マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミック ビッグコミックススペシャル 江戸の検屍官江戸の検屍官 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

江戸の検屍官 1

550pt/605円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2019年12月20日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

現代の捜査では常識ともいえる『検屍』 しかし江戸時代すでにこの考え方は実施されていた。当時、検屍のバイブルといわれた「無冤録述」という書物がある。これを片手にどんな死体であっても詳細に調べ、殺人の真相を語らせるという北町奉行所の天才同心 北沢彦太郎。検屍の技術では及ぶ者なく、好んで現場に出かけ、淡ーと死骸を調べる北沢を変わりものとそしるものも少なくはなかった。そんな北沢を助けるのは検屍と女が大好きな医者・玄海、そして女絵師お月。三人は玄海の見立てと、大きく損傷した死体から生前の顔姿を見通して似顔を描くお月の技量によって難事件を解決する腕利きチームだ。さて、今回は井戸の底で見つかった自殺とおぼしき死体が、このチームの検屍で意外な真実を語り始めた。井戸の死体の無念の声とは?北沢は真犯人をつきとめられるのか?江戸川乱歩賞受賞の川田弥一郎の小説を高瀬理恵が華麗な筆で描く。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

江戸の検屍官のレビュー

平均評価:4.5 11件のレビューをみる

高評価レビュー

ちゃんとした時代劇
時代小説が原作で画力のある漫画家さんが描いているので、雰囲気なんちゃって時代劇ではなく、骨太な本格的な時代劇を見ている気分になります。
これは題材的に時代劇……実写化は難しいので漫画家さんに感謝です。ほんとに面白くて良いです!
いいね
0件
2017年2月25日
鑑識好きの人にはオススメ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 水死体を土左衛門と言うなど知ってはいたものの、実際どういう状態なのかまで描写されたものは少ない中、グロさを抜いた現実に近い状態で描かれていることに興味を惹かれ一気読みしてしまいました。 絵もキレイで読みやすいです。
いいね
0件
2017年4月3日
小気味がよい
人が死んで、その原因を突き止める検死官。現代の職業かと思いきや、江戸にもそのような生業があり、事件を究明していくお話。人相描きをかってでる絵師のお月や、医師の玄海先生など魅力的なキャラも良かったです。
いいね
0件
2016年2月7日
話のテンポが良い
当時の用語やさまざまな習俗の描写が細かいところが面白い。話自体はしっかりストーリーが作られていて時代劇のよう。テンポよく進んでいくので一気に読んでしまいました。続きも読みたいです。
いいね
0件
2018年6月17日
おもしろすぎるー!!!!!!
初めはとっつきにくいかなと思いましたが、とめも引き付けられて面白かったです
そんなにグロいわけでもなくサクサク読めました
いいね
0件
2016年2月6日

最新のレビュー

ミステリー&男女バディ&時代物
1〜3巻の流れが好きです。一度ここで終わったのかと思ってました。序盤でキャラ紹介をかねてることもあってキャラの魅力、江戸の検死の雑学、ミステリー、面白くて星5!
4巻はちょっとえげつなさと虚しさが強くて星2。
5巻は自分には薄味でした。
6巻は最終巻ということもあり主人公達の関係がまとめに入っていたのもあって、1〜3の濃度が復活した感じでした。星5〜!もしくは星6〜!。
たぶん私は主人公北沢やその家族、馴染みの医師、そしてお月などレギュラーキャラクターの要素が好きで、巻ごとの評価もそれに引っ張られてる感じです。ミステリー、時代物が好きな方はどの巻も楽しめるのではないでしょうか。
いいね
0件
2019年10月26日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ