マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 双葉社 comic marginal とろける恋人【電子コミック限定特典付き】とろける恋人【電子コミック限定特典付き】 : 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

とろける恋人【電子コミック限定特典付き】 : 1

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

先輩を追うストーカー×先輩に変身できる不思議生物!?景介のもとに突然現れた、姿かたちを自由に変えられる謎のブヨブヨ”。それを”リク”と名付け、「大好きな先輩」に変身させては抱く毎日。でも、景介の望みはやっぱり「本物の先輩」で…。表題作のほか『サーカスも夜半過ぎには』『noisy jungle』『天国の底』描き下ろし『とろける恋人』後日談を収録。注目の大型新人、待望のデビュー作!!――人ならざる者たちの、いびつな”愛”の讃歌。”

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • とろける恋人【電子コミック限定特典付き】 : 1

    700pt/770円(税込)

    先輩を追うストーカー×先輩に変身できる不思議生物!?景介のもとに突然現れた、姿かたちを自由に変えられる謎のブヨブヨ”。それを”リク”と名付け、「大好きな先輩」に変身させては抱く毎日。でも、景介の望みはやっぱり「本物の先輩」で…。表題作のほか『サーカスも夜半過ぎには』『noisy jungle』『天国の底』描き下ろし『とろける恋人』後日談を収録。注目の大型新人、待望のデビュー作!!――人ならざる者たちの、いびつな”愛”の讃歌。”

レビュー

とろける恋人【電子コミック限定特典付き】のレビュー

平均評価:4.1 59件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

人間辞めたくなる笑
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ セールだったので怖いもの見たさで読んでみました。
「とろける恋人」人外ねーて思ったけど、いや予想外!謎のブヨブヨ生物…??でも謎生物に対する怖さインパクトより景介の方がよっぽどヤバい。いや景介よりヤバいのがいる。この感覚全部の話に共通するかも。
「天国の底」え、怖い。BL読んでてこういうシーン見ることあんまないから驚く。絵がかわいいのよ、だから最小限のグロ表現が際立つ。
この話は天使。ほんとに天使?作者的ハピエンなんだろうけど、全く希望が見えない。でもそこが悔しいけど魅力的。
「サーカスも夜半過ぎには」人外よりやはり人間の存在が1番気持ち悪くて怖い。ずーっとこの気持ち悪さは続くけどヤンとルーチェが光を見いだせたことが救い。人狼の子が出てきます。
「noisy jungle」アンドロイドと知能を無くした人間。文字にするとすごいな笑
ここまでくるとそりゃ人間もこうなるわなっていう気がしないでもない。人間ポチはめちゃくちゃかわいいし、アンドロイドのその愛し方は人間を羨ましく思う気持ちが見えてホッとする。けどよくよく考えたらそんな未来怖い!
どれも取り返しのつかない世界…を見た気がして後味決してよくないんだけどおもしろいんですよ。
それぞれのカプはかわいいし、お互いを思い合ってる。でも何この気持ち。とんでもないの読んだわ笑
そして作者さんの絵めちゃくちゃ好き!
※感想、評価少し訂正したいです!レビュー書いてから何回か読むとそれぞれのカプが乗り越えた物、人間のドロッとした怖さを超える強さを感じました。1度ではなく2度読むときっと印象変わります!というより私が見えてなかった!
いいね
3件
2021年8月15日
IKKIとかで描いてほしい系
独特の世界観がなんとも秀逸。
いまは無きIKKIとかに載ってても、当時掲載されてた大御所の名作たち※にも見劣りしなかっただろうな、と思いを馳せてしまいました。
※松本大洋『Sunny』、林田球『ドロヘドロ』、五十嵐大介『海獣のこども』など
掲載誌マージナル自体、独創性の高いコンセプトで人外ファンタジーの良作を次々と送り出している名レーベルですよね、信頼できるBL誌です、、。

ちなみに英訳版は、アメリカのamazonランキング LGBT部門で1位を獲得したそう。
大衆受けしなさそうと思いましたが、さすが意外とサブカル大国、目が肥えた読者が多いのだなと感じました。
日本でももっと評価されて広まってほしい...!
もうこの天才作家さんの新作は読めないのですから...

ちなみに蛇足ながら、単行本発売時のオビには、たなと先生の推薦文が掲載。
そして青年漫画家の江野朱美先生(別名義のpixiv漫画も超バズってましたね)もtwitterで「山田袋先生はまごうことなき天才」と激推しされてたそう。
いいね
4件
2021年5月16日
個性派短編集
ゲイバレしていじめにあったストーカー×ゲイバレさせた先輩そっくりになれるスライム。スライム受けは斬新。姿を変えられるがゆえの地獄が見られますが、スライムが人格を獲得した事により、ハピエンに。
サーカスの話はどっかで見たな~というか、サーカス=団長レ○プが定番なのか、読む前から嫌な予感がしていましたが、多少強引にでもハピエンにしてくれたので、救済はあるかも。
人間の衰退した未来でアンドロイドが人間を飼育する世界。人物のフキダシだけを読むとわかりにくい部分はニュースやテレビの番組内容で暗喩されています。世界観づくりや展開がとてもうまいので、さらっと読める。
絵柄やキャラづけがさらっとしたタイプなので、じっとりした嫌な感じはないですが、読後感さわやかかというとそれはないな、という複雑な気持ちになります。ニッチな需要はありそう。
サーカス以外の設定はすごく好きなじんがいものですが、もう一度読みたいかと言うと読後感に難ありな物件でした。
いいね
5件
2020年4月7日
とろけた~~!!
不思議生物ブヨブヨ・・
お豆腐の姿になって反省したり、
ブヨブヨのまま ぎゅぅぅっと抱きしめられている描写にも キュン! となれるように。
ブヨブヨも意志のある生き物なんだと思うと なんだか可愛く見えてきます。
以前見たときは、その新奇すぎる設定にびっくりで、
表紙絵のドロドロばかりが印象に残っていましたが、
試し読みだけでその後機会のない作品もあるなか、
これは読後も忘れずにいました。

アンドロイドが人間をペットとして飼っている近未来の世界 noisy jungle は 何とも言えない気持ちになりますが甘さもあり、これも良かったな~

表題作含む4つの短編集。
どれも 純粋な愛 なのですよね。
作者さんデビュー作。

2018/全213頁(「とろける恋人」、「天国の底」、「サーカスも夜半過ぎには 前後」、「noisy jungle」+描き下ろし17p)
いいね
2件
2020年7月21日
新しい扉!!!
人外専門レーベル、マージナルからの新作コミックス。普段は人外とかあまり得意じゃないんですけど、サンプルページの‘豆腐で反省’が可愛すぎてポチっと。完っ全に怖いもの見たさでした。が!!自分の中で新しい扉が開く音がしました〜✨✨何これもうこんなんめっちゃ好き😍もっと病んでて読んだ後の余韻に押しつぶされそうになる感じの作品かとドキドキしてましたが、全然違った!!どれも純愛(愛と呼んでいいのか!?)で、甘かった〜。決して単純な甘さではありませんがね。だからこその面白さ。短編集で、表題作の人間×謎のプヨプヨ生物(1話+描き下ろし)の他、天使×人殺し(流血注意!1話)、人狼×サーカスの踊り子(前後編)、アンドロイド×ペットの人間(1話)という「人外」と一口に言ってもバリエーション豊かです。※修正は見せない角度が多く、もともと描き込まれていない感じでノンストレスでした。
いいね
6件
2018年4月11日

最新のレビュー

外見じゃなく中身を、
表題作と短編たち。深い意図がありそうな、考えさせられるお話たちです。表題作については、外見じゃなく中身を好きになることについて考えさせられました。相手のそのままを受け入れること、それは素敵なことでもあり、残酷なことでもある。そして難しいな。そのままを受け入れてくれる存在って、ありえない。ありがとう。
いいね
0件
2025年5月1日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ