マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 オーム社 新電気新電気2022年5月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
新電気2022年5月号
79巻配信中

新電気2022年5月号

1,450pt/1,595円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※この電子雑誌は紙版雑誌のページデザインで制作した固定レイアウトです。

■特集
変圧器の設計技法

 「変圧器」を目にする機会はあまりないと思います。普段はあまり目立たないかもしれませんが、変圧器は電力送電をするために必要不可欠な存在であり、インフラシステムを構成する重要な機器です。また、誕生して100年以上という長い歴史を持ち、社会の発展や都市設計の変化とともに、日々進化をし続けてきました。
 例えば、都市部の高層ビルや地下設備における防災性のニーズが高まると乾式変圧器やSF6ガス絶縁変圧器が、近年では環境調和性の高い植物油入変圧器などが誕生しています。
 また、機器だけでなく設計手法も進化してきています。各種解析技術が取り入れられるようになり、変圧器自体の特性解析に加え、周辺機器との連成解析ができるようになってきています。
 本特集では、電力送電の重要機器である変圧器の設計、製造、試験方法から、変圧器を介したエコ活動やこれからの発展分野について紹介します。

■開発秘話
ホクデン
全国接地マップ

■現場実務
・エネテク 太陽光相談所
 (4) PCS大爆発!!
・現場の電気保安実務
 (193) 太陽光発電 受光時のアーク事故の危険性
・現場のギモン 解決塾
 (22) 感電防止
・実務理論シリーズ
 (33) 高圧線路の地絡特性<その2>
・私の現場記録
 次第に投入できなくなった配線用遮断器

■ライセンス
2022年 電験三種 合格セミナー
・理論:三相交流
・電力:送配電1
・機械:パワーエレクトロニクス
・法規:電技・電気施設関連の計算1

受験ガイド 令和4年度 第三種電気主任技術者試験(上期)

■電気の基礎・応用
・やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座
 (76) 制御工学 その35
・電験三種 計算ドリル
今月のテーマ:三角関数 その4
・なるほど納得! 電気計器
 第26回 電力量計①
・対話で学ぶ 電気雑学 
 (59) 同期化電流
・電気数学のすゝめ2 イチから始める電験三種
 (10) 10進数への変換
・西山先生の電験三種「ずぼテク」教室
 第21回 いろいろな電圧を覚えよう

■コラム
・スポーツコラム(100) 球界の麒麟児 ~飛躍の裏にある投球の秘密~
・科学探究クロニクル(77) 放射能
・電車トリビア(21) 謎の機器を解明せよ ~昔の電車にあったもの~ 
・半導体どうでしょう(5) 逆方向バイアスのその先は? 電子がどんどん増える電子雪崩
・工業英語 四方山話(107) weather
・娘vs父! 電験三種ガチンコバトル
・SD Forum(トポロジー/誤差率εの式を使って2種類の未知抵抗の誤差率を求める/工高白書/読者の声/掲示板)

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

新電気のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ