マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)コミック 海王社 GUSH COMICS 世界でいちばん遠い恋世界でいちばん遠い恋 1 【電子限定かきおろし4P漫画付】
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

世界でいちばん遠い恋 1 【電子限定かきおろし4P漫画付】

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

[五十鈴 歩、29歳、投資家]
重度の感音性難聴だが、それ故に人よりも自立しなければという意識が強く、人に甘えることに不器用。

[壬生十嘉、19歳、バイオリニスト]
才能はあるが、群れない性格と異質な演奏スタイルから大学では孤立し、疎まれている。

音を知らない五十鈴と音を奏でる十嘉、
偶然出会った二人は、互いに“無いもの”を楽しむかのように距離を縮めていく。
五十鈴に惹かれている自分に気づいた十嘉は、
臆することなく真っすぐ感情をぶつけるが、
そんな十嘉に五十鈴は戸惑うばかりで…?
話題作『リバース』の麻生ミツ晃による、心震わす至高のラブストーリー
★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

  • 世界でいちばん遠い恋 1 【電子限定かきおろし4P漫画付】

    670pt/737円(税込)

    [五十鈴 歩、29歳、投資家]
    重度の感音性難聴だが、それ故に人よりも自立しなければという意識が強く、人に甘えることに不器用。

    [壬生十嘉、19歳、バイオリニスト]
    才能はあるが、群れない性格と異質な演奏スタイルから大学では孤立し、疎まれている。

    音を知らない五十鈴と音を奏でる十嘉、
    偶然出会った二人は、互いに“無いもの”を楽しむかのように距離を縮めていく。
    五十鈴に惹かれている自分に気づいた十嘉は、
    臆することなく真っすぐ感情をぶつけるが、
    そんな十嘉に五十鈴は戸惑うばかりで…?
    話題作『リバース』の麻生ミツ晃による、心震わす至高のラブストーリー
    ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!
  • 世界でいちばん遠い恋 番外編 近くて遠い

    150pt/165円(税込)

    GUSH19周年記念企画として掲載されたコミックス未収録のスペシャルショート「世界でいちばん遠い恋」番外編が電子書籍化!
    十嘉に告白され「友達候補ならどこまで入れてくれる?」と問われた五十鈴。
    突き放したはずなのに、十嘉はそれ以降何度も訪れ…?
    ※この作品は『GUSH 2022年5月号』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 世界でいちばん遠い恋 2 【電子限定かきおろし漫画2P付】

    845pt/929円(税込)

    「五十鈴、オレはまだ友達?」
    重度の感音性難聴で人を頼ることが下手な五十鈴は、
    自由人だけど優しい十嘉に徐々に弱みを出せるようになっていく。
    十嘉は、知らない景色をたくさん見せ、”可愛い”と真っ直ぐ伝えてくれるはじめての人。
    五十鈴のことを余すことなく知ろうする十嘉と接するうちに、
    これまで抑え込んでいた感情を自覚するようになる。
    ”十嘉くんの声が聴きたい――…”

レビュー

世界でいちばん遠い恋のレビュー

平均評価:4.9 592件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) すき!
    みよさん 投稿日:2025/1/10
    静かな恋愛、ほんとにキュンキュンしてしまう。とうか君がめちゃくちゃかっこいい!こんなまっすぐな人いないよね!

高評価レビュー

  • (5.0) 優しい世界に涙がこぼれます。
    vamさん 投稿日:2022/1/9
    【このレビューはネタバレを含みます】 作者様買いです。麻生先生の心の奥底まで響く世界観に泣けてしまいます。 音の聞こえない世界を生きる五十鈴と、バイオリンの音を奏でる十嘉との運命的な出会いに、一瞬にして引き込まれました。 人に迷惑にならないように自立する意識が強くて、頼り方も甘え方も知らないような五十鈴。時として、他人の同情的な労りなどがしんどい事もあるかもしれないけど、偶然知り合った十嘉の特別視しない物言いは逆に楽かもしれないと思えました。友達の心配も気遣いもよくわかるので、少しくらい頼ったり甘えたりしてもいいかなと思うな…友達は嬉しいと思いますね。 五十鈴にとっては音楽の世界は遠いもののように感じてしまいがちですが、聞こえなくともその世界に触れてみたいと思う五十鈴のキラキラした目は、純真な子供のようで目で感じ、肌で感じ、音を空気の振動で感じ取る。決して自己の世界を狭めずに、自分に出来る事で楽しむ五十鈴がとても素晴らしいのです。十嘉と会話する中で見せる屈託のない笑顔が、とても柔らかでチャーミングで、温かい気持ちにしてくれます。会話の口の動きを見逃さないように見つめる目も素敵ですね。自分なりに一生懸命な人はとても素敵だと思います。 音楽を続けながらも壁にぶち当たって荒んだ心の十嘉には、五十鈴の真っ直ぐさが眩しいかもしれないけど、だから惹かれていく気持ちもとても伝わって来て心がざわつきます。独学で覚えた荒削りな演奏スタイルは、その道では難しいものがある事は十分に痛感してる事だと思うし、焦りや苛立ちもよくわかります。五十鈴と接するうちに、自然と変わり始めていく十嘉にはまだ希望に繋がる道が開けていくようで、それが嬉しいですよね。 友達関係の枠を越えないように、気持ちを抑える十嘉には少し辛いけど、二人の心が寄り添いながら距離を縮めているのは確かな事だと思います。意思の疎通のない空間は、多くの人の中にいてもとても寂しい孤独を感じます。五十鈴の中の孤独と、一匹狼的な十嘉は、互いに心を埋め合うようで、やはり二人は出会うべくして出会ったのだと思えました。 二人の間に流れる穏やかな時間に癒されて、その優しい空気感が余韻として残ります。何故だかホロリと涙が落ちて、二人の幸せを願わずにはいられませんでした。 とても良い作品に出会えた事に感謝の気持ちが溢れます。麻生先生、ありがとうございます。続きを楽しみにお待ちしております。 続きを読む▼
  • (5.0) ゆっくり進む恋を見守る醍醐味にため息
    みりみゆさん 投稿日:2021/8/21
    【このレビューはネタバレを含みます】 孤高のバイオリニストの十嘉(とおか)と重度の感音性難聴のデイトレーダー五十鈴。肩書からすると、交わることのなさそうな2人なのに、ミツ晃先生が2人の育ってきた環境を走馬灯のように、部分部分、良いカット割で織り込んでくれるので、そうかだから今こんな風に感じているんだなぁ、と人物像を2次元から2.5次元レベルに引き上げ、読み手が2人に自然に共感できるように作られているところに、先生のセンスを感じます。とおかは、島育ちで音楽会でバイオリンに出会い、バイオリンが好きで独学で弾きたいから弾いてきたのに、都会の音大に来たら聞こえるのは妬み、嫉みに喧騒とノイズばかり。そのうち、何のためにバイオリンを弾いているやら、自分が支持する先生からも今まで通りに弾くことを否定される中、難聴というハンディを抱えながら、静かに、一生懸命とおかの話やバイオリンを聞こうとし、懸命に伝えようとする五十鈴との出会いは、それまでのノイズから解放される砂漠の中のオアシスのようなものだったのでは。五十鈴の人物像も、友人の語りや本人の回想で描かれ、こちらはハンディがあることで周囲に甘えず、自力して生きよという親からの教えのもと育ってきてしまったから、甘え下手。でも、懸命に伝えようとするから表情も豊かでなんとも可愛いらしい。努力家でハンディがあることを重く感じさせない。ただその性格から人には言わない一抹の寂しさを抱えている人。まず、とおかが惹かれて迫るものの、線を引こうとする五十鈴。それでも諦めずに、五十鈴の側にいようとし、気持ちも伝えてくるとおかに、これまでにない感情を抱く五十鈴...というところで1巻終わってます。 2人が内面から惹かれていく過程が自然に描かれていて、この2人がLな関係になるのかな?と見守っていたら見事になった...!という王道BLの醍醐味を味わえたところがまずは溜息だし、重度難聴の人の感じ方や日常的なコミニュケーションの取り方も、興味深い。とおかが、五十鈴と出会って伝えたいと内面から感じて変わるところ、五十鈴と話すとき顎クイになる距離感の近さもエモい!五十鈴が29歳なのに幸せを祈らせて欲しくなる人柄で、庇護欲を掻き立てます。 レビューの高さも納得の、読んで満たされていく感覚が得られる作品です。2巻では、五十鈴にトキメキと多幸感を味わって欲しい。私はそのお裾分けをいただければ充分です! 続きを読む▼
  • (5.0) 本当に素晴らしい※2巻読みました!
    yuuumさん 投稿日:2023/7/17
    【このレビューはネタバレを含みます】 待ってました〜!2巻!!!! いよいよ二人の距離がぐっと縮まって、ついに、ついに!という瞬間が!!(大興奮) 十嘉くん、マジでめちゃくちゃいい男すぎません???待てと言われたら待てができ、かといって待ちすぎることもなく自分から仕掛けていくことも、控えめな五十鈴の分までグイグイいってくれるところもあり……。五十鈴の、「“特別”な人にしないで十嘉くんの特別な人になりたい」が絶妙すぎてほんと……特別扱いしない十嘉だけど好きな人に対する大事大事ムーブはするからほんと、、最高でぇ、、 二人のやりとりがずっと丁寧なんですよね。1巻からこの印象は変わらないです。あとがきにもありましたが、カットしてしまうようなコマも描いたって仰ってて、それが二人のテンポ感を表すのにピッタリだなと。 ほんでね、最後はね、ほんと、ほんとにありがとう、本当に、麻生先生ありがとうございます。下品なセッ…ってあらあらまあまあもうね、ほんと、オホホホ…って声出たし読み終えて「くぅ〜!」って床に転がりました。とんでもない。こんな丁寧にラブを重ねてきて、下品な、ってワードセンスが神がかり的。最高です。次巻で終わりなのが寂しいですが二人のハッピーエバーアフターを見届けたいです! 以下1巻時点のレビューです。 ゆっくり、丁寧に愛を育んでいくふたりが素晴らしいです。重度難聴という難しい設定を扱っているだけに、端々に作者様の配慮か見えていいです。また、それをつらいものとして描くだけでなく愛おしさを感じるきっかけにもしているのが絶妙だな……と思いました。バイオリニストの攻めは聞こえない受けのおかげではじめて“聞く”という行為を自覚的にするようになるし、相手のことを考えるようになるっていうのがよかったです。 それに、昨今のBLにありがちな「突然身体的接触をするけれどなぁなぁにされる」問題に対してしっかりと「同意のない行為はNG」としているのが素晴らしいなぁと思いました。 重厚感たっぷりのお話ですが、重すぎることもなく正統派のラブストーリーとして楽しめるのが最高です。次巻も楽しみですー! 続きを読む▼
  • (5.0) えも言われぬエモさ。【祝2巻】
    すもも@deさん 投稿日:2024/9/11
    【このレビューはネタバレを含みます】 2巻まで2周読了した今。私の腐な心が分解されて濾過されて蒸留された気分です。 すごい作品でした。どこまでも澄んでいる。優しさも愛しさも切なさも苦しさも居た堪れなさも全部そこにあるのに、全部透き通っている感じ。 静かに、穏やかにストーリーは流れるけど、言葉では言い表せないほどの思いや、遣る瀬なさがそこにはありました。必死にもがき、時に一歩引き、時に割り切って、諦めて……。(この辺りは誰もが多かれ少なかれ共感できる感情だと思う)でも本当に何気ない一言に、心の底から救われる瞬間がある。好きな人の一言、一挙で、未来に光が差したような気持ちになることがある。 いろいろな生きづらさや越え難い壁を感じている2人。その2人の持っているものと求めるものがパズルのピースのようにピッタリはまって、お互いが救い救われる姿に、終始胸が熱かったです。生まれて初めて使うけど、これが「エモい」ってやつですか。 この優しくも情熱的で心揺さぶるストーリーを、麻生先生の繊細で美しい絵で描くから、えも言われぬエモさを醸し出しているのだと思います。 この2人はもう最後までプラトニックでいってくれて良いですよ…とか思っていたのですが、訂正して謝罪したいと思います。 2巻のベッドシーンは…………最高でした。。。「下品なセッーーしようぜ」に後頭部から倒れました。ンのセリフにも関わらずどこまでも愛と思いやりに溢れる美しい濡れ場を繰り広げる2人。こんなに優しくて静かで情熱的なベッドシーンは初めてでした。正に唯一無二。 2巻は想いが通じ合ったところでTo be continued …です。 この先2人がどうなっていくのか気になるけど、一旦呼吸が整うキリの良いところで終わるので、完結を待つ派の方も是非2巻まで読んでみてください。このエモさに悶えてください。後頭部気を付けてください。 続きを読む▼
  • (5.0) 7話の表紙が尊過ぎて萌死した
    aiko-さん 投稿日:2024/10/2
    【このレビューはネタバレを含みます】 最初は苦手な画風かと思っていたけど、2人の顔面がどんどん美しく見えて来て、 澄んだ瞳、何か言いたげな唇の厚み、紅潮した頬、何もかもがドキドキする。 とうか君は試し読みでは ちょっと非常識で傍若無人な天才肌?って勝手に思っていたけど、実はすっっっごく努力家で純粋で、冷静な大人のような面と、自分を見失いがちな幼さと、両面を持った若者らしい若者でした。 五十鈴はこちらも達観した博愛的な面を持ちながら、子供のような純粋さで可愛すぎる。とうか君と10歳も離れているとは思えない。めちゃくちゃお似合いです。 耳が聞こえず、音に憧れを持つ五十鈴と、絶対音感を持ち周囲の雑音をシャットアウトして一人になりたいと生きて来たとうか君。 お互いがお互いに必要な、経験や価値観を補い合い影響し合い、どんどん向上していく理想的なカップル。 これを尊いと言わずして何を尊いと呼ぶのでしょうか。 1巻が値引き中だったのでお試しで買ったつもりだったけど、そのまま我慢出来ずに2冊目(番外編)、3冊目(2巻)と定価で購入。 マジで、食わず嫌いしなくて良かった! 絵が本当にお上手で、顔も体も艶めかしく立体的で、重なり合う唇、交差する鼻、抱き合う腕(2巻の後半でようやく進展するのですが)に、本当にドキドキする!マジで美しい。 五十鈴は読唇術を使うから、とうか君は声を出せない五十鈴の気持ちを表情から読み取ろうとするから、普段からお互いをしっかり見つめ合っているのも尊い。。。 もう、端から端まで尊いの連続です。 セリフも尊い。めちゃくちゃ良い事言いまくってる。 (私の語彙力がヤバい)。 刺さりまくります。 ミツ晃先生の他の作品で、試し読みでやめていた作品、全部読んでみたいと思います! 続きを読む▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

聞こえないからこそ…
広報:海人(シーモアスタッフ)
伝える努力をしてこなかったバイオリニスト・十嘉の演奏スタイルは、難聴の五十鈴に出会い変化していきます。五十鈴もまた真っすぐぶつかる十嘉に動揺し…。お互いに自分にないものに惹かれていくふたりの恋は運命的。音のない世界だからこそ伝わる心を繊細に描く麻生ミツ晃先生のラブストーリーに感極まります。
この出会いは必然!
制作:八福神(シーモアスタッフ)
孤高のバイオリニスト・十嘉と、難聴の頑張り屋・五十鈴。音のない静謐な空気の中、2人の心の機微が丁寧に描き出されます。五十鈴のモノローグ一つ一つが心に沁み、少し強引な十嘉の言葉が胸に刺さる。BL界屈指のストーリーテラー・麻生ミツ晃先生が贈る優しい音楽のような作品で、既に名作の予感しかない!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ