マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 CEメディアハウス madame FIGARO japon madame FIGARO japonmadame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 7月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 7月号

664pt/730円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

特集 幸せな、犬との暮らし。

私たちはなぜ人と同じように、
もしくはそれ以上に、犬を愛したくなるのだろう。
なぜ、犬は人間にとって最良のパートナーになりうるのだろう。
犬の健康を考えたフードやおしゃれなグッズ、
一緒に遊べるスポット、そしてパリの犬の暮らし方まで、
犬とのさまざまなライフスタイルを紹介。
言葉は通じなくても、心は通じている。
そう、今日も私たちのそばには、
最愛の犬が寄り添っていてくれる。

■STYLE DE VIE
幸せな、犬との暮らし。
辻 仁成 ぼくはなぜ、犬と生きる人生を選んだのか
犬と暮らす 私と犬
(1)黒島結菜 
(2)中田クルミ 中田みのり
(3)桐島かれん 桐島はんな
パリの街で犬と暮らすために。
パリから届いた、気になる犬便り。
犬も喜ぶ、わんダフルグッズ。
写真家が切り取った、我が子のとっておき。
私のご自慢愛犬スナップ。
愛犬とのお出かけスポット。
進化するドッグフード&サプリ最新事情。
ペットは私の分身。
気になる保護犬、素朴なギモン。
INI×INU、ビビッドな出会い。

■MODE
le 19Mとシャネル、サヴォワールフェールの挑戦。

■VOYAGE [綴じ込み]
楽園、タヒチの島々で過ごす休日。
FIGARO Homme 彼との瞬間 vol.48 福士蒼汰 心とカラダを解放する!

[連載]
いいモノ語り 70 ショーメ
Hot from Paris いまパリで起きているコト 72
Meli-Melo
Essentials 今月のTo Buy, To Know
齊藤 工 活動寫眞館 71 安部賢一ほか
Love it! 今月のいいもの発見 SHISEIDO
Portrait クリエイターの言葉
Cinema /Books /Art /Theater /Music
在本彌生の、眼に翼。 5 イタリア
Bonne Idee 美しい投資術 25 / 朝から美食遺産 25
Message 仕事が私にくれたもの
協力店一覧
次号予告
ほか

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 12月号

    664pt/730円(税込)

    特集 永遠のジャケット。

    2023-24秋冬のランウェイでひときわ目を引いたのが、
    仕立ての美しいジャケットたち。
    卓越した技術に裏打ちされるテーラリングがもたらす優雅なシルエット、
    どんなボトムスをも受け止めてくれる包容力、
    あらゆる生活のシーンにフィットする着心地の良さ。
    美しいジャケットには究極のシックが宿る。
    かつては男性の象徴的アイテムだった一枚のジャケットが、
    私たちにエレガンスとともに、内なる自信を与えてくれる。
    数々のジャケットの中から、手に入れるべき一枚を見つけよう。

    ■MODE
    永遠のジャケット。
    その魅力は色褪せない、メゾンのマスターピース。
    自由奔放に装う、テーラードの可能性。
    いま手に入れたい、最旬100着。
    レディになんてなりたくない。
    愛してやまない、私のとっておき。
    スタイルのある女性とは? 金子恵治&栗野宏文が解く。
    纏う六人の女たち。
    あの時、あのシーン、あの作品で、彼女が選んだあのスタイル。
    ディオール、オートクチュール アトリエが紡ぐ物語。
    のん、マックスマーラウーマンに憧れて。
    バレンシアガクチュール、パーフェクションの追求。
    静謐で饒舌、バレンシアガの鼓動。
    ジャケットが語る、ディオールの真髄。
    カプシーヌに描く、ルイ・ヴィトンとアーティストの物語。
    エンポリオ アルマーニと過ごす、リュクスな冬時間。
    ルイ・ヴィトン「GO-14」と歩む、新たな私。

    ■BEAUTE
    100年美容とお金の関係。
    美を見つめる、エルメスのアイコレクション。

    ■CULTURE
    磯村勇斗が触れた、ティファニーが未来へ繋ぐ金沢縁付金箔の伝統。
    女性の創造性を応援するミュウミュウの映画プロジェクト。

    ■GOURMET [綴じ込み]
    いま行きたい店、2023 年最新版。

    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 11月号

    664pt/730円(税込)

    特集 いろんな、恋。

    恋をしていますか? シンプルな問いなのに、
    いまの時代、なんだか引っかかる。恋に縁遠
    いことが後ろめたい。青春時代は恋している
    ことを隠していたのに。カタチのない想いに
    対する、他者の無理解も不安のもと。しかし
    ながら、恋は創造の源になったり、揺れ幅に
    身を任せた結果、人として成長できることも。
    いろんな恋がこの世界にはあるから、たくさんの
    人と考えてみた。いったい恋ってなんだろう?

    ■STYLE DE VIE
    いろんな、恋。
    アイナ・ジ・エンドと松村北斗、彷徨う心と儚い想い。
    僕たちが惹かれる、恋の在り方。 稲垣吾郎/磯村勇斗/佐藤寛太
    これは恋? 推し活にまつわる7つのアドバイス。
    ともさかりえと、大人の恋の話。
    女性脚本家がドラマで描いてきた、時代時代の恋。
    LGBTQ+の関係を描いたドラマカタログ。
    マッチングアプリのリアル。
    持田香織、恋心の表現について。
    恋のことはすべて、フランス映画が教えてくれた。
    フレンチカップルの恋愛事情。

    ■MODE
    ディオールと清原果耶、反骨精神に宿るモダニズム。
    成熟のトーンに染まる、エルメスの冬。
    ダニエル・リーが語る、新生バーバリーのすべて。
    静謐に力強く、フェラガモの秋の服。
    長澤まさみが体現する、クロエ・ウーマン。
    戸田恵梨香、新生バーバリーに出合う。
    セリーヌ 表参道、新たなる始動。

    ■MONTRE
    ルイ・ヴィトン、タンブールの新章へ。

    ■BEAUTE
    ボーテスターが考える、贅沢な美容。

    ■CULTURE
    ケリス・ウィン・エヴァンス「L>espace)(…」展に見る、多彩な言語から生まれたアート。

    ■VOYAGE [綴じ込み]
    新しくて、おいしいポルト。

    [連載]
    いいモノ語り 74 レポシ
    Hot from Paris いまパリで起きているコト 76
    Meli-Melo
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 10月号

    664pt/730円(税込)

    特集 クワイエットラグジュアリーの扉を開こう。

    クワイエットラグジュアリー。それは、普遍的で美しい服。ロゴや過剰なデザインは排除された、本質的な美の追求。
    感覚を研ぎ澄まし、自分の手で触れて、素材の感覚を手探る。服が自分自身に触れた時の触感を、肌で確かめる。
    決してこれ見よがしではない自分のためのラグジュアリーな服に、身も心も包まれたい。

    ■MODE
    クワイエットラグジュアリーの扉を開こう。
    永遠のエレガンスを纏う秋。
    レイドバックな風に吹かれて。
    美は細部に宿る。
    テーラリングに宿る静かなエレガンス。
    名もなきニットを一枚。
    そうよ、私はスカートの女。
    いつだって、シャツとともに。
    茜色の夢で逢えたら。
    BAG&SHOES 2023AW アイコンバッグが体現する、クラシックの現在進行形。
    バッグ&シューズのベストナイン最速予報。
    シャネルとキャロリーヌ・ドゥ・メグレの、素顔のままで。
    セリーヌ、静寂とエモーションのはざまで。
    プラダと、セルフポートレート。
    ルイ・ヴィトン、新たなアリュールを求めて。
    フェンディと、パンクロックと、エレガンス。
    イザベル マラン、欲望と無秩序の探求。

    ■BIJOUX
    ティファニー、今日も明日も一緒に。
    驚きと幸せに満ちた、ブシュロンのクチュール。

    ■BEAUTE
    幸福のチャンスをつかむために! シャネルの香りの魅力をひもとく。
    大人こそ、旬なベージュのジェントルメイク。
    フランシス・クルジャンが手がける新生ジャドール ロー、輝く花のブーケ。

    ■INTERVIEW
    FIGARO Homme 彼との瞬間 vol.49 岸 優太<未来を見る、まっすぐなまなざし。>

    ■BUSINESS
    BWA Pitch Contest 2023 思いを言葉に、アイデアを形に。

    [連載]
    いいモノ語り 73 メシカ
    Hot from Paris いまパリで起きているコト 75
    Meli-Melo
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 9月号

    664pt/730円(税込)

    特集 あの人が好きな韓国ソウルへ。

    世界を沸かせているエンタメはもちろん、セレブリティやクリエイターの発信力も注目の的。
    ファッション&ビューティはおしゃれ好きを魅了し、伝統料理から庶民のグルメまですこぶるおいしい。
    いま、みんなが訪れたい場所といえば、ソウル。
    K-POPスターや俳優たちの行きつけというウワサの店はもちろん、在ソウルのスタイリストやモデル、メディア関係者、
    韓国通をうたう日本人インフルエンサーなど口コミ&お墨付きをだけを集めた偏愛のソウル特集、スタート!

    ■VOYAGE
    あの人が好きな韓国ソウルへ。
    ソウルで、いま行くべき新名所はここ!リウム美術館/無目的/Tap Shop Bar 東大門ドゥタ店/LCDC Seoul
    私の好きな街で、大人散歩。
    日常に寄り添う、韓国のうつわ探し。
    Kファッションラバーが集結! 韓国モード座談会。
    Kセレブのリアルモードをキャッチしたい!
    肌美人たちの最終選択。
    カフェマニアが愛する美的空間でほっとひと息。
    クリエイターが薦める、行くべきアートスポット。
    グルメなあの人も通う 韓国定番ごはん。
    食べておいしい、買って楽しい、市場の歩き方。
    4大K-POP事務所のご近所ランチ&退勤(テグン)グルメ。
    Kナイトバーズが、夜遊び好きで盛り上がるソウルで、行くべきは?
    あの人の1 泊2日48 時間ソウル旅スケジュール。
    ソウル在住コーディネーターも納得、親しい人へのおすすめステイ先。
    韓国通たちのショッピングリスト。

    ■BEAUTE
    私らしい“きれい”をクリエイト! ソウル発信ラグジュアリーメイクアップブランド、ヘラが日本上陸。

    ■CULTURE
    [綴じ込み]Kの沼に溺れて……。

    ■MODE
    ルイ・ヴィトン×谷まりあ、クールなケミストリー。

    ■BIJOUX
    サンローラン、本物の輝きを纏って。
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 8月号

    664pt/730円(税込)

    特集 占いで拓く、人と人との関係。

    家に籠って自分自身を見つめ直す時間を経て、とうとう新しい時代へ。
    いままでと違うスタートを切ったら、人と人との絆や関係性がやっぱり大切、と感じた人は多いはず。
    新時代の幕開けとなるここからの未来はどうなるかを見据えながら、数秘術、西洋占星術&インド占星術、
    人相術や風水の力を借りて、他者とのよき関係性を生み出す知恵や開運行動を指南します。
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 7月号

    664pt/730円(税込)

    特集 幸せな、犬との暮らし。

    私たちはなぜ人と同じように、
    もしくはそれ以上に、犬を愛したくなるのだろう。
    なぜ、犬は人間にとって最良のパートナーになりうるのだろう。
    犬の健康を考えたフードやおしゃれなグッズ、
    一緒に遊べるスポット、そしてパリの犬の暮らし方まで、
    犬とのさまざまなライフスタイルを紹介。
    言葉は通じなくても、心は通じている。
    そう、今日も私たちのそばには、
    最愛の犬が寄り添っていてくれる。

    ■STYLE DE VIE
    幸せな、犬との暮らし。
    辻 仁成 ぼくはなぜ、犬と生きる人生を選んだのか
    犬と暮らす 私と犬
    (1)黒島結菜 
    (2)中田クルミ 中田みのり
    (3)桐島かれん 桐島はんな
    パリの街で犬と暮らすために。
    パリから届いた、気になる犬便り。
    犬も喜ぶ、わんダフルグッズ。
    写真家が切り取った、我が子のとっておき。
    私のご自慢愛犬スナップ。
    愛犬とのお出かけスポット。
    進化するドッグフード&サプリ最新事情。
    ペットは私の分身。
    気になる保護犬、素朴なギモン。
    INI×INU、ビビッドな出会い。

    ■MODE
    le 19Mとシャネル、サヴォワールフェールの挑戦。

    ■VOYAGE [綴じ込み]
    楽園、タヒチの島々で過ごす休日。
    FIGARO Homme 彼との瞬間 vol.48 福士蒼汰 心とカラダを解放する!

    [連載]
    いいモノ語り 70 ショーメ
    Hot from Paris いまパリで起きているコト 72
    Meli-Melo
    Essentials 今月のTo Buy, To Know
    齊藤 工 活動寫眞館 71 安部賢一ほか
    Love it! 今月のいいもの発見 SHISEIDO
    Portrait クリエイターの言葉
    Cinema /Books /Art /Theater /Music
    在本彌生の、眼に翼。 5 イタリア
    Bonne Idee 美しい投資術 25 / 朝から美食遺産 25
    Message 仕事が私にくれたもの
    協力店一覧
    次号予告
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 6月号

    664pt/730円(税込)

    特集 服好きが、服を買う理由。

    ファッションが、
    私たちの人生にもたらす喜びは計り知れない。
    私たちは装うことで、何者にでもなれる。
    ファッションを愛する
    すべての人々の自由な感性と、
    彼らの選択の理由に耳を傾けてみよう。
    一着の服を手にした時の喜びや想い、
    イメージを膨らませ、
    身に纏う喜びをなぞることで、
    ファッションの愉しみに浸ろう。

    ■MODE
    服好きが、服を買う理由。
    飯田珠緒が愛する、ファッションと音楽と一緒に。
    飯島朋子が提示する、メンズ服の可能性。
    女性こそ着たい! ホットなメンズブランド。
    私が服を買う理由(1) 朝吹真理子×清水奈緒美
    青木千加子が描く、とある女の肖像。
    丸山佑香と考える、クラシックのその先。
    私が服を買う理由(2) eri×二階堂ふみ×鎌田安里紗
    服について語る時に我々の語ること。
    若手スタイリストが買いたい、この10着。
    ディオール×椿、花と庭師のロマンティックな日々に。
    セリーヌ、刹那の光と永遠の夏。
    玉城ティナ、マルニとともに届けるアクティブなメッセージ。
    フェンディが讃えるイタリアの職人芸、『ハンド・イン・ハンド』展開幕!

    ■BIJOUX
    ジュエリーとクチュール、ディオールが紡ぐ煌めき。

    ■GOURMET
    いま行きたいのは、小さくておいしい店。

    ■BEAUTE
    心の風向きを変える、夏のメイクと夏の香り。
    ギリシャの風が運んだ香り。エルメスの調香師の記憶が生んだシテールの庭。

    ■ART
    KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2023『 BORDER』“境界線”とは何かに答えた、女性写真家たちの表現。
    アルベルト・ジャコメッティを紐解く、7つの彫刻。

    [連載]
    いいモノ語り 69 チューダー
    Hot from Paris いまパリで起きているコト 71
    Mei-Melo
    Essentials 今月のTo Buy, To Know
    齊藤 工 活動寫眞館 70 庵野英明 池松壮亮
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 5月号

    664pt/730円(税込)

    特集 世界が恋する街、パリ最新ガイド。

    旅することを我慢していた切ない日々を過ごしながら、
    幾度となく憧れの街を歩くことを夢見ていたことか!
    この2~3年の間にできた新名所を訪れたり、
    ビストロやカフェでワインと温かいお皿でお腹を満たしたり。
    モードの都はヴィンテージショップも様変わりしているから
    おしゃれ好きなら行かなくっちゃ。
    美術館、劇場、スパやホテルでもじっくり味わう時間を過ごす、
    そんなオーセンティックな旅人として、もう一度……
    世界が恋する街、パリを旅しよう!

    ■VOYAGE
    世界が恋する街、パリ最新ガイド。
    パリでいま訪れるべき5 大新名所。 (1) 国立図書館、国立美術史研究所図書館
    (2) サマリテーヌ(百貨店)
    (3) オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ(ホテル)
    (4) ブルス・ドゥ・コルメス ピノー・コレクション(現代アート美術館)
    (5) ソー・パリ(ホテル)
    いま再び熱い、ヴィンテージショップに行こう。
    脱クラシックが合言葉! 新しい左岸を散歩。
    異邦人の愛するパリ エレナ・パラレスの場合
    リニューアルした美術館を巡って。
    半日滞在して、キレイを手に入れる美容アドレス。
    お土産にしたい、パリの定番。
    やっぱり大好き! いま通いたいビストロ。
    グルメな進化系フードコートの歩き方。
    20ユーロ以下で楽しめる美味ランチ、なスポット。
    話題のTV番組「トップシェフ」出身の、気になる5軒。
    とっておきの美食体験は、次なるグランメゾンで。
    お菓子の街で、行くべき旬のパティスリー。
    異邦人の愛するパリ ウィレミン・バーダヴィルの場合
    ロマンティックを味わえるホテル7選。

    【別冊付録】
    パリ全マップ2023

    ■MODE
    プラダ、美しき未完のエレガンス。
    志尊淳とグッチ、幸運のレザーグッズ。
    バレンシアガ、自由を愛する旅人。
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 4月号

    664pt/730円(税込)

    特集 パリシックは、お好き?

    フィガロジャポンはこの春、私たちのルーツであるパリシックに原点回帰。
    パリジェンヌの視点を通した定番アイテムの着こなし、
    シックなブラックスタイルへのアプローチ、
    オンとオフの切り替えが上手な彼女たちだからこそのドレスアップ術など、
    好奇心旺盛に、旬なエッセンスも随所にちりばめて。
    新しい季節に向かって、パリシックなおしゃれを始めましょう。

    MODE
    パリシックは、お好き?
    パリジェンヌの流儀。
    ソワレの始まりのドレスアップ。
    ノンシャランな休日。
    憧れのヴァカンスおしゃれ計画。
    黒、それはパリの色。
    片山友希の、いつかパリジェンヌになる日まで。
    右岸派? 左岸派?ときめきのアクセサリーコレクション。

    BAG & SHOES 2023SS
    vol.1 次に持つべきバッグは、この19ブランドが教えてくれる。
    vol.2 色から選ぶ、バッグ&シューズのベストチョイス。

    MODE
    八木莉可子が誘う、ルイ・ヴィトンのストレンジな世界。
    女性らしさとは? ファッションの意義とは?ニコラ・ジェスキエールにインタビュー。
    ソノヤ・ミズノ、シャネルと舞う。
    ロロ・ピアーナ、上質な着心地に身も心も委ねて。

    BEAUTE
    朝美容、ことはじめ。
    生田絵梨花、ミス ディオールの香りに包まれて。

    INTERVIEW
    FIGARO Homme 彼との瞬間 vol.47 木戸大聖 優しき冒険者。

    CULTURE
    ルーヴル美術館展を通して見る、それぞれの愛のかたち。

    [ 連載 ]
    いいモノ語り 67 カルティエ
    Hot from Paris いまパリで起きているコト 69
    Meli-Melo Mode: REFINED FLESH TONES/Bijoux: SOPHISTICATED WRIST/Beaute: CHERRY BLOSSOMS
    Essentials 今月のTo Buy, To Know
    齊藤 工 活動寫眞館 68 高山一実
    ほか
  • madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2023年 3月号

    664pt/730円(税込)

    特集 10年後のキレイのために始めたいこと34

    フィガロジャポンが考える「キレイ」は、ウェルビーイング。
    つまり、肉体的、精神的、そして社会的にも健康で幸せであること。
    見た目をいますぐキレイにすることは、メイクやヘアスタイルでも叶えられるけれど、
    健やかな髪や肌、心と身体をできるだけ長く保つためには、日々の積み重ねがものをいう。
    まずは10 年先の未来に向けて、いま気になること、やりたいことを考えてみて。
    でも、そのために必死になったり、無理をすると、キレイから遠ざかる。
    揺らぐ日があるのも、眠れない日があるのも当たり前と思って、できることから始めてほしい。
    そして、歳を重ねることで起きる変化を、笑って柔軟に受け入れるマインドも忘れずに。

    ■BEAUTE / SANTE
    <SCALP & HAIR CARE> 薄毛、白髪を予防する。
    梨花がなぜ頭皮ケアプロダクトをつくったのか?
    <SKINCARE>  肌は潤す、守るの基本から。
    <BODY & MIND>  心と身体を健やかに保つ。
    <FOOD> 正しく食べる、食べすぎない。
    <RETREAT> 日常から離れて、自分と向き合う。
    <PARISIENNE STYLE> パリジェンヌの健康志向に学ぶ。
    美容起業家たちが考えるウェルネスとは?

    ■MODE
    個を讃える、2023 春夏コレクションリポート。
    心地よく纏う、私のためのランジェリー。
    フェンディ、享楽的な色と、陽だまりの彼女。

    ■VOYAGE
    キャロリーヌ・ドゥ・メグレが綴る、シャネルとダカール、情熱のセッション。

    ■ART DE VIE
    京都、ものづくりの美に触れるエルメスの旅。

    ■BIJOUX
    素晴らしきジュエリーと美しき鳥をめぐる物語。

    ■BEAUTE
    春のメイクは、サニーな気持ちをお守りに。

    ■INTERVIEW
    ブラッド・ピットが語る、自分らしい生き方、輝き方。

    ほか連載など

レビュー

madame FIGARO japonのレビュー

平均評価:2.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

昔ながらのモード系ファッション誌
フランスのモード系ファッション誌madame FIGAROの日本版です。昔ながらのザ・モード系ファッション誌。最近、表紙の印象が以前と違うなと思っていましたが、久しぶりに中を見てみたら内容は全然変わってなくて懐かしかったです。
いいね
1件
2023年2月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ