電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ リブレ 秒で分かるBL 死神は殺せない死神は殺せない【電子限定かきおろし付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
死神は殺せない【電子限定かきおろし付】
1巻配信中

死神は殺せない【電子限定かきおろし付】

689pt/757円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
206pt/226円(税込)

作品内容

「アンタは今も俺の側にいるんだろ?」

異常なまでの危険体質である瑛士は、昔から何度も死の危険に直面してきた。
だけど危険な目に遭う度、自分を守る謎の“影”の存在に気付く。
いつしかその影に特別な感情を抱くようになった瑛士は、影の正体を知るべく、
窓の外に自ら身を投げ出そうとするが、そこに現れたのは恐ろしい形相のマスク男で!?
エリート死神による絶対死なないエスコートラブ!
電子限定描き下ろしマンガ1P付。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 死神は殺せない【電子限定かきおろし付】

    689pt/757円(税込)

    「アンタは今も俺の側にいるんだろ?」

    異常なまでの危険体質である瑛士は、昔から何度も死の危険に直面してきた。
    だけど危険な目に遭う度、自分を守る謎の“影”の存在に気付く。
    いつしかその影に特別な感情を抱くようになった瑛士は、影の正体を知るべく、
    窓の外に自ら身を投げ出そうとするが、そこに現れたのは恐ろしい形相のマスク男で!?
    エリート死神による絶対死なないエスコートラブ!
    電子限定描き下ろしマンガ1P付。

レビュー

死神は殺せないのレビュー

平均評価:4.4 77件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

死神が人の運命を変えた時
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い時からしばしば死に至る危険に晒されてきた真白瑛士は、その度に自分を守ってくれる黒い存在を身近に感じてきました。常に自分を庇護してくれるその存在は、いつの間にか瑛士の中で恋愛対象となり、狂おしく切ない想いを抱くようになっていました。ある夜、マンションのベランダに腰掛けて「飛び降りたら会えるかな?」と考えていた瑛士の前に不気味なマスクをした男が現れます。男は自分は死神で人間とは馴れ合わないと言い、自分を守ってきてくれた恩返しをしたいという瑛士を拒否します。このまま消えさせてはなるまいと、瑛士は「消えるんだったらこのまま飛び降りる」と死神を脅します。そこから死神ケイレプは、いつも瑛士の側で瑛士を見守るようになります。食事を摂らないケイレプに、カフェの料理人である瑛士は一緒に食事をしてくれるように頼み、色んな話をするうちに、自分は6歳の時に死ぬ運命だったことを知るのでした。やがてケイレプ以外の死神コナーが現れて事態が動き始めます。恋という観念の無いイケメンエリートな死神と、死神を幼い時から一途に想ってきた青年とのちょっとダークでファンタジックな恋物語は、なんだかんだと瑛士に極甘なケイレプが愛しく、意外な展開とハッピーな着地で読み応えがありました。
いいね
2件
2024年2月25日
1巻で終わるのもったいない
「しまちゃん家の番事情」が面白かったので、作者さんの過去作を読んで見ました。
こちらも良かったです。
死神と人間のオカルトファンタジーラブ(?)で、設定としてはそこまで目新しい感じではないものの、ストーリーは面白かったです。
何より画力が高いので、最初は死神がとても不気味だったし、怖い雰囲気もあったけど、だんだん"ケイレブ"がとてもキレイで紳士に見えてきました(笑)
ストーリーの流れと絵の雰囲気が合うのが良いですね。
そして最後まで読むと、タイトルも複数の捉え方ができるな、と。
それも面白い。
1巻完結なので仕方ないですが、ケイレブの過去とか瑛士との出会い(になるのか?)のきっかけとか、その辺りを深掘りしていったら、もっと厚みのある作品になるのにな、とちょっと残念でした。
キャラがいいのでせめて2巻ぐらいのボリュームが良かったなー。
いいね
2件
2022年6月20日
美しい死神
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 人外ものは苦手といいながらも、死神の美しさにポチっとしてしまいました。ミタ先生上手すぎないですか??痣すらも美しい。

小さい頃、大病して死ぬはずだった瑛士を生かした為に、瑛士は常に死と隣り合わせで生きてきて、それを守ってきたケイレブ。ケイレブを呼び出すために飛び降りようとする瑛士がさ、今まで守ってきたのにだよね、ケイレブからしたら。オムレツが好きなのは、瑛士が小さいころに家族と食べてたからとか尊い。

ケイレブ良いカラダしてるし、イケメンだし、エッチ場面も映えるし、瑛士はかわいいしで最高でした。ラストもご都合主義かもしれないけど、読み手側からしたらそれで良いし、もっとラブラブになって、後輩くんをプンスカさせちゃってほしい。それはそれでかわいいから。
いいね
3件
2025年8月24日
綺麗なので怖くない
ただいまセール中。「しまちゃん家の番事情」が絵も綺麗でただのオメガバ子育てBLでなくてなかなか凝った作りだったので、こちらの死神BLも期待して読みました。なるほど、作者さんの作品は、設定はBLあるあるでも、お話作りとストーリー展開が上手なので全く飽きません。何度も死ぬ目にあってる危険体質の瑛士(これ絶対なりたくない体質だ)は、なぜか死なない、殺されない。何かの影が自分を守ってるように感じる、それは実は、、っていうお話。表紙の黒マスクの下はぜひ作品内でご確認を。綺麗で流れるような絵なので死神BLだけど怖くないですよ。ページ数のせいか、どうして彼が瑛士のこと好きになったのか、もっと描写、説明がほしかった〜。新作まだ出ないのかな。次作も期待してます!
いいね
16件
2022年10月3日
まぁそうなるよね〜という感じ
お顔は綺麗系の絵柄ですが脱ぐとスゴイ。不意打ちの美しい筋肉にときめきました。ただストーリーは、このテーマならこういう展開でこんな設定だろうなと9割5分読めてしまうので、正直面白味はなかったかも。エリートの死神が特定の人間にこれほど執着するには、もう少し説得力のある理由が欲しかったです。あとこれは個人的な趣味ですが、ずっと片想いで致してたのをケイレブに見られてたっていう恥ずかしい弱み?がせっかくあるので、もっと攻めまくりなえっちが見たかったです。とてもかっこよくて画力がある作家さんなので、ついつい要求が多くなってしまいましたが、、次作への期待を込めて★5にします!!
いいね
11件
2021年5月1日

最新のレビュー

死神と人間の恋
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けは少年時代に死にかけるが人には見えない存在に助けられます。その後、不幸体質になった受けは度々命の危険に晒されるがその度に見えない存在に助けられ、包み込むような安心感にその存在をおかずに諌めるほど性癖を歪められます。そのまま大人になり、助けてくれた存在に会いたいがためにベランダから身を投じようとし、姿を現した大男(攻め)に助けられます。その男は死神で死期を迎えた魂を刈り取るのが仕事だと言いながら受けを助け続けます。

以下考察
元人間の死神だと言っていたので、何百年も神に仕えて忘れかけていた心を少年との触れ合いで思い出し、出来心で助けてしまった。
人生が終わるまで見ていよういう責任感で何十年も助け続け、情が湧いてしまった。または最初の邂逅の時には既に惹かれており、離れがたく、助け続けていた。
これは見ようによってはおにショタか?とか、いらんこと考えてました。
個人的には、受けが正体不明の存在をおかずに自分で諌めるのは、性癖を歪められてて最高でした。
いいね
0件
2025年10月19日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

美しき無表情の中の愛
営業:ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
黒い眼と恐ろしいマスクがゾクゾクするほど美しい死神・ケイレブ。死ぬはずだった少年(今は青年)瑛士を救い見守ってきた経緯を知ると、その眼の黒さが優しさで満ちているように見えてきます。瑛士の想いが実って体を重ねたのち、掟破りの罰を受けたケイレブを〝あんな姿〟にしちゃった三日ミタ先生の愛に拍手!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ