マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 祥伝社 FEEL YOUNG FEEL COMICS クラスで一番可愛い子クラスで一番可愛い子
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
クラスで一番可愛い子
1巻完結

クラスで一番可愛い子

800pt/880円(税込)

400pt/440円(税込)
5/12まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「どうして私は可愛く生まれなかったの?」
推しに認識されるため、整形を繰り返した女の子
とあるイケメン俳優にハマったえりは、出待ちをしても塩対応しかもらえない。「わたしがもっと可愛かったら」。そう思ったえりは、簡単な二重整形手術に挑戦し可愛くなれた!と浮かれるが、やはり推しからは認識なんてされやしない。「…まだダメなんだ」と思ったえりは貪るように、整形手術をくり返し、元の顔の跡形もないかわいい子になっていった。そして、ついに推しとリアル友達の男子とつながりを持つことに成功し―――。
整形×ファン心理ほか、2本を収録した短編集。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • クラスで一番可愛い子

    800pt/880円(税込)

    400pt/440円(税込)
    5/12まで

    「どうして私は可愛く生まれなかったの?」
    推しに認識されるため、整形を繰り返した女の子
    とあるイケメン俳優にハマったえりは、出待ちをしても塩対応しかもらえない。「わたしがもっと可愛かったら」。そう思ったえりは、簡単な二重整形手術に挑戦し可愛くなれた!と浮かれるが、やはり推しからは認識なんてされやしない。「…まだダメなんだ」と思ったえりは貪るように、整形手術をくり返し、元の顔の跡形もないかわいい子になっていった。そして、ついに推しとリアル友達の男子とつながりを持つことに成功し―――。
    整形×ファン心理ほか、2本を収録した短編集。

レビュー

クラスで一番可愛い子のレビュー

平均評価:3.3 50件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

星評価は2作目『怪物の庭』に
153ページ。
3作入りの短編集。
2作目の『怪物の庭』は、実在する「ボマルツォの怪物公園」を題材にした、中世が舞台のお話。芸術への真摯な取り組みや、公爵の奥方への温かな愛情、史実とは異なるのでしょうが、本当にこんな物語が隠されていたら素敵だな、と思わされる佳作です。
表題作『クラスで一番可愛い子』は、タイトルからスクールカースト系かと思ったら違かったので微妙な違和感を抱えたまま読むことになってしまい、その点は惜しかったです。「クラスで」は無い方が良かった。それはそれとして内容は良く、強迫観念的に整形を繰り返す主人公が「自分」を取り戻す話。作中、外見に対する「可愛い」がたくさん出てくるのですが、最も重要な「可愛い」は内面に対して発せられているのがギュンと来ます。
3作目『バジリスク』は、平穏な学園ものから徐々に不穏になっていく感じが良かったです。共感する部分もあれど、少々認識が浅めでキレイすぎると思うのはまあ私が捻くれてるからです。ものごとを考えるきっかけとしては良い作品かなと思います。
〜〜〜〜〜
低評価が多く、ビクビクしながら買いましたが、この著者の静かな雰囲気にジワっとくる感じが好きなので、全体的に良かったです。
いいね
7件
2023年3月2日
表題作以外の短編も秀逸!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の先が気になり、軽い感じで購入。が!全然軽くない!重くて深い短編3話の連続ですが、読んで良かったです。表題作よりあとの2つの方が好きです。
2話目はルネサンス期の話なのですが、学生時代に美術史の授業で、イタリアの怪物の庭の映像を観た記憶が蘇り、当時なんでこんな変な庭を作ったのかなと思っていた頃を思い出しました。史実とは違う物語かもしれませんが、この作者さんの表現されるような背景がもしあったら救われるなぁと。
3話目はまさかこんな深い話になるとは!?という驚きと、負の連鎖について考えさせられました。1番惹きつけられました。
この作家さんは知りませんでしたが、面白い切り口を表現される方なので、興味深いです。
他の作品も読んでみようと思いました。
いいね
3件
2021年5月10日
正直面白くはない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ だいたい暗いです。ヒコ先生には珍しく中世の話が入ってます。入ってるのは三話ですが正直ページ数も少なく感じました。ネタバレするなら全作品通して人は死んでも犬は死にません。安心してください。
いつものヒコ先生特有の暗くてもハッピーエンドって展開はありません。中世のだけはまぁそれかもですが。
面白い話って印象ではないし読後感も良くないです。
ただ私個人の感想としては買って良かったです。
なぜなら巻末に書いてあったのですが、売上の三割がシリア内戦に寄付されるそうなので。
募金と思えば高くても読んで良かったなと思いました。でも800円て高いですね。そこは自己判断お願いします。
いいね
11件
2020年12月13日
素敵なお話でした
最初の話をSNSで見かけて気になって購入させて頂きました。

3話入っていたことには驚きましたが、どれも好みの作品ですぐ読み進めてしまいました。
ただ少し意味や話を読み取るのが難しいかな?思うところがあり好き嫌いが分かれそうな気がしました。
小説とか好きな方なら好きそうだなと思いますのでおススメです!
いいね
1件
2022年5月7日
感銘を受けたのは『バジリスク』
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 3作品とも良かったですが後に行くほど好きな作品でした。最後の『バジリスク』得体の知れないモノが敵になり突然攻撃してくる感覚をバジリスクになぞらえて、子供目線で描かれた作品です。日常が非日常になり、また非日常が日常になっていくこの恐怖、昨今では決して他人事ではありません。ヒコ先生の静かな怒りを感じる作品です。
いいね
4件
2023年3月14日

最新のレビュー

作者買い
怪物の庭が読みたくて購入しました。面白かったです。作者さんは言いたいテーマがはっきりしてるんだな〜と思いながら読みました。たしかに最初のお話はちと尻切れトンボ感がありましたがこれが作者さんの味かな〜と…。最後の話は今現在の状況と被る所が多々あり身につまされました…。
いいね
0件
2025年5月3日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ