マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 GUSH COMICS リバースリバース【電子限定かきおろし漫画付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

リバース【電子限定かきおろし漫画付】

810pt/891円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

小説家の円と警察官の吐木は、同じ施設で育った”同志”で”番”。円はフェロモン分泌が異常で番以外の人間もそのフェロモンを感知してしまう上、番関係を結んだことで遺伝子変化が起こり、一般の抑制剤も効かなくなっている──そう、振る舞っている。何も知らない吐木は円を支える為と出世を蹴り続け、所轄への異動初日に担当することになったのは、Ωを狙ったレイプ事件。そんな中、円は発情期に入り強烈なフェロモンを発しながら吐木を求める──まるでΩのように……

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

リバースのレビュー

平均評価:4.8 590件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

オメガバースの真髄を教えられた
本書の前後にもオメガバース系を結構読んだが、格別に心を打たれた一本。ストーリーについては既に素晴らしいレビューが幾つも上げられているので、少し違う観点から。

昨年、十数年ぶりにBLに戻ってきて衝撃を受けたことが2つ。1つは敬愛する作家陣で引退・他界された方が少なくないこと。もう1つはオメガバースの隆盛だった。正直、違和感を覚えた。
それは、「αとΩが主役でβは (何をどう言い繕ったところで所詮) モブ」という大前提にそこはかとない選民思想の匂いを感じたり (すみません)、成功者αたる運命の番=白馬の王子様が迎えに来て万々歳という昔の少女漫画的・ハーレクイン的・ディズニー的・ご都合主義的テンプレ (まとめてホントにすみません!)を感じたから。

そもそも生理・生殖に縛られた女という性を生きる生きづらさを感じているからこそ、純粋に愛情だけで結びつく関係の理想をBLに求めた人が多かったはずなのに、何故わざわざ妊娠・出産・育児を持ち込むのか…とも。

だが、この作品で腑に落ちた。

そっか、オメガバースは「生きづらさ」というテーマのバリエーションなんだな。制約のない自由などない。そして誰もが等しく生きづらさを感じている。

ともすると「主人公になるべくして生まれた稀少で尊い存在」とか「絶対不可侵の絆で結ばれた2人」などとして描かれがちなαとΩも、そんな「世界の主人公たち」の引き立て役・背景として雑に描かれがちなβも、この物語の中では特別でも例外でもない。
αだから容易に生きられるわけではなく、βだから悲しみを感じずに生きられるわけでもない。テンプレ化された幸せの確約はなく、生きる上での苦しみをどうやって乗り越えていくのかと問いかけるオメガバース。
そこに安穏としていられなくなったのは残念だけど、美化され尽くした世界観からリアルさを取り戻し、登場人物たちの心情をありありと感じられる世界になってきたことを喜ぶべきかも。

そう思いつつ二読、三読してみる。吐木が火傷を負った円を見舞う病室から見えた青空と、円に本を貰った女子中学生がこぼした涙が、美しくて胸に沁みた。
そして改めて表紙絵の窓ガラスを伝う雨の雫が、ガラスに映り込んだ円が吐木をあざむく苦しみにのたうち人知れず頬を濡らす涙、彼の慟哭に感じられて胸を刺した。

もしも似たような理由でオメガバースが苦手な方がいたら、この本をお勧めしてみたい。
いいね
51件
2021年6月6日
バース性を超えた運命もある✨
麻生先生は重いテーマの作品を描かれるので購入しても直ぐには読めず3ヵ月…。その間にどんな内容だったかキレイサッパリ忘れ去り、まっさらな状態で読めたので真実を知った時の衝撃がストレートに体を貫きました。作品紹介を見返すと盛大にネタバレしていてそれも衝撃でした。事前に読まなくて良かった… 一読後は献身、自己犠牲による無償の愛という印象。二読後、否 これは単なる美談ではないな… 以下はネタバレを含みますので未読の方はお控え下さい→🗝 同い年で施設で育った2人。バース診断前、円自身も吐木も円がΩだろうと思い、また望んでいる様に見える。が、予想外の診断が下り話せずにいた所に事件が起きて… 自分と見間違えて助けに行ったせいで事件が起きてしまったかも知れない罪悪感。傷付いた幼少期に謝って吐き出した事で回復した吐木に、それをさせてあげられない現実。しかし真実を知れば苦しんでしまうジレンマ。だから被害者のフリをして「助けただけだ」と弁護する… までは分かるが、吐木の精神の核を守る事を第一に考えるならば「首は噛んでないよ」と言って見せてあげれば済んだのでは?「守りたい」「安っぽい感傷」「軽率」の他に、潜在的な「お前のΩになりたい」との思いが働いて無意識だろうが衝動的に縛ってしまった様に見えた。その結果 していない事の罪悪感を植付け、出世を阻み、3ヵ月に1度の発情で究極のツンデレを見せて離れられなくして繋ぎ止めてしまう。円なりの苦しみや葛藤、後悔はあるけれどボタンの掛け違いレベルではない歪んだ関係性を生んでしまった… 替えの利かないものになってしまった後ろめたさ、本当の「運命」をあげたいと願う心の内、痛みを伴う愛が複雑に絡み苦しい。吐木が上司に「被害者が… 刑事はそれを忘れちゃいかん」と言われて前歯を触るシーン。気付きを与えられ、置き去りにされていた真の被害者に思いを寄せる事が出来たのは良かったと思います。吐木と円、Ωレ○プ事件、社会もバース性が根底にあって見えない分断がある。αΩβそれぞれに生き辛さがあって、抗えない運命があって、絶望を感じたりするけれど、性別に囚われる事無く 大切なのは自分自身だよ、と大きなメッセージが込められた作品だなと感じました。そして視点、解釈、構成等 レベルが一段違う作家さんだと改めて感服しました。描き下ろしでは まさにリバース… 全てが浄化されて救われた気持ちになりました✨
いいね
6件
2022年11月7日
どんな形であれ無償の愛で守り守られる2人
やっと読みました。読了後の余韻が全然抜けない。心の震えが止みません。感無量。読んだ後暫く何日間かこの作品の事で頭がいっぱいでした。そういえば夢にも出てきました。圧倒的な世界観、さすがミツ晃先生ですとしか言いようが無いですね。一番気持ちを込められる形にするまでに3年もかかったと、BL AWARD BEST DEEP1位を獲られた際にミツ晃先生がそうコメントされてて、嗚呼なるほど、これ程まで圧巻の超大作になるわけだとただただ感銘を受けます。
オメガバースという設定だけでもう複雑なのに、オメガバジャンルで唯一無二の更に入り組んだストーリーを、複雑な構成で、しかも最高に面白く描かれてます。過去、現在、そして円の心の内側の3次元を、時系列を乱さずに同時進行で交互に描写しているのもさすがだなあと思いました。物語の全体的な緊迫感も物凄いので、ミステリー・サスペンスとしても読み応え抜群です。1話目の最後、びっくりし過ぎて思わず口を押さえました。そして最後には全ての伏線が綺麗に回収されます。ラストシーンにかけての緊張感は半端ないですね。最後の流れ、意外とあっさりしてるかもとは思いましたが、ずっと続いていた緊張が解けて、円と幸村が自分自身の重圧から本当の意味で解放されるシーンには、涙が出ました。タイトルの意味を噛み締めましたねえ。
ワンシーンワンシーン、本当に丁寧に描かれていて、それに伴う心理描写1つ1つも深く心に刺さります。幸村の円を無条件にただ真っ直ぐ想いそばで守りたいという想い、そして円の本当の自分を偽り続けて犠牲にしてでも一生幸村が傷付く事から守りたいという想い。2人の無償の愛に心から感動しました。
近々、ミツ晃先生の新刊も発売されるみたいなので、本当に楽しみです。
いいね
31件
2021年7月29日
幸村「第一印象から円に決めてました」
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバ設定でバース性に伴う事件や特異体質が入ってくるとさすがに頭が混乱しますが……いろんな要素の織り込まれたこの作品は火サスばりに面白いです。
バース性をひた隠し、ある出来事をきっかけに幸村(α)のΩになると決意した円(β)は、心凍らせあらゆる小細工を駆使して10年もの長きにわたりその寵愛を受け続ける。
バレたら幸村のトラウマが再発してしまう、隣に居られなくなる…肉体的な労力より、自分が自分でない不安を抑え込みながら番を演じる10年間は想像以上に針のむしろだったのではないだろうか。
この嘘のおかげで求愛を素直に受け取れないわ襲われるわ事件に巻き込まれるわで散々な目に遭うものの、バレるくらいならレイPは想定内だというのだからその覚悟たるや凄まじい。
その代わり、幸村の不動の愛を手に入れることができたわけだが…いないからね、ここまでするヤツ…

そんな切ない胸の内とは別腹に、Ω全開(参考教材はAV)で幸村を誘うベッドシーンは壮観です。たまらなくはしたなくて胸が張り裂けそうなくらいに悲しい営みだった。
その後晴れてβとして挑んだ「はじめて」のエッチはサイレントにいやらしく、幸村はやっとΩではない円を、円は円として幸村を感じることができたんだなあと感無量。円がΩだろうとβだろうと幸村の熱視線になんら変わりはないけれど、愛し合い方の落差がなんともにくい。
タイトルは再誕生という意味でのリバースですが、reverse(逆行)でも通るような。嘘をつく前の2人に戻るという意味で。
嘘の重圧を担った施設の先生もおつかれさまだよ。
その点は同人誌に描かれているので、円と幸村のその後を追いたい方は是非(28p600円pixiv booth)。
いいね
5件
2024年9月26日
愛だな〜初めての即レビュー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品初めてです。
レビューが気になり、重すぎないならと、、、
いい、、、みなさんのレビュー通り読んで良かった!
バースものの、番えない、番われた本当に嫌で嫌で番えない系は手に取りたくないです。
でもこれはまた違う。本当に番う番えないじゃない。他の作品で納得出来ない番えない系が多くて(私的に)この作品はそれらと比べる物じゃなくて、本当に人と愛のお話だと思います。番えない事がこんなにきにならなかった作品はありませんでした。
円がゆきの為に偽りのΩになり続けた苦悩、葛藤、後悔、涙が出てきます。守りたかった、ただそれだけ。
それは、ゆきも同じで円を守りたい、愛してる。周りにどんな事を言われてもひたすら耐えてる。
ヒートの時など円は色々苦労して工夫してますが、よくバレなかったなと。それだけ円を愛してたと言うことなんでしょう。殺人事件などありますがどんどん読めます。犯人もすぐにわかりました〜ストーリーの組み立ても、とても上手ですよね。しっかりハピエンです。エチもあります。修正はなんとなくわかるような感じなので邪魔しません。とにかくストーリーがいいです!綺麗に終わったと思います。欲を言えば二人の甘々イチャイチャなど見れたらなぁ〜番外編でもいいので!二人の愛の深さに胸が熱くなりました。良かったね。円、頑張ったね。もちろん、ゆきも。
いいね
1件
2024年7月13日

最新のレビュー

凄く良かった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事よりも番を優先して大事にしてる‪α‬。相手を凄く好きな気持ちが伝わってきて、でも相手のΩはつれない態度で逃げたいのかな…と思っていたら!!
円の深い想いに涙が止まらない(TT)まさかΩじゃないなんて思わなかったから凄くビックリ!買ってからしばらく読まないでいたので帯の言葉忘れてた。
何でΩのフリをしてるのかを知って、円の想いと行動に涙が止まらない。こんなにもお互い想いあってるのに…。どうか幸せになってと願いながら読みました。
ラストの本当の円を抱いているって言葉が心に残った。凄く良かったのでまた読み返したい!
いいね
3件
2025年4月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

オメガバ史上最高傑作
設計:焙煎男(シーモアスタッフ)
オメガバースの歴史に名を残す傑作です!番である吐木(α)と円(Ω)から感じる違和感の正体は?優しい嘘は罪ですか?そして、Ωレイプ事件の真相とは?ストーリーテラー麻生ミツ晃先生が描く、心揺さぶられるミステリアスオメガバース。オメガバースが苦手な方にも自信を持ってお薦めできる作品です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ