マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 月刊少年シリウス 妖怪アパートの幽雅な日常妖怪アパートの幽雅な日常(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
妖怪アパートの幽雅な日常(1)
少年マンガ
妖怪アパートの幽雅な日常(1)
30巻配信中

妖怪アパートの幽雅な日常(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

妖怪と幽霊と人間が仲良く同居? ――3年前に両親が他界し、伯父の家に引き取られた稲葉夕士(いなば・ゆうし)16歳。高校からは寮に入り自立して……と思った矢先、寮が火事で焼けてしまった!なんとか探し出したアパートは、家賃2万5000円!という破格物件。……だが、オバケが出るという! 人情味あふれる「クセ者」入居者に囲まれて、夕士のフツウの!?高校生活が始まる! 香月日輪の大人気小説を、深山和香が完全ビジュアル化!!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「妖怪アパートの幽雅な日常」

【声の出演】

稲葉夕士:阿部敦 / 長谷泉貴:中村悠一 / 一色黎明役:石田彰 / 久賀秋音役:沢城みゆき / 深瀬明役:中井和哉 / 龍さん:森川智之 / 古本屋:杉田智和 / 骨董屋:速水奨 / 佐藤さん:遊佐浩二 / フール:子安武人 / クリ:釘宮理恵 / シロ:田村睦心 / まり子:三石琴乃 / 千晶直巳:関俊彦 / 青木春香:折笠富美子 / 山本小夏:釘宮理恵

【あらすじ】

両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった――!! 不気味な姿をした妖怪達と個性的すぎる住人達にはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく…。

【制作会社】

シンエイ動画

【スタッフ情報】

原作:香月日輪「妖怪アパートの幽雅な日常」(「YA!ENTERTAINMENT」講談社刊) / 漫画:深山和香「妖怪アパートの幽雅な日常」(「月刊少年シリウス」講談社刊)

監督:橋本みつお

シリーズ構成:山田靖智 / キャラクターデザイン:島崎知美 / 音響監督:明田川進

【音楽】

OP1:ロザリーナ「Good Night Mare」 / ED1:稲葉夕士(CV:阿部敦)、長谷泉貴(CV:中村悠一)「日常識Broken down」 / OP2:Wi-Fi-5「始まりのカレッジ」 / ED2:ロザリーナ「音色」

レビュー

妖怪アパートの幽雅な日常のレビュー

平均評価:4.2 324件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

楽しくてハマりました
久々に霊感系の楽しい話しに出会えました。
主人公、夕士がアパートの住民との触れ合いで成長していく過程がとても心地よく幸せな気持ちになります。
そして、彼の周りを取り囲む友達は、友人たちが温かく、心のある子たちばかりで、読んでいて微笑ましく羨ましく思いながら見ています。
青春っていいですね(笑)
妖怪アパートの住人も両親をなくした夕士にとっては、時に厳しく、優しく、着かず離れず見守っている様子に愛情を感じてしまいます。
心優しい皆に囲まれて、これからどんな成長をしていくかとても楽しみです。
青木先生みたいな人いますね…
あーいう人は、何を言ってもダメなんでしょうけど、一言言ってやりたい苛立ちにかき立てられてしまいます。
千晶先生は理想の教師ですよね。
若かりし頃、塾の先生があんな感じだったのを思い出します。
その塾はアパートの一室で、畳の上に座って勉強という、珍しい塾で、やはり少し素行悪が集まってましたが、何故が悪の先輩も友達も、そこではマジメに勉強してました。
先生がハチャメチャで慕われてて、千晶先生と被りました。
残念なのは容姿は全く似てないですが(苦笑)
これからも、楽しみに読ませてもらいます。早く新館出るの楽しみにしてます。
いいね
1件
2020年4月24日
出来ない事もあるというリアル
「全てに救いと理解を」という理想ではなく、「出来ないこともある、それは仕方のない事で誰か悪いわけでもない」という現実を思い出させてくれる感じ。

全部理解して助けられるなんて事できないけど、でも「こうしたら助けられたんじゃないか」とか考えてしまいがちで。
でも、そんなの傲慢で、そんな神みたいな力ないんだから全部を背負う必要ないんだよって、改めて言われたみたいで、嫌なキャラたちにムカつきつつ(笑)楽になる感じで楽しく読めました!

私も住みたいー!!!!
るり子さんのご飯食べたいです………
龍さん素敵すぎるしクリとシロと遊びたい……

シリアスとギャグ、陰と陽のバランスが好きです(°▽°)

陰にぶつかる時は読むのにメンタル調整がいるのでご注意を\(^o^)/




いいね
1件
2019年11月24日
私も住んでみたい😄
夕士クンがアパートに慣れるまでは
アパート内の背景も薄暗く寒さを感じますが
夕士クンが成長してくるにつれ
アパートの薄暗い寒さは感じ無くなりました

もちろん妖怪がたくさん出てくるので
中には怖さが大きい物もありますが
どこか心が温かくなるストーリーが多い気がします

とは言え…
クリちゃんとシロちゃんの章は
何度読んでもタオルで涙をふきふき
鳴咽しながら読んでしまいます

因みに
クリちゃんはTVアニメの方が可愛いかったです

キャラクターはそれぞれ味があって好きですが
特に龍サンと長谷クンと千晶センセーが好きです

それから
私も除霊士や魔道士のような力が有ったら
良いなぁと思いました
いいね
1件
2018年3月20日
原作ありきなので…
両親を亡くし、居心地の悪い叔父夫婦の家を出て高校での寮生活に期待を膨らませる15歳の少年が寮の火事によって行き場をも無くし、不思議な子供に誘われるまま妖怪アパートの一員になり…。
そのまま妖怪サイドの話に突入して、つまんない人間界にはサヨナラバイバイ系かな?と思いきや、全くそうではなかった。ものすごく人間界でのリアルな青春模様と平行して進む妖怪・霊界ストーリー。
こういう人間ドラマ/霊界モノって交互に日常を重ねるように進むお話って珍しいなと思いましたが、児童文学?ライトノベル?のコミック化なんですね。なるほどなーと思いました。
でも素直に面白かったです。
いいね
0件
2019年1月27日
人生を考えさせられる作品でした。
色んな考えがあって、色んな人がいて自分が求め叶えようとするなら、無限に道は開け、傷ついても道を間違えてもそこに気付きがあるならば人は何度でもやり直せる。
気付き汚された魂も愛に触れ癒されるなら、これもまた救済されるであろう。


素晴らしい人には、素晴らしい人が寄って来るもの、でも自分にあった道を探しもがいた人もまた、素晴らしい

自分もそうなれたら良いな……
そう思いながら読みました。
人生は長いようで短い。
人間関係の希薄な今こそ、こういう作品に触れそして思考する事が大事だと考えさせられました。
いいね
2件
2023年4月1日

最新のレビュー

うーん
3巻まで無料のときにもらってました。
キャラクターの言動やストーリー展開が、なんというか小っ恥ずかしいというか…うーん。どちらかというと子供向けなのかな…一巻の途中で読むのやめてしまった。
いいね
0件
2025年3月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ほのぼの妖怪コメディ
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
3年前に両親を事故で亡くし、伯父の家に引き取られた主人公、稲葉夕士。寮付きの商業高校に合格した夕士は、自立のため念願の寮に引っ越すことが決まっていたが、なんと火事で寮が全焼してしまいます。どうにかして家を出たい夕士がやっとの思いで見つけたのは家賃2万5千円のアパート・寿荘。しかしこの物件、ユーレイがでる"妖怪アパート"でした。「大江戸妖怪かわら版」「全裸男と柴犬男」「警視庁生活安全部遊撃捜査班  地獄堂霊界通信」の香月日輪の大人気小説が深山和香によってコミカライズ!人情味あふれる、でもなんだかおかしな住人達と、ユーレイ達とのドタバタ日常ストーリーです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ