マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ TOブックス コロナ・コミックス 白魔法師は支援職ではありません ※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です@COMIC白魔法師は支援職ではありません ※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です@COMIC 第1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

白魔法師は支援職ではありません ※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です@COMIC 第1巻

640pt/704円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

原作は「小説家になろう」累計800万PV、コミカライズはWeb連載開始3か月で47万PVの人気作、いよいよコミックス第1巻発売!

持っているものは本でもフル活用!学園カースト最下位からの大逆転!最弱→最強ファンタジー!
影崎由那がコミカライズ!
書き下ろしSS収録!


【あらすじ】

『魔物を倒す冒険者』を目指す少年ノエルが持っていた能力は、治癒や支援に特化した、攻撃には使えない白魔法だった…。
それでも決して努力をやめないノエルは、うっかり契約してしまった魔法の本『魔導書』を武器にして敵を殴る――!
馬鹿にされようと、友達から除け者にされようと、ノエルは決して努力をやめない。
冒険者養成学校で得た仲間たちとパーティーを組み、強い魔物だろうがなぎ倒し、ダンジョンを攻略する!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

白魔法師は支援職ではありません ※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です@COMICのレビュー

平均評価:3.9 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

僕の白アカデミア
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 適性がハズレとされる白魔法士が冒険者になるのを諦めず養成学校に入学する話です。
「無自覚チート」や「実は最強だった」も無く、それまで白魔法師の冒険者がいなかったのでその特色を活かす感じのストーリーの学園物。
ただタイトルつまんなそうですね、良くてB級の笑える感じだったら良いなという低いハードルで読み出しました。
すると、絵がもう微妙な上に、作品としても拙い違和感を覚えます。ん?どういうこと?みたいなのが数カ所。
しかし、ん?そっちの方向に話や人柄はいくん?という違和感も出てきて、これが結構面白さに繋がった。
異世界ものを読み過ぎたせいか最近は先読みしちゃうんですよね。
なので、あーこういうパターンになるかなーってダラダラ読むんだけど、これは、ん?ほーん?みたいな感じになりました。
絵は下手だけど。
ストーリーは学園モノなのである程度はどっかで見たことあるような話です。
僕の白アカデミアといってもいい感じで、同級生や、徐々にバンコラン化していく教師とあーだこーだです。
作品としては完成度落ちますが、その分萌えにも寄らず3回読んで好みだなーと思いました。
ヒロイン?が冷たい啖呵放つ感じがあるのもプラスになってますね、その描写が好みなので(笑)。
最後まで絵はあまり変わらないので重視する人は厳しいかもしれません
いいね
1件
2020年11月26日
白魔法師
冒険者として活躍する五種類の魔法師の中でも不遇職として扱われる白魔法師にしかなれなかった少年が頑張って活躍するお話です。
いいね
0件
2021年12月12日
面白いが短い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画も良好で話のテンポも良くストレスフリーで面白いが、原作自体ががプロローグ的なところで終わったのでまだまだこれからだろってところで終わった。マンガは打ち切りではないが原作が打ち切りっぽい終わり方なので割とそんな感じになってしまった。

原作では異世界召喚された勇者がちょっとだけ登場してこれから旅立ちだ!って所で終わるが、コミカライズでは勇者は出てなかった。いや、いたかもしれないけど記憶にない。なので余計なところを無くしマンガとしてしっかりまとめているのは高評価です。
いいね
0件
2023年5月13日
差別化の苦労がうかがえる
転生チート系を含め、異世界冒険作品が溢れかえる中で差別化の苦労がうかがえる作品です。
話としては決してこれまでも無かったタイプではありませんが、チート能力やラッキー展開でさっさと押し切ったのを、順序立ててしっかりと読者が納得いくように解決していきます。
チートでの俺TUEEEEに飽きてる人は読んでみて下さい。
いいね
0件
2021年1月10日
絵はもう少しだが面白い
チートはなく、巡り合わせや努力で強くなる話
ヒーラーが強くなるストーリーは他にも溢れていますが戦い方が独特なので丸被りはしていません。
出だしなので出会いについてがメインです。
これからの展開に期待
いいね
0件
2020年2月15日

最新のレビュー

面白かったけれど。
面白くはあった。
けれど最終巻(11巻)は無理矢理1巻に納めたのだろう感が。も1巻あればも少し、と思った。
よくある「僕たちの冒険はこれからだー」的なおわりで残念。
この消化不良感はノベル版で解消できるのかな?
いいね
0件
2024年1月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

白魔法師なめるな
分析:さーちゃん(シーモアスタッフ)
マグム先生の描く白魔法師を主人公としたストーリー。主人公のノエルの適正はたったひとつ。白魔導士し選択できない人生。それを馬鹿にするものもいるが、ノエルは仲間のみんなを救うことができるほど使いこなしていた!影崎由那先生の描くアオイの笑ったシーンが俺的には萌ポイント高かったな!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ