マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ シュークリーム moment スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

根暗なゲイの大学生・コールは、隣人・アレックスに片想い中。
女子にモテまくるアレックスを、コールは遠くから見つめ自慰に耽るだけの日々だった。
ある時、ひょんなことからアレックスとの距離が縮まり舞い上がるコール。
アレックスが参加するコスプレパーティーに乗り込み、勢い余って想いを告白するがーーーモテ慣れたアレックスに軽く受け流されてしまう。
傷ついたコールは、アレックスに愛情と裏腹の怒りを抱き始め…。
注目の新鋭・ニャンニャの描く青春BL新境地!!
◆収録内容◆
本編1~3話
商業未発表番外編
単行本収録描き下ろし
電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
※本編1~3話は電子書籍「スイートハート・トリガー」1~6巻【分冊版】に一部修正を加えたものです。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】のレビュー

平均評価:4.4 388件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

まさかの癖グッサリ作品!さらなるBL沼~
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 沼~さらなるBLの沼へダーイブ!!!
もうっ!ちょっと!コーフンし過ぎてフリック入力うまくいかないっっですってっ!!!!
何がそんなにって、主人公コールの、コールの、コールが!オッドアーーイ!!!⤴⤴なんですねっっ
(オッドアイとは簡単に言うと右と左の目の色が違ったりすることです)
私私ワタシ…、オッドアイの瞳の虜でして!!インスタグラムでも#oddeyeフォローして、常にハート押しまくってるのですが、猫でも犬でも人間でもオッドアイという、神様の創造されたパーツの美しさに心底、心奪われてるんですーーーーーーーー!ふぅーーーっ、スーーーーっはァーーーーっ…ちょっと深呼吸して、落ち着かないと。。。
日本だとなかなかいない、たぶんペットだといると思うんですが、まだ実物のそれに出会えた事なくて。
まさか愛するBLにて、オッドアイが題材に出てくるなんて、夢にも思ってなかったので、握りしめた拳震わせながらこちらの作品読みました。
アレックスがコールの瞳に気づいたときの反応が、わかりみがすぎる!ってかあれでは私としては反応が薄すぎる!(⟵謎のアレックスへのマウンティング)
私ならたぶん、失礼な意味ではなく、美しすぎる故の私の愚行なんですごめんなさいと平謝りしながらも、顔を押さえ込んで目を凝視…何度も右目と左目を行ったり来たりしながら瞳の奥を覗きこんでそれからそれから…なんて!つい妄想に走っちゃいます~(あくまでも妄想です
よ、小心者なので。)

あぁ、コールがオッドアイ…茶とブルーのオッドアイ…そしてエロい。。最高です。もちろん、他の高評価つけてる皆さん仰っる通り、内容も面白いです。それはまた続巻でレビューしたいと思いますが、まずは、ここシーモアで、大好きなBLで、オッドアイのエロい主人公に出会えた喜びを噛みしめたい!ハートがっちり鷲掴みされました、頭から湯気出てるたぶん、私の中の興奮ゴリラが、ジャングルの小高い丘の上でずっとドラミングしてらっしゃる。。今日はもう昇天です。何かこの世の中に対して私のできるご奉仕して感謝のお返ししてきます。

このレビューをどれだけの方が読んでくださるのかわかりませんが、私の興奮冷めやらぬ支離滅裂な長い文にお付き合いくださりありがとうございます、そしてニャンニャ先生、同人誌からコミックスへと出版してくださった関係者の方々に感謝ですありがとうございます
いいね
11件
2022年11月8日
恋の成就はジレンマの始まり‥
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から気になっていて、たまたま1巻丸々無料読み後、揃えた大好きなシリーズです!!

ビ○リーヒルズ青春白書を彷彿とさせる(と言いつつちゃんとは観てないのでアレですが)アメリカのキャンパスが舞台。

究極の陽キャと隠キャが一緒になったら、お互い分かり合えるのか?が最大のテーマの様に思います。
振り返ってみると3巻を通して色んな出来事に立ち止まりぶつかり合う度にこの原点にたどり着く気がして。

ゲイで万年自己肯定感低空飛行で陰キャなコールの密かな想い人、自分とは真逆な光属性で人気者なイケメン アレックスと身体の関係からいざ付き合う!ってなっても、自分のどこがいいのか不思議で不安で仕方がない。
人との繋がりを持たなかった為、(アレックスとの身体の繋がりはバンバンありますが(笑))
恋人としての正解を導き出すことができずに、自分で物足りなければ女の子と遊んでいいよ、なんてKY発言しちゃう!そう、アレックスは生粋なノンケなんです。これもコールの不安材料の1つ。
自分とは釣り合わない、付き合っていてもマイナスイメージしかない、と学校では人目を気にする毎日。かたやアレックスは全く動じず、むしろオープンにしたいタイプ!この感覚のズレによるコールの闇落ちが半端ないんですが、その度にアレックスの優しさと懐の深さで救われる。いい男~!

コールの体型が、ガリガリ過ぎてアレックスとの体格差も凄いんだけど、よくあの小尻でアレックスを受け入れられちゃうなと、、もう愛の力!
生チョコに見えてしまった生チ○コ、チ○コビンタ、、恋人なのに最後まで欲しいって言えなかったコール。あ、生チョコはもらえてました(笑)

あと、後半登場する女性キャラに引っ掻き回され最大のピンチに!ラブラブな2人にちょっ!何すんのよー!(心の声)これきっかけで、今まで情緒不安定だったコールが一気に爆発しちゃって!今までも距離を置いたり、元に戻ったりを繰り返す2人だったけど、今回ばかりはもうダメかー!!?ハラハラ見守っていたら、何とリリー様でした!!アレックスの本音と嫉妬心を引っ張り出してくれてありがとう!登場した時の印象と2人に対する矢印がかなり変わってそれも笑えました。
いいね
3件
2025年3月4日
これぞ陽キャ×陰キャ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 陽キャの国アメリカ。偏見本当にすみません。アメリカドラマ見てて、ハイスクールものとかでも陰キャでも思考回路がパリピだな、と思います笑。これぞ、陽キャ×陰キャBLの鉄板では、と個人的に思ったり。根っからの陽キャのアレックスにはコールの思考回路が理解できなくて???ってなってるのが面白い。それでもアレックスは全うな人間性なので、コールに寄り添おうとするところも本当陽キャだなっ!と。陰キャコールの思考回路は驚く程よく分かる笑。いや、分かるよ。コールの思考回路がデフォルトだもの。笑。人気者がまさか自分と同じ人間とは思ってなかった感。自分の言動にまさか傷つくなんて思いもよらない。そんなコールの思考回路には共感しかない笑。根っこの部分で分かり合えない二人の恋愛は見てて落ち着かなくて、この落ち着かない感じが最高にキモチイイ。面白い。アメリカンなポジティブな空気が漂ってて、テンポよく面白いです。なんだろうなぁ。陽キャ×陰キャのBLは日本設定でもよくあるけど、例えば日本だと心中は共感できるというか突拍子もないことではないけど、アメリカンは絶対理解できないというかあり得ないんだろうな、っていう違いが出てる感じのアメリカン陽キャ×陰キャBL。お気に入りのお話です。ヒョロガリ陰キャのコールが好き。陰キャ好きの人は多分コール好きだと思う笑。2巻もぜひおすすめ。より恋愛ドラマを感じます。陰キャ好きには堪らない展開あります。そして3巻がいよいよ今月末発売ですね!!!!楽しみ!!!けど完結とのことでそれが淋しい。
いいね
17件
2021年10月6日
面白かったです!
無料の「moment vol.7/2016 autumn」で1話めが丸々読めるので、試し読みしてみてください。(momentで検索)
外国ものは敬遠してたのですが、割引につられて購入。これがまた面白かった!海外の大学が舞台です。男同士付き合うのがオープンだったり、周囲も認めてたり、日本とは違う空気。新鮮♪
イケメンのアレックス×ヤンデレのゲイ、コール。アレックスはいかにも海外ドラマに出てくる筋肉質の高身長のモテモテ男。コールは自分に自信がなくてアレックスと付き合ってても不安で病んでて…。でもなんでか可愛くて。泣き顔かなぁ。無意識な言動がアレックスに響いて、アレックスもいつしかコールに惹かれていきます。
あと、コールには顔に身体的特徴があるんだけど、(表紙にもよくみたら描かれてますね)ところどころストーリーの鍵になってます。あと銃も。
Hは会えば何度もいたしてるなー笑 白抜きです。コールがガリ痩せなんで、アレックスの筋肉との対比がすごいです。気持ちよさそうです♪
コールがヤンデレで一途っぽいけど、アレックスもちゃんとコールと同じ言葉で惹かれてることを告白したとこがよかったです。(リリーとの会話で)ちゃんと好き同士なんだ〜!って。
描き下ろしでアレックスのデレが見れて嬉しくなりました。きっとこれからもケンカしながらも一緒にいるんだろうな♪
いいね
7件
2017年8月20日
購入した中で1番好きな作品です😍
初めて読んだときとにかく衝撃でした。
ストーリーのテンポと描写の仕方が独特でまるで洋モノ映画を見ているような気分になります。😄

瞳の色がきっかけで好きになるのも美しい感じがして好き。
コールの猛烈片想いだったのになんで?
っていうところが
今まで読んだ作品の中で1番
気持ちの変化?関係の変化?の過程がしっくり来た。
作品と恋愛観の相性が良かったのかな。
とにかくアレックスのキャラが珍しくていいんだよね。きっと。

共依存のようで自律した精神も持ち合わせている。
少し狂った関係にも見えるのに愛が溢れてて暖かくなる。
ちょこちょこ入るギャグも好き!

もうだめだなんて書けば魅力が伝わるのかわからない……

えろは個人的に体格差えっちが大好きなのと細かい描写が好み。膝に乗っても座高全然差ないとか可愛すぎる!
ちょっとお下品なのでここでは言えませんが、同じような性癖の方は買って損は無いです!笑

早く続きが読みたい…💕
けど終わって欲しくない…🤪
いいね
4件
2021年11月2日

最新のレビュー

初めての横文字名前
初めての作者さん(初コミックだから当たり前だけど)そして初めの外国人設定。何か違う?まず考え方とか違うのかな~?などとワクワクしたけど普通に読めました。外国人というのが何も感じ無いぐらい。
《感想です。ネタバレは他のレビューでどうぞ》面白かった!!基本(捻くれてるので)イケメン✕イケメンは、あんまり好きじゃない!!
この作品の様な全然、タイプが違う2人の恋愛の方が読んでいてハラハラ・ドキドキ感満載で好き。何よりもコールに『共感』出来る。コールと一緒のタイプなので、気持ちが分かり過ぎて。。。何に悩むとか理解、出来る。辛すぎて好きなのに別れたくなる気持ち。自分ばかりが悪いと思う気持ち、理解出来る。どうか、コレ以上自分を傷付けないで幸せになって欲しいです。
いいね
0件
2025年4月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

受けのクソデカ感情
設計:海人(シーモアスタッフ)
所謂メンヘラのコールと陽キャのアレックス。真逆な組み合わせでコールは劣等感を拗らせながらも「好き!」(クソデカ感情)で突き進むのが面白いッ!海外作家・ニャンニャ先生が描く作品は日本を舞台とする作品にはない空気感やテンポがリアルに感じられてとても新鮮…!(ナチュラルに銃が出てくるから流石だ)

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ