マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 一迅社 REXコミックス 1年A組のモンスター1年A組のモンスター: 13【イラスト特典付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
1年A組のモンスター: 13【イラスト特典付】
14巻配信中

1年A組のモンスター: 13【イラスト特典付】

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

貴女でしたか、1年A組のモンスターは――。城杏学園いじめ自殺事件の”被害者”黒崎百合子は狡猾な脅しでクラスを掌握し、自見への”教師イジメ”を主導していた。イジメに加担した生徒たちを守るため、自見はイジメの証拠映像公開を拒否し、生徒たちは黒崎百合子を止めるべく凶行に走ったのだった。事件の真相が元生徒の池田から語られるその裏で、桃は自見に抱いた恋心を自覚し、つばきは恵利香への反撃を企て、自見は恵利香の裏の顔に気付く――。プライドを捨てた元問題児と人生を捨てた教師が手を取り合う女子校再生ストーリー第13巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  14巻まで配信中!

  • 1年A組のモンスター: 11【イラスト特典付】

    670pt/737円(税込)

    こっちはただの教師で超人じゃねぇんだよ――。文化祭の出し物をメイド喫茶に決めたA組だが、非協力的な態度でクラスから浮いていく渚沙。父との確執からくる男性への嫌悪感で、自見に助けを求める場面でも悪態をついてしまう。身勝手な渚沙の態度に、普段は”教師”に徹する自見が感情的な言葉をぶつけ始める。そして恵利香は学校に騒動を呼び込む人物3人に文化祭への招待状を送る――。波乱の文化祭編が始まる、女子校再生ストーリー第11巻!
  • 1年A組のモンスター: 12【イラスト特典付】

    690pt/759円(税込)

    「さぁて、最後の一人は誰だと思う?」文化祭に3人の人物を招待した恵利香。一人目は渚沙の父、二人目は元A組担任の鈴木。鈴木は精神的に不安定な茉莉の相手をした結果、退職したのちに心を病んで入院していた。桃や真紀と楽しげに話す茉莉の姿を見た鈴木は、カッターを手に取り暴走し、取り押さえられる。そして3人目、城杏学園いじめ自殺事件の加害者である池田が来校し、事件の真相が明らかになる――。文化祭の最中、桃が自見を好きになってしまう女子校再生ストーリー第12巻!
  • 1年A組のモンスター: 13【イラスト特典付】

    700pt/770円(税込)

    貴女でしたか、1年A組のモンスターは――。城杏学園いじめ自殺事件の”被害者”黒崎百合子は狡猾な脅しでクラスを掌握し、自見への”教師イジメ”を主導していた。イジメに加担した生徒たちを守るため、自見はイジメの証拠映像公開を拒否し、生徒たちは黒崎百合子を止めるべく凶行に走ったのだった。事件の真相が元生徒の池田から語られるその裏で、桃は自見に抱いた恋心を自覚し、つばきは恵利香への反撃を企て、自見は恵利香の裏の顔に気付く――。プライドを捨てた元問題児と人生を捨てた教師が手を取り合う女子校再生ストーリー第13巻!
  • 1年A組のモンスター: 14【イラスト特典付】

    700pt/770円(税込)

    僕はいい教師なんかじゃない――。文化祭の終わり際、自見は"A組のモンスター"が恵利香だと確信するが、しらを切る恵利香。文化祭後の人気投票1位がD組という結果に桃と真紀が不満に感じているのを尻目に恵利香は暗躍を始める。自見はA組の問題解決のため、つばきと組むことを受け入れ、桃と協力関係を築く。少しずつ生徒にも心を開いていた自見だが、黒崎百合子が自らの命と引き換えにかけた"呪い"が自見から感情を奪い、心を開くことを拒絶させる――。文化祭は終わってもA組の騒動はまだまだ終わらない、女子校再生ストーリー第14巻!

レビュー

1年A組のモンスターのレビュー

平均評価:4.3 91件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

色々考えてしまう…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ じみ先生と桃ちゃん、万里さんはすごく好きなんです。
桃ちゃんはきっと可愛い系でいくよりもバラエティでいったほうが売れると思う。それで売れなければ可愛いプロレスラー目指すんだ!まさかのパワープレイで驚く。
桃ちゃんと万里さんの友情好きです。お互いポンポンケンカしつつ一緒にいる。2人とも改心?したけどいつか迷惑かけた人に謝ってね。まきちゃんも好きだよ。根性あるね。

モヤモヤするのが天竺先生となぎさちゃんかな~。えりか?もうあれは怖い…何考えてんの…
天竺先生は最初マスコットキャラ?可愛いキャラ?と思ってたらなんかあれ?ってだんだんなって…飲み会の時にああ( ´△`)アァ-ってなりました。最新刊でじみ先生が言ってくれてスッキリです!
なぎさくんは…いや高校生に何言ってるの?って思うけど、中学から一緒で、じみ先生蹴り飛ばして…なんか改心しそうでモヤモヤする…

結論…じみ先生はまあ…として大人がアカンやつばっか。
いいね
1件
2021年11月5日
バランスの整った良作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ どのキャラにもトラウマや心の闇のようなものがあり、1人ずつ焦点を当てながらストーリーが切り替わっていくという流れが自然だった。そのキャラの背景を知れば、現象だけで善悪を決めることがいかに浅はかであるかいうメッセージが伝わり考えさせられる。絵もキャラも可愛く、コミカルさもあって重くなりすぎないため読みやすい。レビューに漫画と現実を区別していない人に驚くという趣旨のコメントがあったが、いじめやスクールカースト、集団〇〇問題などはありえない話ではないため一概に漫画だからと割り切ることは出来ないと自分は感じた。(実際自分もいくつか経験があるので劣等感や憎しみといった心情にはとても共感しました…)
いいね
3件
2021年1月2日
そろそろ核心へ行ってほしいかな。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと面白いんだけどなんか途中から急に話が進みが遅くなってきてなかなか話が進展しないような…。同じような所をグルグル回ってる感じになりつつあるので早く話の核心に行ってほしいです。
桃ちゃん初めはちょっとウザかったけど最近は桃ちゃんがいることによってこの本が読みやすくなってる気がする〜。天竺先生は正論振りかざすだけで何もしないから好きじゃないけど桃ちゃんは危なっかしいぐらい行動するもんな〜w。苦しんでる自見先生を救えるのも桃ちゃんしかいないんじゃないのかな〜と思ってるんだけどどうなっていくんだろうね…この話。
いいね
3件
2022年7月31日

最新のレビュー

問題児をいなす、グレートではない教師の話
無敵で型破りな主人公が問題児ばかりのクラスを調伏していく、わかりやすく言うとGTOのような作品ですが、女子校で女子生徒であること+問題に今の時代がよく反映されていると思います。

生徒の側に伸し掛かる問題だけでなく、教師の側にも呻いてしまうような背景があります。
おまけにその問題の殆どが「今の時代」を反映するように重く、胃の腑を抉ってくるような鋭さを秘めています。

キャラクターの解像度がどんどん上がるにつれて、二転三転していくのが魅力的で、のめり込むように読んでしまいました。

キャラ一人一人の明かされたバックを知ってから読み直すと、違った意味に聞こえてくるセリフやシーンが多々ありそうです。新刊を待ちながらまた読み返したいと思います。

本人が自覚していないような感情の動きが、表情で読者に伝わる瞬間がとても、とても、良いと思います。

14巻現在、周囲の問題が解決や風化し始めて黒幕とも言えるキャラクターが大きく動いていますが、彼女の抱えるものは取り払われないという確信のような気持ちと、この物語の終わりに向けてどう納得いく結末にしてくれるのかが楽しみです。
いいね
0件
2025年3月3日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

桃ちゃん可愛いっ
編集:鋼女(シーモアスタッフ)
英貴先生による作品です。主人公の自見太郎は問題児揃いの女子高に赴任していく。まず桃ちゃんがめちゃくちゃ好みですごく性癖に刺さりました。スタイルもよく魅力的なヒロインです。改心したあとのしおらしさもキュンときました。先生何歳なんだろう(笑)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ