マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL PPPPPPPPPPPP 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

音上ミーミンは自由にピアノを弾くため、全てのコンクールを制覇しようとする。彼女に勝つためフルスたちと合宿をするラッキーだが、そこに突然ミーミンが現れ!? ピアノを巡る奇跡の物語、第3巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全8巻完結

レビュー

PPPPPPのレビュー

平均評価:4.4 34件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

どんな展開になるか楽しみ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 凡才が天才に挑むピアノの少年漫画…って感じです!主人公が天才ピアニストの子供で七つ子なのですが、主人公以外は全員天才で、ピアノの演奏を聞くだけでその子独自のファンタジーな世界が映し出されるっていうスゴイ天才なんですよ。第1巻で出てくるレイジロウの演奏のファンタジーさ(?)が個人的には好きです。主人公は兄妹たちと同じような事はできませんが、ファンタジーではなく入り込める映画のようにリアルさを表現する事ができます!最初のキラキラ星の演奏では小さい時の七つ子がピアノを囲んで演奏している風景が目に浮かんできて、机に置いてあるココアが飲めることができたり、話しかけられたりと…とても繊細な所が表現できるのが主人公の演奏です。ココアが飲める演奏ってどんなんだ⁉って思ったり、これからどうなって行くのかが全く分からず次が楽しみになっていきます‼
いいね
0件
2022年4月24日
おもしろい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 本誌の方でいつも見ています。最初の印象はタイトルがすごいなぁと思いました。ピピピピピピって読んでましたが、(実際ピピピピピピですが)Pがピアニッッッシモと知ってかなり驚いたと共に序盤でタイトル回収出来たのが凄いなと思いました。なるほど、だからこの数のピアノがついてるのかと。そしてタイトルのピアノが6つな理由は兄弟が6人いるから?
絵柄が独特な雰囲気があり好きです。また、他にはないキャラデザと名前も好きです。
話が本格的に始まった時、レイジロウから始まったのが少し意外でした。そして、主人公が最初のドでも最後のシでもないラから始まるのも意外だと思いました。ドイツの音階だとラはAだからなんですかね?
今までに見たことの無い漫画でこれからもラッキーの活躍と展開を楽しみにしています。
いいね
0件
2022年4月4日
面白いです
週ジャンで読んでいるので、ここに感想を書くのは本当はナシなのかもですが、とても面白い作品です。
週ジャンでは珍しい音楽題材もの。当初は週ジャンと毛色が違いすぎましたが、最近は音楽バトルの要素も出てきて盛り上がってきました。キャラの設定も細かくて今後も楽しみです。でもまだレビューも少ないし、週ジャンでの人気も安定してきたか微妙なとこで、個人的にぜひ連載が続いてほしいのでここにも投稿しました。
週ジャンの作品ですが、女子の方がハマるかもしれません。
いいね
1件
2022年6月8日

最新のレビュー

独創的な世界観が面白い!
読んでみると他とは違う独特な世界観が広がっており、絵柄や内容で好みが分かれるかもしれませんが、自分はそんな独創的な世界観に惹かれました!

だんだん読んでいくうちに、どんどん広がっていく作者の独特な世界観や価値観。他の漫画とは一味違ったもので読んでいて次が楽しみなぐらい好きです!
個人的にまだ読んでいたかった世界観だったけど打ち切りになってしまいすごく残念でしたが自分に新たな世界観を与えてくれた印象的な作品の一つです!
いいね
0件
2025年1月25日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ