マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ ヒーローズ 月刊ヒーローズ ヒーローズコミックス キリングバイツキリングバイツ(14)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

「獅子」との再戦を望む「虎」に立ちはだかったのは、三人目の「宇崎」の少女!
一方、純は応援団の鮫島とタイマンを張る事に…!?
獣闘士、管理局、財閥――。
決勝に向け、いくつもの闘志と陰謀が渦巻き始める!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「キリングバイツ」

【声の出演】

宇崎瞳(ラーテル):雨宮天 / 野本裕也:羽多野渉 / 中西獲座(チータ):内田真礼 / 稲葉初(ラビ):上坂すみれ / 篠崎舞:赤﨑千夏 / 三門陽湖:潘めぐみ / 六条香織:浅川悠 / 風真楓:本田貴子 / 三門陽参:柴田秀勝

【あらすじ】

平凡な大学生・野本裕也(のもと ゆうや)は、謎の少女・ヒトミと出会う。ひと気のない廃棄場にて、野本は彼女が獣の姿に変貌し、獅子の怪物と死闘を繰り広げる様を目撃する。彼らの正体は、人類の頭脳と獣の牙を併せ持った「獣闘士(ブルート)」。そしてヒトミは、最強の闘争本能を秘めた獣闘士「蜜獾(ラーテル)」だった。獣闘士たちは、古来より日本経済を支配してきた4大財閥、三門・八菱・角供・石田に抱えられ、その代理人として決闘を行い、覇権を争ってきたのである。そして野本もまたヒトミと出会ったことで、この獣闘士たちの熾烈な戦い「牙闘(キリングバイツ)」に飲み込まれていく――。

【制作会社】

ライデンフィルム

【スタッフ情報】

原作:村田真哉、隅田かずあさ(「月刊ヒーローズ」ヒーローズ刊)

監督:西片康人

シリーズ構成:朱白あおい(ミームミーム) / キャラクターデザイン:渡邊和夫 / 音楽:高梨康治

【音楽】

OP:fripSide「killing bites」 / ED:キツネツキ「ケダモノダモノ」

レビュー

キリングバイツのレビュー

平均評価:3.3 21件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ヒロインが可愛い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ テラフォーマーズという作品がありますが、こちらは動物、キャラクターの登場のさせ方が自分好みで、海外で映画化されるまでになった某漫画を彷彿とさせます。パワーインフレも起こしそうにないし、なによりヒロインが可愛かった。おじさんにしかデレてませんでしたけど^^
いいね
3件
2017年7月1日
動物娘がかわいい
動物豆知識から始まる面白アニマル漫画です。非常に格好良くバトルが進むので良かったです。また登場人物の動物娘がかわいらしくてそちらでも楽しめてよいです
いいね
0件
2023年8月29日
何度読面白い
読むものなくて絵も綺麗だしなんとなく購入
そして全巻購入
何度読み返しても面白い。
早く続きが読みたい
いいね
0件
2022年6月12日

最新のレビュー

コワイ
キリングバイツって怖さしか感じられないくらい壮絶ね闘いが繰り広げられてる場所に連れて行かれるのは何故なのか?ちょっとエチエチな格好の少女の正体は?もう次はわかる?
いいね
0件
2024年9月30日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

獣人の能力
設計:チェック(シーモアスタッフ)
村田真哉先生原作、隅田かずあさ先生の作画によるTVアニメ化された作品。ストーリーを組み立てるのに動物の能力を徹底的に調べ上げ、その能力を最大限に生かしバトルを描いている為か説得力と迫力があります。獣人アクションをご堪能ください。
人知を超えた獣人たち
設計:チェック(シーモアスタッフ)
野本はナンパに行くからと運転手をさせられ、仲間は女の子を襲おうとします。犯罪の共犯はできないと車を止めようとする野本ですが、その女の子が「車を早く出せ」と言います。いつのまにか仲間は全員その女の子によって殺されており、着いたのはとある廃棄場。瞳と名乗るその女の子が電話をしているうちに逃げようとする野本ですが、とある広場に出てしまいます。そこにいた男から闘技場だと聞かされますが、何を言っているのか分からない野本。するとその男の姿がみるみるうちに変わっていき…?男の言う獣人とは何なのかも気になります!「アラクニド」「キャタピラー」もおすすめです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ