マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 日本文芸社 漫画ゴラク ミナミの帝王ミナミの帝王 31
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ミナミの帝王 31

作品内容

相続税に悩んでいた泉田(いずみだ)は、ナニワ生命のセールスレディ・相沢久美(あいざわ・くみ)から、相続税対策になる変額保険を勧められる。久美を信用した泉田は契約を結ぶが、その変額保険はマイナス運用となり、泉田は銀行から自社ビルを差し押さえられそうになる。そして、自殺寸前まで追い込まれた泉田に、萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)は泉田のビルを命に代えても守ると告げて……!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  182巻まで配信中!

  • ミナミの帝王 31

    495pt/544円(税込)

    相続税に悩んでいた泉田(いずみだ)は、ナニワ生命のセールスレディ・相沢久美(あいざわ・くみ)から、相続税対策になる変額保険を勧められる。久美を信用した泉田は契約を結ぶが、その変額保険はマイナス運用となり、泉田は銀行から自社ビルを差し押さえられそうになる。そして、自殺寸前まで追い込まれた泉田に、萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)は泉田のビルを命に代えても守ると告げて……!?
  • ミナミの帝王 32

    495pt/544円(税込)

    萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)の飲み友達である中根二郎(なかね・じろう)は、兄の太一(たいち)に騙されて連帯保証人となり、マイホームを差し押さえられてしまう。ある日、中根はミナミで豪遊する太一の姿を見て、萬田に何とかならないかと涙ながらに訴える。そして萬田は、太一から金を取り返す方法は、中根がもう一度太一の保証人になって借金をすることだと話すが……!?
  • ミナミの帝王 33

    495pt/544円(税込)

    資産家の父親から勘当された放蕩息子・藤堂研次(とうどう・けんじ)は、萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)に借金を返すためにホストになる。ホスト仲間からの妨害にも負けず、上客の真智子(まちこ)をオトした研次だったが、真智子にタダ乗りされて逃げられてしまう。このままでは借金のカタに腎臓を奪われる研次は、店に来た美女・洋子(ようこ)に接近して……!?
  • ミナミの帝王 34

    495pt/544円(税込)

    あちこちで荒稼ぎしてきた企業舎弟・黒沢(くろさわ)は、ミナミへの進出を企んでいた。一方、萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)は柳原(やなぎはら)に1億円を踏み倒されて、競売にかかった柳原の自宅が第3者の手に渡る前に取り立てをかける。しかし、萬田が関係した柳原の自宅は競売屋が手を出さず、安く手に入ると考えた黒沢が落札して……!?
  • ミナミの帝王 35

    495pt/544円(税込)

    萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)に反発した林野不動産社長の林野(はやしの)は、萬田に自社ビルを占拠されて、企業舎弟の黒沢(くろさわ)に相談する。そして萬田の所に乗り込んだ黒沢は、手を引こうとしない萬田に対して、西和会の組員達を使って叩き出そうとする。しかし萬田は、このビルを占拠してるのは浜口組系の組員だと脅しをかけて……!?
  • ミナミの帝王 36

    495pt/544円(税込)

    乞食をするミナミのオババは、若者の間中(まなか)と金を運用したナニワ大信託を始めるために、萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)から3千万円を借りる。そして悪徳商法で利益を上げていくオババたちだったが、それに引っかかった山村(やまむら)に相談された萬田は、彼に被害者を集めさせナニワ大信託の悪行を新聞報道させるように仕向けて……!?
  • ミナミの帝王 37

    495pt/544円(税込)

    尾田設備社長の尾田(おだ)に10年間尽くして、一方的に別れを宣告され、愛人であるゆえに慰謝料も請求できないクラブママ・佐和子(さわこ)。その上、従業員の亜紀(あき)に裏切られた佐和子は、萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)に相談して、尾田の全財産の半分をぶん取る手があると教えられて、尾田と対決する覚悟を決めるのだが……!?
  • ミナミの帝王 38

    495pt/544円(税込)

    想いを寄せる韓国人女性・有林(ユリム)から、母の入院のために250万円が必要だと話された竜一(りゅういち)は、兄貴分の萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)に頼まれた集金の300万円を使い込んでしまう。しかし、それはすぐにバレてしまい、竜一は萬田から半殺しに遭う。そして傷だらけの竜一は、他の男とラブホテルに行く有林を目撃して……!?
  • ミナミの帝王 39

    495pt/544円(税込)

    萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)の舎弟・竜一(りゅういち)に誤解されて、失意のままに韓国へ帰っていった有林(ユリム)。韓国クラブのママから真相を知らされた竜一は、有林に会おうと韓国へ旅立つ。有林が話していた故郷の話を頼りにして韓国の町を歩く竜一は、ついに有林と再会を果たすのだが、大切な言葉が言えずに……!?
  • ミナミの帝王 40

    495pt/544円(税込)

    ギャンブル狂いの旅館オーナー・島袋(しまぶくろ)に5千万円を踏み倒された萬田銀次郎(まんだ・ぎんじろう)は、島袋が経営する天守館の女将・弥生(やよい)の熱意に応えて、閑古鳥が鳴く天守館を生まれ変わらせるべく、さらに金を貸してやる。そして人気が出て予約もいっぱいになった天守館だったが、島袋が再びギャンブルを……!?

レビュー

ミナミの帝王のレビュー

平均評価:4.2 27件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

非常におもしろいのですがケチを付けます
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身この作品大好きです
キャラがまだ安定してない頃は黒歴史として無視するとして
義理人情浪花節で押し通すタイプの話は大好きです
でも
Vシネマにひっぱられたのか
銀さんが矢面に立って法律駆使して殴ってくるタイプのエピソード
これらがいただけない
債務者やその知人縁者に入知恵したり
互いに違法部分露見した場合
損得勘定したうえで意地はるか退くかって話ならまだいいのです
酷いと感じるのは
入知恵ではなく銀さん自身が矢面に立って
具体的な条文や判例を引っ張り出して
作中の話題からモデルとして描写されてる時期に
そぐわない時期の法が持ち出されていたり
変更されて死文になったものと変更後の時期のものを同時に出すことがあったり
時期的には問題ないが曲解してるものとかがしばしば目につく
そういうとこを
創作だから
或いは
相手を言いくるめるためのはったりだから
気にせんでええやんと流せるなら問題ないのですが
具体的な条文は判例持ち出されたら突っ込みたくもなる
銀さんが
だけならまだいいのですが
作中の話題で敵役となる企業や組織もそういうことがあるのがさらにもやっとさせる
欠点で‐50点としても
他が+5000兆点なので
関わったことがない分野は矛盾に気が付かないでいることの方がおおいのですがw
いいね
0件
2024年4月13日
時事ネタを拾いつつ為になる
90巻目ぐらいからリアルタイムで読んでるのですが、それ以前の巻を全く読んでなかったので今回無料で序盤を読ませていただきました。はじめのころは今よりもっと勉強になる漫画だったんですねえ。同じ金貸しが主人公でドラマになっている漫画のほうが知名度も高いですが、むこうはどちらかというと大口の債権者ばかり。こちらは大口はもちろん庶民的な債権者も登場するのでより身近に感じられるので、自分はミナミの帝王のほうが楽しめますね。余談ですが、自分は100巻前後にある緑茶戦争のエピソードを読んでからモデルになった緑茶を今もずーっと飲み続けています
いいね
2件
2021年3月3日
祝166巻!
私が読んだのは、学生時代に姉に勧められて30巻迄くらいですが、法律の勉強にもなりました。今日、発行巻数を見たらなんと166巻迄発行されていてびっくりしました。漫画自体に熱やパワーがあるのでこんなに長期の連載となるのですね。すごい。映画も好きで竹内力さんはハマり役だと思います。
いいね
1件
2022年5月9日

最新のレビュー

安くないのか?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 第一話でボッタクリの風俗店の店員が金のない客に
「ミナミの乳はそんなに安うないどー!」
と言いながらボコボコにしてる場面が印象的でした。
いいね
0件
2024年11月21日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

裏社会をのぞき見!
分析:さーちゃん(シーモアスタッフ)
映画としてはVシネマで竹内力が主演、テレビドラマではお笑い芸人の千原ジュニアが主演した、大阪ミナミを舞台にしたミナミの帝王。暴力や人数ではなく金の力でミナミの権力を握る主人公、萬田!その金利はトイチと暴利なものであるにもかかわらず、ミナミの多くの人間に金を貸している。金を貸しているということから、ミナミの誰もが萬田には頭が上がらない。ミナミの鬼と呼ばれる萬田の金貸しとしての生活が描かれている。裏社会を舞台にした漫画だから、知らない世界をのぞき見できるかも!?原作は天王寺大、作画は郷力也。同じコンビの作品として「男 天を突く」「通天の角」がある。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ