マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 マガジンポケット 薫る花は凛と咲く薫る花は凛と咲く(15)
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
少年マンガ
薫る花は凛と咲く(15)
15巻配信中

薫る花は凛と咲く(15) NEW

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。季節は新年1月に入り、凛太郎は自身の誕生日を両校の仲間たちと共にテーマパークで過ごす。また夏沢 朔と保科 昴はこの日を機に、二人で勉強会を開くなど距離を縮め、来月のT大模試へ一緒に行く約束をする。その一方で、2月に控えるイベントはバレンタインも! しかし薫子はすごく悩んでいる様子で……?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  15巻まで配信中!

  • 薫る花は凛と咲く(11)

    500pt/550円(税込)

    凛太郎と薫子が付き合いを始めた夏休みから数か月が経ち、薫子は“彼女”として、凛太郎の実家に挨拶へ。そして、凛太郎の父と母に日頃の感謝を伝えた二人は、両親からの温かい眼差しを受けながらケーキ屋を後にする。季節は夏服から冬服へ。二学期も後半に。両校の次のイベントは、待ちに待った修学旅行! しかし、皆が浮き足立つ中、凛太郎だけは少し様子が違っていて……?
  • 薫る花は凛と咲く(12)

    500pt/550円(税込)

    底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。二人が付き合い始めてから数か月が経ち、季節は冬に。両校の2学期も終わりが近づく頃。凛太郎は勇気を出して、「可愛い」と言葉にして薫子に伝えたりと、二人の仲は少しずつ、でも着実に深まっていく──。しかし、そんな様子を目撃した少女が。彼女は凛太郎の中学時代の同級生。そして、かつて彼に恋をしていて……?
  • 薫る花は凛と咲く(13)

    500pt/550円(税込)

    凛太郎と薫子が付き合い始めてから数か月が経ち、両校の2学期は終わり、今日はクリスマスイブ。依田絢斗は卒業後の進路に悩む中、仲間たちと共に凛太郎のケーキ屋を手伝う。しかしそこで、パティシエたちの仕事を目の当たりにし、将来への自信を喪失してしまうが……!? そして翌日はクリスマス当日。特別な日に凛太郎とのデートを楽しむ薫子だったが、彼女には募らせた想いがあって──。
  • 薫る花は凛と咲く(14)

    500pt/550円(税込)

    底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。両校は冬休みに入り、二人はクリスマスにデートへ。薫子の溢れる想い、それに応える凛太郎。聖なる夜に二人は特別な瞬間を過ごす──。そして思い出の1年が終わり季節は新年に。まずは初詣、さらに1月には凛太郎の誕生日など、仲間たちと過ごすかけがえのない時間は今年も──!!
  • 薫る花は凛と咲く(15)

    540pt/594円(税込)

    底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。季節は新年1月に入り、凛太郎は自身の誕生日を両校の仲間たちと共にテーマパークで過ごす。また夏沢 朔と保科 昴はこの日を機に、二人で勉強会を開くなど距離を縮め、来月のT大模試へ一緒に行く約束をする。その一方で、2月に控えるイベントはバレンタインも! しかし薫子はすごく悩んでいる様子で……?

レビュー

薫る花は凛と咲くのレビュー

平均評価:4.6 299件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 純粋で良い!
    ちーずさん 投稿日:2025/1/12
    【このレビューはネタバレを含みます】 2人とも純粋でとっても心が洗われるような作品だと感じました。 薫子ちゃんが可愛い! それにしても桔梗の人、こわ...。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) 友情、恋愛、進路が濃縮された作品
    ティーボさん 投稿日:2024/8/6
    【このレビューはネタバレを含みます】 前々からこの作品が良いという事は知ってました。ただあらすじや表紙のイメージから底辺高校とお嬢様学校の身分違いの恋愛の作品かと思って手にしていかなったのですが、某番組でこの作品をプレゼンしていたのを見てとても良い話だと思い、割引ということもあって試しに1巻読んでみたら…見事ハマりました。これは確かにオススメしたくなります。 ■底辺高校とお嬢様学校の身分違いの恋愛だけでなく、友情、そして進路の話が濃縮されてます。特に友情は熱血とはちょっと違って現代特有のお互いの距離感に気を遣う事も盛り込まれていて学生が読むと共感する事が多々あり、学生を卒業した側からみたら「こんな事あったな」と懐かしく思うほど。 ■さらには主人公・凛太郎くんのご両親が良い人。息子の凛太郎君との向き合い方、友情に悩んでアドバイスを送る内容とかとてもお手本になります。特に後半の進路についての話しは学生が見ればアドバイスの1つになるし、卒業した大人の立場からしたら「こんな大人になりたい」と思うほど。 ■読み手によって共感するとか、こんな風になりたいと思うか違ってくるのですか、続きが待ち遠しいというのは共通の感想だと思います。 続きを読む▼
  • (5.0) 一気読み
    ぴぃこさん 投稿日:2024/7/26
    【このレビューはネタバレを含みます】 無料1話だけのつもりでした。いつもなら読まない少年漫画。きっかけは表紙に惹かれてでした。オバサンの私がヤバい位ハマッてしまい、涙しながら読みました。ありきたりのストーリーって書き込みも見ましたが、恋愛以外にも、友情、家族、学校、進路色々な要素が詰まった深い作品。特に母の杏子さんのセリフに何度も涙。私自信の経験上、凛太郎と昴に感情移入してなりませんでした。凛太郎、薫子は無論何気に宇佐美が馬鹿だけどいい事言うんだよな。朔も依田も好きなキャラ。依田の二面性好きです。最新刊ラストはドキドキでした。薫子からって凄い勇気。薫子は片思いが長がかったから、凛太郎よりも思いが強いのが分かる。それに答える凛太郎も素敵。関係が深まっても薫子さんって呼ぶところも凛太郎の誠実な性格に合ってる。薫子を尊敬してるし大事に思っているのが伝わる。続きが気になり過ぎてシーモアさんには申し訳ありませんが別のサイトで読んでしまいました。単行本はこちらで買うつもりです。誕生日プレゼントは予想通りでした。 続きを読む▼
  • (5.0) 読んでみてだいぶ印象が変わりましたU+A0
    me*さん 投稿日:2023/11/18
    【このレビューはネタバレを含みます】 存在は知っていたものの表紙のイラストが苦手な感じだったのでなんとなく避け続けていましたが、この度パワープッシュ作品に選ばれていたので試しに読んでみたら、だいぶ印象が変わりましたね〜。相反する高校の男女が惹かれ合い恋に落ちるという展開は漫画的には王道パターンですが、キャラ設定が巧みだったので、古臭く感じることも飽きることもなく読み進められたし、イラストも"好き"とまでは行かないものの、そこまで気になりませんでした。 誰もが恐れるいかつい見た目だけど実は繊細な心を持ち心優しく気遣いもできる凛太郎も、偏見を持たず人の本質をしっかり見て判断できるしっかり者で笑顔が可愛い薫子も、どちらもすごく素敵な子でとてもお似合いなので、早くくっついてほしいな〜と思いながら読みました。二人のピュアな恋愛模様をベースに彼らを取り巻く環境( 友人・家族など)についてもしっかりと丁寧に描かれているので、思っていた以上に読み応えがあり、読後に満足感が感じられる一冊でした。 続きを読む▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

いがみあう学校を舞台にした恋愛物語
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
隣同士に並んでいる私立のお嬢様高校・桔梗学園と学力が底辺の生徒が集まるの都立千鳥高等学校。両校の生徒は互いに敬遠しており、必要以上に関わらないようにしている。千鳥高校に通う紬凛太郎(つむぎ・りんたろう)は口下手、金髪で長身。その風貌から無意識に周りの人たちをビビらせていた。体が小さく、見た目にまだあどけなさが残る和栗薫子(わぐり・かおるこ)は食べることが大好きな桔梗学園に通う女子高生。二人の出会いは凛太郎の実家のケーキ屋だった。薫子はケーキ屋の常連で、その日もお店を訪れていた。何気なく凛太郎が目を向ける。薫子と目が合うと、その瞬間から新しいドラマが始まった!香見サカ先生が描く、見た目も性格も全然違う二人の恋愛ストーリーにキュンキュンが止まりません!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ