マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 徳間書店 Charaコミックス Chara Selection 愛せよ坊ちゃん愛せよ坊ちゃん【SS付き電子限定版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
愛せよ坊ちゃん【SS付き電子限定版】
1巻完結

愛せよ坊ちゃん【SS付き電子限定版】

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子限定版】描き下ろし番外編
「やきもち坊ちゃん」収録。

天真爛漫な箱入り御曹司と
コワモテなお目付け役の凸凹ラブv 

大学進学を機に、自立を決意した社長令息の棗(なつめ)。
ところが引っ越し初日、面倒見役を名乗る
隣人・一誠(いっせい)が現れた!! 
両親の過保護を返上しようと張り切るけれど、
トラブルに遭い、案の定一誠に助けられてしまう。
この人のそばにいたら、
ボクにも頑張れること見つかるかも――!
期待を込めて友達志願したけれど、速攻拒否!!  
おまけに「セフレにならなってやってもいい」と
煽られてしまい…!?

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 愛せよ坊ちゃん【SS付き電子限定版】

    700pt/770円(税込)

    【電子限定版】描き下ろし番外編
    「やきもち坊ちゃん」収録。

    天真爛漫な箱入り御曹司と
    コワモテなお目付け役の凸凹ラブv 

    大学進学を機に、自立を決意した社長令息の棗(なつめ)。
    ところが引っ越し初日、面倒見役を名乗る
    隣人・一誠(いっせい)が現れた!! 
    両親の過保護を返上しようと張り切るけれど、
    トラブルに遭い、案の定一誠に助けられてしまう。
    この人のそばにいたら、
    ボクにも頑張れること見つかるかも――!
    期待を込めて友達志願したけれど、速攻拒否!!  
    おまけに「セフレにならなってやってもいい」と
    煽られてしまい…!?

レビュー

愛せよ坊ちゃんのレビュー

平均評価:4.4 62件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

最高に面白いのに中途半端!!でも星5!!!
2作品収録。どちらもめちゃくちゃ面白いのに、唐突に「THE END!!!!!!!」って感じで、アッ…!アッーーー!!!お金払いますからあ…!つづきを………!!!!!!と煩悶します。床転げまわるほど続きを欲しがらせる作品の魅力って凄くないですか。これ収録作どちらも「新装版」つって、上下巻の尺で書き直してほしいよお…、星4にしたい気持ちはあるけれど、ほんと結末が唐突なの以外は文句なく面白いので、今の気持ちのままに、星5というか星70個くらいの評価を残しておきますね…。表題作は、隣人×坊ちゃん。いいところの坊ちゃんが高校を出て、一人暮らしをするドタバタ世間知らずコメディBLですが、坊ちゃんのキャラがちょっと良すぎた。マーベラス。頑張ってもエリートにはなれない自分、みたいな諦念で、寂しそうに、それでもぽやっと笑っている姿がキュート。生きづらいけど生きていくしかないし出来ることを増やしていきたい、というじんわりした明るさが、表面上のコメディに色濃い影を浮かび上がらせていて、ちょっとこれは尋常ではないセンスだな、と作者買いリスト登録決定です。相手役の世話焼き苦労人も良かった。坊ちゃんを気にする理由がありすぎるし、両思いになるのを彼の方からアクセル踏んだりブレーキかけたりで、坊ちゃんが翻弄されるのもまた良し。思い返すと、表題作のほうがまとまりがよく、しかしながら収録2作品目の評判がいいのもまた分かる。扉絵の黒髪オールバックつり目の彼がハッと目を惹いて一瞬で2作品目の世界に引きずりこまれるし、ミスターコンテストを題材に展開していく構成もめちゃくちゃ面白い。だからこそ終わりが…、つ、つづきはどこですか…!
いいね
5件
2024年7月6日
二作ともよかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 無知で無垢で世間知らずで甘ったれで素直で純粋で可愛いね棗さん…。これで大学生、18歳になれるのだから、本当に大事にされてきたんだろうなと思います。ネットが駄目でも本を読んでいれば知っているだろうというようなことも知らないので、本ですらも検閲されて渡されていたのでは。恐ろしいほど幼気な彼ですが、一念発起して自立を決意、一誠さんに影響を受けて頑張り始めます。はじめてのおつかい見てる気分でした。転ぶことは失敗でも恥でもない、立ち上がることが大事と言いますからね。棗さんにはその根性がある。真っ直ぐで歪みないからこそがむしゃらな努力ができる。書いてて不安になってきました、棗さんには現実の汚い部分とか見てほしくないですね…、いや彼なら折り合いつけられるのか。応援したくなると共に、自分も頑張ろうと思える、勇気を貰える表題作でした。
もう一つ、俺のミスターへ、という上下編の短編が入っているのですが、めっちゃいい!これが本当によくて!一途で切実な恋愛の話で、それも好感ポイントなんですが、個人的に主役のお二人が一歩も引かず言い合える仲というのがよかったです。気が強くて自分を蔑ろにすることがない。鳴海さんが長い片思いをしているという設定だったので、鬱屈したような自意識の展開が入るかなと杞憂してしまったのですが、そこの片付け方も思いきりが良くてよかった。卒がなく堂々として見えた取手さんが、鳴海さんの心情を気にしてしおらしくなったり、顔を赤らめて必死になっているの見たら、ああ…ってなりますよねえ。自分の思いは自分だけのものなのだから、誰に文句を言われることではない。
いいね
2件
2024年8月19日
愛らしいよ、坊っちゃん!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 箱入り坊っちゃんすぎる天真爛漫な棗。御曹司なんだけど勉強やその他のことも何も出来ずついに父親からも期待されなくなりマンションで1人暮らしをすることに。そんな棗のお隣さんはコワモテな一誠。実は一誠は棗の親から棗のお目付け役を頼まれていて…という話。最初は全く何にも出来ない棗に呆れてたけど棗がこんな子になっちゃうのは仕方ないなって思い直しましたね。ママが過干渉すぎるー。パパはまだ話が通じそうだけどママはヤバいね。SNSは制限するし「恥ずかしいしすごく汚いことだからしちゃ駄目」ってオ◯ニーさえもさせてもらえないって棗が可哀想…。そんな1人で何も出来ない棗だけど自分のやりたいことやってる一誠を目の当たりにしてちゃんとこれからどうしていきたいのか考えるようになったもんね。一誠のお陰で少しずつ成長していってる棗の姿を見れたのがなにより嬉しいし嫌いな蜘蛛を見て言葉になってない物凄い奇声を発したり世間知らず過ぎてセ◯レの意味がわからず大きい声でセ◯レを連呼しまくる棗が愛おしかったw。そして一誠は近寄ってくる棗に口調は冷た気味だけどなんやかんやいうて困ってる棗をすぐ助けてくれるところがスキ。優しいし眉毛すっごい短いのにカッコいい一誠はホント目の保養でした ありがとーw。でも「あーこの2人たまらんわ〜」ってウキウキしながら読んでたらいきなり「えっ?」ってなりましたね。これからイチャコラが見れるんだと思ったら急に終わるんだもん…。もう1つの作品も面白かったけどここで終わりはあまりにも辛い。もっともっとイチャコラが見たいので続編お願いします!
いいね
4件
2023年10月2日
えっちな言葉は検索できない箱入り坊ちゃん
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 石森棗は大学入学を機に一人暮らしを始めます。会社経営の両親の期待を背負って育てられた坊ちゃんは、早速買い物し過ぎて荷物の重さに困ってしまいます。そこに隣に住む五嵐川一誠が現れて荷物を半分持ってくれます。嬉しくて買ったばかりのお菓子をお礼に渡そうとする坊ちゃんに一誠は、自分は坊ちゃんの両親に雇われて仕事をしただけだと素っ気なく背を向けるのでした。経営者になる為の勉強についていけなくなって父親から引導を渡され、逃げるように一人暮らしを決めた坊ちゃんは、一誠から親掛かりのマンションやカードを指摘されて自分の甘さを思い知ります。さらに女子学生から美人局の被害に遭いかけた坊ちゃんはクスリを盛られてしまいます。母親から汚いからと自 慰を禁じられていた坊ちゃんは出し方がわかなくて苦しみ、一誠に助けてもらうのでした。色んな常識がフッ飛んでいる坊ちゃんは育ちの良さと純真さが愛くるしいです。一誠が世話役を引き受けた経緯や背景がわかるにつれて、カッコ良くて大人な一誠が坊ちゃんが惹かれ、お子様な坊ちゃんが一誠に憧れるのに納得です。番外編の『好きだよ坊ちゃん』でちょいエロ展開となります。『俺のミスターへ』大学のミスターコンテストの動画撮影を通して10年来の片思いに見切りをつけ、本物の恋へと踏み出す大学生の甘酸っぱい心の動きが描かれます。エロ無しです。
いいね
1件
2024年9月15日
良かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りのお坊ちゃんでした。大変良き作品でございます。
タイトル可愛いし、表紙も可愛いしで内容も楽しいねーって感じかと思いきや…地味にジワジワ効いてくるボディーブローのようなお話でした。
棗が本当に世間知らずのお坊ちゃんなんですけど、最早これは親の育て方では?と思ってしまいました。箱入り息子にした割りに、何だか今更突き放すの?っていうか。変に高飛車ワガママボーイにならなかったのって、棗の性格が良かったからでは?とか、色々親に対して苛ついてしまいましたね。
だからこそ、一誠がいて本当に良かった。始まりは怖い感じだし、嫌な奴かと思ったけどちゃんと筋の通った人でしたし。しっかり者過ぎる。そして一途。棗の世間ズレと天然が苦手な人には少ししんどいかもしれませんが、私はとてもオススメの作品になりました。シキさんも良い人です。表題作+短編1つ。短編の俺のミスターへ も良かったです。とてもきれいに纏まっていました。
美人局の学生と、バーテンダーへの制裁が無かったのが唯一残念。
いいね
1件
2024年2月29日

最新のレビュー

世間知らずもここまでくると可愛い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 坊ちゃんが、世間知らずの天然ぴゅあぴゅあアホの子で可愛い。
それを全部受け入れてしまう攻めも可愛い。
中編だった少し読み足りなかったので、短編でもいいので続編を読んでみたいな。
いいね
0件
2025年4月26日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ