作画したコミック。最初は気弱な主人公だけど、友人たちと過ごすうちに明るく前向きに! 試し読みすれば、きっとビアトリスを応援したくなりますよ。
  • 衝撃的な始まりから、幸せな展開へ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    魔力の高さから王太子の婚約者となるも、聖女の出現によりその座を奪われることを恐れたラシェル。聖女に悪逆非道な行いをしたことで婚約破棄されて修道院送りとなり、修道院へ向かう道中で賊に襲われて殺されてしまう。死んだと思ったラシェルが目覚めると、なぜか3年前に戻っていたがほとんどの魔力を失い、ベッドから起き上がれないほどの病弱な体になってしまった。過去の自分の行いや、人を思いやれない言動などを反省し、悔い改めようとする姿にとても感動です。よくある悪役令嬢モノかと思ったら一味違い、読み終わるととても幸せな気持ちになれます。蒼伊先生の原作をさかもとびん先生がコミカライズしていて、過去に戻った謎の解明など読む手が止まらない、どんどん魅了される最高の作品です!
  • 異世界でも愛される美味しい料理をご堪能あれ!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    学校からの帰宅途中、異世界に転移してしまった男子高校生・釘宮悠利。ダンジョンで迷子になったところを「真紅の山猫(スカーレット・リンクス)」に保護され、異世界生活を送ることになる。もともと得意だった家事の腕を見込まれ、アジトの料理担当になった主人公が、転移の際に身につけた鑑定系の超レアスキル「神の瞳」を無駄使しながら、今日もみんなの胃袋をがっちり掴みます。 「煮玉子は正義」と異世界住人に言わしめるほど、絶品料理を作る主人公・ユーリ。彼が作る料理は本当に美味しそうで、思わずヨダレがじゅるり…。ユーリが異世界で身につけた「神の瞳」の能力がとにかく便利なんですが、この能力の使い方、それであってますか?? 異世界冒険ものが苦手な人にも安心して読める、癒し系男子のまったり(おいしい)ファンタジー作品です。 匂いまで漂ってきそうな料理の数々に、読んでるこっちのお腹がグーグー鳴りそう! おいしいごはんで異世界住人の胃袋を掴む異色の作品です。ユーリを見習えば女子力アップも夢じゃないかも!
  • 心温まる妖怪モノ
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    他者を想う気持ち、愛情。それは「人」対「人」だけではなく、言葉を交わすモノ全てに必要なこと。誰かの想いを受けて、誰かを想うことの大切さを感じる。そうやって「関係」は築かれていくんでしょうね。優しい気持ちになれる素敵な作品です。
  • 転校先は男子校
    烏龍(シーモアスタッフ)
    花とゆめの不朽の名作、「花ざかりの君たちへ」愛蔵版で登場です。アメリカからの帰国子女、芦屋瑞稀が、憧れの佐野泉に会うために転校した先は…なんと男子校!私立男子校、桜咲学園に男装して通い始めた瑞稀の、ハラハラドキドキの学園生活が幕を開けます。少女漫画特有の切ないシーンもありますが、基本的には愉快な登場人物たちと騒がしくも楽しい学園生活を過ごすラブコメになります。日本でも二回に渡るテレビドラマ化、また海外でもドラマ化される大人気作です。作者は「夢みる葉っぱ」や「シュガープリンセス」の中条比紗也氏。瑞稀の甘酸っぱい恋模様、是非お楽しみください。
  • こんなラブストーリーは突然にありますか?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    気のいい仲間と楽しい時間。平凡ながらも充実した学園生活をおくる女子高生・未知(みち)。偶然見かけた喧嘩をしている男子高生・千紘(ちひろ)からいきなりの「ずっとさがしてた。あんたが、おれの、ミューズ(智の女神)だ…脱いで」と、ロマンスの欠片もない突然の告白をされる。なんとか事なきを得た未知だったが、千紘と学校で再会をしてしまう。よりによって同じ学校の男子高生だった。しかし、再会をきっかけに、彼のデザイナーを目指すという夢を知り、その真摯な想いに感化されて、次第に、未知も惹かれていく…正統派の学園ラブストーリー!―伊藤里(いとうさと)先生は、中学生の頃にマンガ大賞中学生部門で奨励賞を受賞しているほどの実力派!正統派のラブロマンスの構成が、しっかりと上手な溺愛系の学園ラブストーリー!
  • 可愛い従兄弟やめます
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    たっくんこと吉田泰一くんは可愛い年下のいとこ。主人公の芹夏ちゃんが寝込みを襲ってキスしてみたら、たっくんの本性があきらかに…!天使と小悪魔の、たっくんの二面性が最高です!芹夏ちゃんのセクシーシーンもありがとうございます。梨月詩先生の描く超ラブラブ漫画です♪
  • なろう発、高スキル貴族のまったり異世界譚
    チェック(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」で大人気を博し、ドラマCD化や舞台化もされた作品のコミカライズです!異世界物というと、何か特別なスキルを身につけたり序盤で辛い目に遭ったりしがちですが、この作品はそんなこともなく、タイトル通り休暇を過ごすようにまったりと異世界での時が流れていきます。(すべては主人公リゼルの元々の能力が高すぎるため。)この人賢者じゃないの?と思うくらい何でもできて人たらしスキルもあるリゼルと、冒険者としての腕は抜群で、不愛想だけど面倒見のよいジルとの組み合わせは安定感があり、時折ドキッとする場面も…(笑)。作者の岬先生もあとがきで書かれてましたが、百地先生版のリゼルはちょっと小悪魔的要素があって素晴らしい!おまけも充実していて、大満足です!!
  • 偽装
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    雨宮榮子先生による作品です。イケメンと結婚!ただし偽装…偽装結婚。それでも羨ましいですけどね。紗雪ちゃんもそうだけど、お母さんまで冷遇されてて可哀想。しかもお母さんは政略結婚で紗雪ちゃんは偽装結婚って同じ轍を踏んでいかないか心配。幸せになってほしい。
  • 最高で最強なセンパイ
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    きゅん度の高い先輩との恋愛は毎秒ドキドキ!!先輩とのやりとりに色々掴まれてしまうこと必至!どちらからも「好き!」ていう気持ちがあふれていてページをめくるたびに悶える!にやにやする!!好き、大好き!という2人の表情が最高にかわいいマンガです♪
  • 有能侍女
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    玉響なつめ先生原作、田中ててて先生作画の転生ストーリー。現代人から乙女ゲームの世界に転生したユリアは、侍女として王女プリメラを良き王女へ導いていく!ゲーム内容を知っていることもありユリアがとにかく有能で、読んでいてスッキリします!
  • 大昔の実験から生まれ監視されている獣人と人間が共存する町…。種族を超えたピュアな二人の異種間ラブストーリー
    海人(シーモアスタッフ)
    学校に遅刻しそうになっていた主人公・万理は、正門で獣人教育プログラムの特例生として入学した繋と出会います。運よくHRが終わる前に教室につくと、万理のクラスに繋がやってきます。しかも席は隣同士。はじめは存在や動き一つに戸惑っていた万理ですが、繋の優しさを知り、徐々に惹かれます。そんななか獣人を快く思わないクラスメイトのある行動がきっかけで…。 偶然の出会いがきっかけで、他のクラスメイトよりも先にお互いを知ることになった万里と繋。関わっていくことで距離を縮める二人を見ていると、異種間の恋愛が成就してほしいとついつい応援したくなります! 獣人と人間が共存する町なのに、獣人のことを快く思わない人たちもいて、種族の違いに対する偏見などもしっかり描かれている本作。どうか、周囲に流されずに愛を育んで〜! 柚樹ちひろの作品で、人気漫画・獣人さんとお花ちゃんの待望の続編です。万里と繋、異種間の恋の行方を知るには試し読みだけでは足りません! 前作・獣人さんとお花ちゃんから読み始めるのもアリですよ。
  • 転生したらハゲデブ宰相に嫁ぐ悪役令嬢に!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    結婚式の最中、侯爵令嬢セレスティーヌはこの世界は前世で自分がプレイした乙女ゲームであることを悟る。自分は悪役令嬢に転生しており、目の前にいる結婚相手はハゲでデブのおじさん宰相。 嘲笑を浴びるセレスティーヌだったが、枯れ専だった前世の性格が影響し、宰相に恋してしまい…? 数ある転生系の作品の中でも、ハゲでデブの宰相が「旦那様」になる設定のは珍しいと思います。「ゲームのヒロインをイビリ倒した制裁とはいえ、ちょっと可哀想だな」と心配する読者を尻目に、「これが私の夫…悪くないわ」と顔を赤らめるセレスティーヌ。全力で胸がときめいている彼女の姿に思わず笑いがこぼれました。レビューで高評価を受けている理由、読めばきっとわかりますよ。 「悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック」を再編集した本作。読めばセレステーヌとデブ宰相の魅力に引き込まれること間違いなしです。 幸せいっぱいのダークヒロイン・セレスティーヌの恋愛模様を楽しんでください!
  • 気持ちとは裏腹に
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    漫画・喜久田ゆい先生、原作・由唯先生、キャラクター考案・椎名咲月先生の描くファンタジー物語。代々本好きの家系ついたあだ名が「虫かぶり姫」。クリストファー殿下との形だけの婚約で、恋愛感情一切なしな模様。その矢先に、アイリーンという女性を愛していると思い婚約破棄されるかドキドキしている模様。
  • 絵の可愛さに反してストーリーが刺さる
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    松虫あられ先生の作品は初めて読みましたが、ほんわかしたやさしい絵柄とは裏腹に、実家に帰省してからの母親とのやりとりなんかはかなりリアルで、主人公に感情移入したり共感できる女性はかなり多そうだなと思います。高橋くんは見た目こそヤンキーでぶっきらぼうですが、仕事に対しては真面目だし、主人公の感情の機微に聡く、テルくんや子供への接し方でもわかるようにとても心優しい青年なので、主人公の心の拠り所になれると思います。主人公より歳下ですが、言いたいことははっきり言えるし、芯がしっかりしている頼りがいのあるキャラクターなので読んでいて好感度が下がることがありません。いい歳の大人になると嫌なことの方が多くて疲れますが、この作品は読むとなんか少しだけ心が救われたような気持ちになれるのでおすすめです。
  • 絵の質感すき
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    藤沢志月先生による作品です。主人公のイケメン四兄弟尊い。私は断然尊くん推しです。絵のタッチというか質感?もなんかフワっとしていて素敵です。特に表紙。私は一人っ子だからわからないけど、兄弟がいたら楽しそうだなぁ~と思いました。
  • 不遇の少女が、訳アリ御曹司の心を溶かしてゆく様子にキュン!
    (編集者レビュー)
    良家に生まれるも、不遇な日々を過ごしてきた八重は、ある日、御曹司の頼久の元へと嫁入りする。しかし、頼久は八重にそっけない態度。なぜなら…。TS作品「彼は彼女に変わるので」で人気の原作:中てい、作画:壱崎煉が描く大正風ラブロマン作品です。一見して美男美女夫婦のように見える二人ですが、それぞれに事情あり。特に頼久は、とある秘密を抱えたまま、打算で八重と結婚します。しかし健気に尽くす八重と触れ合う内に、頼久の心境にも変化が…?結婚から始まる、不器用な二人の恋模様をぜひお楽しみください!
  • 末裔いたんだ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    殿ヶ谷美由紀先生のツイッター&pivixでの人気作品。雪女の末裔として現代を生きている氷室とクールな冬月。描写のさまざまな場面にいい意味で寒さが感じられる。二人とも恋愛が苦手で鈍感なところが面白い。コメディ感満載で一気に楽しめる。
  • 推しゲーに転生・・・推しに出会うはずが?
    チェック(シーモアスタッフ)
    舞台は「究極のぬるゲー」R18指定の乙女ゲーム、ストライド王国。やり込んだゲームの中に転生してしまった・・・しかもヒロインのシルヴィアに。転生直後で慌てふためくかと思いきや、攻略しにいくと決めたシルヴィア。ちょっと・・・好奇心があるのはわかるけど、心が強すぎなのではないですか(笑)?現実的に考えて堅実な騎士ディードリッヒを探していたのに、最初に出会ったのが王太子アーサーなのが波乱の幕開け。本来のゲームとは異なる展開でストーリーが進んでいき、想定外の場面にあっていく転生ストーリーです。シルヴィアはアーサーのやさしさに惹かれていくのか?ディードリッヒに無事に出会えるのか?ゲームを攻略できる日がくるのか?気になってしかたがありません・・・!月神サキ先生原作の大人気小説のコミカライズ版です♪
  • 王子と入れ替わり!?
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    テュール王国の小さな村で身体の弱い母のために泣き虫のフレイヤは必死に働いていました。シグルス帝国は村を引き渡せと脅してきます。騎士になった幼なじみアーロン、アレクシスはそれを伝えに村に戻りますが…。泣き虫のフレイヤの運命やいかに!?石原ケイコがおくる入れ替わりSFファンタジー!
  • 救われない令嬢を転生令嬢が幸せの未来に?
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    令嬢・ファラーラが王太子・エヴァラルド陛下に盛大に婚約破棄された挙げ句、乗り換えた婚約者がすぐ隣に居て、「あんたなんかより優れているわ」と罵倒される屈辱的なシーンから、畳み掛けるように、殿下と「婚約者」に危害を加えようとした罪で投獄されるシリアスシーンの連続…そんなつくりものの小説の令嬢の幼少期に、大会社の社長令嬢・西園寺蝶子(さいおんじちょうこ)が転生?!自分は同じ轍は踏まないと言わんばかりに、幸せな未来を迎えるため奮闘する!蝶子とファラーラにもどこか不器用で似た境遇があるため、思わず寄り添って応援してしまいます!―「小説家になろう」で爆発的な人気を得た原作・もり(ツギクル)先生の珠玉のファンタジーを、上原誠(うえはらまこと)先生が可愛くコミカライズした傲慢令嬢の転生ファンタジー!
  • ずっと好きなシリーズ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    長年シリーズが続いている作品の良さに、自分が一番漫画を読んでいた“あの年代の作画が好き”という気持ちを絶対裏切られずに楽しめるところがあると思います。高橋美由紀先生の作画も『9番目のムサシ』という作品自体も大好きな作品なので今も最新話が読めるのは本当に幸せ!切れ長な目に今回も引き込まれる…
  • 絵が本当に綺麗
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    原作・しき先生、漫画・蓮水ナツメ先生が描く転生もの作品!絵の描き込みが綺麗すぎ!セシル王子の睫毛、バーティアのドレス、全て綺麗すぎる!前世の記憶がある悪役令嬢のバーティアが前世の『乙女ゲーム』の記憶をファンタジーの中まで持ってくるってのが今風だし、セシル王子の対応が有能すぎて面白い。
  • 夫婦間に吹くすきま風
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ハルノ晴先生による、切なさが止まらない作品です。夫とのセックスレスが2年も続く主人公・吉野みちと、同じように妻とレスに陥っている先輩社員・新名誠は話し合って、レスを解消できるよう努力しているのに…。夫婦のあり方について考えさせられました。女性側・男性側、両方の立場を語っているマンガです。
  • 保健室のお医者さん
    海人(シーモアスタッフ)
    「好きやねん」「あとかたの街」などで有名なBE・LOVEの作品。小学校に新しく保健室の先生として赴任してきた医者の牧野。保健室でいつも寝ている野咲ゆきを勝手に寝るなと追い出します。ゆきの居眠りはひどく、職員室でも問題になるほど。本人もなぜこんなに眠くなるのか理由が分からず、自分のせいで授業が中断されたりするのを申し訳なく思います。友達にも親にもその悩みを分かってもらえず、とうとう学校で倒れてしまうゆき。牧野は保健室へ運び、ゆきの症状をくわしく聞きます。クラスに戻ったゆきはまた倒れてしまい、駆け付けた牧野からナルコレプシーと呼ばれる過眠症の病気だと聞かされます。周りに追いつめられたのも原因だと言う牧野に、ゆきはがんばって治して変わりたいと誓うのでした。
  • 幼なじみでご近所
    海人(シーモアスタッフ)
    「NANA」「天使なんかじゃない」「Paradise Kiss」など、多くの有名作を生み出してきた矢沢あい先生の作品。主人公・実果子と幼なじみでご近所のツトムを中心に繰り広げられる人間関係とラブストーリー。そしてちょっとしたネタがいいアクセントになっています。本作はもちろん、他の矢沢作品にも言えることなのですが、キャラクターがみんなオシャレで、人間的にもすごく魅力的な人物ぞろいなので、思わず見入ってしまいます。そして、矢沢先生の作品はテンポが良くてすごく読みやすいので、あまり漫画を読んだことがない、という方にもおすすめです。思わず夢中になって読み進めてしまいますよ。
  • 「じゃないほう女子」の悲劇?
    チェック(シーモアスタッフ)
    ヤマトミライ先生原作の中世の世界観をほいっぷくりーむ先生が作画でしっかりと補完するファンタジックでちょっぴり哀しいラブストーリー!シェリル・ハルフウェートは、美しい黒髪と瞳、長身に恵まれながらも、腹違いの妹・リリアと事あるごとに比較され、蔑まれて育ったせいで自信が持てずにいました。そんなシェリルにもついにチャンスが訪れます。イケメン貴族、セノーデル辺境伯に見初められ、妻として迎えられたのです。思わぬ幸運に胸いっぱいのシェリルですが、2人の結婚生活はセノーデル辺境伯の冷たい言葉によってあっけなく幕を閉じます。「リリアだと思っていた」。絶望に突き落とされるシェリル。落ち込む描写が何とも切なくて、思わず応援したくなる乙女チックでファンタジックなラブストーリーが大好きな人にはお勧め!
  • 健気で真っ直ぐな優しさが得た本当の愛
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    魔術師の家系に生まれた見習いの女の子・イリス。落ちこぼれの烙印を押されて、婚約者にまで婚約破棄を言い渡されて、正式な婚約者として受け入れられたのは妹。そして、結婚に失敗した出来損ないとして母親からも見限られてしまう始末…。なんとも不憫なイリスが途方に暮れていると、傷だらけで行き倒れた魔術師の男性と出遭う。元々生真面目で優しい性格のイリスは放っておけず介抱する。実は、その男性は魔術師の名家出身で天才とうたわれた魔術師・ヴィンス。イリスのあることに気づいて…。―「小説家になろう」発で大人気の小説原作など数々の異世界ラブロマンスを執筆されている瑪々子(めめこ)先生の原作を、オザイ先生がコミカライズ!落ちこぼれ令嬢が健気に真っ直ぐ頑張る姿を思わず応援してしまう元気を貰える王道のファンタジー作品です。
  • 色んなタイプ女の子とレズ風俗で…。
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    レズ風俗嬢になったという知り合いのおねえちゃんを探して、可愛い女の子がレズ風俗にはまっていくお話。可愛い絵柄ですがエッチです。いろんなタイプの女の子と風俗ですが爽やかに軽いタッチで愛撫し合います。おねえちゃんに遭遇できるまで主人公麻衣も自ら風俗で働くことになるが、男性キャラが一人も登場しない伊月クロ先生がお届けする完全無欠の百合漫画です。
  • すれ違う貴族の恋の行方は!?
    海人(シーモアスタッフ)
    大人気シリーズをコミカライズ!NRMEN先生の繊細且つきれいな作画で、黒湖クロコ先生の原作が漫画化。貴族だが貧しく出稼ぎをしている伯爵令嬢イリーナ。ある日結婚が決まり、この家のためと快く引き受けた。でも心残りがひとつ。それは幼い頃から憧れていた次期公爵・ミハエル様のために働く事。ミハエルの屋敷で働けるようになったが、彼女は結婚相手がミハエルであることを知らない。結婚相手が屋敷に仕えていることを知ったミハエルはあの手この手でイリーナに近づくけれど・・・イケメン次期公爵様の溺愛にほっこりすること間違いなし!ちょびっと天然なイリーナはいつ結婚相手がミハエルだと気が付くのか?ふたりの行方は?令嬢ものやギャグ多めのお話が好きな方にぴったりの作品です。
  • 大人気「秘密」シリーズのスピンオフ作品
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    映画『秘密THETOPSECRET』にもなった大人気「秘密」シリーズのスピンオフ作品。青木(あおき)と出会う前の大学生の薪(まき)が、鈴木(すずき)と出会う辺りのストーリーです。薪の幼少時代の出来事や育ての親となった澤村(さわむら)のケガの理由が明らかに・・・!薪がなぜ生き急ぐかのように脳内の人体実験に参加しているのか?謎のプレミアム「総本山」とは?薪と鈴木の信頼関係は?薪の両親の死の理由とは?謎が増え続ける展開で続きが気になって仕方がありませんでした!清水玲子先生の壮大なサスペンスは緻密な設定と伏線が多く、何度も読み返したくなる面白さです!絵も素晴らしくキレイで引き込まれます。『秘密-トップ・シークレット-』と併せて一度読んでみることをおすすめします!
  • 彼氏がほしい!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「彼氏ってどうやってできるの?」主人公のののかの頑張る姿に注目!かわいくて素直で思わず応援したくなる1冊!笑いアリ、きゅんアリ、もちろん友情も!桐山君との友情?は恋に変わるのか、それとも…!?素敵な彼氏ってどうやったらできるの??この1冊にギュッ!!と全てつまってます!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ