ネタバレ・感想あり江戸の検屍官のレビュー

(4.5) 11件
(5)
5件
(4)
6件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

話のテンポが良い
2018年6月17日
当時の用語やさまざまな習俗の描写が細かいところが面白い。話自体はしっかりストーリーが作られていて時代劇のよう。テンポよく進んでいくので一気に読んでしまいました。続きも読みたいです。
いいね
0件
鑑識好きの人にはオススメ!
ネタバレ
2017年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 水死体を土左衛門と言うなど知ってはいたものの、実際どういう状態なのかまで描写されたものは少ない中、グロさを抜いた現実に近い状態で描かれていることに興味を惹かれ一気読みしてしまいました。 絵もキレイで読みやすいです。
いいね
0件
ちゃんとした時代劇
2017年2月25日
時代小説が原作で画力のある漫画家さんが描いているので、雰囲気なんちゃって時代劇ではなく、骨太な本格的な時代劇を見ている気分になります。
これは題材的に時代劇……実写化は難しいので漫画家さんに感謝です。ほんとに面白くて良いです!
いいね
0件
小気味がよい
2016年2月7日
人が死んで、その原因を突き止める検死官。現代の職業かと思いきや、江戸にもそのような生業があり、事件を究明していくお話。人相描きをかってでる絵師のお月や、医師の玄海先生など魅力的なキャラも良かったです。
いいね
0件
おもしろすぎるー!!!!!!
2016年2月6日
初めはとっつきにくいかなと思いましたが、とめも引き付けられて面白かったです
そんなにグロいわけでもなくサクサク読めました
いいね
0件
ミステリー&男女バディ&時代物
2019年10月26日
1〜3巻の流れが好きです。一度ここで終わったのかと思ってました。序盤でキャラ紹介をかねてることもあってキャラの魅力、江戸の検死の雑学、ミステリー、面白くて星5!
4巻はちょっとえげつなさと虚しさが強くて星2。
5巻は自分には薄味でした。
6巻は最終巻ということもあり主人公達の関係がまとめに入っていたのもあって、1〜3の濃度が復活した感じでした。星5〜!もしくは星6〜!。
たぶん私は主人公北沢やその家族、馴染みの医師、そしてお月などレギュラーキャラクターの要素が好きで、巻ごとの評価もそれに引っ張られてる感じです。ミステリー、時代物が好きな方はどの巻も楽しめるのではないでしょうか。
いいね
0件
面白かった
2019年8月15日
江戸時代に検死なんて出来るのかと思ったのですが、なるほどという手法でした。
絵が綺麗なのでリアリティーがあるので苦手な人は読まない方がよいと思います。
いいね
0件
かっこいい!
2019年6月10日
江戸時代の検死って…と興味深く読みました
主役がイケメンなのも魅力です
いいね
0件
しっかりと読み応えがある
2016年2月11日
まるでテレビに時代劇を観ているような、しっかりとした読み応えがある。江戸ものになっているが、良くできた刑事ドラマのように迫ってくる。
いいね
0件
今でいう鑑識
2016年2月9日
小説から漫画化した作品だからか、内容的なものなのか。
文字数がかなり多いページがあるのでじっくり読まないとストーリーが頭に入っていかないです。
なのでゆっくーり読むのをオススメします。
その道を進む人には勉強になると思います!
私は興味なかったけどなかなか面白かったし、勉強になりました。
絵は細かくて渋い。
好きです!!
いいね
0件
テレビでは描けない‼時代劇🎥
2016年2月8日
このエログロテイストは漫画ならではだろなー。死体やら汚物やらけっこう出てきますが、お話自体は王道の時代劇(^-^)時代劇の火サスって感じで面白かったですが、完結まで全部買うかはちょっと悩みます。好みの恋愛模様は出て来なさそうなので。
レビューをシェアしよう!