ネタバレ・感想あり幸せな誤解のレビュー

(4.0) 9件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
ミンチン院長とコリンズ氏
2022年3月21日
冒頭からミンチン院長(私のヒストリカル意地悪基準は小公女ww)と見紛うヒロイン伯母の登場で始まるこの物語。生活的には令嬢基準ボーダーすれすれで守られているものの、メンタルを異常に責める😩 しかし、ヒロインは健気にそして気丈に耐えているのは私生児と言われようと両親の温かい愛の思い出があるから…死の床まで姪を受け入れない。「最期の和解ができなかった(これクリスチャンには大切)」と嘆くが、看取った医者が「生きたように死んでいく」と…許さないことで生き地獄だったんだね😔😓身につまされる。前半はこの伯母との葛藤と平行に、ヒーローとの恋模様が描かれる。恋敵キャラのMrチズルが同じ牧師のコリンズ氏(高慢と偏見)クーロンに見えるww 幸せな誤解と題されているが、誤解はまだ「幸せ」ではない。2巻の結末が楽しみ❤
慎重に読みたい人はこちらを
2019年2月16日
二巻構成。
2巻目も読むと決めている人は、まとめ買いの割引を受けられる「シリーズパック」のほうを勧める。
話は1巻目では終わらない。これは1冊様子を見るだけで終わる人向き。

2021/09/02追記-パック(セット)売りは5月頃突然販売停止。読書記録と既読物重複回避にレビューを付けていたので、被害を受けている。突然の事ゆえバックの方に書き残していた感想が今となっては読めず、パックと単品並行売り前提で書いていたレビューも内容が合わなくなった。200件足らずの消えたレビューに、単品には記さなかった事を入れていたので、激怒り。。
読みごたえあり!
2012年4月4日
やはりドレスや薔薇を書かせたら原ちえこ先生、とってもいいと思います。絵がとても素敵です。

ストーリーもハッピーエンドなのはもちろん、12話というボリュームの通り読みごたえのあるものでした。
いろいろなつらい出来事を乗り越えて、お互いの誤解がとけてハッピーエンドで終わりではなく、もう1作品続いている感じです。
ただのお金持ちではなく、しっかりしたヒーロー、ヒロインの人物像にも好感が持てました。
懐かしい絵。
2008年7月8日
小さい頃読んでた原ちえこ先生。絵もかわいいし、内容も心温まる物。
病んでる心にはいいビタミン剤になるかも?
小さい頃夢見ていたロマンスに時を超えてまた出会えるかもね。
2巻後半のヒーローとヒロインがステキ
ネタバレ
2020年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読み放題の後、2巻購入。
原作は6巻あるシリーズだが、全て作者が違うし、摂政皇太子の時代というくくりなだけで、特にリンクしてはいない模様。
さて本編。お互い自分の立場に閉塞感を感じていた状況で、偶然出会った二人。一緒に川に落ちるという恥ずかしい体験を共有したことで飾らない状態で語り合い、お互いに安らぎを見出して惹かれ合うが、ヒーローはヒロインが裕福な家の後継者と思い込み、兵士に過ぎない自分とは立場が違いすぎると身を引いて遠くへ去る。ヒロインの方はヒーローに恋をし、彼と結ばれれば辛い環境から出られるとも思っていたため、ヒーローの拒絶に酷いショックを受け、悲しみに沈む。
9年後、運命のいたずらで伯爵となったヒーローと、変わらず伯母に蔑まれていたヒロインが再会。が、過去の別れがネックとなり、特にヒロイン側が距離を取る。そんな矢先に伯母が死に、ヒロインは自分が嫡出子であり祖父から莫大な財産を受け継いでいたことを知る。一方、ヒーローは、ヒロインが一文無しで追い払われるという噂を聞き、ヒロインを助けるために急ぎプロポーズするが、ヒロインの方はヒーローが昔と変わらず兵士だと思い込んでいたために財産目当てと勘違いし、プロポーズを拒絶する。というのが1巻。
1巻の流れだけだと思い込みで行動してないで、もうちょっとお互いの話をしようよと、二人のすれ違いっぷりにハラハラ。
2巻では互いに立場を勘違いしていたことがわかるが、あの時のプロポーズが同情だと知ったヒロインは愛情からではなかったことにショックを受け、再びヒーローと距離をおく。そこでようやくヒーローは自分の気持ちにはっきり気づく、とまたすれ違う二人。
そんな矢先に財産目当てでヒロインに近づく卑劣な男の影が。
そこからは怒涛の展開。悪役がその時代らしい悪役っぷりを発揮し、二人とも社交界での立場が危うくなるが、そのトラブルの過程でお互いの気持ちがしっかりと結ばれて、自分を犠牲にしても相手を守ろうとする姿は主役二人ともに見せ場があって素敵だった。
悪役もしっかり罰を受けて、大満足のハッピーエンド。
1巻で止めてしまうとモヤモヤ暗い印象しか残らないので、2巻までちゃんと読んで欲しい。

公式あらすじにヒーローがヒロインとのキスを言いふらしたようなことが書いてあるが、本編にそんなシーンは全くないことをヒーローの名誉のために書いておく。
いいね
0件
安心して読める
2010年11月3日
話の中では身分の変化による環境の変化や、お互いの思い込みの勘違いと展開があるのに、バタバタした感じなく優雅に進んでいる様に感じるのは、やはり原先生だからでしょうか。   お互いの思いやりがテーマに思えるハーレクィーンでした。
オススメします🖤
2008年3月4日
話は長いのですが、次は?次は?と読んでしまいました📚🎶
カーン卿がやきもちやいているところが好き🖤(笑)
ぜひ読んでみてください☆
王道のラブロマンス
2020年2月27日
ストーリーはありがちだけど2部作なので読み応えがあり。
町娘の話ならヘアスタイルやドレスなど理解できるが社交界に参加するのにおろした髪で普段着のようなドレスはあり得ない!ヒストリカルが好きだがTPO無視で適当に描いているのが残念。さちみりほ先生でも見てもっと勉強してほしい。
いいね
0件
読み放題?
2020年4月1日
作品自体は、とっても大好きです。しかし最近、ハーレクインシリーズは2巻目は有料。高い金を毎月払っているのに読み放題の意味ない。
レビューをシェアしよう!