マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 小学館 マンガワン女子部 センコウガールセンコウガール 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
センコウガール 1
5巻完結

センコウガール 1

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

七子(ななこ)が死んだ。
同時に生まれ変わったような姿で現れた美少女不登校児・如月民子(きさらぎたみこ)。
彼女に「名指し」された3人のクラスメイトは、民子の狂気の行動に追い詰められていくが…?
民子の真 の目的は、復讐か、それとも…??そして民子の自宅の「腐乱した何か」の正体は??
いじめ、マウンティング、毒親……全ての「女の子」の呪縛を解き放つ、ガール・ミーツ・ガールミステリー!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全5巻完結

  • センコウガール 1

    630pt/693円(税込)

    七子(ななこ)が死んだ。
    同時に生まれ変わったような姿で現れた美少女不登校児・如月民子(きさらぎたみこ)。
    彼女に「名指し」された3人のクラスメイトは、民子の狂気の行動に追い詰められていくが…?
    民子の真 の目的は、復讐か、それとも…??そして民子の自宅の「腐乱した何か」の正体は??
    いじめ、マウンティング、毒親……全ての「女の子」の呪縛を解き放つ、ガール・ミーツ・ガールミステリー!
  • センコウガール 2

    630pt/693円(税込)

    「誰にもバカにされない、完璧な顔を手に入れたい」。
    整形女・三浦英子(みうらふさこ)の必死の訴えを「どーでもいい」と切り捨てた民子。
    追い詰められ不登校になった英子に代わり、民子の標的となったのは、ケガのため得意の陸上を辞めた早川隼子(としこ)。
    英子と隼子の共通点は、以前民子に陰湿ないじめをしていたことーーー「早川さん、私があなたを殺してあげる!」
  • センコウガール 3

    630pt/693円(税込)

    隼子も不登校に追いやった民子の、最後の標的は全てに無関心な田辺曜子(たなべようこ)。
    他2人と同様、民子にナイフを突きつけられるも、曜子は拒絶せず……
    「私、わかんないんだ。自分が生きたいのかとか。だからいつも何かを食べて、誤魔化すの」
    一方、民子の家の庭の異臭は、警察の知るところとなり……
  • センコウガール 4

    630pt/693円(税込)

    民子の行動の引き金となった、同級生・七子の自殺ーーー
    実の母親にすら「本当の自分」認めてもらえなかった七子と、近い苦しみを抱えていた民子。
    曜子には全てをさらけ出し距離を縮め、2人で初めて遊びにいく約束をする。
    しかしその夜、民子は捜査にきた警察を襲ってしまい……?
    「私には、もう時間がない」ーーー民子と曜子、2人の逃避行が始まる。
  • センコウガール 5

    630pt/693円(税込)

    最悪で最愛の母、そして母の恋人の異常な行動、そして民子の秘密ーーー
    全ての出口を失った民子が力を振り絞って求めた最後の光とは?
    英子、隼子、七子の親友・梨香、そして曜子、
    如月民子という存在が照らす、それぞれの闇と救いへの一歩。
    「私があなたの光になれたのだとしたら、そのことが、私の光でした」

レビュー

センコウガールのレビュー

平均評価:4.8 68件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ずぶずぶずぶ沈む
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「深潭回廊」2巻を読んでから、浮上できなくて、もう、いっそのこと、この作者さんの沼に浸かってしまおうと思い、こちらの作品を。このタイミングで1巻無料、他巻もポイント還元に行き当たるとか読むべき運命。そして、途中で吐き気がするような、胸の悪さを覚えながら、ようやく読み終え、しばし放心。(追記:読後感は悪くないですので!)クラスメイトの目が怖い、近所のおばさんたちの目が怖い、「スメルズライクグリーンスピリット」でフォローさんがおっしゃっていたことが、刺さります。心配という名の好奇心、かわいそうという名の優越感。噂話、暇つぶし、退屈しのぎ、ほんとのところは無関心、他人なんてどうでもいい、他人の不幸は面白い。なんて正直な女子高生たち。七子と民子の母親に、「あ、また毒親」って思ったけど、最後の梨香のモノローグに、「毒親に殺された子ども」では済まされないものを投げかけられた感じです。「じゃあ、あなたは?あなたはどうなの?」と。「深潭回廊」のときもそう問われた気がしました。ネタバレしたくないので、書けないですが、最終巻のネタは、本来なら好きじゃないもの。でも、この作品は、それがなければ成り立ちにくかったし、引っ掛かりもないです。タイトル通りだなと思いました。もう、この作者さんの沼なら、進んで沈もうと思います。
いいね
8件
2021年2月24日
誰よりも「一生懸命」な民子。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 号泣でした。最終巻に至ってはずっと泣いてました。名作なのではないでしょうか…。辛くて、悲しくて、寂しくて、やるせなくて、どうしたらいいか分からなくて、繊細で、強くて脆い、そんな少女たちの苦悩と葛藤が描かれています。若いとただでさえ経験値の低さから辛いことや傷つくことが多くて大変なのに、それに加えてみんなが何かしらの辛い事情を抱えていてとても辛かったです。/そしてこの作品は、少女たちとお母さんとの関係性が印象的。人生できっと1番切っても切り離せない深い繋がりがあるのが“お母さん”。自分が苦しい時に、1番自分のことを理解して認めてもらいたいのが母の存在だと思うのです。若くて多感な時期に、その“お母さん”との関係に悩むって本当に精神的にキツいです。/みんなそれぞれ辛くて考えさせられたけど、やはり最後は民子を思いました。もちろん全員が頑張って生きていましたが、中でも誰よりも「一生懸命」に自分の人生を生きていた民子、誰よりも壮絶な人生だったけど、誰よりも悔いのない人生を送ろうとしたその生き方に泣けてきます。この作品に出会えて本当に良かった。大好きな永井先生の熱いパッションをこの作品でも感じることができてとても嬉しい。多くの人に読んでもらいたいです。
いいね
2件
2023年6月2日
サスペンスというかホラー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まともな親に育てられるというのは何と幸運なことだろう。
親である前に女でしかない母のために虐げられる民子、自分が望む娘の像から外れる事を許さない母への絶望から自ら命を絶つ七子。二人は美貌と能力に恵まれながら母親の自己愛により人生を大きく歪められてしまう。
白雪姫にリンゴを食わせた魔女は実の母親だったというのも今では広く知られる。これは現代的なようで古来から普遍的な母娘の物語。

狂気に駆られた時の登場人物の顔がマジでホラーだった。夜一人で読むのは要注意である。
それにしても変質者から逃げる為に民子の足がどんどん速くなったと思うと不憫すぎる…
いいね
3件
2019年8月6日
軽い気持ちで読んだら…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいだったので軽い気持ちで読んだら、ただの百合じゃなくて、少女達の思春期特有の葛藤に共感させられました。そうそう!女子高生の頃、いろんな子が居て、いろんな悩みがあって、友達だけど全部知ってるわけでもなく、友達ほど親しくないけれど家庭の事情(悩み)は話してた子とか…。気持ち悪い大人の男とか本当にいたし(ゲロ)
民子は確かに自己チューだけれど、結果的にみんなのほんとの自分と向き合わせて、生きる方へ後押しした役割が切なかったです。
百合漫画は苦手でしたが、この作品は奥深かったですし、改めて同性愛について考えさせられました。
いいね
0件
2021年1月25日
ずっと気になっていました。
広告などで1部を何度か目にしていたのですが、タイトルがわかりませんでした。ふと別のページの広告からとんだら無料版が読めるとのことで読み始めたところ、見たことのあるページに思わず「これだ!!」となり、面白くてつい全巻読みました…。ときたま絵や民子ちゃんの台詞にゾッとしたり、泣いてしまったりしましたが読み終わったあと色々と考えさせられました。みんなワケありで胸くそ悪いなあと思うこともありましたが、民子ちゃんと関わることで変わっていく彼女たちがとても素敵だと思いました。いい作品です。本当にオススメします。
いいね
1件
2019年5月3日

最新のレビュー

地獄のなかの天国
とにかく凄い!本当に凄い。
最初は激しくエネルギッシュで意味の分からない行動に少し戸惑うかもしれませんが、5巻に向けて凄い勢いで話が進みます。民子は人生を激しくきらめく、まさに「閃光ガール」です。
泣きました。嗚咽というか胸が詰まるような気持ちになりますが、晴れやかな気持ちにもなれます。凄い。
いいね
2件
2025年2月5日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ