マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 徳間書店 Charaコミックス Voice or NoiseVoice or Noise 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
Voice or Noise 1巻
6巻完結

Voice or Noise 1巻

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

愛犬フラッピーが凶暴化した!? 獣医の紹介で振一郎(しんいちろう)が訪れたのは、大学助教授・成澤(なるさわ)のもと。彼はなんと、動物のコトバがわかるのだ。成澤と話したフラッピーが、おとなしい犬に戻るのを見て、振一郎は大コーフン!! 成澤の無愛想な反応にもめげず、弟子入りしたいと言い出して……!? ハートフルLOVEストーリー。

読み放題の登録がお得!

レビュー

Voice or Noiseのレビュー

平均評価:4.0 35件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

関西弁の黒猫
ナルナルかっこいい

そして動物と話せる…イイい様な悪い様な
大学の助教授、ナルナルは(成澤成昭)動物と話せる特種能力を持っている。
獣医の池上センセー(ナルナルの幼馴染)の紹介で愛犬の異常行動を心配したシンちゃん(福王子振一郎)はナルナルに会いに行きます。ある日偶然にもナルナルの家に来てしまったシンちゃんは小学生の時にお喋りした猫アフトと再会したのだった
ふぁんたじぃ

自分だけが動物と話せると思っていたナルナルはシンちゃんがアフトの言葉が解るのと弟子入希望までして子犬並に懐いて来るのに戸惑いを覚えながらも仲間意識を感じていき…

今は10話までしか出ていないので、シンちゃんがナルナルに畏怖の情を抱くのと、アフトが突然普通の猫に戻る所で終っていて、
お話しの本題が余りよく分らないと思いますが、此からの人々の(アフトもね)心理描写が凄いのと成長して行く勝気なシンちゃんがアフトを挟んでニブチンで無口なナルナルと微妙な関係になる変化が必見です
やきもきしますよぉHはありません…そのうちあると思います。

円陣センセーはデビュー当初から大好きです
絵が漢らしくて艶ぽいのがクラッときます
是非みてくだいファンになる事間違いなし
アフトぶち、サイコーです
いいね
5件
2009年2月2日
深い!再読で良さが判る
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のBLと同じ感覚で読んでしまうと物足りないかも。LOVE薄め、攻めの愛情もわかりにくいですが、受け目線ではなく、攻め目線で読むと、納得できました(一読しただけでは気付かず)。ストーリーもゆっくり進んでいきます。受けが中3で出会い、しっかり結びつくまで5年位?その間に心霊的なトラブルと、当て馬もどきと絡みながらお話が進んでいきます。えちシーンはごくわずかですが、円陣先生の描く攻めがとにかくかっこよいのと、2人のゆっくり進んでいく所、肉体的なものの前に2人が自分の想いや相手への信頼を築いていく結果に繋がっています。なんというか、全体をつかむまで時間の要するのが人間の特徴であることを、体現させてくれる作品だと感じました。量子物理学の話がチラッと出てきますが、興味深くて、シュレディンガーについて調べるきっかけになりました。作品の世界観と繋がるところも感じ、やはり深い。2読後のレビューですが、これは読めば読む程、良さがかみしめられる作品のような気がします。そしてとにかく絵がいい。攻め様最高。こちらのメモリアルブックも円陣先生大ファンなので購入しましたが、「ハゥァッ」と気絶萌えする程のカッコ良さばかりです。たまらん…😍
いいね
0件
2024年4月8日
じわじわきました。
素晴らしい作品です。出会えて良かったです。
初めは、BLっぽくないけど、なにかひかれるものがあるし、動物とBLの組み合わせに好奇心煽られて、それとなく読んでたら、いつのまにか世界観に引き込まれてました。全巻読み終わったところで、どっぷりはまってました。😃

確かに、皆さんのレビュー通り、完結の時点で、エロは少ないし、色々解決してない事が多いんですよね。
なので、ちょっと値がはりすぎているのですが、本編終了後の番外編が収録されてる『Voice or Noise MEMORIAL BOOK(2017年7月10日までの期間限定配信/2000円/202ページ)』を購入してみました。これを読んでも、まだ解決してないことはあったのですが、だいぶ満足できました。


最終巻まで、ほぼエッチがないまま進行するのに、まるで情事を交わした恋人同士の様にベタベタしている箇所がちらほらあって、逆に萌えました。

そして、6巻の最後の方での数ページの濃厚なエッチには、とても驚きました。体のラインや、筋肉の描写が綺麗で、溢れる色気が素敵でした。
いいね
3件
2017年7月5日
動物が可愛い!
展開は遅いですか深い所があるお話です!
スピリチュアルに興味があるとすんなり入るかもしれません。
題名の通り声と捉えるか、雑音と捉えるか。ですね

正直最初は少し読むだけ、のつもりてしたが
結局最後まで読んでしまいました💦
色っぽい所も後々ですがあります。
控えめですが凄く色気かあって私は満足してます💗
早く続きが読みたいですね✨
いいね
1件
2014年8月1日
ラインを越えて
動物の出てくる話にすごく目がない私ですが、この話の主人公、振一郎と成澤がちょっとずつ近づいていく話の展開。そしてきりっとした絵柄と、たくさんの可愛い動物たち…いや、○つごろうさんの動物○国じゃないんですけど。BLなんで。SFなんだけど身近な感じもするような、今後の主人公たちの距離感が、今から楽しみ~↑。
いいね
2件
2009年1月30日

最新のレビュー

むむ…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い設定だし、年の差萌えもありますが、いかんせんキャラが定まってなくてストーリーに合わせて動かされてる感じです。もんもんもやもや考えすぎる性格っぽいのにいきなり明け透けで思慮のない言動をする主人公。厳しく突き放す素振りで落ち込ませといて手の内にいれていざとなるとやっぱり突き放す先生…。なに考えてんのかさっぱりわかりません。恋愛的にお互い惹かれるきっかけもなかったし、2巻でいきなり3年離れる必要性もわからなかった。もっと面白くできそうなのに内容が薄い感じ。
いいね
0件
2024年12月22日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

動物と話せちゃうBL
制作:焙煎男(シーモアスタッフ)
愛犬の体調を心配した振一郎は、「動物と話せる」大学助教授・成澤のもとへ。成澤の不思議な能力に憧れ、成澤に弟子入り志願。最初は疎ましがっていた成澤も、次第に絆されていき…。年の差もあり、紆余曲折を経て愛を育んでいく2人ですが、円陣闇丸先生が描く二人のじゃれあい、イチャイチャはまさに眼福です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ