マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 講談社 デザート 3D彼女 リアルガール 新装版3D彼女 リアルガール 新装版(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
3D彼女 リアルガール 新装版(1)
少女マンガ
3D彼女 リアルガール 新装版(1)
13巻完結

3D彼女 リアルガール 新装版(1)

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

つっつんこと、筒井光はアニメやゲームのバーチャルな女の子で満足している高校生。ある日、プール掃除を一緒にやるハメになった、派手でツンツンしてて男グセの悪い完全リア女・色葉がナゾの急接近!「あたしと付き合って」って…いやいやいや…あんたとオレ、接点なさすぎですからっ!! 大人気!少女漫画界最弱男子とリア充女子のありえない純愛、新装版でスタートです!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「3D彼女 リアルガール(第2シーズン)」

【声の出演】

五十嵐色葉:芹澤優 / 筒井光:上西哲平 / 伊東悠人:蒼井翔太 / 石野ありさ:津田美波 / 高梨ミツヤ:寺島拓篤 / 綾戸純恵:上田麗奈

【あらすじ】

高校三年生の筒井光(つつい・ひかり)はいわゆるオタク少年。ゲームやアニメの二次元の女の子さえいれば一人で生きていけると思っていた…。ところが、超絶3D(リアル)美少女・五十嵐 色葉(いがらし・いろは)から、いきなり告白されて、お付き合いをすることに!奔放な色葉に振り回されながらも、どんどん好きになっていってしまう筒井だけど…。

【制作会社】

フッズエンタテインメント

【スタッフ情報】

原作:那波マオ(講談社刊)

監督:直谷たかし / 副監督:浅見松雄

シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン:栗田聡美 / 総作画監督:栗田聡美、安田祥子 / 色彩設計:長澤諒司 / 美術監督:松宮正純 / 撮影監督:久野充博 / 編集:長谷川舞 / 音響監督:伊藤巧 / 音響効果:白石唯果 / 音響制作:HALF H・P STUDIO / 音楽:Akiyoshi Yasuda

【音楽】

OP:BiSH「二人なら」 / ED:フジファブリック「破顔」

映画化

「3D彼女 リアルガール 新装版」

【出演】

出演:中条あやみ 佐野勇斗

【公開日】

2018年9月14日

レビュー

3D彼女 リアルガール 新装版のレビュー

平均評価:4.5 519件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

なんだコレ。めっちゃいい話しじゃねぇか。
私っていつもそうなんですけど、読まずに表紙で決めちゃうんです。《新装版》になる前から、高評価だったので無料分DLしてたのに読む気にならなくて。ずっと放置。すっごい後悔しております。めっちゃ良かったです。つっつんただのキモヲタじゃなかったーー!
めっちゃいい男。色葉もすっごい可愛くて、ふたりの恋愛観がとても素晴らしかったです。そして周りの仲間たち。特に私は石野ちゃんと高梨君のコンビが凄い好きでした。読み始めたら、止まらず結局大人買い。いい買い物させて頂きました。最初はまあ、面白いかな?程度だったのですが4巻からかなりハマるので要注意。レビューの高さに納得しました。私だけかもしれないけど(これ何回も言ってるけど)表紙で決めたらダメですね。一気に読み終えたので、まだまだ余韻が抜けません。これだからマンガはやめられない。
いいね
3件
2018年1月9日
めっちゃ良い!是非読んで欲しい!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し前にアニメをチラッと見た時にはふーんって感じだったのですが改めて原作とアニメを観て大号泣!!!!
また、主人公が自分が学生時代に受けてた周りから反応に似ていたので余計に!!
色葉とつっつんのオタクと美少女の普通の恋愛かと思えば後半になるにつれてめっちゃ感動が押し寄せて来て、また読み返す時には話の序盤で既に泣いてました!!
今まで読んで恋愛漫画の中で個人的には1番どハマりしました!!!
現実にはありえないとは思いますがでも相手の容姿で判断するのではなくてちゃんと中身を見てあげるということにおいてはとても大事なことだなと思った!!
もう外伝が出てこの先新作が出ないのかもしれないけどもし可能なら色葉とつっつんがつっつんのお父さんやお母さんぐらいの年齢の時の話も読んでみたいなと思います!!
いいね
0件
2023年7月10日
スタンディングオベーション!
最初は「中の絵がイマイチ…」とか思っていたのですが、無料分1巻読み終える頃にはすでにすっかりストーリーのとりこになっていて、思い切ってパック買い→朝までノンストップでした。人が誰かを好きになって一生懸命大切にしたくて四苦八苦する、そのかっこ良さとかっこ悪さがとても丁寧にリアルに描かれていて、登場人物全員がすごく魅力的で愛しい。設定・展開的にわりとベタな部分もあるのですが、つっつん&色葉やその周りの人達が過ごす時間・結んでいく関係性にすごく愛情と説得力があるので少しも安っぽさを感じさせず、胸を打つシーンがたくさんあります。特に後半は、何度も泣いてしまいました。こんなにも強く心を持って行かれる漫画は久しぶりです。1人でも多くの人に、番外編も含めた全巻を読んで欲しいです。
いいね
1件
2020年5月9日
オタクと美女の物語
コレを読んだ当時、絵があまり好きな感じじゃなかったので気にも留めなかったけど、アプリでおススメに良く出てきたので試し読みして、どハマりして全巻購入しました。絵なんて関係ない!要は内容!!
今でもたまに読みたくなって読みます。

オタクと謎多き美女。2人の性格が正反対のせいで、どうも上手くいかない事が多くて、筒井!頑張れ!て応援してました。ダサいのに、なぜか可愛く見えてきちゃって(笑)

最後の泣ける終わり方は、普通の感動映画になり得る内容でしたね〜
実写化で映画やってましたけど〜
漫画とあまりにもかけ離れていて、やめてほしい〜
て思いながら確認の為に観たけど、途中でやめちゃった〜。
漫画と映画は別と思ってもらって読んで欲しいですね。
いいね
1件
2023年1月19日
あの頃の気持ち
ティーンだったあの頃

辛いことも楽しいことも苦しいことも
泣いたことも今の自分の人生に繋がってると
思えました。あの頃の忘れかけてた気持ちを
思い出せました。

いろんな辛いことがあったけどそれに向き合っていく
しんどさや苦しさ、助けてくれる周りにいてくれる人たち

そうゆう大事なことを忘れかけてた自分に
忘れんなよ!!ってゆわれた気がします!!

凄く楽しくて面白くて登場人物の表情や成長が
変わる変わる見えて一気に全部買ってしまいました 笑

この作品に今の自分が出会えてよかったです!!
作者の方やこれに関わった方々のこれからの
発展繁栄を心からお祈りします。

ありがとうございました!!
いいね
1件
2019年1月15日

最新のレビュー

何度も読み返しています!!
もう何度目か、、読み返していますが初めてレビューします。コメディ要素多めかと思いきや最後にかけてグッとシリアスになり泣きそうになります。2人が衝動的に惹かれ合うのもわかるし、次第に愛を育んでいく姿が愛おしいです。アンマッチな2人だけど、お互いこの人しかいない、っていうのが読んでいても伝わります。大好きな純愛物語です。
いいね
0件
2025年4月26日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

オタクとリア充の異色カップル誕生!?
設計:チェック(シーモアスタッフ)
オタク男子の主人公・筒井光が昔の同級生に絡まれていたところ、男癖が悪いと評判のリア充女子・色葉が助けてくれました。そして、今度は筒井が男子二人に絡まれている色葉を発見。助けようと駆け寄るも、非力な筒井はボコボコに…。翌日、色葉から「つきあって」とまさかの告白を受けます。ゲームやアニメの世界の女の子にしか興味のなかった筒井。自分とは対照的なリア充の色葉との交流をきっかけに、少しずつ変わっていく二人の関係性や心情が描かれています。最初は色葉を見た目で判断していた筒井、言葉足らずで勘違いされがちな色葉…。そんな二人がいつの間にか惹かれ合っていく姿を見ていると、キュンキュンせずにはいられません!接点のない二人が絡むと、一体どんな化学反応が起きるのかに注目しましょう。講談社の『デザート』で連載されていた那波マオの代表作で、テレビアニメ化と実写映画化され、話題になりました。全く接点のなかったオタク男子とリア充女子の恋の行方は、購入して続きを読むのがおすすめ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ