ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
102pt/112円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで30pt/33円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
雑誌
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
『東方』432号(2017年2月号)目次《トピック》〔レポート〕■今、注目の中国人作家、閻連科 泉京鹿(翻訳家)■台湾映画『KANO~1931 海の向こうの甲子園』をどう観るか――人類学的ポストインペリアル批評の試み 沼崎一郎(東北大学)《連載》■中国古版画散策(25) 杵を持つ白兔の金属板 「済南劉家功夫針鋪」の商標広告 瀧本弘之(著述家、中国版画研究家)■辞書の記述をめぐって 続やっぱり辞書が好き(117) 再び“化石”について 荒川清秀(愛知大学)■中国の性愛文献(237) 『中国性文化名著』 土屋英明(文筆家)《書評》■民国期文学者たちの真骨頂――『中国現代散文傑作選』を読む 松浦恆雄(大阪市立大学) 中国一九三〇年代文学研究会 編『中国現代散文傑作選1920-1940』 四六判 448頁 勉誠出版 4,200円+税■堂々たる映画文化交流の通史――「歴史」と「物語」 好並晶(近畿大学) 劉文兵 著『日中映画交流史』 A5判 352頁 東京大学出版会 4,800円+税■“人文探偵”が切り拓く植民地期台湾文学の新地平 八木はるな(東京大学大学院博士課程) 星名宏修 著『植民地を読む 「贋」日本人たちの肖像』 四六判 318頁 法政大学出版局 3,000円+税Book Information on China No.482
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
ar
2位
週刊ファミ通
3位
PRESIDENT
4位
LDK
5位
MEN’S NON-NO
6位
FINEBOYS
7位
Tarzan
8位
BAILA
9位
LEE
10位
クイック・ジャパン
11位
サッカーダイジェスト
12位
命の燃やし方
13位
PriPri
14位
anan
15位
LDK the Beauty
16位
FRIDAY
17位
Myojo
18位
週プレ
19位
るるぶ京都'26
20位
MORE
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > 東方編集部
雑誌・写真集 > 東方書店
雑誌・写真集 > 東方