マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ リブレ ビーボーイコミックスDX 触らないで、抱きしめて触らないで、抱きしめて 下
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
触らないで、抱きしめて 下
2巻完結

触らないで、抱きしめて 下

659pt/724円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「君とキスできない自分が悔しかった」
幼い頃の心の傷を抱えたまま、今も人に直接触れることが出来ない鷲園。
だけどさりげなく自分を支えてくれる梅谷に恋をして、少しずつ人との距離を縮めようと努力を始める。
梅谷と心も身体も触れ合うために、トラウマとなって心に食い込む母親の言葉と干渉に向き合っていくが?
単行本描き下ろしあり! 触りたい僕のラブシック!

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • 触らないで、抱きしめて 上

    659pt/724円(税込)

    「鷲園は汚くない。大好きだよ」
    大学ゼミの飲み会に参加した梅谷は、珍しく飲み会に来て酔いつぶれた鷲園を介抱することに。
    いつも手袋をしており、極度の潔癖症だと噂される鷲園はゼミの中でも孤高の存在だが、
    翌日話してみると意外にも付き合いやすい奴…
    そう思った瞬間「寝具一式ちゃんと洗ってくれ」と言い捨てられ!?
    触れない君へのラブシック!
  • 触らないで、抱きしめて 下

    659pt/724円(税込)

    「君とキスできない自分が悔しかった」
    幼い頃の心の傷を抱えたまま、今も人に直接触れることが出来ない鷲園。
    だけどさりげなく自分を支えてくれる梅谷に恋をして、少しずつ人との距離を縮めようと努力を始める。
    梅谷と心も身体も触れ合うために、トラウマとなって心に食い込む母親の言葉と干渉に向き合っていくが?
    単行本描き下ろしあり! 触りたい僕のラブシック!

レビュー

触らないで、抱きしめてのレビュー

平均評価:4.7 350件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

結ばれてよかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ フハハ!セール祭りで本棚がパンパンだ〜!しばらくは買わねーぞフハハ!ってしてたのに、弾丸1日限定セール来ちゃったもんだから…買っちゃった…さよなら計画性…飽くなきBLへの探求を前に、意思など紙ペラに等しい…またやっちまったぜ…これだからBLは止めらんねーのよ。まるで依存性なのでは?ってたまに真剣に考えるくらいに買っちゃうんですよね、BL。本屋に行かなきゃ買えなかったのに、電子は目の前に本屋が来ちゃったもんだから……しかもキャッシュレス支払いですからね、お金使ってる感覚なく…たまに自分の意思をコントロールできないことってありませんか?そう、この作品は本当に人生を狂わす病気「強迫性障害」。この病気は、本当に恐ろしいんですね。

作中、病気が快方してって、最後、結ばれて良かったな…と思いました。
作中、しれっと肌に触れられてても平気にしてるシーンがあって、嗚呼治るよ大丈夫だよ、って思ってみてました。攻は本当に、聖人のように理解がある。こんなにも真摯に寄り添ってくれる恋人が居るんだから、日々お互いに不満をぶつけながらも互いに感謝して、絶対に絶対にお互い手放しちゃダメだよって思いました。これからも本当に幸せにね!

◎ここからは自己責任で(病気について触れます)◎

実は身内が「強迫性障害」を患っています。

身内の原因は「職場でのイジメ」でした。学生時代にもイジメは受けましたが、就職するまでは普通の生活でした。しかし職場である人物達から私物を床に落とされたを等を切欠に発症しました。自分が汚いと思い込み、帰宅後は手や身体を1時間以上洗い続け、洗い続けた結果、白くボロボロの肌に。家の中では自分が歩く道を掃除しないと歩けない、近寄るのも触れるのもNG。精神科に10年以上通院してますが未だに完治してません。が、本人の努力と医師、家族のお陰で一番酷かった頃よりかなりマシに。
頭では解っていても、あの行動を理解するのに何年もかかりました。身内である私ですら汚物扱い、家の中で制限される行動の数々。家中ストレスフルの中、本人の「治したい」という気持ちだけが唯一の救いでした。この病気は「本人のルールに従って何度も行ってしまう」という、尺度がキモになってしまうので…心の傷が治るのは、負った時間の何倍もかかるんだなと、この病気で痛感しました。この病気と今、戦っている患者さんが少しでも快方に向かいますよ〜〜に!!!
いいね
20件
2023年3月23日
一生懸命、恋してます。涙。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家様です。
読みたい新刊が続々とあって、やっと辿り着けました。納得の高評価レビューで、読む価値ありの素晴らしい作品です。沢山の人に読んで欲しいなと思えるくらい、大好きになりました。

極度の潔癖症と噂される鷲園と、彼を全力で受け止める梅谷。心療内科に通われる患者さんは、極端な話とてもデリケートな対応が望まれる事があります。初めて接する側には戸惑う事もありそうですが、梅谷の場合、障害を理解しようとするよりは、見たまま感じとったまま、ありのまま受け入れていて、それが鷲園にとっては心地いいと思います。

この二人がもう可愛くて、可愛くてたまらないんです。箱入り息子の鷲園にとっては、初めて経験する事がワクワクする子供のようで、目を輝かせはしゃぐ姿が目の中に入れても痛くないくらい可愛いすぎる。そんな鷲園に萌え萌えして、好きすぎる梅谷が、これまた可愛いんです。
テーマは重いイメージですが、魅力的なキャラなので、重くなりすぎず読みやすいです。

二人の間に芽生えた恋は、徐々に膨らんで、やっぱり行き着くところは、好きな人に触れたい、触れられたい……それを無理する事なく梅谷は、鷲園の気持ちを考えながら、焦らずゆっくり一歩ずつ寄り添っていくのがねぇ、すごく優しい。
鷲園にしても同じ気持ちで、乗り越えたいと健気なのがたまりません。
二人とも一生懸命恋してて、そんなひたむきな彼らが愛おしくて、涙せずにはいられませんでした。ホントに愛おしいんです、この二人。

乗り越えるべき壁に必死に向き合った鷲園。頑張ったね。今まで辛かったね。向き合って、初めて知る事もあって、歩み寄る事が出来て良かった。少しずつ、少しずつ、氷が溶けてくように、心もほぐれていくといいですね。

初めてのキス。初めてのセッ*ス。こんなに胸にジンとくるシーンあったかなって思うくらい素敵な『初めて』でした。感動しちゃいました。迎えた次の朝の笑顔、最高に好き。書き下ろしのイチャイチャも可愛いったら!好き。

ホントに読んで良かったです。
読後の幸せ感を感じて欲しい作品です。
いいね
14件
2021年7月18日
一生懸命な恋愛していますね。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学のサークルの飲み会で知り合った梅谷と潔癖症?と噂されていた鷲園。
出会いの印象はあまりにもよくなかったけど、梅谷が実は強迫性障害と診断されている鷲園の事を気になり始め、次第に彼の人柄に牽かれていき、好きだと告げて鷲園は最初困り果てていたのにいつの間にか鷲園も梅谷の裏表のない人柄に牽かれ付き合うことになって。
鷲園のトラウマになっていたのは思春期の時に好きになっていた友人がいきなり次の日に転校していき離されてしまったことに始まる。母が息子を心配して引き離したみたいで、それに気がついた鷲園が母によってカウンセリングに無理やり連れていかれて、それ以来自分が触れてしまったものが汚くなると思うようになっていたことで、これが強迫性障害の一因に。
それにずっと悩まされていたのに、梅谷によってそれが軽減されて人を好きになることがどれだけ嬉しいことなのかを知り、梅谷によって救われた自分が恋愛してもいいんだと思うように。
きっといつか自分が変われると信じていても、母と会うことで当時の気持ち等がまざまざと表れ自分を圧迫して苦しめる。
でも変わりたいと思って、母と対峙して自分の苦しめたことと漸く決別することができ、母が変わりはじめて理解してくれるように。
母も昔真澄が4才の頃に変質者に連れていかれそうになっていた所を必死になって助けていたことから、真澄が大事な子であるには変わりなかったんだと父から知らされて、母の苦しめていた出来事という背景をわかって欲しいという。
父親が母をちゃんと説得するからといい、父に謝られたことで少しずつ前向きになっていき、いきいきと生活していけるようになって、ある日梅谷と漸く身体を重ねるという行為をして、それが次へのステップになっていたんだと思いました。
少しでも克服していけるようになって、梅谷と恋愛していける自分になってよかったと思います。
一生懸命恋愛している鷲園が凄くいとおしくて、応援したくなります。
まだ読んでない方はぜひ一度読んで見て下さい。
こんなに読んでよかったと思う作品は中々ないです。
いいね
1件
2021年10月20日

最新のレビュー

表紙の変化
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻を読み終え読了感にどっぷりと浸りながら再び表紙を見ました。

上巻では視線も表情も冷た気で、手袋越しにしか自分の肌に触れさせていない鷲園くんですが、下巻では梅谷くんを暖かい表情で見つめながら顔に触れさせていて心と体の変化が見えました。
一見すると顔に触れているだけなのに「うわぁぁよかったねぇ、、嬉しい( ; ; )」となれる作品は初めてでした。本当にストーリーも絵も最高に好みで余韻がすごいです!
いいね
0件
2025年4月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

布越しに愛を育む
営業:チョコボール(シーモアスタッフ)
ピュア色MAX、太陽属性な梅谷×箱入り過去有な鷲園のお話です。事情により、触れ合いもキスも全部布越し…それを許す攻め、もどかしく思う受け。切なくて一途で応援せずにはいられません!展開には重さももどかしさも多いのですが、紅先生お得意の小さなギャグで笑いも網羅。じっくり読ませてくれる一冊です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ