電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 つり人社 Basser(バサー) BasserBasser 2025年11月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

Basser 2025年11月号 NEW

1,200pt/1,320円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
360pt/396円(税込)

作品内容

※デジタル版は紙版とは一部内容が異なり、掲載されない広告やページがある場合がございます。『Basser』は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。From editor特集 Colors/目次彩のZOO by Riddle Bait distillery│粟野勇成独断と偏見のクランクベイトカラー論│塚本謙太郎The mystery of COLORS│三原直之×チャート知りえない真実と積み上げた事実│青木大介全国&ご当地“神カラー”The mystery of COLORS│川島勉×黒&白リペイントの深淵│FD-Custom BaitsThe mystery of COLORS│黒須和義×金&銀この色で釣りたい!The mystery of COLORS│高山陽太郎×ピンク藤田京弥が重視する「水なじみ」エリアトラウトのカラーローテからヒントを得る│和田浩輝ファイト、ファイト、コジコジ!金森隆志の“ダンジョン”加木屋守のスタメン!秋の霞ヶ浦をどう探す?|兜森陸JBTOP50B.A.S.S.ELITE SERIESBPTモノの舞台裏H-1グランプリMLF JAPANFUKASHIN STANDARD新訳 バスフィッシング教書生分解性ルアーから見える未来房総HOTSPOT編集部ガチンコバトルAll About Basser Allstar Classicオールスターの話をしようThe Japan OriginalNPOミズベ新聞小森の小部屋バサー図書室/日釣振ニュース編集後記

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Basser(バサー) 2017年9月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.309
    2017|09
    ===================================

    Contents
    016 from editor
    021 [特集]ノーシンカーリグ
    022 山岡計文/亀山湖の水面と表層を釣る ピクピクとI字形をメインに7つのノーシンカーを解説
    030 大石智洋/ヤマセンコーの仕事術
    034 村川勇介/綺麗にバックスライドさせるためのラインコントロール
    036 青木大介/ムシのチョウチン入門
    038 伊藤巧/ファットイカとフリップドム
    040 福島健/ラストエースとギズモを語る
    042 江口俊介/バックスライド系のフック選び
    044 TOP50で目撃したノーシンカーアーティスト
    051 ノーシンカーリグのスライド幅とフォールスピードはどうなってる!?
    あらゆるワームを水槽実験してみた
    058 松下雅幸/縦横自在のソフトジャークベイト
    060 マッディーシャローのオカッパリでソフトジャークベイト縛り!
    062 検証企画/ブルーギル系ノーシンカーしばりで7月のダム湖を釣る
    068  THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    バズベイトに秘められた力
    076 [連載]Pride of STEEZ
    赤羽修弥/スティーズフロッグで濃密カバーを攻略
    080 モノの舞台裏 
    084  Basser Best Buy
    086 5つのパドルの集合体「ファイボス」に込められた西村嘉高のこだわり
    088 バスフィッシングは世界を救う! 
    090  A HARD DAY’S NINJA 
    092 キニナルゲンバ 
    094 ファイト、ファイト、コジコジ! 
    096 ボートバカ一代 
    097  B級ルアー列伝 
    100 奥村和正/the STRONG MIND Game
    108 フカシンガッツ! 
    110 素人がトーナメントに出たらどうなる!?
    112  TBC TOURNAMENT REPORT
    114  W.B.S. TOURNAMENT REPORT 
    116  JBTOP50
    126 BASSMASTER ELITE SERIES
    146 今月の読者プレゼント
    148 まつガチ戦記
    152 バサー新聞
    156 バサー放課後の部室
    162 釣りに行くヒマがあったら読む本 
    162 日釣振ニュース
    163 私の変なバス釣り友だち 
    164 THE JAPAN ORIGINAL
    166 小森ノート 
    168 山木食堂闇鍋定食 
    172 B情報局
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報 
    177 今月のほたるの光 
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年8月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.308
    2017|08

    ===================================

    Contents
    008  from editor
    殺処分からゾーニングへ。
    群馬県邑楽町教育委員会が踏み出した、外来魚対策の大きな一歩
    012 第9回 オカッパリ Allstar Classic
    ザ・キャノンボール 長良川・大江川・五三川大会
    火花散り飛沫舞う水面ドンパチ
    062 編集部ガチンコバトル 水藤友基=文
    067 JBTOP50
    078 [連載]Pride of STEEZ
    庄司潤/スティーズ・クランク100・200・300
    金澤一嘉=写真・文
    082 中田敬太郎/梅雨シーズンのワカサギパターン
    西湖のデルゼ祭りが開幕! 水藤友基=写真・文
    086 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    チャターベイト系のタイプ別活用術 大森忠明=写真 大場未知=文
    094  モノの舞台裏 石川正勝=写真
    098 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    106 バスフィッシングは世界を救う! 森本明人=写真・文
    108 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    110 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    112  A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    114 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    115  B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    116  Basser Best Buy
    124 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    126 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    147 折金一樹/H-1グランプリチャンプのアメリカツアーレポート
    折金一樹=文
    152 バサー新聞
    156 バサー放課後の部室
    162 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    163 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    163 日釣振ニュース
    164 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    166 小森ノート 小森嗣彦=文 
    168 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    172 B情報局
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報 
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年7月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.307
    2017|07

    Contents
    [特集①]フローティングジャークベイト
    022 沖田護のウキウキパターン/フローティングジャークは、ズルくて、でも最強のトップウォーターだ! 津留崎健=写真
    030 JBTOP50に毎回持っていく! 川口直人が語るログ愛 岡崎烈=写真・文
    034 大熊一徳/琵琶湖のウイードトップを釣るフローティングジャークベイト
    金澤一嘉=写真・文
    038 山木一人/フローティングミノ―と私 金澤一嘉=写真・文
    042 素人がトーナメントに出たらどうなる!?
    編集部ササキがH-1グランプリにチャレンジ 市川喜栄=写真
    046 松本恵太/ハイプレッシャーレイクのバスを狂わすランダムジャーク
    052 高梨洋平/フローティングスイムベイト「ユニオンスイマー」をジャークすると……?
    054 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    056 ヒッパレ!ダイスケ! 北大祐の実弾42連発!!!‐ミノー&ジャークベイト編‐
    水藤友基=写真・文
    062 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    067 Basser ALLSTAR CLASSIC 2017 開催決定
    068 泉和摩/フローティングミノ―を語る。釣れるダートとは何か?
    金澤一嘉=写真・文
    072 ジャークベイター8人に聞く「あなたはどんなタックルを使っていますか?」
    076 宮廣祥大/板オモリとスプリットリングによる
    ジャークベイトチューニング HOW TO
    078 黒田健史/「掛かり」と「刺さり」から導き出す
    ジャークベイトのフックセレクト 黒田健史=写真・文
    Basser+[特集②]スイミングスタイルジグ
    084 吉田秀雄/スライドスコーンジグ+スタッガーで霞ヶ浦水系を釣る
    金澤一嘉=写真・文
    090 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    チャターベイト系の田辺的考察 大森忠明=写真 大場未知=文
    098 赤羽修弥/スティーズカバーチャターで霞ヶ浦を釣る 金澤一嘉=写真・文
    102 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    104 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    106 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    107 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    108 W.B.S. TOURNAMENT REPORT 風 太郎=文
    110 関和学のオカッパリで行こう! 関和学=文
    114 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    116 Basser Best Buy
    118 モノの舞台裏 石川正勝=写真
    126 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    148 小森ノート 小森嗣彦=文
    150 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    152 バサー新聞
    156 バサー放課後の部室
    162 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    163 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    163 日釣振ニュース
    164 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    166 橋本卓哉/ボートを引っ張れるだけじゃない。ランドクルーザーを楽しもうよ!
    172 B情報局
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年6月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.306
    2017|06

    ===================================

    Contents

    020 the Guilty Swamp‐罪深き、沼の春‐
    帰国中ぶらり連載 イヨケンのCar Top! Go Top! 牛久沼(茨城県)
    津留崎健=写真
    028 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    サウンドとスピードのリアクションベイト「バイブレーションプラグ」のポテンシャル
    大森忠明=写真 大場未知=文
    036 JBTOP50 winner 市村直之同船レポート
    046 橋本卓哉/5月の霞ヶ浦表層攻略 金澤一嘉=写真・文
    052 IPF製LEDオフロードランプで車を釣り仕様にカスタマイズ
    金澤一嘉=写真・文
    054 オリキン、表層の秘密を解き明かす。“弱さ”を軸にしたサーフェイスメソッド
    岡崎 烈=写真・文
    059 関和学のオカッパリで行こう! 関和学=文
    067 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    068 編集部ガチンコバトル 水藤友基=写真・文
    074 内山幸也/『BANK BEAT FROGGIN’』大絶賛発売中!!
    078 小森ノート 小森嗣彦=文
    080 まつガチ戦記 松下雅幸=写真・文
    083 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    084 2017 47th BASSMASTER CLASSIC
    若き天才が見せた切れ味。ジョーダン・リー、2日目15位からの大逆転勝利
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    120 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    122 W.B.S. TOURNAMENT REPORT W.B.S.=写真 風 太郎=文
    124 TBC TOURNAMENT REPORT
    132 Basser Best Buy
    134 モノの舞台裏 石川正勝=写真
    138 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    140 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    142 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    143 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    144 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    150 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    152 バサー新聞
    156 バサー放課後の部室
    164 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    172 B情報局
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    176 日釣振ニュース
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年5月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.305
    2017|05

    ===================================

    Contents
    [特集]永久不滅のテキサスリグ

    020 青木大介/慧眼で見極め、テキサスリグで射抜く。 津留崎健=写真
    030 伊藤巧/ロングディスタンスでもテキサスリグを使う理由
    036 小森嗣彦/俺にしかできない! モコリークローの小森式テキサスリグ
    金澤一嘉=写真・文
    042 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    046 斉藤真也/反射的桃色爆弾。 岡崎烈=写真・文
    051 村上晴彦/スピニング×;PEラインで実践する「食わせ」のテキサス
    052 関和学のオカッパリで行こう! 関和学=文
    054 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    056 大場未知/嫌いだから食う? バスはなぜブルフラットに狂うのか 大場未知=写真・文
    060 秦拓馬/モンスターテキサス 金澤一嘉=写真・文
    068 ミスターパーフェクト・並木敏成のフックセレクト
    074 編集スタッフの豊英湖釣行記withテキサスリグ 金澤一嘉=写真・文
    078 W.B.S.から紐解くテキサスリグワームの変遷 金澤一嘉=写真・文
    083 テキサスリグセッティング集
    090 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    110 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    114 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    116 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    究極の静と動「ジャークベイト」[前編]
    大森忠明=写真 大場未知=文
    124 北大祐の実弾19連発‐バイブレーション編‐ 水藤友基=写真・文
    134 Basser Best Buy
    136 モノの舞台裏 石川正勝=写真
    140 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    142 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    143 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    147 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    150 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    156 小森ノート 小森嗣彦=文
    158 バサー放課後の部室
    164 まつガチ戦記 松下雅幸=写真・文
    166 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    168 B情報局
    170 バサー新聞
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    176 日釣振ニュース
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年4月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.304
    2017|04

    ================================

    Contents

    016 川島勉×亀山湖/アカガエルに出会い、アカガエルを演じた
    津留崎健=写真 金澤一嘉=文
    026 並木敏成のリザーバー・マネジメント[最終回]
    水藤友基=写真・文
    034 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    究極の静と動「ジャークベイト」[前編]
    大森忠明=写真 大場未知=写真・文
    042 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    044 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    046 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    048 Basser Best Buy
    052 編集部ガチンコバトル 水藤友基=写真・文
    058 フィッシングショーレポート
    060 だいせんぱいインタビュー 金澤一嘉=写真・文
    066 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    067 Basser+ Inside His Box SPECIAL
    068 伊豫部健/B.A.S.S.オープン第1戦・早春のテーブルロック用ボックス
    074 五十嵐誠/2015-16年の4勝を支えたソフトベイト
    078 福島健/「FACT」工房で見つけた秘密のプロトタイプ 金澤一嘉=写真・文
    082 橋本卓哉のグラスコンポジットor低弾性カーボン
    086 小森嗣彦のシンカーセレクト
    088 潜入!! 赤羽修弥宅 金澤一嘉=写真・文
    092 市村直之/3月の琵琶湖特選ルアー
    096 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    098 買ったフックの代金、30万円以上。バラシが減ったこと、プライスレス。
    加藤誠司 トレブルフックを考える 金澤一嘉=写真・文
    102 ヒッパレ! ダイスケ! 北大祐=文
    104 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=
    106 2017年発売の注目リールたち 石川正勝=写真
    114 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    118 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    138 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    142 新生、W.B.S. 風太郎=文 W.B.S.=写真
    148 小森ノート 小森嗣彦=文
    150 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    158 バサー放課後の部室
    164 まつガチ戦記 松下雅幸=写真・文
    166 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    168 B情報局
    170 バサー新聞
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    176 日釣振ニュース
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年3月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.303
    2017|03

    ===============================

    Contents
    012[特集]COLORS 津留崎健=写真
    COLOR TIPS No.01~32
    014 魚の色覚はヒトよりカラフル! 金澤一嘉=写真・文
    津留崎健=写真、金澤一嘉=文
    020 カラーコラム集 22名の22色 津留崎健=写真
    明石光正/オールマイティーな「メッキ」、時に圧倒の「黒」
    平岩孝典/「止め」で生きるスーパーリアルカラー
    北大祐/「釣れない」と聞いたらブルーバックチャート
    福島健/「あえて隠す」ためのクロー系
    折金一樹/水深と色の関係‐シャローはカラーテレビ、ディープは白黒テレビ‐
    清水盛三/バイトを連鎖させるための同系色ローテーション
    泉和摩/光量で使い分けるメッキとホイルフィニッシュ
    伊東由樹/顔料を塗り重ねることで生まれるリアルで強い存在感を放つカラー
    大津清彰/いちばん大事な「フラッシング」の話
    平村尚也/ソフトベイトとプラグで異なる「赤」の作用
    山木一人/小魚っぽい色は本当にナチュラル? チャートは不自然?
    山岡計文/クリアリザーバーにおける透明度に合わせたカラーローテーション
    荻野貴生/スピナーベイトのブレードカラー考
    伊豫部健/マッディータイダルのマッチ・ザ・クロウフィッシュ
    庄司潤/アラバマ系リグに5色のソフトベイトをセットする理由
    川村光大郎/オカッパリの万能色としてのスモークペッパー&コパーフレーク
    須田昭博/霞ヶ浦必携の3色
    長谷川耕司/ルアーを小魚の群れに変えてしまう
    ホログラム&オーロラ系ラメの特別なチカラ
    青木大介/房総リザーバーでなぜか釣れる「ミミズ」
    橋本卓哉/どんなエサにも化けてくれる「プロブルー」
    小森嗣彦/冬のディープで黒が頼りになる理由
    関和学/自分だけのもう一色。釣果No.1カラー「シナモンソリッド」
    042 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    048 米国ツアープロたちの定番/フロッグの「黒」
    津留崎健、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    053 加藤誠司/ハードベイトの色を語る 金澤一嘉=写真・文
    056 河辺裕和/ソフトベイトカラー考 金澤一嘉=写真・文
    060 馬路久史/ツートンとストライプ2色で醸す生命感
    金澤一嘉、馬路久史=写真・文
    064 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    068 小森ノート 小森嗣彦=文
    070 山木食堂闇鍋定食 山木一人=写真・文
    072 カラードクター・篠塚亮/私のカラー理論と、500通を超えるアンケート診断
    篠塚亮=写真・文
    078 東西のグラスレイクで見たオレンジ色の速球と分裂魔球
    082 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    084 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    大森忠明=写真 大場未知=文
    092 並木敏成のリザーバー・マネジメント 水藤友基=写真・文
    099 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    100 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン、雨貝健太郎=写真 雨貝健太郎=文
    122 BASSMASTER OPENS SERIES
    今年「オープン」が熱い! 史上最多10名の日本人選手が参戦!! 雨貝健太郎=写真・文 小笠原康高=写真
    130 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    132 モノの舞台裏 石川正勝=写真
    136 Basser Best Buy
    138 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    139 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    140 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    142 伊藤巧/読んだら釣れる操船術
    148 松下雅幸/真冬のジャークベイティング
    158 バサー放課後の部室
    164 まつガチ戦記 松下雅幸=写真・文
    166 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    168 B情報局
    170 バサー新聞
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    176 日釣振ニュース
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年2月号

    722pt/794円(税込)

    Basser No.302
    2017|02

    ===============================

    Contents
    011[特集]水温10℃で始まる巻き人(まきびと、とルビ)たちのハイシーズン
    012 宮廣祥大/マグナムクランクベイトの真価
    津留崎健=写真、金澤一嘉=文
    022 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    大森忠明=写真 大場未知=文
    030 帰国中ぶらり連載 イヨケンのCar Top! Go Top!
    037 関和学のオカッパリで行こう! 関和学=文
    042 成田紀明/シャッドとメタルバイブの知っておくといい話
    成田紀明=写真・文
    044 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    046 桐山孝太郎とケビン・ショートのウイードクランキング
    金澤一嘉=写真・文
    051 赤羽修弥/冬のシャッド道場in霞ヶ浦
    金澤一嘉=写真・文 もりなをこ=イラスト
    060 冬はハードベイトで自己記録更新なのだ 水藤友基=文
    062 H-1グランプリAOY集合! 筋金入りのハードベイターが語る
    「ウインター・フェイバリット」と「冬の時合」、そして「釣れない時間の愛し方」
    070 五十嵐誠/切っても切れない「ライン」と「水温」の関係
    072 北大祐のグラスロッド考 北大祐=文 水藤友基=写真
    076 『月刊Basser』30周年記念ロッド
    「グラス」+「アラミドレインフォース」+「カーボン」のクランキングカスタム!!
    080 編集部ガチンコバトルin霞ヶ浦 水藤友基=文
    087 伊藤巧/麗澤大学の学園祭でトークショー 金澤一嘉=写真・文
    088 小森ノート 小森嗣彦=文
    090 まつガチ戦記 松下雅幸=写真・文
    092 バサー放課後の部室
    098 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    099 今月の読者プレゼント 石川正勝=写真
    100 並木敏成のリザーバー・マネジメント 水藤友基=写真・文
    106 TACKLE ISLAND スーパートーナメントin亀山湖/田辺哲男同船レポート
    110 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン=写真 雨貝健太郎=文
    134 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    136 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    138 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    140 2016-2017シーズン発売予定の個性あふれるロッドたち 石川正勝=写真
    147 SUNAGA “EAGLE” × YAMAHA “V-MAX SHO”
    その走りと細部の作り込みに感じる「国産の誇り」
    150 Basser Best Buy
    154 JBジャパンスーパーバスクラシック
    156 W.B.S. TOURNAMENT REPORT W.B.S.=写真 風 太郎=文
    158 TBC TOURNAMENT REPORT 矢島崇宏=写真 竹内一浩=文
    164 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    166 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    168 B情報局
    170 バサー新聞
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    176 日釣振ニュース
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2017年1月号

    722pt/794円(税込)

    Contents

    020 Basser Allstar Classic 2016 in TONEGAWA WATER SYSTEM(WE LOVE ALLSTARのロゴも入れてください)
    津留崎健、金澤一嘉、水藤友基・プレスアングラー・編集部(月刊つり人・Fly Fisher・Basser)=写真
    051 WINNER 北大祐/常識破りの巻きモノ2DAYS!!
    水藤友基=写真と文
    062 2nd Place 小森嗣彦の2129投
    佐久間城太郎=写真
    068 3rd Place 菊元俊文かく語りき/スモラバで表彰台へ
    酒井努=写真・手記 金澤一嘉=まとめ
    072 4th Place 並木敏成/百戦錬磨の男が見せた5分間の逡巡
    新倉裕司=写真・文
    074 5th Place 沖田護/幻のビッグフィッシュパターン
    平野巧=写真・文
    076 6th Place 澳原潤/初出場のビッグフィッシュ賞
    木内武雄=写真 金澤一嘉=文
    078 19選手の勝負ルアー
    金澤一嘉=まとめ
    082 夢舞台に立って 澳原潤/五十嵐誠
    津留崎健=写真 澳原潤、五十嵐誠=文
    098 今月の読者プレセント 石川正勝=写真
    099 FOOTSTEPS of ALLSTARS
    津留崎健、プレスアングラー=写真
    120 小森ノート 小森嗣彦=文
    122 JBTOP50
    136 素人がトーナメントに出たらどうなる!? 市川喜栄=写真
    138 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    140 Basser Best Buy
    142 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン=写真 雨貝健太郎=文
    163 バサー放課後の部室
    168 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    170 バサー新聞
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 B情報局 176 日釣振ニュース
    178 編集後記

  • Basser(バサー) 2016年12月号

    722pt/794円(税込)


    Contents
    014 ありがとう300号 記念プレゼント
    019 Speed & Quickness
    特集 釣れる速さと早さの探究
    020 福島健にとっての「速い釣り」「遅い釣り」 津留崎健=写真 金澤一嘉=文
    028 引き抵抗マックスを基準とする北大祐のクランキング・スピード
    金澤一嘉=写真・文
    035 「速さ」と「早さ」のアンケート。こんなとき、どうします?
    042 川村光大郎が「手数を重視」する理由。
    044 スローローラーになりたくて。編集部ホリベとササキが高滝湖を釣る

    051 deps 20th ANNIVERSARY EVENT BIWAKO FES 2016
    060 並木敏成のリザーバー・マネジメント 水藤友基=写真・文
    068 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて
    大森忠明=写真 大場未知=文
    076 「稲敷」へようこそ! 水藤友基=写真・文
    080 Inside his BOX 横井丈史さんのボックスが見たい! 水藤友基=文

    084 JB TOP50
    094 W.B.S. TOURNAMENT REPORT W.B.S.=写真 風 太郎=文・写真
    096 TBC TOURNAMENT REPORT 金澤一嘉=写真・文

    102 ゲイリー・ルーミスのグラスコンポジットブランク「Hybrid S2」を実釣テスト
    金澤一嘉=写真・文
    108 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
    110 BASSMASTER ELITE SERIES
    齋藤静吾、ギャリック・ディクソン=写真 雨貝健太郎=文
    132 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
    134 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
    136 キニナルゲンバ 松本賢治=写真・文
    138 ボートバカ一代 成田紀明=写真・文
    139 B級ルアー列伝 Dab=写真・文
    140 モノの舞台裏 石川正勝=写真
    144 Basser Best Buy

    152 まつガチ戦記 松下雅幸=写真・文
    154 私の変なバス釣り友だち 水藤友基=話 にとあおい=絵
    156 小森ノート 小森嗣彦=文
    158 バサー放課後の部室
    164 THE JAPAN ORIGINAL 伊東由樹=文
    166 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
    168 B情報局
    170 バサー新聞
    174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
    176 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
    176 日釣振ニュース
    177 今月のほたるの光 村川勇介=写真・文
    178 編集後記

レビュー

Basserのレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

これおもしろそう
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 超面白そうなざっし僕だったら絶対にかうなーーーだって絶対に面白いもん
いいね
0件
2020年8月26日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ