マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 集英社 ドットブルームコミックスDIGITAL メロキス-mellow kiss- 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

931pt/1,024円(税込)

186pt還元 (最大1,000pt)
5/1まで ポイント獲得5/2

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】晴れて新社会人となったロウは、恋人の佳乃と仲睦まじく順調な日々を過ごしていた。入社式では気の合いそうな同期・ニコと出会い、この先の生活に期待するが、いざ働き始めると思うように佳乃との時間がとれずもどかしさを感じることも。そんなある日、ニコの様子に異変を感じ…? 一方で、佳乃はロウに対してある不安を抱えていて――。恋を知ったチートイケメン×憂いをおびたしたたか美青年が贈る、幸せな恋の続き。特装版オリジナルデザイン両面フルカラーカバー+オール描き下ろし28P小冊子(表紙描き下ろし・描き下ろし漫画24P)の内容を収録! ※電子限定描き下ろしは通常版「恋をするつもりはなかった-double-」と共通になります。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

    931pt/1,024円(税込)

    186pt還元 (最大1,000pt)
    5/1まで ポイント獲得5/2

    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】晴れて新社会人となったロウは、恋人の佳乃と仲睦まじく順調な日々を過ごしていた。入社式では気の合いそうな同期・ニコと出会い、この先の生活に期待するが、いざ働き始めると思うように佳乃との時間がとれずもどかしさを感じることも。そんなある日、ニコの様子に異変を感じ…? 一方で、佳乃はロウに対してある不安を抱えていて――。恋を知ったチートイケメン×憂いをおびたしたたか美青年が贈る、幸せな恋の続き。特装版オリジナルデザイン両面フルカラーカバー+オール描き下ろし28P小冊子(表紙描き下ろし・描き下ろし漫画24P)の内容を収録! ※電子限定描き下ろしは通常版「恋をするつもりはなかった-double-」と共通になります。

レビュー

特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】のレビュー

平均評価:4.0 380件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

心乱されまくったけど…!(↓クソ長いです)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が沼すぎてみごとにどぼんしました。
みんた先生の作品で初めて読んだ作品でもあり、そこから他の作品も手を出しましたが、やっぱり『恋つも』が1番大好きです!
それ故に、今回は大荒れでしたね😩
私も、え!続編?ひゃっほい!と、ものすごい勢いで単話で1話無料に飛びついたら、んんんん?と。
さらに、我慢できずに購入してみると、あれ?これってニコちゃんとロウくんの恋始まる感じ?と、不安になってしまい、単行本まで寝かせようと決めました。
他の方のレビュー見たところ、同じような気持ちの方も多かったり、辛辣な意見も多く、共感したり、でも少し胸が痛かったり…。
とにかく佳乃が可哀想で、とっても健気で泣けます。
相変わらずの色気と可愛さは爆発していますが、ヤキモチ妬いたり、むすっとする新たな一面も見れてそれだけで買ってよかった!ってなります。(チョロ)
みんな辛辣なレビューしちゃうのは佳乃が大好きだからなんだよなぁ。と、しみじみ😊
大好きな作品だからこそ、こんなに喜怒哀楽を乱される!みんた先生の作品は本当に素晴らしくて、愛されていますね!
結構レビューで多かった、ロウに対する失望や嫌悪感ですが、私は大丈夫でした!若さゆえというのもありますが、本当に佳乃以外眼中に無いからこそできた行動だし、確かに考えの甘さや、佳乃への配慮は足らなすぎるけど、そういった成長途中を見れるのって逆にいいな!って。俺らでずっと見守り育てました的な???(多分違う)
いきなりスパダリになっても、前作のロウの性格が台無しになってしまうというか、ダメな所もちゃんと愛せる深い愛情が伝わりました!
人はすぐに変われないけど努力するリアルさが素敵でした!
ただ、不安になる佳乃が本当に可哀想で辛くて涙でちゃいました。またこんな事あるのかな、ロウくん取られたらやだな。って😔
ロウもやっと最後に佳乃の本当に不安な部分を感じ取って、絶対に不安にさせないとしっかり伝えてくれたから、今回のモヤモヤはスッキリしました!
ただ、途中までめっちゃ野次飛ばしていましたけどね(圧
俺そんなやつじゃないよ←💢
そーじゃなくて、まずそんな気持ちにさせてごめんだろ?とブチ切れました💋
俺らの佳乃を傷付けた事はしばらく許さん!
これからはいっぱい佳乃を甘やかせよな!
ニコちゃんが常識人で良かったね!ニコちゃん可愛い!
同棲編とスイニコスピンオフ待ってます!
いいね
29件
2024年2月24日
それでも私はロウくんと佳乃が大好きだ…!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ みんた先生作品の中でもロウくん×佳乃が大っっ好きなわたくし。もちろん単話でも追わせていただいてました。2人のいちゃラブorロウくんの嫉妬ターンを期待していましたが…が!!!今回はちょっと…いやだいぶ…かなり………回を追うごとにモヤモヤした気持ちになりました。単話でも辛辣なレビューがとても多かったと思います。とにかく佳乃の影が薄い。ニコくんとロウの物語???え???って混乱するぐらい。ロウくんに対して皆さん幻滅した感じの辛辣な言葉をたくさん目にしました。佳乃モンペの私も、そう!そうだよね!と同感したものもありました。でもやっぱり佳乃にはロウくんなんですよ。だって佳乃ロウくんのこと大好きだもん。もちろんロウくんも。ロウくんは決してクソ男ではないんです、人たらし悪く言えばノンデリなんです皆さん……人生イージーモードでモテてきた男だからまだ自分では何が良くて何がダメなのか、どんな行動をすれば佳乃が喜んで何をしたら傷付くのか、佳乃と出会って少しずつ学んでいく成長過程なんだと思います。ロウくんが佳乃のこと大好きなことは知っています、佳乃以外目に入らないことも知っている。今回のことは純粋に可哀想な同期を慰めたかっただけなんだよね。ロウくんの良いところでもあり悪いところでもあるそんな部分が今回全面的に出てしまってたなと。結果的に佳乃が全部我慢していて、もっと怒っていいし、ロウくんがもっと反省する回があればもっと違ったなと思います。こりゃ続編で佳乃に超絶溺愛スパダリ攻めが現れてくれなきゃ割に合わない。続編出してロウくんに痛い目見てもらおうぜ!!!!いつも飄々としたロウくんの焦りと嫉妬を私は見たい。前作のように佳乃を誰かにとられそうになって焦ってダッシュして奪い取るそんなロウくんがもっと見たい。今回色んなレビューを見て、色んなことを思ったけど、それでも私はロウくんと佳乃が大好きです。ロウくんといる佳乃が可愛くて大好きだから。佳乃の可愛いわがままが大好き。大人な佳乃が唯一わがままを言える相手がロウくんなんだよね…(悶ぇっ)惹き寄せあって手繰り寄せ合い成長していく2人の初めての恋を私はずっと応援しています。ふたりを見守り隊、佳乃の笑顔を守り隊。でもとりあえずロウくん、お前あとで説教な???????????
いいね
33件
2024年2月22日
やっぱりヨシノさん、いい人過ぎなのよ‥
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 特装版を読んでから、もう一度前作から通して読みなおしてみました。
色んな意見があるとは思いますが、やっぱり私は前作のロウくんの方が理解ができなかったです。
ヨシノさんとえ?どーゆーこと?その真意は?と訳が判らなくてグルグルしたのを思い出しました。

まぁ、だからと言って、今回のお泊まりロウくんが許される訳ではありませんが、、むしろアウトですから。

よくよく考えたら、よしのさんと出会ったのがクリスマスで、今回のdoubleは社会人編ということで、あれから3~4ヶ月ほどしか経っていない訳で、この短期間で内面の劇的変化は無理かと。

本気で好きになった事のない、しかも相手の気持ちを知った上で弄ぶような恋愛しかしたことのない(何か書き連ねると相当ヤバイ人に(笑))ロウくんがむしろ頑張った方なのでは?
ヨシノさんより9歳年下で、社会的にもまだまだ色んな経験をしていく過程にあるロウくん。むしろ伸び代はこれからな気がします!

前回と違ってちゃんと言葉にしてる(でもダメだけど)本気モードの恋愛の正解を手探りで模索している彼に、成長が見えた気がしました。

ただ、ヨシノさんがひたすら不憫で!もう、ロウくんしか見えてないし、好きだから許しちゃう!この優しさにつけこまれちゃってるのに、のに!結局最後には許すんですよ、ヨシノさんは。
ペットボトルはベコベコにできるのにね(笑)

ロウくんを翻弄させる為の当て馬案件は、たぶんヨシノさんには効かないでしょうね。裏切る様な事は絶対しないタイプだろうな~と。そのくらい確固たる好きで溢れかえってます。本当に頼むよロウくん!!

書き下ろしでは2人の笑顔が見えたのと、イチャラブが最高でした!もう、いちいち可愛いのよヨシノさん!!加えてエロいのよ~!!本編では足りなかった栄養素を十分補給させてもらいました!!
カラーのニコちゃんに見つめられて、赤らめて たじたじになってるスイくん!ちらちら出ていたこちらのストーリーも気になります!是非ともスイニコ?ニコスイ偏?をお願いします!!
いいね
8件
2024年2月23日
とりあえずロウくんにアッパー(過去一長文)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は怖かったんです。続編を読むの。
鈴丸みんた先生の作品が大好きで、前作もめちゃくちゃ好きだったものですから、単話版のレビューがなかなかの荒れっぷりであるのを見てビビってました。
ネタバレなしで単行本を読みたかったので、レビューは半分白目で流し読みしていたのですが、それでも分かるロウへの批判とヨシノへの同情。私もロウの事が嫌いになってしまうのでは……と心配だったのです。結論、個人的には全っ然大丈夫でした。
ヨシノを不安にさせた事については一発アッパーかますとして、ロウの行動は若さ故の絶対的な経験値不足と、圧倒的勝ち組の人生を歩いてきた故の想像力欠如と浅慮によるものでしょう。リアルにおいても、生まれた時から非の打ち所がないスパダリは存在しません。(なぜかBL界には多々存在する)
ロウの言動は思わせぶりだし外野から見てハラハラしましたが、当のロウはヨシノ一筋で揺るぎなかったし、純粋に同期を励ましたかったお人好しが明後日の方向に暴走してしまっただけだから、ここから猛省して精進してスパダリ化してくれたらそれで良いのかな、と思いました。何よりヨシノが愛してるのは、そんなお人好しで若くてニブちんなロウなんだからね。
…とか人生経験ムダに積んできたオバチャンの立場から余裕こいたレビューしてますが、ニコがロウにときめいたり、ましてや奪ってやろうなんてことになってたら私も暴れ狂ってたかもしれませんけどね。

ヨシノには幸せになって欲しい。だからロウにはこれから頑張って欲しい!
…とエールを送りつつ、ヨシノが当て馬(その2)にちょっかい出されて焦り散らかすロウを見てみたい🖤とか思う意地の悪い外野なオバチャンなのでした。

そんな訳で(?)みんた先生、今回不幸過ぎたニコに救済を。(スイ?スイですか?)人生イージーモードで歩いてきたロウに嫉妬と焦りと独占欲という感情を教え込む鉄拳を喰らわせスパダリ化への道筋を。Third stageにて是非ともお願い致します!
いいね
43件
2024年2月22日
皆さんが言うほど…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでの即感想は、皆さんのレビューで言ってるほど…?では無かって、買ってよかった!です。主人公のアホな行動がいちばん嫌いやけど、そこまでイライラ長引かさずに、きっちり受け君の代弁者達がいて(読み手の代弁者達もいて)、攻め君に反省もさせて、レビュー荒れてたので、買うのをかなり迷ってたけど、買って良かった。安心して読めると思います。子供が友達を心配しての心が、そのまま行動言動に繋がり、ソコに恋愛を絡めて考えることが皆無であった攻め君。って感じです。でも、前作では結構大人っぽさ出しまくり描いてたので、ソコと繋げてチグハグ?な読み手の感情迄は、作者さん考えてなかったのかな?今作は、受けさんの感情大人で、攻め君の感情子供って感じの描き方で、同じ作品のそう年月も経ってないのに、性格変わるわけないのに、この描き方の違いは、読者を、戸惑わすと思います!私はモテモテ主人公が相手に一途で、それ以外に塩対応とか、この作品の受けさんみたいな人が、攻め君に一途で、他の人に隙も見せてないのに、勝手に周りに惚れられ、押せ押せされ、攻め君みたいなモテモテ君が、ヤキモチ妬きまくり、自分の事反省とかが好きなので、今度は攻め君がヤキモチ妬く番にして欲しいです。でも、受けさんに、今回の攻め君みたいな、アホな行動は、させないで欲しい。そういう作品多すぎて、再度読む気がしないから!何にせよ、レビューで不安になって、買うの悩んでる人、安心して買ってください。書き下ろしマンガは、2人でゲーセンデートとかして、ラブラブなマンガでした。黒攻め君です。そこでは、珍しく、ちょっと自信持ってる受けさんが見れます。最後に…タダ今回の作品は、攻め君のカッコ良さが、描かれてなく、普通の男の子すぎて、ソコに残念さが…。多分皆前作のカッコイイ攻め君を期待してたと思う。(私もカッコ良い行動が見たかった)
いいね
6件
2024年3月12日

最新のレビュー

優しすぎる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ロウくんの人たらしぶりが満載でただの先輩にそこまでするのかと思ったけど、よしのがそこも好きと言っていたので星5。ロウくんに対してよしのが怒りをぶつけるところが見たかったけど、序盤の方によしのがロウくんには強く当たれないと言っていたり、よしのの性格的にもそういうキャラなのかなとも思いつつ、少しもやもやしました。歳の差もあるし、よしのが大人でめちゃくちゃ優しい性格なのがとても伝わってきました。
いいね
1件
2025年3月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ