マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ ブシロードワークス 月刊ブシロード 熱風海陸ブシロード SIDE:SUOU熱風海陸ブシロード SIDE:SUOU (1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

「この命、お前にくれてやる」SF大河ロボットアクションアニメのコミカライズ版。本篇のアメ視点とは異なる、“ヤギュウ”の少年――スオウの目から見た海陸の世界とは!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

アニメ化

「熱風海陸ブシロード」

【声の出演】

アメ:潘めぐみ / スオウ:KENN / サンダ:石塚運昇 / ツキヨミ:森嶋秀太 / シン:鳥海浩輔 / ヒナタ:サエキトモ / カガト:鈴木千尋 / ハナ:橘田いずみ / ユズ:徳井青空 / リン:三森すずこ / エリ:佐々木未来 / アメの母:伊藤美紀

【あらすじ】

小惑星の衝突がもたらした≪シノビ≫という名の毒に侵され、世界が絶望の淵に立たされている時代——人々は、かつて海の底であった≪海陸≫へと逃れ、≪シノビ≫の脅威に怯えながら暮らしていた。そんな、荒れ果てた世にも一筋の希望の光があった。≪シノビ≫に対抗しうるそのものの名は、≪機神将・ギガロード≫。そして、伝説の戦士≪ヤギュウ≫。これらの力を以て世界を救うべく、今、亡国の姫・アメが立ちあがる!

【制作会社】

キネマシトラス、オレンジ

【スタッフ情報】

原案・総指揮:木谷高明 / 原作:吉田直、ブシロード、ニトロプラス / キャラクター原案:三杜シノヴ

監督:迫井政行 / 副監督:森賢

特技監督:森賢 / 脚本:海法紀光、小太刀右京 / 脚本協力:ハラダサヤカ / キャラクターデザイン:戸田麻衣 / メカニックデザイン:Niθ、石渡マコト、高倉武史 / クリーチャーデザイン:中央東口、高倉武史 / SF考証:八ッ繁克治 / 美術:菱沼由典、森川篤 / 美術協力:西俊樹 / 背景:アニメ工房 婆娑羅、菱沼由典、森川篤、袈裟丸絵美 / 色彩設計:岩沢れい子 / 3D監督:井野元英二 / 3D:オレンジ / 撮影監督:木村俊也 / 音響監督:高桑一 / 音楽:高梨康治 / 効果:高梨絵美 / 音楽制作:響ミュージック / 音響制作担当:立石弥生 / 音響制作:神南スタジオ / 編集:須藤瞳 / オンライン編集:ソニーPCL

レビュー

熱風海陸ブシロード SIDE:SUOUのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

スオウの視点で描かれたコミカライズ版
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
舞台は、人を喰う“シノビ”という化物が存在する世界。岩山だらけの地で、ある親子が倒れ込んでいる少年に声を掛けます。起き上がった彼と親子が話していると、遠くからシノビの気配が…。それに気づいた少年もまた、化物のような姿に変化! 彼はシノビを倒すために生まれた生体兵器だったのです。ロボットアクションアニメ「熱風海陸ブシロード」のコミカライズ版。アニメはヒロインであるアメの視点で進みましたが、本作では彼女とともに旅をすることになったスオウの目線で描かれています。一匹狼で人を寄せ付けなかったスオウですが、思ったことを素直に伝えるアメに少しずつ心を開いていき、後半は信頼以上の気持ちも芽生えているのかも。共通の目的である「シノビの殲滅」が叶ったときには、ぜひスオウとアメがくっついてほしい!原作は吉田直先生とブシロード、そしてニトロプラス、漫画は細雪純先生とキネマシトラス、脚本はハラダサヤカ先生です。KADOKAWAの「月刊ブシロード」に連載し、全2巻で完結。アニメとは違った視点で物語を追体験できるので、ぜひ試し読みしてみて!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ