マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 月刊少年マガジン 修羅の門修羅の門(31)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
修羅の門(31)
31巻完結

修羅の門(31)

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ブラジル版異業種格闘技「ヴァーリ・トゥード」決勝戦、九十九(つくも)対レオンは決戦の時を迎えた!人としての仮面を脱ぎ捨てることなく、優位に戦いを進めるレオン。だが、マウントポジションからの打撃をもかわす九十九の技に、遂に悪魔(デイアーボ)が解き放たれた!!勝利は誰の手に……!?衝撃の最終巻!!伝説は、まだ終わらない……!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

修羅の門のレビュー

平均評価:4.6 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

忘れがちだけど
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 千年の不敗を誇る古武術・陸奥圓明流の物語です。何やら小難しい名前の技の数々が良いです。敢えて普通に技の名前を呼ばないところが面白いです。主人公は祖父から「神武館をぶっ潰してこい」と言われたのに途中で海外に渡って当初の目的を忘れて圓明流の不敗神話を証明することに拘るようになるんですよね。最終目標の海堂さんとの再戦ってのは取り敢えずそう言っとけみたいなノリに見えるんですよね。だって圓明流が不敗だという証明に拘ってるんですもん。というツッコミを差し置いても面白いです。どんな無茶でも可能にしてしまう面白さがあります。ただ、勝つ為には人を殺しても構わないと言いたい訳ではないと思います。人殺しの技を使うから、特に不破戦では圓明流同士だったから結果ああなっただけかと。ブラジル編では相手がそれだけ強かったから四門を開かざるを得なかったと。あくまでも圓明流は人殺しの技であるその設定を忘れてはならないと思いました。主人公はその殺人拳を自分の代で終わらせる為に表に出てきた訳です。だからこそ陸奥圓明流は不敗であると証明したかったと。圓明流の本質を誰よりも理解して圓明流をこよなく愛してるのも紛れもなく主人公ですからね。深いですね。
いいね
0件
2023年10月1日
格闘マンガの金字塔
陸奥九十九は1000年続く最強の古武術である陸奥圓明流の継承者。修行を終えて田舎から東京の空手道場:神武館を訪ねることになった九十九。そこで出会ったライバルたちと最強を争っての戦いの日々が始まる。異種格闘技戦が多く、夢の対戦カードが多数。陸奥圓明流の技がまたカッコいい。月刊少年マガジンの看板作家である川原正敏の出世作であり、超大ヒット作。ページをめくる手が止まらない面白さです。格闘技好きなら読んでハズレなしです。
いいね
0件
2019年12月3日
当時は斬新でした
陸奥圓明流という古武術の使い手の主人公が、格闘技の表舞台で殺人拳を活人拳へと変えていく物語です。
この作品が連載される前は、殺人拳は極悪人を葬る闇の技で表舞台には出て来ないというのが主流でしたが、その流れに変化を起こさせました。
格闘技についてはきちんと描かれていますが、絵的には白バックが目立つのが難ですね。
それを考慮しても格闘技作品として充分名作です。
いいね
0件
2021年1月20日

最新のレビュー

武術
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本に古くから伝わり、そこ知れぬ破壊力を持つ武術がメインのおはなしとなっております。けっこう楽しむことができました。
いいね
0件
2024年2月16日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

最強格闘技漫画
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
川原正敏先生の描く格闘技漫画!ゲーム化もされた伝説の人気作です。主人公の陸奥九十九は負け知らずの超人。1人でも100人を倒せるほどの強さで、主人公がひたすら勝ちまくる展開にスカッとします。格闘技が好きな方におすすめです。主人公を見守っている龍造寺舞子ちゃんが可愛いくてお気に入り♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ