マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 芳文社 花音 花音コミックス Life 線上の僕らLife 線上の僕ら【シーモア限定おまけ付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

Life 線上の僕ら【シーモア限定おまけ付き】

800pt/880円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

下校途中の一人遊び「白線ゲーム」で偶然出会った生真面目な伊東と無邪気な西。恋に落ち、「白線の上だけの逢瀬」にもどかしさを覚えた伊東は咄嗟に西へキスしてしまって……高校生から大学生、そして大人へ―――変わらない想いと、変わりゆく現実の狭間で愛に翻弄された二人の男の人生を描いた感動の話題作。描き下ろし10ページあり

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • Life 線上の僕ら【シーモア限定おまけ付き】

    800pt/880円(税込)

    下校途中の一人遊び「白線ゲーム」で偶然出会った生真面目な伊東と無邪気な西。恋に落ち、「白線の上だけの逢瀬」にもどかしさを覚えた伊東は咄嗟に西へキスしてしまって……高校生から大学生、そして大人へ―――変わらない想いと、変わりゆく現実の狭間で愛に翻弄された二人の男の人生を描いた感動の話題作。描き下ろし10ページあり
  • Life 線上の僕ら2【シーモア限定BOOK】

    250pt/275円(税込)

    【シーモア限定BOOK】ドラマ化もされた感動の名作「Life 線上の僕ら」特別番外編がシーモア限定の描き下ろし収録で登場!新作「Realize」は、約束の地で運命の再会を果たし、愛を確かめあった二人の後日談。本編では語られなかった想いとは…?その他、花音で掲載された番外編や、コミックス、ドラマCD発売当時の特典ショート漫画を集めたファン垂涎の完全版!【計50ページ】
ドラマ化

「Life 線上の僕ら【シーモア限定おまけ付き】」

レビュー

Life 線上の僕らのレビュー

平均評価:4.6 1,148件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

刮目せよ!漫画の表現とはこういう事だ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ やっすい淚だな〜と言われようが幾度読んでも泣ける。離別や死別に泣けるんじゃなく再会時にブワ〜って来る。何がすごいかって、ソコに焦点を合わせる道筋が用意されていて、チョロい私はまんまとその線上に乗っけられてしまうのだ。何度も感極まらせられるのだ。

だってね、第1話の時点じゃ、なんだコイツら17歳にもなって路上で見立て遊びとかあり得んだろ?って正直バカにしましたよ。
2話〜3話もね、作りや見せ方は上手いんだけど普通なのね展開は。でもめっちゃ伏線張ってあって、それは後から判るんだけど。途中で読み返さざるを得ないようになってる。
◆◆ 4話で文字通り震えたね!!◆◆
ここで究極の「かけがえのない存在への思い」を見せられるとはビックリだよ!!想像できなかったよ!だってそんな深い話じゃないじゃん?って思ってたから気を抜いてた自分の方がバカだったよ。
と同時に、海での独白が何だこの不気味さは??と思っていたのが腑に落ちた。ミスリードさせる為わざわざ路側帯が途切れるとこまでのシーンを挟んでんだよね。これがまたニクイ!
何よりも何よりも、私史上で今作で1番、と言うか全BLマンガの中でも上位に来るスッゴイページがこの4話にあってだね。
西くんの行きずりのベッドシーンだ。
無音の4コマ。バン・バン・バン!と行為を切り取りで見せてて、紙面の占有率が1番上から下に行くほど1/2、その1/2、その1/2となっている。2コマ目の絵が素晴らしいのでこの構成が最大限に活きている。蛙にも見立てられる不自然さなのに、熱量のないエロさだけはあって、それを俯瞰で見せている。なので砂を噛むような気持ちにさせられる。辛くて味気なくて寂しいってさせられる。この先生、他にもいっぱい上手い!と唸るとこがあるけど、私にはこのページが目に焼き付くほど凄い!って思った。マンガの描き方をよくご存知なのだなぁと尊敬の念である。
((と思うのです。チカラ入り過ぎて断定調でごめんね。))
あとは諸々他レビューにある通りです。
とにかくマンガとしての表現とは?と初心に帰って読もう!と思わせて頂けた。昨今いっぱい出てる安易なお淚頂戴モノとは明らかに違う。あ〜感動した!というだけではなく、表現の上手さを楽しんで読んでいただきたい。
いいね
25件
2021年5月25日
散々無視してすみませんでした
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ BL漫画、毎日読んでるんですよ私。良さそうなのはねぇか〜エロそうなのはねぇか〜ってね。で、そんな風に漁りまくってると当然同じ漫画に行き当たり、あコレ読んだコレもコレもってなるわけですね。そんな中で何度も何度も出会うのになぜか絶対試し読みもレビューも読まなかった唯一と言っていい漫画がこの『Life 線上の僕ら』なんです。なんでなんだろう…有名過ぎて…?…自分でも不思議なんだけど。。なんならネット配信されてるBLドラマ漁ってる時(どんだけ漁るの)に「あなたにおすすめ」に何度も出てくるこの作品の映画版もなぜか意地でもスルーしたりして。
…そんな私がいよいよ導かれるように購入ボタンを押す時がやってまいりました。少し意味は違いますがある種BLの神様の仕業ですね、ありがとうございます。
なんかですね…誤解してましたね…いや、作品の内容もよく知らなかったので誤解じゃないのですが、衝撃的でしたね、こんなお話だったのか〜!!と。てか、これをよくコミック一巻でまとめたな!って謎の上から目線で作者様にツッコみたいです、敬意を込めて。はぁ〜そうかそうか、コレはレビューも多いわけだな。もうね、ぎゅんぎゅんきますね。ユウキ〜辛かったよね、よく耐えたねって抱きしめてあげたい。でもアキラと再会した時に最後は自分からアキラを抱きしめたユウキが健気で可愛くて男らしくて何だか誇らしかった。アキラもね、最終的にはユウキの事を愛し過ぎての行動だったと後から分かるのだけど、そんなのもうユウキの辛さ考えたらさ〜ってこちとら怒り心頭なんだけど、当のユウキのカラッとした性分がこれまたアキラを受け入れるのよね。あ、余計なお世話でした、サーセンでしたぁ!となるしかないわけですよコチラは。
いやぁ〜まだまだ語れますが、長くなりそうなのでここらでしめます。とりあえずシーモア限定版の2も同時に読めた私は幸せ者です。ありがとうございました!
いいね
11件
2023年12月23日
2人の男性の一生涯を疑似体験する物語。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 随分前に読了しながら、思いが溢れ過ぎてなかなかレビューできなかった作品です。この度、特別番外編が出たタイミングで再読(5回目くらい)し、レビューしました。
出会う前から最期の時までを描くBLというのは初めてでした。1冊の漫画(+番外編)ながら、主人公の一生を追う朝ドラや映画のような感じ。すごく読み応えのある作品でした。一つ一つのエピソードにすごく感情移入して、西や伊東と喜怒哀楽を共有しながら読み進める感覚でした。

途中、別れのシーンは辛過ぎて胸が潰されるような気持ちになりましたが、それでも伊東を責める気持ちになれなかったのは、私が伊東に近いタイプの人間だからかもしれません。未来を勝手に想像して怖くなり、自分を守る為に本当の気持ちを偽った選択をした末に後悔する………。石橋を叩いて壊すタイプ。
西のような天真爛漫で、自分の気持ちに素直で、真っ直ぐ未来を切り開いていくタイプが羨ましくて眩しくて、そして憧れてやまないのです。
アラスカで奇跡の再会?そんな都合の良い事があるはずがないやんか、、、と思いながらも、そこで2人が再会できて良かったと心から嬉しく思うのは、自分に重ね合わせてしまう伊東が救済される姿を見たかったからだと思います。

番外編では、本編の間や前後を補うショートストーリーがまとめられていました。いずれもほっこり温かい気持ちになるものばかり。特に2人の母達が2人にマフラーをプレゼントしたエピソードは、西と伊東が家族とも繋がっていられたことを示すもので、読めてすごく嬉しかったです。
是非番外編まで併せて読んで下さい。
ときめきも切なさも悲しみも幸せも全て内包した、西と伊東の人生を、是非疑似体験してみて下さい。
いいね
31件
2023年12月23日
人生総まくりなんて反則だよ(泣)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 下校途中の白線の上を歩く一人遊びで出会った伊東と西。17才から19、21、25、28、31、32...とたどっていきます。キレイなだけじゃありません。自分の作った線から落ちてしまうことが怖くて。終着点が見えない線の上を歩く勇気がなくて。結婚して子供を持つっていうレールから外れることができなくて、自分の本当に大切なものがわからなくなっていきます。幸せって人それぞれですよね。同じカタチなんてありえなくて。だから迷ったり悩んだりするのだと思います。この本は紙で持っていて今回セールで購入しましたが、電子のおまけが1ページとコミックシーモア特典が1ページついていてうれしかったです。個人的泣けるBLベスト3に入るのですが、楽しい特典ですごく癒されました。
2017年5月 総185ページ 修正はトーン
(2023年12月22日追記)本日「Life線上の僕ら」の特典ショート漫画を集めた作品集が出ました!つい最近中古ショップでこの内の2つ買ったとこなんです!うう...6ページ分だけで千円くらいしましたよ...。それがっ!描き下ろし漫画「Realize」24ページとあとがき含めて50ページ250ポイント、ファンとしては買うしかねえっす。「Realize」はオーロラ後のお話でエチあり。描き下ろしはシーモア限定って、シーモアさん...やるやん。今でもドラマのオーロラのところ観て毎回泣いてます。人生の終末期まで描かれていた本編はちょっとさみしい気持ちになりましたが、この本を読んで幸せな気持ちに。とってもいいお話なので本編を気に入られたら読んでみてください。
総50ページ 修正はトーン
いいね
27件
2021年9月16日
漫画でこんなに号泣したのは初めてです
頭が痛いです。号泣しました。
多くの人に読んでいただきたいのでネタバレなしで書きます。
宝くじのお話が立ち読みしてみると面白くて作者さまで検索をかけると、なんとこの作品がドラマ化しているじゃありませんか!映像化するということは余程素敵な作品なんだろうなと立ち読み。立ち読みの部分では珍しいお話だな〜くらい。しかし多すぎるレビューの数、号泣しました感動しましたとの声多数…半額だったのもあり思い切って購入、軽い気持ちで読み始めました。……あれ、涙が( p_q)そこから涙が止まりません。最後のシーン…………夕希の表情に号泣しました。あれはずるい。泣いてしまう。
この作品は、2人が初めて出会ってからの一生が描かれています。「一生」です。物語はある程度決められた期間の話が多いと思います。学生時代だけ、数年だけ…。物語を好きになればなるほど、この後2人はどうなるんだろう。ずっと一緒にいるだろうか。幸せだろうか。気になって、だからこそ続編が読みたくなります。そんな思いを叶えてくれる作品でした。1冊でこの半端じゃない満足感が得られるのは、きっと2人の一生がしっかり描かれているからでしょう。
最後のシーンから一転、場面が切り替わって誰かと誰かが話しています。その意味がわかった時…また泣きました(笑)
2人の一生が描かれている作品。全部わかったうえで、また1から読み返したくなる。本当に素敵な作品に出会えました。ありがとうございました。
いいね
7件
2020年7月9日

最新のレビュー

人生まるごと
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話17歳、2話19歳21歳、3話社会人20代、4話30代。と、2人の遍歴を見守っていくようなストーリーです。
試し読みが面白過ぎて、即購入。

想像力が豊かな(しかも思春期だというのにソッチ系の妄想じゃなくて小学生みたいな想像力)こんなDKいるのかと思ったら、全く同じことしてる子がもう一人いた!ww
こんなお似合いなカップルいないよね。
25歳になっても海岸でキャッキャとはしゃぐ2人。マジ可愛い。本当に理想的な幸せカップル…。

と思っていたら!!!!!!
えっ!?28最まさかの展開に!!!!
びっくりしてアゴが外れるかと思った。
夕希が可哀相すぎて・・・!!!晃ってバカ!?!?!?
こんなほのぼのBL読んでるつもりで、一気にちゃぶ台ならぬ畳返しされた気分でした。
「ラブラブBLコメディ」ではなく、ものすごくリアルなストーリーだったんだと気付く瞬間。

もちろんその後、ちゃんと巻き返します。
なんと最後は80代まで!
こんなに人の人生を丸ごと見させてもらった気になった作品は初めてかも…。
もちろん要所要所ではありますが、すごく上手に一冊にまとまってます。
駆け足感もぶった切り感も無く、ちょうど良い。

最後は感動して泣いてしまいました。
そしていよいよ夕希の番…、となったとき、病室から廊下を覗いた夕希の表情の素晴らしさに息をのみました。
夕希って本当に最高!!!!
待っていた晃が手にしている本が微笑ましくて泣きながら笑ってしまいました。
巻末は描き下ろしかな?本編に出てこなかった歳のエピソードが描かれていました。

夕希は子供の頃からずっと、オジサンになってもずっと、ずっと変わらず少年のようなあどけなさで100点満点の笑顔だったんだね…。素敵な人です。

作者様天才か?ものすごくよく出来た一冊だと思います。
途中の晃の迷走に、「共感出来ない」「好きになれない」と思う人も多々いらっしゃると思います。
でもこれも、綺麗ごとだけでは社会を生きていけない人間のリアルかと。

2巻目の番外編BOOKも同様に様々な年齢の2人が描かれていて、面白かった!
幸せなところだけを集めてくれたから、すっごく良かった!
素晴らしい作品だと思います!
いいね
1件
2025年5月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

一生をかけた大恋愛
広報:扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
高校生で出会った晃×夕希のカップル。大学生、社会人と人生をなぞるように物語が進んでいきます。衝突しすれ違い、そしてまた手を繋ぎ……一生をかけて紡がれる彼らの大恋愛に涙が止まりません!ちるちるの「BLアワード2018」コミック部門1位を獲得した常倉先生の大傑作!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ