マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 竹書房 バンブーコミックス 麗人uno!コミックス シュガードラッグ 【電子限定特典付き】シュガードラッグ 【電子限定特典付き】(3)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
シュガードラッグ 【電子限定特典付き】(3)
3巻配信中

シュガードラッグ 【電子限定特典付き】(3)

860pt/946円(税込)

172pt還元 (最大1,000pt)
5/1まで ポイント獲得5/2

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

特殊機関「研究特区」の薬学の頂点に君臨する主席研究員・玉森。
その玉森の“助手兼愛人”と称して彼の重要な「実験サンプル」として生きることになった陽介だったが、玉森に愛人として本気で気に入られてしまう。
それは玉森を盲目的に崇拝する遺伝子学主席研究員・東間と「玉森を好きにならない」という約束を交わした陽介にとって命取りとなるものだった。

玉森が自分に向ける気持ちが本物であることを確信し、正式に玉森の恋人となった陽介だが、東間にも情があり、あくまで玉森との関係を“薬学以外の研究員に向けたブランディング”と東間に説明をつけ、玉森と東間それぞれとの関係をうまく維持していこうとする。
特殊な環境下で平穏な日々を願う陽介だったが・・・?

【収録作品】
シュガードラッグ #12~#16
描き下ろし
★単行本カバー下画像収録★
電子限定で描き下ろしの漫画2ページが収録されています。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

レビュー

シュガードラッグ 【電子限定特典付き】のレビュー

平均評価:4.8 756件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

3巻読了。先生のサイン会へ行きたすぎる
(3巻読了)断言します。2024年ベストBL漫画です。よくぞ、あの複雑な3角関係が纏めあげましたね…!言葉ひとつ間違えた瞬間バッドエンドへ至るギリギリの紙一重。手に汗握りながら読みました。最高だ。面白すぎて3巻書籍の販促特典(書き下ろし漫画が色々あるらしい)を集めたかったのですが、すでに売切れで、フリマで超高額になっていました。何年でも待つので、ファンブックか続刊を刊行して収録してください…!(2巻読了)楽しい…。エンタメとして極上です。2巻からは玉森さんが主役になるけれど、ド天才なのに恋情で思考がぐちゃぐちゃになって、より凶悪な悪巧みしていて、とてもかわいい…。わたしはこういう、ひとの心がない、利益と理屈で動く天才キャラに弱いので、カスタムオーダーしたかのような萌えキャラが心乱されて泣いている2巻は萌えて萌えておかしくなりそうでした。巻き込まれたヤレヤレ系秀才くんの、うまーい回避力と仕事と割り切った包容系ドSな攻めっぷりも最高でした。さらに玉森さんの悪巧みで、もう一人を巻き込んでのグチャグチャの三角関係へ発展するのも凄いよ〜!一応、キリのいいところで終わっているけれど、続きが読みたすぎて単話12話を買いに走りましたが、まだ単行本収録話までしか配信されていませんでした。
(以下1巻感想)
良かった~~~!ひっさびさに読み返しリピートが止まらないBLを掘り当てて興奮が止まりません。倫理無用な研究の「特区」っていう舞台設定が良い!この設定と特区の主席5人のキャラクターがめちゃ良くて、いくらでも続きを妄想できるハァ~~天才~~!フツーは天才系奇人ってキャラは設定はそうだけど内面普通じゃない?って宙ぶらりんな描写になりがちだけど、このマンガは、やっべぇ研究者のやっべぇ内面が堪能できて、バチバチにロジカルで殴りあったり策謀の糸をひく相手と駆け引きしたりと、もうたまんなくドラマチックでした。なにより主役ふたりのBOYSがLOVEして、最初は情緒がバブちゃんだった攻めが、イチャイチャと労りセッして嫉妬や愛おしみを体現できるまでに成長したのが感無量でした。受けが恋愛体質でサッパリしてそうにみえて情に厚いタイプだから、よくぞ育てた…って感じで、ベストカップルでした。続きがあればよみたいし、特区の他の主席の話しも読んでみたい。というか作者の引き出しがめちゃくちゃ広いはずだから、作者買いしたいと思います。
いいね
8件
2021年4月13日
読んだら癖になるトリップ感溢れるBL*追記
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう、こんな漫画初めて読んだ。独特の浮遊感を味わいながらこの面白さを伝えたくなってしまう。レビュー数が多いのも納得の作品。
最先端の研究機関「研究特区」。先端にして外部連絡監視の治外法権社会で男ばかりの閉鎖空間。そこでヒエラルキートップの主席研究員の愛人も兼ねる助手になると寵愛とステータスが約束される…なんちゅう設定。これは作者がモラルの引き剥がしにかかってきたってことやん…でも面白そう。その設定乗った!
と、日頃の常識を投げ捨てて研究特区の世界に新入り研究員ハルと入り込んだら、配属先は見ただけで効くドラックを生み出した天木主席の研究室で、なあんと合成○薬と同じ効果のある催いん剤の光がーーとなって、甘いクリームたっぷりのスイーツがグニャリと現れる中でのキメセクに、自分まで光を浴びたみたいにトリップした感覚を味わい驚いた。何これ癖になる〜!シュガードラッグってタイトル通り、甘くて激しいエチシーンとハルのトロ顔がいい!
天木の助手になったハルが聡い子で、能力ある者達が集まる特殊社会を上手くかいくぐっていくのが痛快です。天木が次第にハルに執着していく様子を見せながら、情緒が未発達だからそれがなんなのか分からず紆余曲折ありながらも、天木もヌルっとハルにのめり込んで、ハルがリードして天才天木が初めて恋を自覚するという下克上ラブにトキメキを覚える…。ハルはきっと天才サイエンティストの天木の才能に惚れたんだろうな。
そして何げに作者さまの絵が好き。顔は可愛いのに、身体つきはちゃんとエッチな感じで、しかも見えないはずの2つのソレがどうなっているのかを読者に伝えようとする並々ならぬサービス精神に凄みを感じました…。
色んな意味でこれまでに味わったことのない感覚を味わい、この作者さまの作品、癖になりました。別の作品も読んでみようと思います!
(02/11/13:2巻読了)2巻からの薬学編は1巻の甘さとは違うねっとりした執着心が思わぬ三角関係を作り出し、攻めなのに生殺与奪を玉森主席と東間主席に握られた陽介がこの状況をどうかいくぐるのか、気になるところで終わってます。読んでる間、日頃の倫理観がぶっ飛びこの世界観を楽しんでトリップしている感覚が味わえるのが相変わらず魅力的。玉森を崇拝して間接的に交われるなら雌にでもなる東間が官能的で作者様に文学的センスも感じ、ゾクゾクします!
いいね
22件
2022年2月24日
楽しすぎるぅぅぅ。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ もぉ~最高に面白い作品に出会ってしまいました!『BLアワード2022』で次に来るBL部門第8位と、素晴らしいデビュー作となりましたね。そう!そうなんです。ホントにこれが初コミックス?と驚くほど完成度が高い!設定勝ちと言ってもいいくらい斬新なアイディアと、練りに練り上げられた緻密な内容があっぱれです。しかも絵柄はポップでめちゃ可愛くて、キャラも全員個性的で楽しいんです。さらにはエロ度が高くて、エロチックな中に甘さと可愛さもあって、見事に甘美な世界にハマリます。これは、人気が高いのも文句なしに納得ですね。ホントに次に来るよ~。
研究特区という特別な機関で、男ばかりの閉鎖空間の中で起きる特殊な研究やシステムが面白いのです。そのシステムによる関係や、人(能力)を狙う話も上手く出来てます。
研究者主席・天木と助手についた春明の特殊な関係が楽しくてしょうがないんですよね~。面白いわぁ。
電子薬の事故が発端で、キメセクしちゃう二人がえっちぃ。スウィーツの甘さを感じそうな濃厚なエチにドキドキしちゃいます。修正されてはいますが、描写がえっちで良いかと思います。
そんな中で、徐々に恋心が芽生えて行く春くんの心情がすごくわかるんです。自分だけに生まれた感情をもて余して切ないんですよ…どっぷり感情移入してしまいました。
天木は天才ではあるけれど、恋に関しては全くの初心者と言っていいほど、恋という感情を知らないのかもしれません。だからこそ、無自覚な嫉妬や執着心ほどキュンキュンするものはないですよね~。天才が故の抱える苦悩で、人を信じられない怖さを知る天木が初めて心を許したのが春くんじゃないかなぁ。ふふっ。恋ですよ、恋。
春くんの胸の痛みを、一瞬にして幸せな気持ちに変えた天木の恋心。それこそが甘い『シュガー』なのでしょうね。
キメセクではない恋人同士のエチは、甘々で可愛いくて、濃密でとろとろにとろけそうです。
甘える天木も貴重な姿で、これまたかわいらしいし、天木を支える男になりたい春くんが男前でした。
はぁ、めっちゃ楽しかったぁ~。良かったよぉ~。
先生のTwitterによると玉森主席や陽介の薬学編があるようで、嬉しい~っ!ちょっと斜め上に飛んで行ってしまってる玉森が気になるし、陽介とどうなってるんでしょね。
すっかり、どっぷり、頼長先生にハマリました。他の作品も楽しみです!
いいね
33件
2022年4月26日

最新のレビュー

何度読んでも良い〜っ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の天木主任×春くんの甘々カプもかわいいんですが、
私の本命は2巻からの薬学編サンドイッチです、、!普段は3p好まないのですが、この3人は別腹すぎる!
一見玉森主任が全ての手綱を握っているようですが、実は君臨してるのは自覚のない王サマ陽介で、玉森が最後の方で言っているように、どんどんどんどん必要に迫られたり迫られなかったりしてイイ男、ズルい男にメガ進化していくのがたまんないですね、、、
陽介の特異なところとして、感情に完全に引っ張られない、理性が先んじて、自分で感情を操作するようなところがあるかな〜と。この人を好きになるぞと決めて好きになる、捨てようと思えば情も捨てられる。現実にいたらすげーー関わるの怖いタイプ。でも、この特区においては。特区で生きるには、向いているすぎる性格……。

サンドイッチエンドなんて、玉森がだ〜〜いぶ譲歩したというか、よくここまで許したな〜!?!?ですよ。
めちゃくちゃ陽介にハマっちゃってるじゃん。丸くなっちゃってま〜…。って感じ。
無意識王サマスパダリ陽介、女王様猫ちゃん玉森、忠犬デカ怖かわ東間。
三角だけど、正三角形じゃないのがまた… 陽介にとっては玉森も東間も自分のもの。玉森にとっても陽介は恋人だし東間は駒だし自分のもの。でも、東間にとってはどっちも自分のものではないんですよね。
個人的な好みで言えば陽介×東間がいちばんすきですね〜… なんというか、ふたりの関係には絶対的に玉森が関わってくるのでここふたりがふたりのみでくっつくことなど到底無いのですが、東間のメンヘラで危ないのにえっちなことにチョロくてかわい〜のがたまらなくカワイイです。一番身長高いのもカワイイ。玉森に比べたら陽介と心を交わしてる率も高く無いのに、陽介75%は好きになっちゃってるのも頷けます。ギャップがでかくてカワイイもん。
玉森が自分がいつでも切られかねない、絶対に愛されてみせるって言ってるのが中々キュンでした、ストレートな恋愛はできない特区主任たち… 玉森はキモがってるけど玉森と東間の恋愛の仕方ってほぼ変わりないんだよな〜 そしてそんな複雑な受けネコちゃんを2人とも抱えられるのは陽介の懐ぐらいだよね…。
しかし、歪で不安定な三角すぎてこのままどこまでもとはいかなさそう。う〜〜ん是非他2人の主任も絡ませて、続編が見たいです、、!!
いいね
0件
2025年4月27日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

天才と助手の甘い研究
制作:八福神(シーモアスタッフ)
絵柄もストーリーもキャラも個性的!読者の心を鷲掴みにして離さない頼長先生の初コミックスです♪天才・天木と助手兼愛人・ハルは電子薬の研究を兼ね甘~いキメ○ク三昧!ハルは天木を好きになるほど苦しくなるのに、天木は無自覚に執着してきて…。風変わりなのにめちゃくちゃ萌える本作、要チェックです!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ