マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 別冊マーガレット マーガレットコミックスDIGITAL お姉ちゃんの翠くんお姉ちゃんの翠くん 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
お姉ちゃんの翠くん 2
8巻配信中

お姉ちゃんの翠くん 2

456pt/501円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

好きになっちゃダメな人、なのに。 お姉ちゃんの彼氏・翠(みどり)くんに惹かれてしまったスイは、恋心を忘れようと、必死にがんばり中。でも、翠くんが風邪の看病をしてくれた時に、寝言で想いを伝えてしまい…!? さらに、スイの幼なじみ・菖にも変化が…?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  8巻まで配信中!

  • お姉ちゃんの翠くん 1

    418pt/459円(税込)

    ときめいて切ない、初恋の始まりです。スイは、お姉ちゃんの彼氏の大学生・翠(みどり)くんが苦手。7つ年下のスイのことを、いつも子供扱いして、からかってきて、ムカつくから! でも、翠くんが家庭教師をしてくれたことがきっかけで、意外な一面がだんだん見えてきて…?
  • お姉ちゃんの翠くん 2

    456pt/501円(税込)

    好きになっちゃダメな人、なのに。 お姉ちゃんの彼氏・翠(みどり)くんに惹かれてしまったスイは、恋心を忘れようと、必死にがんばり中。でも、翠くんが風邪の看病をしてくれた時に、寝言で想いを伝えてしまい…!? さらに、スイの幼なじみ・菖にも変化が…?
  • お姉ちゃんの翠くん 3

    456pt/501円(税込)

    思うようにいかない恋、でも。 お姉ちゃんの彼氏・翠(みどり)くんへの恋心に区切りをつけたスイ。消えちゃうまでは、この気持ちを大切にしようと思っていたのに、ずっと話を聞いてくれていた幼なじみ・菖(あやめ)から告白されて…!?
  • お姉ちゃんの翠くん 4

    456pt/501円(税込)

    ずっと笑顔でいてほしい、願いはそれだけなんだよ。 恋を自覚した幼なじみ・菖(あやめ)からのアタックに戸惑うスイ。友だちも一緒だったお祭りで、菖とふたりきりになった直後にはぐれてしまいます。そんな時、お姉ちゃんと来ているはずなのに何故かひとりぼっちの翠(みどり)くんと遭遇して…!?
  • お姉ちゃんの翠くん 5

    456pt/501円(税込)

    いつか全部思い出になるって そう思っていたのに スイが、お姉ちゃんと別れた翠(みどり)くんと「ばいばい」してから3年。もう会うことはないと思いながらも、ずっと翠くんのことが頭の片隅にあったスイでしたが、思わぬ状況で翠くんと再会してしまって…!?
  • お姉ちゃんの翠くん 6【シーモア限定特典付き】

    456pt/501円(税込)

    「今会えて良かった」そう思ってもらえたなら。 翠(みどり)くんの飼いハム・ぴーちゃんが亡くなったと知り、翠くんを心配するスイ。その様子を見た桃が「翠元気づけようの会をやろう」と提案し、まさかの形で、桃と翠くんが3年ぶりの再会をすることに…!?

    ※本コンテンツには、コミックシーモア限定特典が付与されています
  • お姉ちゃんの翠くん 7

    494pt/543円(税込)

    君にときめく日が来るなんて。 新米獣医として働く翠(みどり)くんの姿が「かっこいい!」と真っすぐ伝えるスイ。翠くんは、そのストレートな言葉に心が揺さぶられてしまいます。これ以上、スイへの気持ちが膨らまないように、距離を置こうとするけれど…!?
  • お姉ちゃんの翠くん 8

    494pt/543円(税込)

    信じられない。あなたが私を、好き…? スイへの恋心を押し殺し、距離を取ろうとする翠(みどり)くん。しかし、スイは、いつもと違う様子が気になり、何を隠しているのか問い詰めてしまいます。翠くんは、真正面からぶつかってくるスイに動揺し、思わず本音が――…?

レビュー

お姉ちゃんの翠くんのレビュー

平均評価:4.1 194件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

泣きました…スイちゃんいい子だわ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ スイちゃんも、翠くんも、お姉ちゃんも、…菖も、みんなそれぞれとってもいい子なんですよね。。
だから読んでて時々とても泣いてしまう。
スイちゃんの純粋さに、胸がいっぱいになってしまう。
ホントに良い話です。
4巻までは、翠くんとの関係性に疑問を持つ人もいたと思うんです。
でも4巻のバイバイは…雨の晴れ間のような切ない笑顔で未来のための2人のバイバイの為に、スイちゃんもバイバイすることになる。
これは、彼らの関係性が姉を媒体としてるから、姉との関係性が成立している前提での彼らなんですよね。
そこキチンと律儀で、真面目に向き合ってて、どこにも甘えがないんです。
その純粋さが、本当に愛おしいと思って、彼らの未来の笑顔を応援したいと思いました。
これまでの巻では、スイちゃんと翠くんのドキドキとか切なさとかを楽しんでいたけど
それでも将来性はいくらなんでも…という結論になるのが残念なところでした。
私は今も菖推しではなく翠くん推しですが…姉妹を時間差こそあれ丼とかは…やっぱキツいですよね、現実的には。
せめて、このケジメは必要かと。
でも、翠くんにとって、スイちゃん程可愛い存在はないでしょう…
桃ちゃんへの愛は恋愛としてとても大きな青春だったと思うけど、それも2人に必要な工程で、大人になってそれぞれに幸せになれる道を選んだカップルなんだと思います。
スイちゃんは、本当に難しい立ち位置の…可愛い妹分であり、自分と真剣に向き合って慕ってくれて、自分の為に泣いてくれた、大切な子でしょう。
そこで翠くんも甘えずに、ちゃんとスイちゃんが納得できるよう説明して、心からお話をして、バイバイをできることに
スイちゃんとの素直で真っ直ぐな関係性が見えてきます。
決してズルい関係になどできない程に真っ直ぐ。
そんなところが非常に好きです。

スイちゃんの走馬灯のように、出会いから思い出す様が…本当に切なく、読者にも伝わるものが。
涙ながらも笑顔でバイバイする2人が、健気で真っ直ぐで…
雨上がりの景色のようにキラキラと輝いて、どこもかしこも水滴だらけだけど、それでも「曇りのない笑顔」になれる日のためなら、皆んなの幸せのためなら
つらい別れでも今生一のつらさでも、耐える価値がある。と思えるのだと、感じました。
ステキでした。今後のストーリーも是非読んでいきたい…来年まで生きていられたら…はやく読みたいな
いいね
17件
2023年9月1日
マンガなのでとか抜きに
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初本人も言う気なかったけどバレてしまってしっかり断りを入れられて振られているしその後お姉ちゃんとお別れた後合わない日々をしっかり過ごしているし時間が丁寧にかかってる物語だからただ下世話な思考だけで見る人はこうでしょ当たり前でしょって気持ちの固いままでは読むなら読まないでほしいなと思います。常識という刷り込みを持って読まれる方だと現実だとドン引きとか言い始めるけどそういうの抜きで出会った順とか関係なしで一回きりの人生で相性やタイミングとかどうにもならないことはあるしお姉ちゃんの翠くんだったから出会って好きになったけどそれがなければ出会わなかったんだからそして一度完全に切ないお別れをキッチリお互いしているのでいちいち根本みたいなところに戻らずその後きっかけがあるならくっついていいと思ってます。もちろん2人がかっこいいし可愛いから応援したいって思ってしまうのは絶対にあるけれど幼馴染もいい子だからそのことくっついても嫌な感じでは終わらないだろうしみんな登場人物がいい子ばかりなので今後学生も卒業して働き出して環境が変わって翠ちゃんがもっと大人に成長しながら(そこまでじっくりやってくれるかはわからんけど)やっぱり要所要所で縁があってお互い力になったり必要だなと思えるような状況なら素直にくっついて欲しいなと思います。誰も反対する人はこの物語には出てきていないので理解してくれると思います。
どんな出会い方でも出会うことは最も大事だと思うので(現実は世界中の誰とでも出会えるはずなんだけど全員と出会えるわけがないもので自分の一生はほんの一部の小さな世界なんだと思っているので)縁は大事です。一度切ない展開は味わっていますがどんな結末になっても楽しく読みたいと思います。
何より本当に絵も好きだしほのぼのした空気もすごく好きです!
いいね
11件
2024年4月12日
最初から詰んでる恋だけどそれだけじゃない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから幸せじゃない感じがしたけど。
読んでてやっぱり切ないんだけど。でもでも、それだけじゃない。
誰かを大切に想う心情がそれぞれゆっくり丁寧に描かれている。

主人公のスイちゃん、とっても清く正しい良い子でお姉ちゃんの彼氏である翠くんへの恋心を大切にしつつも封印する。お姉ちゃんたちを応援してる。
翠くんもスイちゃんの気持ち知ってもそこに甘えることなく、誠意を持って断って、でもスイちゃんを大事に思ってるんだけど、それは恋人の妹として。
お姉ちゃんの桃ちゃんも、幼馴染の菖もすっごく良い子で、みんな少しもズルくないんだよね。だから純粋に応援してしまう。全員傷ついてほしくない!!!

4巻のお姉ちゃんと翠くんのお別れシーン、こことっても作品の核であって、丁寧に描かれているからこそ、心臓えぐれた😭😭社会人になって大人になるとあるあるというか…切ないよなぁあ(号泣)
からの、スイも翠くんとばいばいのシーンは出会いからの思い出がよみがえって、でもお姉ちゃんの恋人だったからもう会えないって…涙
泣きながら読んだ。

あと、翠くんずっとかっこいいんだわ。

最新刊ではそこから3年後。再会してこれからどうなるのか気になりすぎる。
翠くんとスイが付き合う未来は今のところまったく想像できないけど、みんなにとって納得いくハッピーエンド希望だなぁ。
いいね
9件
2024年3月23日

最新のレビュー

翠くん派なんだけど色々難しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ スイちゃんと翠くん、どちらのキャラも好きなので普通に応援しちゃうんだけど、現実的に想像すると元カノの妹と付き合うってかなりエグイなー…と、さすがに「うーん…」となってしまいどうしたらいいんでしょう?笑 かといって個人的に菖くんに全く魅力を感じないし、あれだけ一緒に居てスイちゃんの気持ちが動かなかったのに今更菖くんルートは無理があると思う。仮に付き合っても結局続かなそうとしか思えないので菖くんエンドだったらガッカリ。スイちゃんと翠くんの関係を納得できるように実らせてくれたら逆に凄いと思うので、作者さんの腕の見せ所ですね笑
いいね
0件
2025年4月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

お姉ちゃんの彼氏は、別に気にならない・・
営業:チョコボール(シーモアスタッフ)
絵のタッチに惹かれ、ついつい表紙買いしてしまいました・・・集英社より出版、目黒あむ先生が贈る、新しいラブストーリー!主人公の咲苗スイ(さなえすい)は中学3年生。とにかくスイは、お姉ちゃんの彼氏で7つ年上の雪代翠(ゆきしろみどり)がとにかく苦手。そんな中で、中学校の成績が上がらないスイは、高校受験のために家庭教師として翠君に依頼することになってしまう・・・中学3年生、反抗期真っ只中で意地っぱりのスイに対して「俺の最近やったギャルゲの推しもカテキョだったよ」と翠君のブラックジョークに「は?」と怒りをぶつけるスイ!いちいち馴れ馴れしいし、何かとスイの事を子供扱いしてバカにして!初対面からこの4年間、たまに会うくらいなのに・・・目黒あむ先生がこの続きをどう展開していくのかがめちゃくちゃ気になります!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ