マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • イケメンいっぱい
    (シーモアスタッフ)
    アズマミドリ先生、香月航先生、ねぎしきょうこ先生による作品です。主人公は貧乏伯爵家の令嬢であるリネット。彼女がイケメン王太子に見初められちゃうお話です。側近のブライトンさんが私はぶっ刺さりました。イケメンすぎるやろ…
  • 素敵な一目惚れ
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    西香はち先生のラブストーリー作品。高校生の北山葉月は防大学生の高宮凌に一目惚れ。そこから始まる甘く切ないラブストーリーがすごく素敵。季節ごとの制服もとてもかっこいい。二人のぎこちない関係が今度どうなっていくのか楽しみな作品。
  • 恋は落ちるもの
    わっきー(シーモアスタッフ)
    東京の学校でハブられ、尚且つ3人目の継父ともうまくいかず、札幌の実父のもとへ引っ越した糸真ちゃん。惚れっぽい母のようにはなるまい!と思ってはいても恋は落ちてしまうもの。仕方がありません!そんな糸真ちゃんのキュンとして、時には切ない青春がギュギュっと詰まった恋をぜひ読んでみて下さい!
  • 禁断の美しさ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    ギャルなのに今までキスもした事がなかった柚子がひょんなことから芽衣とキスをしてしまい、自分に湧き上がる気持ちが何か分からず葛藤を続ける義理の姉妹の禁断愛を描いたこのタイトル!読んでて本当に胸が苦しくなりますが、どこか美しい姉妹愛を皆さんも是非。
  • お酒の失敗から発展するラブロマンス?!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    『朝チュン』【訳】:男女が夜分に体の関係を持ち、そのまま朝を迎える事象。望む望まずを問わずに…。―とある中世の異世界に存在する王都の役所務めで猛獣管理をするミラ嬢。淡々としたクールな仕事ぶりとは裏腹に、純粋に愛し愛されることを求める乙女。そんなミラが、彼氏にフラレてやけ酒をして、見知らぬ男と朝を迎えてしまう。どなたか存じない殿方が寝ているのを尻目に逃げるように後にする。後悔の念を抱きつつ、仕事をしていると役所に訪れたのは、まさかの一夜の過ちを犯してしまった殿方で…。―「小説家になろう」発の人気作家の星彼方(ほしかなた)先生の原作小説を、冨月一乃(とみづきいちの)先生によるコミカライズ!少女マンガとしては過激な題材だが、コメディ感があって笑えるモフモフ×ドタバタの異世界ラブファンタジー!
  • イケメン秘書!
    (編集者レビュー)
    ポンコツ女社長に仕えるイケメン秘書・南雲は9割スパルタ。だけど1割出る「どう見ても社長ラブでしょ!」な隠しきれない甘ムーブに翻弄されっぱなし!”はぴまり””恋つづ””つま好き”の円城寺マキが贈るツン甘ラブコメディ!
  • 亜姫と薄星の行く末は
    烏龍(シーモアスタッフ)
    実父と義母から冷遇されている亜国の姫と、金の髪と天の色の眼を持つ奴隷の少年。強い絆で結ばれる2人だが、国を追い出され黄国の人質になってしまう。母の遺言どおり近強く黄国の将として戦う亜姫。しかし2人の関係に変化が…非遇な環境から力強く生きる2人の姿に元気づけられる一冊。
  • アラフォーの闘病生活
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    アラフォー女子、著者の藤河るり先生はある日突然癌を宣告されます。もともとBL漫画家であったこともあり、闘病生活を赤裸々に描くエッセイです。実際に闘病生活を送る著者の人間関係や心の葛藤、生活模様などユニークにフルカラーで描かれており、引き込まれます。アラフォー世代には特にオススメの一作です!
  • 三角関係!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    原作・梨里緒先生、漫画・月島綾先生の描く略奪愛ドラマ化作品!?インテリアプランナーとして働く前島香織は上司の冬木と不倫していた。そんな彼女の前に、優秀なデザイナー東雲遥斗が現れて…。東雲遥斗の強引さにキュンとする人絶対いるはず!前島香織が最終的にどちらを選ぶのか…続きが気になります!
  • 白と黒どっちが好き?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    村田真優先生の描く高校生の恋愛ストーリーです。不器用なヤンキーの豹藤望くんと文武両道の優しい白王子の孔雀優くん、あなたはどっちがタイプ!?椛永遠ちゃんのさっぱりとした男勝りな性格が、今までのヒロインと違ったタイプで新鮮です♪みんなノリがよくて楽しそうな学校生活、読んでいてワクワクします。
  • 一途なJSのラブコメ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    小学校6年生の有栖川せあらは、高校生に見えるほど発育のいい美少女です。小さい時から思いを寄せる瀬戸柊平に釣り合うために、自分に磨きをかけてきたせあらは、家族とのアメリカ転勤をまんまと逃れ柊平の家に居候することになります。大好きな柊平を振り向かせるため、せあらの猛アタックな日々が始まります!こんな小学生、いそうで怖いです(笑)柊平の妹、小春は対照的に小学生らしい女の子で、瀬戸家で唯一、せあらの本性を知ってしまいます。素のせあらの突進ぶりと、小春のつっこみの掛け合いが可愛い♪著者は椎名あゆみ。代表作は「子猫の吐息で」「無敵のヴィーナス」「あなたとスキャンダル」などがあります。
  • 美味しい楽しい金曜日
    わっきー(シーモアスタッフ)
    多忙な広告営業マン・西尾君。金曜日の夜は同じ男子寮に住む東良君、北さん、南郷さんらと持ち寄り御飯会をする。あっつあつのご飯をはふはふ言いながら食べる男子たち。最高です。お話の後にはレシピも掲載!くろぶたトンタロウ皿で再現したい!
  • いつまでも名作
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    江藤蘭世は吸血鬼の父と狼女の母を持つが、中身は普通の女の子。そんな蘭世は転校生の真壁俊クンへ恋をしていますが…。80年代少女たちをドキドキさせた名作は、今読んでも同じようにドキッとしちゃいます!そして真壁君は…いつまでもあこがれの真壁君なのです。そんな彼の番外編「真壁俊の事情」も必見!
  • 血は濃い
    海人(シーモアスタッフ)
    樹なつみ先生のシリーズ作。穂津見霖はバスケの天才プレーヤーだったがある時自分に他の人と違う能力があることに気付きバスケをやめてしまう。そしてそれは“穂津見の血”のせいだと知り翻弄される中今後どう向き合っていくのだろう。蕾や零治と一緒に今後どんな生活を送っていくのか見届けてあげたくなります。
  • どのキャラも美麗でキュンが止まらない!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    主人公は第四皇女として生まれ、病弱設定で目立たないように生きてきたヴィア。母親譲りの美貌もあってか、好色家の皇帝(義理の父親)に目をつけられ妾妃になるように言われ危機感を覚える。皇帝の妾妃になることで、自分の愛する弟・第二皇子セルティスの命が危なくなってしまう・・・。そこで彼女は次期皇帝の筆頭、第一皇子のアレクに愛妾契約を期限つきで持ちかけることにする。アレクはヴィアの意図や隠された能力を知り、ヴィアとの愛妾契約を受けることに。1話目を読んだだけだと、皇宮内の人間関係に追いつけないのですが、読めば読むほど政治的な人間関係の矢印はもちろん、ラブの矢印に気づいてテンションが上がりました(笑)タイガーアイ先生の原作はもちろん、環先生の描く美麗イラストにも注目です。
  • 通学時間の短縮
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    バスで片道2時間かけて通学していた芹沢天ちゃんの下宿デビューから始まるほっこり青春恋愛ストーリーです!天ちゃんはとても真っすぐな女の子ですが、その代り?周りのイケメン男子たちは色々とややこしそうな…。天ちゃんの下宿生活が楽しい日々でありますように!森下先生ならではの空気感が何とも素敵です☆
  • 可愛いが過ぎる
    海人(シーモアスタッフ)
    黒木部長のワイルドな見た目に反して自分がヤキモチを焼いているということを自覚した時の動揺が可愛すぎる!月乃睡蓮先生このギャップ表現うますぎ!と感じました。もちろん野花ちゃんもちょっとズレた感じが魅力的でとにかく可愛すぎます!!
  • 田中さんの秘密
    のぞ(シーモアスタッフ)
    優秀だけど地味な経理部員田中さん。なぜかそんな彼女が気になる朱里。周りは田中さんのことをバカにしているけど、彼女には秘密の一面があり…。婚活にいそしんでいた朱里があっという間に田中さんのファンになってしまう!田中さんの秘密とは?きっとあなたも田中さんのトリコになるはず!
  • 君って美味しそう
    のぞ(シーモアスタッフ)
    俗世から隔てられた屋敷に住まう者達。奉公先に向かう馬車が事故にあい、ステラが目を覚ました時、側にいたのはレヴィだった。甘い口づけの余韻を残して…。大切なものを失うのを恐れるレヴィが垣間見せる優しさに惹かれてゆくステラ。石据カチル先生の描く耽美で恐ろしい世界が楽しめます。
  • コンプレックスから生まれる恋愛
    ませびー(シーモアスタッフ)
    主人公高垣ゆい子は唇がガサガサなことと湿気でハネやすい髪の毛が最大のコンプレックスな女の子。ある日、校内で『マナ様』と呼ばれる、整った顔立ちの1学年下の男子・杉本真那と廊下でぶつかり、真那のシャツにゆい子の切れた唇から垂れた血がついてしまう。洗ったシャツを返すところから、リップケアとコスメのノウハウを教わることに。キラキラなマナ様と次第に打ち解けていくゆい子。真那はゆい子に思いを寄せ、ゆい子も次第に真那のことが気になり出して…?デパコスやドラコス等、実際に販売されている商品が出てくるので雑誌を読む感覚で見入ってしまいます。おしゃれや自分磨きを頑張る女の子におすすめしたくなる、日高万里先生の描く学園恋愛物語です。
  • イケメン3騎士!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    少し懐かしさを感じるタッチとデザイン、コマ割の巧みさでスピード感をもって読める押上美猫先生の一作です。イケメン3騎士のキャラクターがしっかり立っていてその掛け合いが面白くぐいぐい読み進めることのできるファンタジー漫画です。キャラクターや防具のデザインが懐かしく感じる点もポイントです。
  • 目指せ!王宮ナース
    ませびー(シーモアスタッフ)
    涙鳴先生の描く異世界での医療のストーリー。いきなり異世界に飛ばされたナースの若菜が王宮看護師を目指して王宮医師のもとで修業をすることに!そのきっかけになったシェイドに恋をすることに!!!服部万利先生の描くシェイドやローズの気品高い感じにウットリしてしまいました。
  • 内緒のメイド様
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    現在LaLaで「ユキは地獄に堕ちるのか」を連載中である藤原ヒロ氏の代表作、「会長はメイド様!」元男子校の星華高校。共学になった現在でも圧倒的に男子の数が多く、女子は肩身の狭い思いをしていました。そんな女子生徒たちを守るため、男勝りな生徒会長・鮎沢美咲は奔走する毎日。しかし彼女には、メイド喫茶でバイトしているというトップシークレットがあって…なのにその秘密が、よりにもよって学校一のモテ男で変人・碓氷拓海に知られてしまって!?どうなる美咲の学校生活!!登場人物たちがみんな可愛く、巻数は18巻と多いですが、テンポよく進んでいくので、読んでいて飽きません。掴みどころのないイケメンと、真面目で強い女の子という組み合わせがいい味出しています。2010年にはテレビアニメ化もした人気作です。
  • 2番手王子と素朴な悪役令嬢のスローライフ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    スローライフ系の王道の作品として期待できる作品!中世の竜に守られる国の王族のピュアラブ展開になるのかなって世界観に加えて、乙女ゲーへの転生モノかと思いきや少し違う展開に意外性もあり。というのも、サポート役に徹するはずの2番手王子の伯爵家令息ユーフランの良い感じの「ゆるさ」と破滅の道を辿るはずの悪役令嬢エラーナの「素朴さ」が、良い感じにマッチする2人にスポットが当てられてるんです♪・・・と、本来なら王子の溺愛ぶりにキュンキュンするところですが、エラーナが時折見せる「君、転生してない?」っていう程の謎の振る舞いがあるので、今後、解き明かされることを期待!原作・古森きり先生のキャラに対する純愛を感じてしまう「ほっこり」ストーリーを漫画・なつせみ先生が最大限に魅力を出し切っている良作は必見です!
  • そのかたちには、歪みがある異常な愛
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    イケメンで大手商社務めの夫と結婚をした由利子(ユリコ)は、誰もが羨むような環境で生活を送っていた。ある日、夫の母が他界。棺桶で眠る母を前にして、無表情な夫。お通夜で、親族も集まる中、一室に由利子を引き込み「黙って抱かれろ」と、服を脱ぎ始めて…。―こんなことは1度や2度ではなく、この状況を「支配」と考え、どこか浮世離れした感覚の夫に怖さを感じていた。異常な愛を向けてくる夫との行く末は…。―現代を風刺した「配信中毒~私を満たす甘い毒~」で作品で根強いファンが居る小岩井ゆば(コイワイユバ)先生のコミック!今作も現代の夫婦関係の在り方に、一石を投じるかのような、ある種の問題作。異常な愛ゆえに、どこか怖さを感じる大人のラブストーリー。完結済みなので、気になる結末まで一気読み出来るのでオススメです!
  • 秘密のヒロコと律希♪
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ヒミツのアイちゃんから番外編!ラブラブなヒロコちゃんと香住律希くんをたっぷり楽しめます♪律希くん、見た目はチャラくて怖そうなのに実はとっても一途なところにキュンとしました。いつもニコニコして楽しそうな2人を見てると、こっちまでにやけちゃいます!花緒莉先生の描く可愛い絵柄がとても好きです。
  • 生きた宝石
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    2020年のアニメ化で、交わされる言葉や正義君たちの人柄に惹かれて漫画と原作小説も気になり購入!あかつき三日先生・辻村七子先生・雪広うたこ先生で本当に良かったと思う作品です。ストーリーと絵柄の雰囲気がとてもマッチしていて、どのコンテンツから入っても全て楽しめそう!
  • 再会!そして購入!!
    八福神(シーモアスタッフ)
    阿修羅、夜叉、羅刹…こんな名前の奴らが出てくる漫画、面白くないはずがない!!昔読んだことあったんですよ…だけどやっぱり読み返したいですもの。配信 が始まって即買いでした…いやぁ~圧巻の画力、怒涛の展開、さすがです。何が悪いんでしょうか…帝釈天なんでしょうか…いや、ちがうな…
  • ある日突然…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ある朝、目覚めると彼氏ができてました―。そんな事、人生に1度は味わってみたいかも…。でも、カレはカレでもニセでした!そして、何やかんやとお酒につられてOKしちゃう主人公に酒好きとしては共感してしまったり…。ニセがいつしかホンモノになるのか!2人の恋をどうか温かく見守って下さい。
  • 可愛い従兄弟やめます
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    たっくんこと吉田泰一くんは可愛い年下のいとこ。主人公の芹夏ちゃんが寝込みを襲ってキスしてみたら、たっくんの本性があきらかに…!天使と小悪魔の、たっくんの二面性が最高です!芹夏ちゃんのセクシーシーンもありがとうございます。梨月詩先生の描く超ラブラブ漫画です♪
  • 仕事と少しのときめき、じんわり温まるお話
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    陶磁器の町、長崎県波佐見町を舞台に描かれる大人の恋愛物語。地元で生まれ育ち、窯元で絵付け師をしている31歳の馬場青子(ばばあおこ)と北欧フィンランドで作陶活動をしていたが、スランプに陥り、日本で学び直そうとへ波佐見町へ修業にきた27歳の真鍋龍生(まなべたつき)。無愛想で人を寄せ付けない龍生に「絵付けされた器に興味ない」と言われ、自分の生き方まで否定された気持ちの青子だが、反発しながらも、次第に龍生の器に惹かれていき…?窯元を舞台に互いの能力を認め合い、成長していく二人のラブコメディ。実写映画化やアニメ化もされた「坂道のアポロン」の小玉ユキ先生が龍生と青子の細かな心理描写を通じて描いていく大人のラブストーリー!二人の恋の行方と器はどんな風に色や絵が付けられていくのか…今後の展開が気になります!
  • 奇跡を起こす、王道シンデレラストーリー!
    (編集者レビュー)
    幼馴染のグレイにより10年以上悪戯や暴言を受けてきたアリス。 何としてでもグレイとの婚約を阻止するため、 「校門を通った順に婚約を申し込む」という突拍子のない行動を取るも、 皆のあこがれの存在・アーサーに婚約を受けてもらえることに! 二人の関係は順調に見えるが、無事に結婚できるのか――? 一途すぎる愛と時折見え隠れするヤンデレ具合から一瞬たりとも目が離せない! 2人の秘められた過去が甘くて重い(?)奇跡を起こす、王道シンデレラストーリー!
  • 十三支族最弱の鼠族の姫・瑞英と獣族最強の竜族・竜王との溺愛ラブファンタジー
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    鼠族の姫・瑞英は、無類の本好きで賢いだけが取り柄の女の子。十三支族最強の竜族・竜王の花嫁選びのために竜王族領に連れて来られた瑞英でしたが、彼女の目的は十三支族最大の貯蔵量を誇る書庫で読書を楽しむこと。竜族領に来て七日目、瑞英が書庫で読書をしていると容姿端麗な竜族の男性にいきなり口づけされて!? 花嫁選びに参加するのは名目で、大好きな本を読むことを目的に竜族領にやって来た瑞英。しかし、その突拍子もない行動のおかげで、書庫で竜王に出会うことができたから、他族のお姫様たちよりは一歩リードしているのかも…? 見た目がクールな竜王に溺愛され、戸惑いながらも持ち前の好奇心と知識を活かして頑張る瑞英の姿に、あなたもハマるはず! しきみ彰の原作小説を、作画・かわのあきこでコミック化。本にしか興味のない瑞英は、一途な竜王の愛にどう立ち向かう? ネズミの天敵である猫族の姫・夢花にも、ご注目! まずは、試し読みから!
  • 100人のイケメンから言い寄られる「100恋」の世界にヒロイン転生した主人公!? 前代未聞の異世界転生ロマンス
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    イケメン100人に言い寄られる乙女ゲームの主役・スフィアに転生した主人公。しかし、主人公の推しは恋敵兼悪役令嬢のアルティナでした。シナリオ通りに進めば、アルティナに待ち構えるのは、「ざまぁ展開」。悪役令嬢のハッピーエンドを目指すため、スフィアは自身に待ち受ける恋のフラグを刈り取ることを決意するのでした。 乙女ゲーム内の100人の攻略キャラを虜にしてしまうスフィアに転生した主人公。しかし、主人公はそんなスフィアの恋敵であるアルティナ推し。そのため、転生したばかりの赤子の頃から恋のフラグをどんどん刈り取ることを決意します。いずれ出会うアルティナと仲良くなるために、恋に発展しそうなイケメンたちを次々と精神攻撃していく姿は圧巻!(主人公はアルティナ推しであって、百合漫画ではありません!) イケメンとの恋のフラグを折りまくり、悪役令嬢とのハッピーエンドを目指す本作。幼馴染への精神攻撃は成功? したけれど、まだ99人のイケメンが…! 怒涛の快進撃を確認したければ、ぜひ購入を!
  • 愛され悪役令嬢の転生ファンタジーライフ!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    山の一軒家で慎ましく生きてきた「私」が乙女ゲーム世界の悪役令嬢・エリーゼに転生!?「私が何かしましたか?」と嘆く暇もなくバカ王子・ジークフリートに婚約破棄を言い渡される断罪シーン!この世界では労基もビックリの子どもを産むまで部屋を出ることも許されない生活を強いられることが予め【解っていた】エリーゼは、婚約破棄を承諾。貿易などが盛んで広大な土地を持つ辺境の自国に戻り、美中年の父、イケメンの兄が2人、的確ツッコミの母(おいw)に囲まれて、孤独死した前世とは打って変わって、家族に愛される自由な生活を謳歌する!―大人気の「レジーナブックス」発の竹本芳生(たけもとよしき)先生の原作を、生倉大福(いくらだいふく)先生がコミカライズした転生悪役令嬢の飯テロあり、農業チートありのスローライフ!
  • 家庭の事情って…?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    家庭の事情で能面を付けて生活する女子高生・花子さん。素顔はわかりませんが、彼女の所作や言動からなんだか畏まってしまう…。謎が多い彼女ですが、恋におしゃれに能面に忙しい!だって花の女子高生だから!夏の海は視線を独り占め大注目です!
  • 相思相愛なはずが、どこまでも不器用な愛
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    お見合い結婚を迎える男女が初夜ですれ違う双方の心情を描き、答え合わせのように物語が進むお見合いから始まるラブロマンス。―仕事は充実。趣味で忙しくて恋愛はからっきし。そんなOL・雫(しずく)、27歳。親の強い勧めでお見合いの話を持ちかけられる。相手は幼馴染の高晴(たかはる)。写真をみるとかなりのイケメンも、乗り気でない雫は足取り重く向かうと、高晴は写真以上に魅力的。しかし、いざ2人になると、口下手が災いして会話がままらない。高晴の唐突なプロポーズもあり、なんとか結婚にこぎつけるものの、相思相愛なのに、どこかすれ違ってしまい…。―小説サイト「ベリーズカフェ」でも大人気の砂川雨路(すながわあめみち)先生の原作を、とうもり先生がコミカライズされたピュアなラブロマンス!
  • 勉強一筋
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    愛媛県松山市の山々に囲まれた街に住む瀬戸きよみは、犬のハッサクの散歩中にビジネスマン風の男に道を尋ねられるのですが、ハッサクが言う事を聞かず、案内も出来ぬまま去ってしまいます。ひょんなことから先ほどのビジネスマンが隣に越してきた男だと知り、しかも翌日その男、夏目草介がきよみの通う高校の先生、きよみの担任になりました。高校受験に失敗したきよみは大学受験は失敗できないからとクラスでも友達を作らず勉強しますが、夏目の自由さに振り回される様になり…。きよみの大学受験へのプレッシャーに感情移入し、胸が苦しくなってしまいますが、今後の夏目の読めない行動が、きよみを救ってくれるのではないかと期待したいです。著者は「黒崎くんの言いなりになんてならない」のマキノ。
  • ちょっと飼いたい
    チェック(シーモアスタッフ)
    空木かける先生のミイラなのにかわいらしい作品。ゆるく展開するストーリーも面白いし、二人のやりとりもほんわかしていて癒される。柏木空宛てに父から届いたのはまさかのミイラ、なのに全く怖くないのが拍子抜けするが、コメディ感満載で楽しく読める作品。
  • 共感できました。
    のぞ(シーモアスタッフ)
    尾崎衣良先生の作品は、登場人物の心理描写がしっかり描かれていて感情移入しやすいです。沙季ちゃんみたいな人も、マミちゃんみたいな人も周りによくいます(笑)女性にとってリアルな設定が多くてハマりますよ!不倫はよくないけど、各話で救われて終わるので後味すっきりです♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ