マンガ愛、溢れてます。
TOP
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
四月は君の嘘(11)

四月は君の嘘(11)

420pt/462円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

近づく東日本ピアノコンクール本戦の日。だが…病状が悪化したかをりを思い、公生(こうせい)は再び昏い世界へと落ちてゆく。それでも…必死に前を向こうとする少年と少女に、運命は如何なるものをもたらすのか? 青春×音楽×ラブストーリー、ここに完結!!

新刊自動購入すると抽選で30%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全11巻完結

  • 四月は君の嘘(11)

    420pt/462円(税込)

    近づく東日本ピアノコンクール本戦の日。だが…病状が悪化したかをりを思い、公生(こうせい)は再び昏い世界へと落ちてゆく。それでも…必死に前を向こうとする少年と少女に、運命は如何なるものをもたらすのか? 青春×音楽×ラブストーリー、ここに完結!!

レビュー

四月は君の嘘のレビュー

平均評価:4.3 412件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 素敵な漫画です。
    c8さん 投稿日:2023/3/31
    【このレビューはネタバレを含みます】 本当にきれいな漫画です。まだ1巻しか読めていないけど、もっと早く読めばよかったって思いました。絵がきれいだし、心情の表現がきれいだし、言葉もきれい。1巻でもう感動してます。主人公がどう変わっていくのかが楽しみです。あと、ここまで恋愛ものとは知らなかったので、びっくりしました。素敵な漫画です。いろんな人にお勧めしたいです。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) 最後まで読んで。
    もんたちさん 投稿日:2018/8/1
    無料一巻でもいくつかあるテーマの内の一つに命があることがわかります。 それがテーマになると、感動モノに比較的楽に(すみません)深みをもたらせます。 そのため、依存する作品は多い。 しかし、この作品は主要なテーマに違いは無いけど、心を動 かされたのはそこではなかった。 また、漫画だから当然ヴァイオリンもピアノの音も聞こえない。しかし、まるで会場にいるかのよう。 例えばスポーツ漫画で、入り込むと歓声が聞こえたりする。またヒューマンでは台詞無いのに想いが表情から感じ取れたりする。 同じように音・曲が伝わってくるこの漫画の表現はお見事。 私は過去に音楽をやっていたので入り易かったってのはあるけど、これが音楽の漫画ではなくても同じように突き動かされたと思う。 それは、それぞれのシンプルな想いに、です。 14歳の話、だけれども大人の方にも読んでもらえたら、なんて思います。 行動やノリやらジェネレーションギャップでキツイかもしれないけど、親や指導者目線でも楽しめるし、なにより素朴、避けられない、自然な、強い想いってのは世代を超え、むしろその貴重さに重ねられると思います。 もっとみる▼
  • (5.0) すごく好きな作品
    ミィさん 投稿日:2016/5/7
    【このレビューはネタバレを含みます】 挫折した天才ピアニスト少年と、風変わりで自由気ままな魅力的なバイオリニスト美少女のお話。 伏線から展開は予測できるし、典型的なストーリー展開ではあるけど、分かっていてもラストは泣いてしまう。 ライバルのピアニスト達もかっこいいし、ヒロインも魅力的。 後半は丁寧に描かれていて、バラード1番の美しくて切ない旋律と満開の美しい桜の情景が頭に浮かびました。 切なくて美しいけど、どこか読後には爽やかさも感じられる作品です。 主人公がヒロインに惹かれるのがよく分かる。 でも、かをちゃんがあれだけ自由にふるまえるのは、時間に限りがあるからこそなんですよね。きっと。 自分は通り過ぎる人だから、と想いは最後まで告げない。だけど手紙から溢れる想い。 多分主人公だけが気付いてなかった彼女の気持ち。 最後の最後で手紙から知るなんて切ない。 彼女は主人公を音楽の道に戻したきっかけをつくった人。 一生彼の中で生き続けるんでしょう。 とってもオススメです。 続きを読む▼
  • (5.0) 生き方が変わる
    このさん 投稿日:2019/1/8
    わたしが出会ったなかで一番素晴らしい作品だといえます。何百冊の漫画を家、電子書籍で持っていますが、こんなにもいい作品はないのではないでしょうか。ネタバレは避けさせていただきますが大まかな流れとしては一人の女の子(かをり)との出会いで主人公( 有馬公正)の生き方が変わる。と言った話です。この作品の大きな特徴としては、ピアノの音や楽器の音の表現を文字を使っていません。読者のイメージで「今はこうなっている…」と言ったイメージを楽しむためなのかな。と、わたしは個人的に思っています。 わたしはもともとピアノを習っていましたが、あることが原因で音楽から離れた。わたしの経験と公正の経験が少し似たようなところがあって感情移入もしやすく、イメージもしやすかったです。 わたしがおすすめとするのは、今何をしようか悩んでいる人、音楽に触れてみたい人など幅広い方にお勧めできます。 是非読んでみてはどうでしょうか。 もっとみる▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

感動の一言
制作:わっきー(シーモアスタッフ)
「冷たい校舎の時は止まる」のコミカライズで連載デビューを果たした梶本潤さんの青春ラブストーリー。母親の死をきっかけに自分のピアノの音が聞こえなくなった天才ピアニストである主人公の有馬公生が、自由奔放で独創的な演奏をするヴァイオリニストの宮園かをりと出会って徐々に惹かれ、聞こえないながらもコンクールに出場し……。公生の成長や周りとのわだかまり、読者の中でもだんだんと大きくなってくるかをりの存在に胸が苦しくなる。そしてタイトルの「君の嘘」とは?1話1話が濃厚で切なく、とにかく先が気になる素晴らしい作品。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ