IKKIとかで描いてほしい系





2021年5月16日
独特の世界観がなんとも秀逸。
いまは無きIKKIとかに載ってても、当時掲載されてた大御所の名作たち※にも見劣りしなかっただろうな、と思いを馳せてしまいました。
※松本大洋『Sunny』、林田球『ドロヘドロ』、五十嵐大介『海獣のこども』など
掲載誌マージナル自体、独創性の高いコンセプトで人外ファンタジーの良作を次々と送り出している名レーベルですよね、信頼できるBL誌です、、。
ちなみに英訳版は、アメリカのamazonランキング LGBT部門で1位を獲得したそう。
大衆受けしなさそうと思いましたが、さすが意外とサブカル大国、目が肥えた読者が多いのだなと感じました。
日本でももっと評価されて広まってほしい...!
もうこの天才作家さんの新作は読めないのですから...
ちなみに蛇足ながら、単行本発売時のオビには、たなと先生の推薦文が掲載。
そして青年漫画家の江野朱美先生(別名義のpixiv漫画も超バズってましたね)もtwitterで「山田袋先生はまごうことなき天才」と激推しされてたそう。
いまは無きIKKIとかに載ってても、当時掲載されてた大御所の名作たち※にも見劣りしなかっただろうな、と思いを馳せてしまいました。
※松本大洋『Sunny』、林田球『ドロヘドロ』、五十嵐大介『海獣のこども』など
掲載誌マージナル自体、独創性の高いコンセプトで人外ファンタジーの良作を次々と送り出している名レーベルですよね、信頼できるBL誌です、、。
ちなみに英訳版は、アメリカのamazonランキング LGBT部門で1位を獲得したそう。
大衆受けしなさそうと思いましたが、さすが意外とサブカル大国、目が肥えた読者が多いのだなと感じました。
日本でももっと評価されて広まってほしい...!
もうこの天才作家さんの新作は読めないのですから...
ちなみに蛇足ながら、単行本発売時のオビには、たなと先生の推薦文が掲載。
そして青年漫画家の江野朱美先生(別名義のpixiv漫画も超バズってましたね)もtwitterで「山田袋先生はまごうことなき天才」と激推しされてたそう。

いいねしたユーザ4人