マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 秋田書店 ミステリーボニータ ボニータ・コミックス きみを死なせないための物語きみを死なせないための物語 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
きみを死なせないための物語 1
9巻完結

きみを死なせないための物語 1

480pt/528円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

宇宙に浮かぶ都市文明「コクーン」。国連大学の学生で、幼なじみのアラタ、ターラ、シーザー、ルイの4人組は、宇宙時代に適応した新人類“ネオニテイ”のこどもたちだった。ある日、彼らは歓楽街の路地で緑の髪の少女に出会う……。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

きみを死なせないための物語のレビュー

平均評価:4.7 48件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

こういうSF好きです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜか最終巻(番外編)を読んでいなかったのですが、久しぶりに一気読みして番外編も購入、ここまで読んだ方が絶対良かった。大満足です。弟のパートナーとの関係が、本編を読んでいる時しっくりこなくてどういうこと?と思っていたのですが、そんなことが起きていたとは。過去編も未来の話も、本編の味わいが一層深まり、もう一周したいなと思っています。
SFとして世界観(まさに世界の見方)が面白く、人間、人間が生きることについてとても考えさせられる一方、何考えてるかよく分からないけどとにかく頭が良いしクールでかっこいい、という感じだったアラタがどんどん人間くさくなっていく姿もグッとくる、アラタの成長物語でもある。ほかのキャラクターも、読んでるうちに好きになったり嫌いになったり、皆が壁にぶち当たりながら成長していく様にも、生きることについて考えさせられました。特に中盤のシーザーの格好悪さは、一番身につまされるというか(烏滸がましいですが)。ルイの言葉がキツくって、自分も頭をガツンと殴られた心地でした。そこからあそこまで変わっていったシーザーはめちゃめちゃ格好良いし、なんだかんだでああいうラストを迎えられて本当に良かったなと思います。シーザーが船に乗らないとなるとアラタにはかなりキツイだろうな、と心の底から思うような二人の関係もすごく良かったです。もちろん、ターラへの愛に泣いちゃうアラタも。
ボロボロに泣いて疲れるというのだけが難点ですが、切なくて希望があってどうしようもない愛(狭義にも広義にも)に溢れてる、大好きなSF作品です。
いいね
1件
2023年8月14日
一言では言い表せない
完結、レビュー更新です。
最初の頃は、世界観が興味深く、キャラクターも面白く、すっごく面白い作品だ!!と思いながら読みました。
中盤は、色々出て来た問題にハラハラしたりモヤモヤしたり、不満に思ったりと振り回されましました。
最終巻に向かい思うことは、ここまで大きい話、どう落としどころを出すのだろう、でした。
そして最終巻は、振り回される…というと語弊がありますが、やはり引き込まれる様に読みました。
最初に書いたレビューから、基本何も変わりません。
ーーーーーーー
表現する言葉が足りない人間なので、情けないですが、読んでたさっきまでの時間が一瞬だったように感じてます。
面白い。秋田書店、やっぱ面白い作品多いな。

どんな話なのかって、上手く言え無いし、何が良かったのかとも上手く言え無いんですけど、とにかく面白いです。
いいね
5件
2018年8月9日
今だからこそ読んで幸せを考えられる作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とても好きな内容で私には生きる糧になりうる作品でした。もちろん、人それぞれの感慨があるでしょうが、今の私には哲学的で美しく、人生への前向きな思考に作用する作品と思えました。最初はモヤモヤを感じましたが読むにつれ、それも愛しいと思えました。SF作品は、壮大な物語が多く、しかし物悲しさがある作品が多いですが、この物語を読んで物悲しさを感じず感動だけがありました。アラタ達、本当に頑張って。そしてジジちゃん、ありがとう。
どうか、難しいかもしれませんが、このつづきがみたいです。アラタやターラやシーザー、ルイのこれからや子孫ができるのか、どうなるのか、ソウイチロウや双子やあの赤ちゃんがどうなるのかが、描かれている番外編が絶対に詠みたいです
いいね
4件
2020年12月23日
哲学的な友情愛に満ちたSF大作。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 一つの芸術作品だと思います。ただの娯楽ではなく、人の生死や倫理や生殖や思考といった様々な事を考えさせられます。
4人のネオテニィ達はそれぞれがすれ違いを起こしますが、でもそれも全て相手を思えばこそ。おそらくソウイチロウもそうだったのでは…。
ジジは最初、ただの我儘な子供のようでしたが、自分の運命を知りながら、そして意志を貫こうとすることでこの物語ではとても重要な役割を次第に担っていきます。
青春、成長、大人になること、理不尽なこと、諦めや苦悩の果てに、友人達と共に導き出した答えには意味がある。

とてもとても良いストーリアに出会えました。
綺麗な表紙の中に、沢山の愛と苦しみと友情と怒りがこのシリーズには描かれています。
いいね
7件
2020年12月24日
試し読みだけでは勿体ない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々にこれはすごいと思う作品に出会えました!
最後の方に予想もしなかった展開が…!
思わず『わぁあ!えぇ!?』と声を出しちゃいました!
そこからが本題になるのかな?早くも次巻が待ち遠しいです!
SF少女漫画で設定も細かいですが、物語が進むにつれて自然と頭に入ってきます。
宇宙に関しては専門家が監修しているようで、世界観にリアリティがあります。

1巻を読み終わったとき、改めて表紙とタイトルを眺めることをオススメします。
きみとは誰なのか、なぜ死なせたくないのか。
読み返す度にドキドキが止まりません!
いいね
4件
2017年7月7日

最新のレビュー

契約社会
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい逃げられない衛星の中で問題を起こさないために作られた
人間関係を契約する(友達、恋人、配偶者、同僚、など)契約社会の体制が興味深かったです

事あるごとに、ハラスメントのいろいろな種類が増えていると感じる昨今

書式としての契約はないけれど、ハラスメントという言葉に縛られて、何を口にするにも相手を選ぶ
この作品の契約社会のようになっている、未来を予言したているように感じました
いいね
0件
2025年4月5日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

宇宙に適応した新人類
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
漫画は吟鳥子先生、作画協力は中澤泉汰先生の描く未来を描いたファンタジー漫画です。主人公で日本人の本多アラタくんと、アメリカ人のシーザくんが仲良くて微笑ましいです♪繊細で柔らかいタッチが世界観にあっていて引き込まれます。宇宙系が好きな人にもおすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ