マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ誌 講談社 アフタヌーン アフタヌーンアフタヌーン 2015年9月号 [2015年7月25日発売]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
マンガ雑誌
アフタヌーン 2015年9月号 [2015年7月25日発売]
140巻配信中

アフタヌーン 2015年9月号 [2015年7月25日発売]

648pt/712円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
194pt/213円(税込)

作品内容

※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】人気急上昇、医療系マンガの新旗手『フラジャイル』が表紙&巻頭カラー付きで登場です! 待望の最新刊4巻発売です。昨年読み切りが好評だった獣医大学生の青春を描いた『Vet’s Egg』が連載作品として登場! 四季賞夏のコンテスト大賞受賞作品『回転クオリア』全編88P掲載。四季賞発!! 2013年春のコンテスト大賞受賞の森田るいが読み切り『お姉ちゃんの妹』で再登場。単行本発売を記念して『遠い食卓』は番外編でお目見え。今号も読みごたえ充実の「アフタヌーン」をお見逃しなく!!*電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  140巻まで配信中!

  • アフタヌーン 2016年6月号 [2016年4月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】アフタヌーン6月号、表紙&巻頭は『マージナル・オペレーション』(原作/芝村裕吏、漫画/キムラダイスケ)。かつての同僚とタイで邂逅したアラタ、この出会いは偶然か策謀か。新連載は新鋭・外木寸『探偵プロビデンス 迷宮事件解明録』。宇宙人が持ち込んだ秘密兵器によって、ミステリーの常識が覆る。ちょっと不思議で読むと気持ちがあったかくなる四季大賞受賞作『ふれない恋人』ほか、読み切り大作が3本掲載。今号は激厚ボリューム998ページでお届け! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2016年5月号 [2016年3月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】アフタヌーン5月号、表紙は大人気『宝石の国』(市川春子氏)。そして、人気漫画家たちが『寄生獣』を自由にトリビュートして話題になり続けた『ネオ寄生獣』企画が今号一挙2作品掲載でクライマックスを迎えます。1本目は造形作家・竹谷隆之氏による『ババ後悔す』。そして大トリは巨匠・萩尾望都氏があの田宮良子の娘のその後を描いた巨弾読み切り『由良の門を』。お見逃しなく。新連載は朱戸アオ氏のバイオサスペンス『インハンド』。木尾士目氏『げんしけん二代目』は今号ついに斑目ハーレム問題に決着。今月も読みどころ満載です。 *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2016年4月号 [2016年2月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】アフタヌーン4月号、表紙&巻中カラーは今号より新章突入となる『ヴィンランド・サガ』(幸村誠)。トルフィンの航路上に戦の予兆が立ち込める。巻頭は、アニメーション監督・新海誠氏の原点であり、3月から坂本一也監督らによって新たなTVアニメとして放映される『彼女と彼女の猫』のコミカライズ作品が新連載。描き手は表現力豊かな新鋭・山口つばさ氏。『ネオ寄生獣』企画第10弾は『鉄風』の太田モアレ氏が熱筆。人として生活するパラサイトを描いた傑作短編『今夜もEat it』。乞うご期待。 *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2016年3月号 [2016年1月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】1月13日水曜夜10時から全国フジテレビ系にて『フラジャイル』ドラマ放送開始! 主演はTOKIO長瀬智也さん。これにあわせて1月25日発売アフタヌーン3月号は表紙・巻頭ともに『フラジャイル』。カラー記事には長瀬智也さん、武井咲さん、野村周平さん、小雪さん、北大路欣也さんの各コメントを掲載。また、待望の単行本1巻が1月22日に発売される高橋ツトム作『BLACK-BOX』は巻中カラーつき。ボクサーVSキックの異種格闘の予感!? 新連載は新鋭・いとまん作『発症区』。超能力を手にした者は“発症者”として非日常世界に彷徨い込む。 *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2016年2月号 [2015年12月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】2015年を締めくくるアフタヌーン2月号、表紙は岩明均『ヒストリエ』。後に“大王”と呼ばれるマケドニアの王子・アレクサンドロス、カイロネアの戦いでその圧倒的武力を解放する! 12/22に最新単行本26巻発売の『おおきく振りかぶって』は三橋・阿部・田島たちが今度はテスト勉強突入!? 同じく12/22に最新単行本19巻発売の『げんしけん二代目』は、斑目と波戸がいよいよ決着か!? ドラマ放送開始直前の『フラジャイル』はセカンドオピニオン外来編、感動必至のクライマックス!! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2016年1月号 [2015年11月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】アフタヌーン1月号、表紙は『げんしけん二代目』! げんしけんメンバーの旅行編、大詰め! 巻頭カラーを飾る『マージナル・オペレーション』は新章突入。1月にドラマがスタートする『フラジャイル』はドラマ版キャストのコメント記事つき。新連載『僕は愛を証明しようと思う。』は読むとモテるかも?! 大人気連載『はじまりのはる』からは新シリーズとなる『ハッピーエンド?』がスタート。読み切り2本と四季賞入賞作1本も載って今号も超盛りだくさん!! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2015年12月号 [2015年10月24日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】アフタヌーン12月号、表紙は五十嵐大介『ディザインズ』。美麗な異形達の魅力満開。映像化情報も満開。沙村広明『無限の住人』主演・木村拓哉×監督・三池崇史で映画化決定。最新作『波よ聞いてくれ』は絶賛連載中。『ヴィンランド・サガ』はショートアニメ『ポンコツクエスト』と特別コラボ。10月24日よりYouTubeにて配信開始。 *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2015年11月号 [2015年9月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】『無限の住人』の沙村広明最新作『波よ聞いてくれ』が表紙! 崖っぷち女ミナレ、ラジオマイク片手に暴れ倒す! 巻頭カラーは待望の単行本1巻が9月23日に発売となる瀧波ユカリ『あさはかな夢みし』。宮中にて腐女子猛る! 『ヴィンランド・サガ』はコラボ企画のキービジュアル公開! そして、SF超大作『シドニアの騎士』、劇的クライマックス!! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2015年10月号 [2015年8月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】最新の国際情勢と軍事情報を背景に描く元ニートの英雄譚『マージナル・オペレーション』が表紙を飾る10月号も盛りだくさん。巻頭カラー付きで安彦良和『天の血脈』登場! 『フェアリーテイル』の真島ヒロが描くネオ寄生獣シリーズ『ルーシィとミギー』、満を持して登場! 2015年夏のコンテスト四季賞受賞作『アレグロ』は堂々80P。イラスト投稿サイト「pixiv」とのコラボ「出だしで勝負!新人賞」第二回大賞作『ミトセンみとり』44P。 兄弟誌「good!アフタヌーン」からの出張掲載『のぼる小寺さん』はカラー付きで登場です!*電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • アフタヌーン 2015年9月号 [2015年7月25日発売]

    648pt/712円(税込)

    ※紙の雑誌と電子版では一部内容が異なります【本作品は雑誌の電子配信です】人気急上昇、医療系マンガの新旗手『フラジャイル』が表紙&巻頭カラー付きで登場です! 待望の最新刊4巻発売です。昨年読み切りが好評だった獣医大学生の青春を描いた『Vet’s Egg』が連載作品として登場! 四季賞夏のコンテスト大賞受賞作品『回転クオリア』全編88P掲載。四季賞発!! 2013年春のコンテスト大賞受賞の森田るいが読み切り『お姉ちゃんの妹』で再登場。単行本発売を記念して『遠い食卓』は番外編でお目見え。今号も読みごたえ充実の「アフタヌーン」をお見逃しなく!!*電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。

レビュー

アフタヌーンのレビュー

平均評価:4.5 28件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

スキップとローファー目的で購入
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスだけではもの足りず購入。4月号だったかな?ゆずちゃんが泣いたとこで、もらい泣き。漫画で泣いたの久しぶり。主人公はかっこよくて好きなんだけど、ゆずちゃんのは共感して泣けた。何にでも代用できると思う。私も一生懸命していてもわかってもらえず、辛いときもある。でもどうしようもないとこもあるからわかってもらいたいな、って気持ちも。ゆずちゃんは一生懸命だし、友人欲しいのにやっかみで、中身をみてもらえなくて、辛い気持ちがこう、きましたね。傷ついた側が軽く扱われてかわいそうです。リアルに感じます。皆に読んでもらいたい作品。リアルにゆずちゃんいたら、そんなやつら相手にするな、といいたいし、本当の友人がいればよいよ、と励ましたいな。
いいね
1件
2022年4月6日
講談社から刊行されている
隔月誌ですが、とにかく分厚いです!まるでタウンページ!絶対読み切る前に次の号が出てしまうくらいのボリュームです。連載は『波よ!聞いてくれ』『大きく振りかぶって』『ヒストリエ』など豪華です。過去にも『寄生獣』『無限の住人』など大ヒット作が産まれている雑誌です。個人的にはいちばん好きなマンガ雑誌です。
いいね
0件
2020年4月27日
面白い!!!
「山田君のざわめく時間」を読みたくて購入しました。中丸くんの連載が始まるまでこの雑誌の存在を知らなかったのですがどれも面白かったです。「山田君のざわめく時間」は短編なのですぐ読めちゃいますし、くすっと笑える要素が必ず入っていて素晴らしい作品です。ぜひたくさんの人に読んでもらいたいです。
いいね
2件
2023年7月25日

最新のレビュー

宝石の国
宝石の国最終回の為だけに購入。終わってしまった…。いや苦しかったから終わってくれてよかったんだけど、でも本当に終わっちゃったんだ〜…の気持ちでいっぱいです。市川先生、ありがとうございました!
いいね
0件
2024年4月25日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ