マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 別冊マーガレット マーガレットコミックスDIGITAL ふつうな僕らのふつうな僕らの 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

楽しかったよ ふつうに 椿や元カノの日高への態度をめぐって一颯と桜介がケンカに。椿はふたりを仲直りさせようと花火大会に誘う。(もちろん一颯と行けるのも楽しみ!)仲直りできて一颯は椿のことをもっと知りたいと思うように…。距離が縮まる第3巻。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ふつうな僕らののレビュー

平均評価:4.7 291件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

蒼春な恋愛。
絵は ほのぼのとしているんだけれど、耳の不自由なヒーローが なかなか殻から這い出せずにいて、それを 小さい頃は 入院ばかりしていたヒロインの心で 引っ張り出して貰うストーリーなのですが、もちろん、いろいろと二人の間に障害があります。それは 例えば、障がい(耳の不自由なこと)だったり、友達関係だったり、いろいろ。だけど 屈託ない元気で ヒロインは ヒーローを引っ張り回して、押してダメなら、引いてみな策戦も 故意ではなく 自分の心に従ってしてやってみたり とにかく 彼女は ちっこいのに パワフルです。そして、ようやく、ヒーローが殻から這い出してきて、彼女への恋心を自覚して、両想いになってからの 彼のグイグイ感は やっぱ男子高校生だなぁっていう力強さと理性崩壊をどうにか食い止めながら彼の愛は 重くて、深くて、時には あんなにパワフルだった彼女を戸惑わせたりするんです。それは それで 胸キュンのオンパレード、最高でした。ちょっとクスって笑えたり、切なかったり、心が躍ったり、沈んだり、それは ほんと ”ふつうな”高校生たちのアオハル中の恋愛が ほんとに 上手く描かれていて、コミックスが出るたびに、心踊らされ、読みました。
いいね
2件
2021年10月10日
期待を裏切らない
湯木先生の作品が大好きでコミック出るのを心待ちにしてました!過去の作品もどれもツボでしたが今回も見事にハマりました。今作は耳の聞こえない喋れない男の子と昔心臓移植をした明るい女の子の話です。湯木先生は心情や表情を描くのが本当に上手だなと毎回思います。思わずこちらまで切なくなってしまう。あと先生の書くお話のヒロインは皆明るいけど真っ直ぐで相手の事をちゃんと見ていて、だからこそ好感が持てるし応援したくなるんだなと思います。この先どうやって二人が近づいていくのか、どんな風に恋愛をするのかとても楽しみです。 追加*4巻本当に本当に本当に感動して涙が止まらなかったです。先輩の椿への思いや言葉、椿の苦しみ、柴崎くんの切ない気持ち、他のキャラも皆何処かに苦しみや辛さがあってとても胸にくる内容でした。本当にキャラそれぞれの気持ちや表情の書き方が上手いなぁと改めて思いました。最後の先輩の椿への言葉がとても素晴らしくて感動して何度も読み返しました。是非読んで欲しいです
いいね
1件
2019年8月27日
主人公はピュアで一途のままでいて欲しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻辺りからドロドロな雰囲気が出てきてるけれど先輩がうまくかわしてて、やっぱ先輩いいキャラだ。主人公や桜介、その友人たちや奈央の動きでドロドロになりそうな展開を先輩が食い止めててホッとしますが、主人公が流され系になってきてるのが不安。桜介に色々相談に乗ってもらってたりとか友達としての思いはあるだろうけど、思いが届かない苦しさは知ってるはずなのに、桜介への態度が友達でいたいという自分の気持ちを優先しすぎてちょっとひどい。主人公が嫌な女になりかけてる。先輩に片思い中だった頃の一途に爆進する主人公が可愛くてピュアラブな感じで好きでしたが、だんだん先輩と桜介の間をふらついてるようにみえてきました。その結果、6巻ラストで先輩が主人公を求める動機が好きが抑えきれなくて自分だけのものにしたいだけではなく、桜介への嫉妬からのほうが強めなのも残念な感じで…。主人公に、大切にしたい相手には優先順位があることを学んでほしいです。このままでは一度主人公と先輩離れそう。
いいね
2件
2021年4月23日

最新のレビュー

楽しくて
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気読みしました。また何度か読み返すと思います。
壁をつくらせてしまうのは本当に避けたいといつも思っています。早く普通にならないかな。そこは優しさがまだ必要ですね。
彼らではなくわたしたちの日常が作らせてしまうこと、それを考える側にメッセージを送ってくれるのはありがたいです。
欲を言えば高校卒業後から結婚までの展開,もう少し見たかったです。それくらいまだ見たいと思わせる作品です。
いいね
0件
2025年3月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

普通って幸せなことなんだなって気づいた
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
湯木のじん先生の描くマンガは、絵が綺麗。ストーリー構成がいい。コマ割りが見やすいの3拍子。耳が聞こえない一颯と心臓移を植して生死の狭間をさ迷った経験のある椿の恋愛という今までにあったようなないようなあらすじですが普通に生きるとはなんだろう、と考えさせられました。お互いが歩み寄ったり突き放したり自分の抱えている障害によって今まで人との接触を避けてきた、もしくは人と接触できなかった人たちが恋愛をするというストーリーがいいなと思い読み始めました。一颯もイケメンだけど、一颯の幼馴染の柴崎くんもこれまたイケメン。ここから三角関係が始まるのか?!と期待しながら読んでおります。日々普通に生きていて毎日幸せだなって思うことは少ないですがこの作品を通して何気ない日常こそが幸せなのかもしれないと気づきました。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ