少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
お野菜
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
和田依子先生の描く親友は悪女に出てくる妃乃さんタイプの女子苦手だし女子に嫌われるタイプのやーつだよね!!なんで人がいいなと思ってる人を横取りしようとするんだろう?でもそういう人って結局幸せになれないオチなんだよなぁ~可哀想にって思ったwww
-
家庭ってなんだろう
人参次郎(シーモアスタッフ)
野原広子先生作、志保34歳2児の母、志保の夫36歳会社員、長男8歳ケイ、次男6歳シュウ、志保を主人公とした4人家族の物語。家族よりもパソコンが中心、子供っぽくこだわりが強い夫。子育ても志保に任せっきりです。どこにでもあるような家庭について考えさせられる4コマ漫画です。
-
新しい朝が来た
ませびー(シーモアスタッフ)
東京で7年、恋人と同棲するも、だらしない生活に嫌気がさしていた麻里子。実家で暮らしていたころの母が作ってくれた豊かな朝食を思い出し、新たな生活を踏み出そうと決意する。豊かな心はまず朝食から?リアルな悩みもさることながら、リアルなお店も登場するのでおいしいところが満載です。
-
推しLOVE
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
人気の悪役令嬢x転生に百合漫画が登場!虐げられたら更に萌えてしまうドMな転生OLレイと、屈服させるはずが逆に振り回わされてしまう悪役令嬢クレア様のドタバタコメディ。推しを愛し応援し続けるレイの直球な気持ちとアップテンポのストーリーに虜になること間違いなし!悪役令嬢クレア様の乙女ゲーム展開も気になるところ。 青乃下先生、いのり。先生、花ヶ田先生タッグによる傑作おすすめ漫画です。
-
イケメン2人との胸キュン三角関係
あずき(シーモアスタッフ)
女子高生・楠小豆と小1・大豆は有栖野団地で暮らす仲の良い姉弟。隣に住む男子高生・橘千花(たちばなちか)とは幼なじみで、小さな頃からずっと一緒。千花は小豆のことを小さな頃から一途に想い続けているが、小豆は全く気づいていない様子。そんな中、小豆達の隣の部屋に越してきた春から男子高生になる柊美月と小1になる流星兄弟と、家族ぐるみで距離が近づいていく。美月は小豆の真っ直ぐで優しい性格に惹かれつつあり、千花が牽制するも、美月の恋愛感情は止まらず…。イケメン2人に愛される小豆、その3人の様子を幼い大豆視点で見守る恋愛マンガで、胸キュンが止まりません!『お姉ちゃんの翠くん』『ひなたのブルー』の目黒あむ先生の描く、幼なじみの一途過ぎる愛情、家族愛、新たな異性とのキュンキュンする恋愛模様が眩し過ぎる物語。
-
私はここから始めるのです。
(編集者レビュー)
主人公・橘凜が変えたのは、顔だけじゃない! 本作は、凜が整形を決意するところからお話は始まっていきます。整形後、ブスをバカにしていた人達へ復讐する、という考えを持ちながら彼女は行動し始めますが……整形をきっかけに気づかされた、社内のパワハラ・セクハラ、家族や友人との関係に、凜は悩みながらも立ち向かっていくことに! 読み進めるごとに、橘凜に、彼女の周囲の人々の誰かに深く共感するはず。そして読者の皆様の背中を押すエピソードに必ず出会える作品です!
-
友達にも内緒。秘密の彼はスーパースター
さーちゃん(シーモアスタッフ)
陽葵(ひなた)は彼氏がいることを誰にも話していない。だって彼氏は国民的スーパースター・三好駿斗(みよしはやと)だから・・・!駿斗の下積み時代から大ファンの陽葵は、駿斗の負担にならないように支える。それは学生時代から変わらない。マネージャーも気が付かないことも心配してくれる陽葵に溺愛の駿斗。オフが中々無くてゆっくりできないけど、オフの日には沢山自分を求めてくれる。最初からアチアチの関係が、この先どんな展開が待ち受けているのか・・・?続きが気になりすぎて最後まで読み進めてしまいました!スーパースターの駿斗をここまで溺愛彼氏にしてしまう七海月先生、凄すぎます・・・!二人の行く先を最後まで見届けられて良かったと思える作品です♪
-
偽装結婚の行く末は…
さーちゃん(シーモアスタッフ)
超美人のウェディングプランナー・綾華はその魔性の魅力で男を手玉に取り、「悪女」と呼ばれています。ある時、新しく支配人となった新田が現れます。その権力ゆえに「王様」と呼ばれている彼に早速目をつけられた綾華は勤務態度の悪さからクビを言い渡されてしまいますが、「美人だからいろいろあんのよ」と開き直った綾華に、王様がいきなりプロポーズ!しかし、実はその意図は新田が見合いを断るための偽装結婚だったのです。王様と悪女。偽りの結婚生活の行方は・・・!?主人公がとことん嫌な女という始まりですが、本当の姿が見えてくるにつれ魅力的に見えてきます。このカップルの行く末、見逃せません!著者はわたなべ志穂。代表作に「童貞教師のふまじめな日常」「愛想人~SEX Friend~」「快楽協定」などがあります。
-
過去に戻って初恋
うーちゃん(シーモアスタッフ)
高校時代の初めての告白がトラウマになった紫苑が大人になって綺麗に。そしてまた高校生に戻って、今後は綺麗なまま初恋の相手と対面するが、、というタイムスリップストーリー!初恋相手の長谷川が、ドライなんだけどどこか可愛いやつで憎めないです。夕のぞむ先生の描く青春が眩しい!
-
それぞれの悩みや想い
アロマオイル(シーモアスタッフ)
SIDE-Aからの続きになります。クラスのいじめられっ子だった三島は人に言えない悩みを打ち明けることでいじめっ子だった桐野と固い絆で結ばれました。しかし、社会科の教師の柳田に三島が目をつけられた事で、平和な日常が少しずつ壊れていきます。ある日、柳田に待ち伏せされ三島が拉致されてしまい…!?ずばり絵柄から狂気を感じます。これほどの迫力の絵が描けるのはすごいです!読んでるうちにどんどん惹きこまれていってしまいました。ドラマCD化もされています。作者は「スメルズ ライク グリーン スピリッツ SIDE-A」「珍神」が代表作の永井三郎です。
-
異世界を生き抜け!
熊五郎(シーモアスタッフ)
ふじま美耶先生原作、村上ゆいち先生によって漫画化された、異世界転生ストーリー!異世界転生モノって少年漫画が多いですが、少女漫画は初めて見つけたので気になって読んでみました。主人公・神崎美鈴がゲームの知識で異世界をチートに生き抜いていきます。イケメンがたくさん出てくるので推しを見つけて!笑
-
保健室のお医者さん
海人(シーモアスタッフ)
「好きやねん」「あとかたの街」などで有名なBE・LOVEの作品。小学校に新しく保健室の先生として赴任してきた医者の牧野。保健室でいつも寝ている野咲ゆきを勝手に寝るなと追い出します。ゆきの居眠りはひどく、職員室でも問題になるほど。本人もなぜこんなに眠くなるのか理由が分からず、自分のせいで授業が中断されたりするのを申し訳なく思います。友達にも親にもその悩みを分かってもらえず、とうとう学校で倒れてしまうゆき。牧野は保健室へ運び、ゆきの症状をくわしく聞きます。クラスに戻ったゆきはまた倒れてしまい、駆け付けた牧野からナルコレプシーと呼ばれる過眠症の病気だと聞かされます。周りに追いつめられたのも原因だと言う牧野に、ゆきはがんばって治して変わりたいと誓うのでした。
-
転校先の友達は天使?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
主人公の後堂理花は、小学4年生。引っ越しのために転校してきました。もともと内気な性格の理花は、美少女の蜂屋あいに助けられます。帰り道で野良犬に話しかける理花のところへあいが現れて、徐々に打ち解けてゆきます。ある日、以前あいが飼っていたわんこが夏休み前に死んでしまい悲しんでいる事を知った理花は「元気にしてあげる!」と約束し、二人の友情は深まるかのように見えました。しかしその翌日、クラスの皆に見守られながら、あいから首輪を渡されます。その意味とは・・・デビュー作であり代表作「保健室の鈴木君」の作者である小山 鹿梨子が送るサスペンス!是非読んでみて下さい。
-
のだめキャラにラブ
チェック(シーモアスタッフ)
著者は二ノ宮知子、のだめブームと言っても過言ではない程テレビドラマ化アニメ化映画化と凄い作品。「のだめ」とは野田恵のことで、音大のピアノ科に在籍。同じピアノ科に在籍の千秋真一。二人は始めはお互いの存在すらも薄っすらな感じ。真一は指揮者になる憧れと現実に挟まれ、ピアニスト千秋雅之の息子という立場にも…真一が指揮者を目指すのはヴィエラ先生の指揮を見たからだった。この「のだめ」こと野田恵と千秋真一、まるで混ざることのない水と油のようだがこれから二人はどの様に交じって行くのかなと楽しみ。ドラマ、映画でののだめ役は上野樹里、千秋真一役に玉木宏、その他のキャストにも瑛太、氷川あさみ、小出恵介とラブコメには最高なキャスト。ドラマから又原作を見るのも新しい発見があるかも!
-
待望の続編!
熊五郎(シーモアスタッフ)
あの大人気シリーズ「メイちゃんの執事」の続編になります!前作以上に「デラックス」な展開ということで、ページをめくると…。まずはいきなり新キャラ登場!地黒に悩むお嬢様アカリと、新米執事の綾瀬。初めてのことに戸惑いを隠せないアカリにすっかりお姉様になったメイがアドバイスをします。「じゃまずあなたのほうから執事さんのこと好きにならないと」。理人や他の執事さんたちのかっこよさ、お嬢様方の麗しさも健在!お気に入りのキャラクターの「デラックス」を是非お見逃しなく!前作である「メイちゃんの執事」や「ラブ・モンスター」の作者、宮城理子が贈る、ファン必見の続編スタートです!
-
読んだ後の満足度が高い作品でした!
チェック(シーモアスタッフ)
壮絶なイジメを受け、死を願いながら毎日を過ごした由紀が出会ったのは地元でも有名なヤンキーの鬼塚。ひょんな事から関わり合うようになり、関係を深めていく話。漫画読んでて久しぶりにキュンキュンした!由紀と鬼塚の会話のテンポがめちゃくちゃ心地いい。鬼塚の過去も由紀のイジメのシーンも本当に苦しくなるけど、2人でいる時の穏やかな空気がお互いを癒してるのが伝わってきてこちらも癒される。由紀の表情がどんどん明るく、鬼塚の表情もどんどん穏やかになっていく感じ、本当に素敵。あと、鬼塚の黒髪とか眼鏡姿とかめっちゃカッコよくて由紀と一緒にいちいちドキドキしてる!笑進展も由紀に合わせてゆっくりで、簡単にエッチしないところもまたイイ!一緒にいるだけで楽しいんだろうなぁ〜って伝わってくる鬼塚の表情がまた最高です!
-
夢と希望のアパート
海人(シーモアスタッフ)
台湾でTVドラマ化された「薔薇のために」で有名な吉村明美先生の作品です。北海道・札幌にある古ぼけたアパート麒麟館を舞台に男勝りの管理人森川妙と個性的なアパートの住人との交流がほのぼのと描かれています。大学で片思いだった宇佐美先輩の妻菊子との奇妙な女の友情も必見です。
-
探偵コンシェルジュ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
大政喜美子先生の作品。あるホテルの2年目コンシェルジュの江口鉄平、その洞察力はピカイチ。いつもお客様のご要望にさらっと対応する。そんな彼のところには事件が良く来る。持ち前の洞察力でどんどん解決していく。1話読み切りで、テンポよく読めるし、ミステリーなのに重すぎず。読みやすい作品です!
-
少女の夢と恋
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
デザイン学園の学生、綾瀬みのり。彼女の夢はファッションデザイナーになること。世界的なデザイナー雛形英二に自分のデザインを盗作されて以来、彼をこえるまでは恋愛をしないと決心しています。入学初日、同じ学園の姫宮亮(通称:姫)と出逢ったみのりは、幼い頃の初恋相手を思いださせる姫に恋心を抱き、姫の優しさに触れ、好きな気持ちを抑えられられなくなったみのりは、ついに姫に告白するのでした…。盗作されたデザインが世界的なブランドになるほどの才能をもつみのり。夢と恋のジレンマ、ストーリーの面白さに引き込まれてしまいます。ドラマ化もされた本作品。著者は「罪に濡れたふたり」の北川みゆき先生です。
-
運命の恋のはじまり
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
13歳出会い、15歳別れ、17歳今も面影を探してる――数年に渡る運命のラブストーリー。極度の恥ずかしがり屋・星野爽歌は、ある日屋上でドラマのシーンを演じているところをバスケ少年・鈴木輝に見られてしまいます。その鈴木輝の幼なじみでさっぱり美人・伊藤ちひろは、爽歌と輝が一緒にいるところを見てしまい、さらにたまたま通りかかった俺様系セレブ男子・鈴木忍はちひろを見て一目惚れ…。この四角関係はやがて、恋だけでなくそれぞれの人生を変えてしまう――恋愛は人を、大きく成長させてくれます。素敵な運命の恋物語を読みたい方にオススメの作品です。著者・池山田剛がカッコ可愛い少年を描く「GET LOVE!!」も是非。
-
久々の恋愛はイケメンが私を取り合う?!
人参次郎(シーモアスタッフ)
OL・神坂理沙(かみさかりさ)は広告代理店に務める27歳。忙しすぎて恋愛はご無沙汰…。しかし、理沙の周りは豊作!周りの女性社員が色めき立つほどの無口な黒髪イケメン・丸山。何かと声を掛けてくれるヤンチャ系の金髪イケメン・青木。まさに逆ハーレム状態の理沙だったが、企画の一つも通らない状況を打破すべく仕事に打ち込んで恋愛どころではなかった。そんなある日、とあることをきっかけに丸山とキスをしてしまう。一気に距離が縮まる2人だが、青木も黙っていない。イケメンの嫉妬はなんて爽やかなのか…(笑)三角関係の構図がたまらない逆ハーレム系ラブコメ作品!―作画・赤羽チカ(あかばねちか)先生、原作・坂井志緒(さかいしお)先生のコンビのシーモアでも口コミで話題の作品!完結済みなので、一気読みも出来てオススメです!
-
僕は先輩の代わり
わっきー(シーモアスタッフ)
とっても少女漫画な可愛い絵柄なのに、めちゃくちゃエッチな始まり方でびっくりしました…!村主葉羽ちゃんに積極的に迫っていく凰川慎くんがかっこよすぎます。葉羽ちゃんの本当に好きな人は間先輩?それとも…。雨村澪先生の描く胸キュン&エロキュン漫画です♪
-
クールだけど
チョコボール(シーモアスタッフ)
志茂先生のオフィスラブ作品。恋とは縁遠いOLの丸山真由美は、飲み会の帰りに提司部長とホテルに行ってしまい、深い仲に。普段とは違う部長に少しずつ恋心を抱いてしまう真由美の心情が上手に描かれていて読んでいて面白い。
-
制服マニア
クリームめろん(シーモアスタッフ)
人に言えない趣味があったっていいじゃないか!それもまた個性なんだ!とテンションが上がるこちらの作品。南リカ(19)は大の制服好きで、制服Hを夢見る女の子。家でセーラー服を着て一人でハジけている場面や、17歳とサバを読んで出会い系に登録したり、出会い系で知り合った元(はじめ)とのメールのやりとりでニヤけたり、明るい変態という感じでクルクルと表情が変わるリカは、読み手を楽しませてくれます。元(はじめ)はイケメンと可愛さを兼ね備えてる男の子なのでドキドキしますし、さすが!少女漫画だなぁという感じです。変態チック(?)だけど可愛くて、元気が出るラブコメディ!「女神のリーブラ」、「ラブオール!」などを描かれている、栄羽弥さんの作品です。
-
悩める女の子がヤクザと出会ったら
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
極道でヤクザの若頭・凱と普通に生きてきて一般的な女子・薫との出会いという王道的な要素がある中でも、群を抜いてキャラに「色気」があるタイトル!そんな2人の出会いは、車にはねられそうな猫を薫が助けて、凱がその猫の飼い主だった偶然から。凱は、お礼をしたいと申し出るも、一目でヤクザと分かる怖い雰囲気に、薫は本能的にかかわらないようにします。それでもお礼をしたいという義理堅い申し出を受け入れます。そして、薫から唐突に出た「私を助けてもらえませんか?」という告白。実は、この時、薫は、人生に絶望していて、自ら命を絶つことすら考えていて…。自分の在り方に葛藤する薫の内面に潜むとある「才能」を見透かしていた凱と抱き合うまでのしがの夷織先生の色気たっぷりの描き方を是非見てみて欲しいです!
-
全身整形後の人生は?
クリームめろん(シーモアスタッフ)
ブスでデブだと思っている芹が全身整形をして綺麗になるお話です。整形して綺麗になった芹のハッピーライフを描くだけでなく、整形を提案してきた誘花との移りゆく関係などドキドキする展開も多いです!純粋な性格の芹を応援しつつどんどん読んでしまうタナカトモ先生の漫画でした!
-
可愛いは無敵!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
サンリオ好きのイケメン、勢揃いです!そして、イケメンと可愛いサンリオキャラのコラボ、これ無敵です口元によによしちゃうので、気を付けて下さい♪これを読めば、あなたのお気に入りのサンリオキャラ&サンリオ男子が見つかるかも…?動いている彼らが見たければ、アニメもオススメです☆
-
初恋は素晴らしい
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
華谷艶先生による作品です。主人公の栞は大学の入学式で中学校時代の初カレである爽悟に再会します。最初はそっけないんですけど、燃え上がったらその思いは止まらない。恋ってそういうものだと思いました。実は私も似たような経験をしたので実に楽しく読めました。
-
異世界で水神の花嫁に
焙煎男(シーモアスタッフ)
藤間麗先生のふわふわとした可愛いイラストがたまらない作品♪平穏な日々を送っていた美少女主人公・有紗陽が、いきなり水神の生贄にされるシーンは本当に可哀想…。けれど村の少年・翠葉流や、思っていたより悪いやつじゃなかった(?)水神に助けられながら困難を乗り越えていく姿から目が離せません!
-
弁当店の娘と大金を持つイケメン。不器用な二人の恋心を描いたハイパーキュンLoveストーリー!
あずき(シーモアスタッフ)
家の弁当店を手伝う主人公・小春は、恋愛未経験の高校2年生。そんな普通の女子高生にある日突然プロポーズしたのは、秘密めいた雰囲気を持つ常連客の黒崎でした。いきなり小春に10億円を差し出し、結婚してくださいとプロポーズします。きっぱりと断る小春ですが、彼女を一途に想う黒崎は諦めきれず…。 10億円を突然目の前に出され、告白されたことに困惑する小春でしたが、黒崎の恋心はそれくらいピュアで一直線。猪突猛進な行動は空回りしてばかりですが、いつしか小春の気持ちも揺れ動き出し…。それもそのはず、黒崎はただお金持ちではなく国宝級のイケメンでした! そりゃあ多感な女子高生の心も揺れますよ! 黒崎の一途な想いは小春に伝わるのか、気持ちはどう動くのか…岡田ピコ渾身の逸作です。 続きを読むのが待ちきれない、COMICポラリスでも好評連載中の本作。今すぐ購入して、キュンキュンする気持ちを小春から分けてもらいましょう!
-
初恋もまだなのに・・貧乏JKが政略結婚?
ノラ(シーモアスタッフ)
山田葵(やまだあおい)は、幼馴染である如月紫(きさらぎゆかり)の父から援助を受け、紫と同じお嬢様高校に通っている貧乏女子高生。紫と一緒に付けてもらっている家庭教師で医大生の蒼太(そうた)のことを密かに想う年頃。でも突然、紫の父から紫の代わりに政略結婚を促されて・・・お相手は起業家で若手社長の鷹取鋼(たかとりはがね)。鋼はどうやら葵の家のことを知っていて・・・?憧れ・嫉妬・執着・後悔、様々な気持ちが交錯するセレブなラブストーリー。格差カップリングがお好みの方や複雑な人間関係を追体験したい人におすすめできる作品です。悠妃りゅう先生が描く男性陣は全員イケメン!眼福♪医大生にも若手社長にも言い寄られ、流されてしまう葵にモヤモヤしてしまいますが、ハラハラしながら最後まで読んでしまいました♪
-
がんばれオンナノコ!
あずき(シーモアスタッフ)
主人公の篠原つかさは、中2のときに転入してきた有馬隼人に2年越しの片思い中。勇気を出して卒業前に告白したけれど、結果はなんと玉砕。他の子よりも少しだけ距離感が近い気がするし、素の自分を見せてくれたり、優しくしてくれるのに、なんで~!?と主人公に感情移入してしまいます。それでも有馬をあきらめきれず、一途に想い続けるつかさ。「友達」の距離感を大事にしたい、失くしたくない、片思いの切なさがギュンギュン伝わってきます。また有馬が罪なほど格好いいんです。著者は紺野りさ。代表作には「片恋ドロップス」「好きになってもいいですか」「スイートボーイにご用心」などがあります。
-
運命の番
熊五郎(シーモアスタッフ)
ついに少女漫画のオメガバースが登場α、β、Ωという3種の性別の他に「ナンバーズ」「従者」「特区」…オメガバースの美味しいところがぎゅぎゅっと詰まった、エロティックな近未来ファンタジー!もちろんイケメンαも盛りだくさん!運命にあらがうか、それとも…!先の展開にドキドキすること間違いなし!
-
王道×王道
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
日向きょう先生による作品です。読み進めていくうちになるほど!って思いました。三角関係×兄弟モノとはまさに王道×王道。あかりちゃんは明るくてすっごいかわいい。どっちをとるんだろう?和泉くんと結ばれてほしいな…。でも大和もなんだかんだ…続きが気になります!
-
種族を超えた恋物語
クリームめろん(シーモアスタッフ)
あの、池野恋の大ヒットラブコメディ「ときめきトゥナイト」の番外編です。主人公は蘭世のパパとママ!父・吸血鬼の望里と母・椎羅は狼女。かつて魔界ではバンパイア族と狼族の種族はとっても仲が悪く、バンパイア族は狼族を"野蛮な種族"と称し、毛嫌いしていました。そんなバンパイア一族の望里は、生き4血より本が好きな変わり者。種族間の諍いの原因が知りたくなり、好奇心から狼族の村に向かった彼は、一人の狼族の少女、椎羅と出会います。人と狼の姿を使い分けることができず、出来損ないと蔑まされながらも、明るく自分らしさを失わない椎羅と、バンパイアらしくないと一族からあきれられている椎羅は次第に打ち解けていきます。蘭世パパとママの意外な過去!ドラマチックな異種族間のラブストーリー!
-
賛否両論の話題作!
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
メディアでも取り上げられ、SNSでもばずって賛否両論の野原広子先生の作品。多くの夫婦が夫、誠と妻、美咲のような問題を抱えていると思います。この作品を読むことで考えさせられ、憤り、涙し夫婦とは親とは何かを考えさせられる作品です。悩み事があるあなたにぜひ読んでいいただきたい
-
ドキドキの新生活☆
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
親の離婚で、母の地元・銀鼠町にやってきた高校1年生の瑛茉ちゃんと、個性的すぎるご近所さんたちの新生活ストーリーです!目つきの悪~い男の子から、人懐っこい年下男子、クール女の子に、ふわふわ男子まで、各種取り揃えております!瑛茉たちの青春&恋をどうぞ、ご覧あれ~!
-
義理の弟がオットに!
ませびー(シーモアスタッフ)
9年間同居してきたクールで家事万能のイケメン高校生の義理の弟から突然「婚姻届、出してきた」と言われたら!?結婚から始めるレンアイも素敵だと思うこと間違いなしです☆真っすぐで大人な年下のダンナ様にオク様はもうタジタジです!そんな2人の甘い!?新婚生活をお楽しみあれ♪
-
読んだらハマる!究極の身分差ラブストーリー「クズとケモ耳」
まゆびー(シーモアスタッフ)
人気上昇中の「クズとケモ耳」は貴族のオレ様男子と鈍感ケモ耳女子の究極身分差ラブストーリーです!全くタイプの違うふたりの掛け合いは面白く、サイアクな出会いから徐々に近づいていく距離感がもどかしくもドキドキすること間違いなしです!「マイクロ」で1話毎の配信もあり、気になる続きが早く読めるのもおすすめポイントです♪まずはサクッと隙間時間に1話読まれてみてはいかがでしょうか??
-
ほっこり人情珈琲店
クリームめろん(シーモアスタッフ)
コナリミサト先生が描く、ほっこり人情マンガです。人情マンガと言っても全く堅苦しくありません。どこか似た者同士の、冴えないOL垣根志麻と珈琲屋さんの青山一のほっこりするお話です。よくある日常の中でお話なので、日頃仕事で疲れた後に気分転換に読むのもおススメです。