マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ ぶんか社 ストーリーな女たち 声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~ 26
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~ 26

700pt/770円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
210pt/231円(税込)

作品内容

明治後期、人身売買の競りにかけられた少女チヌと姉のサヨリ。
チヌは矢津遊郭の「東陽楼」の娼妓となり、大地主・若水公三郎を旦那につけることで二番手娼妓に出世する。
ところがある日、過去の想い人である寿子にそっくりな早みどりに出会い、夢中になった公三郎は、身請けのため水面下で暗躍。
しかし、早みどりは身請けを拒否し足抜けする。
そんな中、早みどりの元夫・利市が公三郎を刺そうとしたのを目撃したチヌは公三郎をかばって重傷をおってしまう。
若様の借家で療養した後、結婚の申し出を受けたチヌだが――?
※この作品は『ストーリーな女たち』Vol.99~102に収録されています。重複購入にご注意ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビュー

平均評価:4.5 159件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一時期広告に良く出てきて
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなく読んだ作品。
絵は好みではないですが、話はしっかりしてます。
苦しくなるものが多いけど、そのなかにほっこりする部分もあったり。
当然のごとく女性は色んな背景から女郎小屋にいる訳で、壮絶すぎて辛くなるものも多いです。
あの状況のなか、おかしくなってしまう方がある意味普通ではないかと思うので、あのなかで優しく強くいられる主人公はすごいなと思います。
しかし、まさかのお姉さんがああいうパターンだとは。
それまで主人公は片時も姉を忘れず…だったのに対し、姉の方は…というのが対照的で。
いや、まだ本心はわかりませんけども。

追記。
急展開にびっくりして。
若様はなんとなく、あーそうなるよなーと想定内だったのですが(そしてまたチヌに戻るかもしれない気がする)、栄太…まさかチヌが栄太に行くとは予想外でした。
栄太を好きというより、若様のこともあったし、女郎だからこそ、自分を一番に想ってくれる人が好き、大切にしたいって感じなんだろうとは思ったけど。
揺らぐだけで終わるのかな。
若様が戻ってきても揺らがないぐらい栄太に本気になる展開はないだろうなという気がする。

追記
収まるところに収まった。
息子さんにはチヌ要素は全く無く(中身はチヌらしいが)若様に瓜二つ。
どんどん話が進んで、お姉さんはまさかの阿部定状態…でも刺された方も数多の女性を地獄に突き落としてきた訳で…その男性の生い立ちも悲惨すぎて。
まぁお姉さんはあの男性に出会ってからは半分夢現でふわふわの中、生きてたのかもしれない。
後藤田さんは意外と?女中さんと収まるのね。美人どころとじゃないとひっつかないかと思った。
巴姉さんは辛いことに…あの時代、生きて帰ってこれただけで奇跡なのかな。
栄太も負傷、美緒ちゃんは順風満帆。
話はどこまで続いていくのかな。
いいね
5件
2018年1月3日
姉に会わせてあげて
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は遊女の話。貧しい漁村で
生まれ育った2人の姉妹が、父親の
死によって(母親は既に他界)借金の
為に遊女になる所から始まります。
姉は違う女衒?に買われていき、
主人公である妹もまた違う場所で
遊女となります。主人公は美人の
姉と違い外見はブサイクです。が、
性格はとても優しいのでした。
しかし、遊女になる事に耐えられず
海に身を投げて逃げようとします。
そこで、遊廓界隈の権力者である
彼と知り合うのでした。それから、
彼のお陰も有り遊女としての立場が
強いモノとなるのですが、彼には
駆け落ちの過去があり相手の女性は
亡くなっていたのでした。その女性
に似た遊女を彼は身請けして、
主人公と離れる事となりますが……
その間に姉は快楽を求める女になり
下がってしまい(正しくは女衒の男を
愛してしまう。ある種の洗脳的な?)
妹の事など忘れているかの様でした。
まだこの先も色々と起こるのですが、
読んでみて欲しい。実際に昔、遊廓
というモノは存在したし、知らない
自分には興味深かった。この作品が
遊廓において全てでは無いとは思う
けど、事実も含まれてると思うから。
いいね
4件
2023年1月4日
グイグイと引き込まれて読んでしまいます
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日無料がキッカケで読み始めました。両親を失い、借金の形に女郎屋に身売りされる、チヌ(14歳)と姉のサヨリ(17歳)。故郷の島を出る時、『ふたりで帰ってきて、両親の墓を建てよう』と誓った2人でしたが、別々に買われて生き別れになってしまいます。お話は、チヌを主人公に進行します。優しくて、純真で、芯が通っていて、土壇場での度胸があって、頑張り屋なチヌだけれど、騙されたり、失敗したり、嫉妬したり、不安になったりもして、人間味溢れていて魅力的です。又、禿の美緒やお職の巴も好きです。姉のサヨリの動向は暫く伺えませんが、途中で出てきた感じだと、変わっちゃったのかなぁと寂しい気がします。2人が再会しても、心がすれ違うのではないかと、今から気を揉んでいます。そして、まだそこまで読めていませんが、粗筋を読むと、旦那としてお世話をしてくれていた若様とは離れる事になる様子。チヌの行く末はどうなるのかと先が気になります。色々な人間ドラマや当時の社会も描いてくれるこのお話を追いかけながら、チヌの人生を辿っていきたいと思います。
いいね
3件
2022年6月2日

最新のレビュー

女の人生とは
無料読みを何巻か読んでなんとなく続きが気になってあれよあれよと購入していました。主人公はいい人に出会い割とすんなりひどい生活から抜け出しますがそれでも男に縋るしかない女郎の救いようのない世界があったのだと胸が痛くなりました。
いいね
0件
2025年9月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

小さな救いを
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
安武わたる先生の本作。姉のサヨリをずっと思いながら苦悩するチヌ。苦しい逆境の中であっても一つでも希望の光が見える場所があれば救われるところはあるのですが、だからこそ唯一優しいと感じていた人に裏切られた気持ちになるのは何よりも辛いですよね。今後の展開で少しでも不幸が減りますように。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ