マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 マンガワン マンガワンコミックス 秘密のレプタイルズ秘密のレプタイルズ 11
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
秘密のレプタイルズ 11
14巻完結

秘密のレプタイルズ 11

590pt/649円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

はちゅが繋いだ縁に、あなたが救われる日。

温泉旅館でのプチ旅行を終えたアニマーレの面々。
それぞれいろんな進展があったようで、
あっちもこっちもラブの萌芽がコンニチハ!?
そんなアニマーレに、
とある後悔を抱えた人物が謝罪に現れて……?

トゲオイグアナ、血吸いビル、オオミットサラマンダー、
ナマクビガメ、キングスネーク、ラットスネーク、セイブシシバナヘビ、
フルーツバット、ランカマキリ、その他諸々ヘビ多め!
生き物を通じて人はいつだって成長できる、新たな希望の第11巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全14巻完結

  • 秘密のレプタイルズ 11

    590pt/649円(税込)

    はちゅが繋いだ縁に、あなたが救われる日。

    温泉旅館でのプチ旅行を終えたアニマーレの面々。
    それぞれいろんな進展があったようで、
    あっちもこっちもラブの萌芽がコンニチハ!?
    そんなアニマーレに、
    とある後悔を抱えた人物が謝罪に現れて……?

    トゲオイグアナ、血吸いビル、オオミットサラマンダー、
    ナマクビガメ、キングスネーク、ラットスネーク、セイブシシバナヘビ、
    フルーツバット、ランカマキリ、その他諸々ヘビ多め!
    生き物を通じて人はいつだって成長できる、新たな希望の第11巻!
  • 秘密のレプタイルズ 12

    630pt/693円(税込)

    爬虫類顔負け?個性全開アニマーレ!

    12巻もアニマーレは全力通常営業中!
    熟年夫婦さながらのイチャつきを披露する入鹿・永ペアに、
    最推しアイドル・ヒフミンと来店し未曾有の表情筋稼働となるタイト、
    トガリとアリエの女装対決など個性全開でお届け!

    もちろん今巻も、タマゴヘビ、ドワーフパイソン、
    ユカタントゲオイグアナ、ステルツナーヒキガエル
    オニタマオヤモリ等々、
    はちゅラブの方々にも大満足の面々が登場です!
  • 秘密のレプタイルズ 13

    630pt/693円(税込)

    体長1m超えのオオトカゲ、登場!

    恐竜と見まがう大きさのオオトカゲ、メルテンスモニター。
    力も強く気性も荒いが、
    そんな事はアニマーレの面々には関係なし!
    どんな生体にもがっぷり四つ、
    ”はちゅ”愛全開の13巻!
  • 秘密のレプタイルズ 14

    710pt/781円(税込)

    唯一無二の”爬虫類飼育マンガ”堂々完結!

    ヨロイトカゲに水棲ヘビ、
    ツリーフロッグやフトアゴ、
    さらにはタガメにワニまで!
    いつも通り様々な生体を扱いながら、
    にぎわいを見せるアニマーレ。
    そんな中入鹿と永は、ついに念願の
    ”二人きり”での旅行にーーー!!

    メンバーの5年後の姿まで登場!
    最後まで和気藹々と楽しい最終巻をお見逃しなく!

レビュー

秘密のレプタイルズのレビュー

平均評価:4.3 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

個人的感想
爬虫類は以前から興味があり飼育説明など分かりやすい。
絵も個人的に好み。
内容も面白い!!
ただ、あくまでも漫画になる為、実際に飼育するのであればショップで具体的に話を聞く必要がある。やはり安易に生き物を飼育するには知識が必要と読んでいて改めて気づいた。
いいね
0件
2021年3月25日
ようこそ爬虫類飼育の世界へ
エキゾチックアニマルを扱うペットショップの美人店員さんに爬虫類飼育の深みに導かれていく話です。爬虫類たち(一部両生類や節足動物も)の飼育の情報がやたら本格的に詳しくかつ愛にあふれ、作者も好きなんだなあと思わせます。

あ、ラブコメ部分もいいですぞ。
いいね
0件
2017年9月4日
爬虫類の魅力がいっぱい
もともと爬虫類はちょっとかわいいなあ、くらいの感じだったのですが、この作品をみてから一気にはまってしまいました。
登場キャラも個性豊かで美人揃いでとても可愛らしいです。
いいね
0件
2022年9月14日

最新のレビュー

最後まで見れて良かった。
最後まで見れて良かった。
全員が本当に魅力的なキャラばっかりで、
生み出してくれた作者に感謝してます。

できればながちゃんをぐじらの方でも見たい。
なんてね。
いいね
0件
2024年7月21日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

レオパ飼ってみたい
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
鯨川リョウ先生の作品です。ある日ペットショップを覗いた海原入鹿は爬虫類に魅了されてヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を飼うことになります。ペットといえば哺乳類のイメージでしたがこの漫画で爬虫類の魅力も知る事が出来ました。最近ペットでトカゲモドキが流行しているのはこの漫画の影響もあるのかも?!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ