ネタバレ・感想あり秘密のレプタイルズのレビュー

(4.3) 18件
(5)
10件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
最後まで見れて良かった。
2024年7月21日
最後まで見れて良かった。
全員が本当に魅力的なキャラばっかりで、
生み出してくれた作者に感謝してます。

できればながちゃんをぐじらの方でも見たい。
なんてね。
いいね
0件
爬虫類の魅力がいっぱい
2022年9月14日
もともと爬虫類はちょっとかわいいなあ、くらいの感じだったのですが、この作品をみてから一気にはまってしまいました。
登場キャラも個性豊かで美人揃いでとても可愛らしいです。
いいね
0件
すごく面白かった
2021年11月26日
もとから爬虫類については多少の興味はあったけどこの作品を見てもっと深く知れて、さらに興味が湧きました。
いいね
0件
爬虫類飼育初心者
2021年8月4日
爬虫類に偏見があったものの、ひょんな事からレオパを飼育することになりました。飼ってみたらハマってしまいこの漫画に辿り着きました!

全巻読みたいです!
いいね
0件
個人的感想
2021年3月25日
爬虫類は以前から興味があり飼育説明など分かりやすい。
絵も個人的に好み。
内容も面白い!!
ただ、あくまでも漫画になる為、実際に飼育するのであればショップで具体的に話を聞く必要がある。やはり安易に生き物を飼育するには知識が必要と読んでいて改めて気づいた。
いいね
0件
好きな人にはたまらない
2020年5月9日
爬虫類好きには文句なしの漫画。
これから爬虫類飼いたいなって人にもオススメ!
色々親切に個体の説明や揃える道具類なども描いてあって勉強になってます。
おもしろい
2019年12月15日
爬虫類に興味なかったけど少し気になってきました。
知識も増えました。
爬虫類の魅力を存分に体現した作品
ネタバレ
2019年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすい、情報量もすごいので爬虫類入門にオススメできます。
登場人物のクセが強いのでそこは好き嫌いが分かれそう。
入鹿と永さんが付き合うまでの流れが好きです。
読むと爬虫類に興味がわきます!
2017年11月10日
この本読んで影響受けたのかヤモリやらタランチュラなんか飼いたいな~って思いました笑
女の子が可愛いのも魅力のひとつです!
いいね
0件
ようこそ爬虫類飼育の世界へ
2017年9月4日
エキゾチックアニマルを扱うペットショップの美人店員さんに爬虫類飼育の深みに導かれていく話です。爬虫類たち(一部両生類や節足動物も)の飼育の情報がやたら本格的に詳しくかつ愛にあふれ、作者も好きなんだなあと思わせます。

あ、ラブコメ部分もいいですぞ。
いいね
0件
爬虫類に興味が出てきます
2018年9月23日
ペット系漫画だと犬や猫が主ですが、この作品は爬虫類好きを描いています。
人によって好みはあるでしょうが、読むと少なからず爬虫類に興味が出て来ると思います。
いいね
0件
おもしろい
2018年6月1日
爬虫類とかマニアックだけど、
意外とハマる。
結構おもしろい。
いいね
0件
リアル
2018年1月22日
人物は可愛いですが、爬虫類や蜘蛛、餌の虫はリアルで苦手な人は注意ですね。飼育方法なども詳しく解説されてます。ただ、恋愛色が濃くなってきた頃から当初の勢いが落ちたかな、と思いました。
いいね
0件
よかった!
2017年10月23日
リクガメ飼いなのでリクガメの事ももっと書いてもらえたら嬉しい!爬虫類大好きなので勉強にもなるし素敵です。
いいね
0件
今後どうなるの!?
ネタバレ
2017年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの長良さんが入鹿相手に恋…⁉︎今後どうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
好きになれたらハマるかも?
2023年6月30日
読んでいくことで爬虫類を好きになっていけたら、オタク的な勢いでハマるかもしれません。爬虫類はもともと嫌いじゃないけど、飼おうとまでは思わないかなぁ。
いいね
0件
好きな人にはたまらない
2018年9月19日
気持ちがわかります
好みが分かれる生き物なので
知ってもらえるのにかわいいアニメや漫画で
登場するのはすごく優しいですよね
映像だとダイレクトすぎて興味が湧かないでしょうし
いいね
0件
内容より
2016年12月19日
グロいのか、エロいのか、ギャグ系なのか絵がまとまっていなくてなんか嫌だ。
可愛らしい動物でないのも多いので、嫌な人は嫌かも。
レビューをシェアしよう!