マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ KADOKAWA あすかコミックスCL-DX 踊るエクスタシー踊るエクスタシー【電子特典コミック付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
踊るエクスタシー【電子特典コミック付き】
1巻配信中

踊るエクスタシー【電子特典コミック付き】

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子版だけの巻末特典を収録!】ダンサーを目指す鈴代は、憧れのダンス&ボーカルユニット〈エクジット〉のオーディションを受ける。しかし、永也という男のダンスを見て鈴代は自信喪失。さらに、踊って昂ぶりが冷めやらない永也にレイプされて…。

読み放題の登録がお得!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

踊るエクスタシーのレビュー

平均評価:3.5 19件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ダンスクズ×ダンス馬鹿
圧倒的に絵が好きなので、絵柄だけで百億万点なんだけど、お話しも良かった。攻めはダンスだけはめちゃめちゃ上手いクズ。悪意的なクズではなくモラルや価値観の重きを置く部分が常人とは違うだけで悪い人ではない、と私は思ってたけど、仲間を怪我させた時は、めちゃめちゃ悪いやつだったわ。それも、目的のために手段を選ばないというスタイルゆえなのだけど、総合するとやっぱり悪いやつだし、ろくでなしだわ(手のひら返し)。受けはダンス馬鹿で、好きなダンスやチームを活かす為に自分は身を引いてしまうくらい。本当にダンス好きなんだな、という感じ。良いこなんだけど、好きなものしか目に入らないタイプなので、立ち回りが下手過ぎて周囲の反感を無自覚に買うタイプ。ラストは夢のあるオチなので、攻めのクズなところを欠点の一つとして許容できれば、大っ変楽しく読めます!私は楽しかったし、最高だった!!!!!
いいね
4件
2019年3月15日
とても好き
受けさんの気の強さと攻めさんの奔放さにすごくときめき。絵もとても上手だし、セクシーだし。
天才肌キャラすごくいいし黒髪短髪受け素晴らしいし……。
読んですぐ書いてるので興奮冷めやらずうまくまとめられないですが、受けはただ可愛いだけじゃないし、攻めもただ奔放なだけではないし、恋だ愛だというよりも「惹かれる」という感じの関係性が、とても良かったです。
いいね
4件
2016年7月8日
表紙の
見た目で気になり、試し読みして即買いしました。買ってよかったです。実際のダンサーでこんな人はいるんだろうか?とはおもいましたが、そこは漫画ならではなんでしょう。楽しめました。
いいね
2件
2016年12月10日
エロい!!
とても満足出来るストーリーです!!
値段的にはちょっと高いかもしれませんが
値段以上の価値があります!!
ぜひ買って見て下さい(^^)
いいね
1件
2016年8月4日
勢いのある独特な絵と話。ちと中途半端。
197ページ、1冊表題作(おまけ5p)b。

確かにつっこみどころはあるけど、まじめな主人公とぶっとんだ相手の2人の絆は見てて微笑ましく楽しかったです。

BLにはめずらしく絵と話に勢いがある画風(少年誌でよくある感じ)。
その点ちょっと変わってて面白かったですが全体的に少し中途半端感も。

絡みはあるけど前半が濃い割には後半での恋の進展がパッとしない。
恋ではなくダンスの話に重心を置くにしても、尻切れトンボみたいな終着。
勢いのある話だけにどちらかに盛り上がりのある展開のラストが欲しかった。

その後のおまけも可愛いけど、絵がすけすけじゃない、ピーは全部リアルかふせ字で、ベーグルででれが見たかった!
となんか物足りなさが惜しい(笑)
いいね
3件
2016年11月17日

最新のレビュー

めっちゃ好き。受けも可愛い!
受けの鈴代君のビジュがドストライクで買いました。
絵も上手いし、漫画に熱意と勢いがあって素敵です。
作者先生のデビュー作のようですが、これがこの先生の本来の性癖なのか!?と思うほどに、攻めも受けもキャラが立ってます。特に攻めは個性的ですね。
しかし鈴代君がビジュアル、性格共にとてもツボ…!

攻めは、ダンスの天才でありながら、ダンス後の快感を感じるために踊るようなヤツですが、鈴代君の才能も見抜いてる。鈴代君にいきなりあんなことした割に、最後まで「鈴代さん」と、さん付けで呼ぶアンバランスさが好き。

歌って踊るアイドルになる、二人の男子が踊りながら快感を感じるというエロいテーマですが、
ダンスシーンというか、ダンスに入る表情などに躍動感があります。漫画としてもBLとしても面白い作品です!
黒髪短髪受けはいいなと改めて思う作品。
いいね
2件
2024年7月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ