マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 芳文社 花音 花音コミックス パパ編集キストキドキ下心【電子限定おまけ付き】パパ編集キストキドキ下心【シーモア限定おまけ付き】 2巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

パパ編集キストキドキ下心【シーモア限定おまけ付き】 2巻

800pt/880円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

多忙な文芸誌編集者・柚木薫は、愛息子・実と共に担当作家で恋人の黒岩大河と半同棲中。絶賛イヤイヤ期突入中の実に少々手を焼きながらも、大河の協力のもと、まるで新婚さんのような毎日を過ごしている。そんなある日、実を置いて出ていった元妻から連絡が届く。薫が不安に思う一方、大河はもう二度と薫と実を手放すつもりがなく─!? スパダリ作家×子持ち編集者の溺愛生活!!(※この作品は紙版「パパ編集スキトキメキ恋心」を改題したものです。重複購入にご注意ください。)

読み放題の登録がお得!

レビュー

パパ編集キストキドキ下心【電子限定おまけ付き】のレビュー

平均評価:4.6 183件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

実くん!!実ぐぅん!!(号泣)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥さんが出てっちゃって2歳児のワンオペ育児+仕事で限界来ちゃった美人編集者の薫さんが、愛息子の実くんと紙オムツと荷物を抱えて、担当の男前売れっ子作家・大河さんのとこにお世話になったご挨拶に参上した冒頭から「えっ何夜逃げ?ただの最後のご挨拶?いや待ってなんかチート自慢始まったが??」と惹き込まれました。そんな薫さんと瓜二つの実くんがもー!可愛いこと可愛いこと!!そして初手から本当のパパの薫さんより保護者力高めで、大河→タイガー→虎で“がおちゃん”てナイスなニックネームを編み出したり、実くんに着せるお洋服のセンスも“わかってる”大河さんがスパダリパパでマジ最高です。しかも薫さんに密かにクソデカ感情拗らせてるとかね(ニチャ…)。そんな大河さんは実くんの前で「セッ」とか「乳」とか言っちゃったり、薫さんは自分本位な拗らせと無自覚で実くんを振り回して困らせちゃったりと、大人達がそれぞれに大人げないもんだから愉快やら焦れるやら。と思ったら本気で実くんを困らせちゃって泣かせるもんだから、大河さんへの電話口で号泣する実くんと一緒にボロ泣きしてしまいました。そうだよね、実くんはママが出てった時も知ってるんだよね。大人げない大人達の中で健気によく頑張ったね。うっとりと「うれしぃね〜」ってニコニコ眺めてた、仲良しさんのぱぁぱとがおちゃにまた戻って本当によかったね。…と、もう深夜にガチのボロ泣きして読み終えたら巻末(カバー下?)のヤマヲミ先生のあとがきで爆笑してしまって情緒が忙しかったです。先生もチラッチラッてされてましたが、続編欲しいですマジで!お願いします!!ともかくも、実くんが終始可愛くて可愛くてたまんないのでね、是非あなたの脳の母性(脳の母性?)をぶつけてください!!
いいね
15件
2022年12月5日
読み応え◎。3人に末永く幸あれ!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「コメディベースでサラッと読める男やもめの子育てBLかな」なんて思って読み始めた過去の私にアッパーカット✊
とんでもない。想像以上に感情を揺さぶられる作品でした。笑いと萌えとエロと涙が程よく配合された、読み応えのある作品だったと思います。
1巻は実くん(2歳)の可愛さに萌えさせられ(強制)、いじらしさにガチ泣きさせられました。2巻は元嫁への怒りで途中青スジから出血するかと思いました。
元嫁……。1巻では「勝手な理由で実を手放した事実」しか描写されていなかったのですが、2巻では結構しっかり絡んできて心乱されましたね(私が)。元嫁に関してはヤマヲミ先生もあとがきでドキドキされていましたが、実(みのる)の実(じつ)の母親として、避けては通れないエピソードだったのでしょう。
私としては、この元嫁が、こんなにアッサリ良い人になって引き下がるわけがないだろう………と思ったのですが、元嫁の一刻も早い退場を望んでいたので、腑に落ちないアッサリさも「まぁ良いか」と流してしまったフシがあります。

雑食で地雷のない私ですが、子育てBLに関してはどうしても自分の経験や価値観と切り離して読む事が難しく、厳しめの評価になりがちな自覚があります。どうしても、「大人の事情よりも子どもの最善の利益を考えて…!」と思ってしまう。
それでもこの作品が面白かったと思えたのは、ラストの3人がめちゃくちゃ幸せそうで、これからももっともっと幸せになれるだろうと思えたから。愛の溢れるこの家族に、末永く幸あれ………!!

ヤマヲミ先生の作品、初読みでしたが面白かったです。あとがきまで最高。今後の作品も追いかけます!
いいね
22件
2024年6月6日
あとがきも読了 追記:2巻
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ、夜中に人がいる物音は恐怖だったと思いますよ、よく声かけられましたね(笑)
オメガバの家族ものは、ほっこりながらちょっぴりお涙もありましたが、こちらは、ヒリヒリラブラブですね。雑誌でちょこちょこ読んでいましたが、まとまって、書き下ろしもあって、やっぱりコミックスはいいですね!
攻めの作家黒岩先生、いい男ですー。受けのバツイチ編集担当薫はあんなに気づけなかったり、斜め思考だったりするから、黒岩先生少し気の毒でした。まぁ、人は自分が常識から離れられないので、黒岩先生の行動が理解できなかったのは致し方ないかな、とも思います。自覚しています、私は受けに厳しい(笑)実が可愛くて絆されるのは解ります!2歳なんて、可愛いしかない!可愛いが詰まっているときですよー!まぁ、実際の2歳児は、あそこまでコミュニケーションは取れませんが(笑)実を見て息子のほっぺを思い出し緩みましたよ。
ストーリーに大きな痛みやイベントはなく、関係性に悩み、気持ちに気づく、気づかないで、子は鎹になってハピエン😊幸せ気分になれます!エチは中盤以降から(御礼で抱かれるって思考笑)。楽しめます!ぜひ、続編もお願いします(編集様)!


追記:2巻.基本、雑紙で読んでいるが、やはり描き下ろしとあとがきは欠かせない(笑)
今回は実置き去り元妻出てきたからねぇ。がおちゃんが元妻に言った言葉、刺さるね。
やっと正式同居。続きもあるようなので楽しみだ!
いいね
3件
2022年12月5日

最新のレビュー

救済スパダリ攻め
育児と仕事の両立でボロボロになった受けが救われるシーンが何とも言えずよかった。自分が仕事中に保育園のお迎えして温かいごはん作って食べさせて風呂まで入れてくれる…泣ける。こんなスパダリ惚れずにいられるか。なのにエチシーンではSっ気があるのもたまらないです!
いいね
0件
2025年2月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

眼福のイクメン&幼児
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
ヤマヲミ先生のしもぶくれベイビィが大好きなら、これも大満足まちがいナシ。突然の子育てに疲労困憊の編集・柚木を、作家・黒岩が見事なイクメンぶりでフォローし、柚木の心も体もいただいちゃうお話です。とにかく黒岩がカッコよくて、タレ目2歳児みのるが愛らしくて!1日1回眺めて癒されたい、眼福の1冊。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ