ネタバレ・感想あり行け!稲中卓球部のレビュー

(4.6) 51件
(5)
36件
(4)
12件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
ときどき読みたくなる
2025年2月23日
初めて読んだ時の衝撃がすごかった!すごい振り切ってるし、卓球部っていうのがまた。何度も読み返してるけど、時々無性に読みたくなってしまう!
いいね
0件
電子で読めるなんて最高の時代ですね
2025年1月17日
大大大好きな作品です!!シーモアで読めるなんて素晴らしすぎる。若い人にも広まって欲しい!紙で持ってるけど全巻電子で欲しいなあ〜〜
いいね
0件
面白い!
2024年5月20日
前野・田中・井沢の三人がなかなかにゲスいですがくだらなくて面白い!中学生だったんだ!
おすすめです!!
悩んでいる事がどうでもよく思えます
2023年12月18日
初読みは高校生だったかな?当時、部活だか恋愛だかに悩んでいて、気が重い毎日を送っていた時にたまたま読みました。
内容は正直下品だし迷惑行為その物の連続だけど、あまりにしょーもなさすぎて、腹筋が痛くなるくらい笑って自分が悩んでる事がとても小さく思え、ある意味救われました笑。

後の作品のヒミズは前情報なく映画を観てしまい、あまりのギャップに「??」となりましたが、この作者様はギャグ一辺倒でなく幅広い表現力をお持ちなのだな、と思っています。
伝説のギャグ作品
2023年1月18日
伝説のギャグ作品!これを知ってるかで年齢がバレるというwもうすでにギャグとしての完成度は素晴らしくそこに少しのお色気を追加して世の少年たちを虜にした名作です!
めっちゃ笑う。
2023年1月4日
初めて読んだのは高校か大学か忘れたけど、大爆笑したのは覚えてる。とにかく面白い!笑いを抑えられない(笑)
いいね
0件
シネシネ団
2022年9月21日
前野が特異性を生かして物語を引っ張っていく。意表を突くギャグと思春期真っただ中の少年・少女の青春を描いた作品
いいね
0件
誰もが思う理想の中学ライフ
2022年9月3日
リアルタイムで読んでいたのは、まさしく中学時代。その時は何も考えず、笑って読んでました。
電子化されて見返すと、「中2病」という造語があり、前野はその代表かもしれない…と。自信たっぷりでありながら、微妙にデリケート。
井沢は理想の可愛い彼女、竹田の下半身に相性の良い彼女、木ノ下はイケメンでと…理想の中学ライフだよなーと大人になって思い返しました。
いいね
0件
面白い
2022年6月29日
何回読んで展開もわかっているけど、毎回笑ってしまうくらい面白いです(笑) でもたまにキュンとするところもあって、なんだかんだ仲間想いなところもいいです。
いいね
0件
電車で読んだら危険なやつ
2022年3月11日
人の表情が漫画なのに凄いリアルに書かれてて、勿論絵のタッチとかじゃなく、こんな表情見たことしたことあるといったものなんですが、とにかく凄いし面白いです!
昔電車に乗ってる時に読んだら吹いてしまって恥ずかしかったのを思い出しました。
今も昔も
2022年2月25日
バカバカしさが振り切ってるこの漫画が大好きです。懐かしさと刺激が欲しくて昔を思い出して購入。やっぱ面白い!
いいね
0件
リアルタイムで読んでました
2020年7月14日
久々に読んだけどやっぱりすごい。
そのまま突きつけたいシーンが山ほどある。
稲中とDMCはギャグの名作中の名作だと思います!
いいね
0件
切れ味が
2020年5月6日
鋭過ぎるギャグマンガ。稲豊中学卓球部は卓球に熱すぎる主将:竹田、稲中ナンバー1のイケメン:木之下まではマトモ。しかし、ド変態:前野、『あしたのジョー』オタクの井沢、ムッツリスケベの田中、ハーフで超毛深くハンパないワキガの田辺とタレントが豊富!彼らが巻き起こす騒動がヤバ過ぎる!笑いが堪えられないので、電車では絶対読めません!ヤバい人になってしまいます。家で1人で読んでくださいね。
いいね
0件
やばい!
ネタバレ
2020年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白すぎる! みんな見たほうがいいと思う簡潔してるけどね! 立ち読みでもしていけ
いいね
0件
おそろしい漫画
2017年11月13日
愛すべき馬鹿と言いたいところだけど、愛せない馬鹿たち(褒め言葉)
今読んでも、全部知ってるのに、めっちゃ笑ってしまう!
いいね
0件
色褪せない
2017年5月22日
ちょいおじさん世代の私にとっては懐かしい作品。終了から15年以上たっていながら全然色褪せませんね。この作品は卓球部であることはあまり関係ないですが、この作品を見て卓球部に入りました。
いいね
0件
最強
2017年5月22日
前野・井沢の最強コンビは最高ですね。プラス田中だとエロくなる。破壊的な面白さと、強引な進行は稲中ならではですね。
いいね
0件
田辺田中
2017年5月22日
緩い雰囲気とパワフルな行動力が魅力。それぞれのキャラクターに個性があって、面白いです。個人的に田辺と田中の友情関係が好きで、実は裏で田中が操っている展開が好きです。
いいね
0件
中学生のときに流行った
2017年5月1日
稲中卓球部は中学生のときにすごく流行りました
稲中に出てくる女の子ってみんな大人っぽいなぁ 不思議
いいね
0件
不朽
2015年10月15日
いつ読んでも絶対的な存在の漫画。強烈なインパクトのあるギャグがいっぱい出てくるので一度でも読んだら忘れられないです。
いいね
0件
面白い
2014年10月19日
ギャグマンガの鉄板。何度読んでも笑える。電車の中で読むことはオススメしません。
いいね
0件
愛すべき1冊
2014年5月15日
下ネタ満載!とにかく笑いっぱなし(笑)笑いのツボにハマります。絶対に読んでみて下さい。
いいね
0件
必見
2014年1月11日
今でもたまに読み返すくらい面白い!これは知らないと損ですよ!
気分転換したいときにおすすめ⤴
2013年8月16日
読んでてバカバカしくなるんだけど面白いです(笑)
気分が落ち込んだときとか、笑いたいときに読みたくなるマンガです😊
いいね
0件
笑いの基礎必須科目
2013年8月10日
若ければ若いうちに読むべき作品。
この作品には笑いの基礎項目が含まれています。
ぐだらないことが好きなら是非。
いつよんでも笑える
2012年11月22日
きったない絵だと、思っても、一度読むとやめられない。昔、全巻コミック大人買いしてまで読んだ。また、読んでもはまる。あちこちにある、笑いの小さな波をひろい拾いながら読んでね。やっぱ稲中最高〜
いいね
0件
笑笑笑
2009年2月16日
稲中は大好きで本も持ってます登場人物がたくさんいるけどちょい役の人物でもちゃんとキャラがあって笑えます意味不明なギャグマンガだけどはまる人ははまりますよ~
最高
2008年12月22日
わけわかんないシーンがいっぱいあるけど
そんなの
関係なくなる
ぐらい面白い
かなりハマリました
漫画を全巻集めちゃいましたキャラの表情にも
いちいちウケちゃいます
下ネタがムリな人には
面白くないと思いますよ
お下品な笑いが一杯😃
2008年10月31日
下ネタが多く、下のネタもあったりするお下品な笑いですが、とても面白くて好きです😃特に竹田と京子カップルがみんなに邪魔されまくってるのが面白いです。
最高です👍
2008年9月30日
馬鹿で下品で最高に面白い❗こんなに笑った漫画はありません❗漫画で爆笑するとは思わなかった…恐るべし稲中💣笑いたい人は是非読んでみて下さい😃
読まなくちゃ!
2008年3月24日
これを読まなきゃ、大人の階段昇っちゃだめ!!
ってくらい衝撃的!

私的には国宝級なんです🖤
最初の方の絵が苦手な女子もいるかもしれませんが、これも味🖤
それに、後半の頃から綺麗な人はより綺麗に😃
そうでない方は、よりリアルになってくので絶対的な安心を🖤
アニメでもやりましたが、やっぱり漫画には敵いません!!
ウチの3歳の娘がいつかグレそうになったら、枕元に全巻並べてあげるんだー🖤
そんな作品です🖤
稲中サイコー🖤
オモロすぎ
2008年3月12日
学生時代に人気でクラス中まわし読みまくった漫画でした
懐かしいうえに今読んでもヤッパリ面白い!!ギャグと感動は時代を越える…
心と言葉の関係
2008年2月17日
稲豊中学卓球部を中心とした出来事はどのような展開をみせるのでしょうか、ハラハラとした中で、面白さもふくらんでいくようです。このハラハラは、ハラハラと見せようとしている作者の腕の見せどころなのでしょう。一つ一つの画面も大切、一字一句のセリフも大切、作者の手練手管に乗せられ、流されていく道中に停滞と退屈を感じさせなければ一定の評価が得られた、といえるのです。言葉についても、心と言葉の持つ意味との結びつきほど大切なものはありません。例えば、注意をするということは、相手に対して、気をつけさせたり、用心をさせるように、指示することですが、これに語気を強めれば叱ることになり、感情を交えれば怒る、という事にもなるのです。そして相手も、これはイジメだ、と捉えれば、会話の趣旨は損なわれてしまうのです。誰でも最初から、これは叱りだ、これはイジメだ、などと考えての行動なんかしないのです。しかし聞く者は、言われた瞬間に判断する傾向があるのです。心と言葉の関係は難しいです。
お下劣なのに💦
2008年2月8日
連載されてた時にタイムリーで読んでた世代ですが、周りでは賛否両論がありハマる人には、もうたまらん🌀って感じです。バカバカしさが面白い😃

タイトルに卓球部とあるのに、卓球の話はあまりなく🙄卓球部の仲間の騒動のほうが近いです。

2つのカップル🖤(竹田×京子 井沢×神谷)の恋の行方を楽しんでおりました🎶
日本は平和だ
2008年1月11日
国民的お下劣マンガの決定版!コレを読まずにギャグ漫画を語ることなかれ!

私的には、青春時代を思い出しました。
爆笑必至
2007年12月31日
強烈な個性を持った登場人物たちが折りなすストーリーはハンカチ必須なほど笑えます!暗い気持ちも明るく変えてしまう、国民的お下品コミックです(笑)
🍒
2023年11月3日
ギャグが馬鹿馬鹿しくて、少し下品(笑)で・・・でも面白かった。これは電子もいいかもしれないけど紙の本で読む方がいいかも。なんて。
いいね
0件
なにも考えず
2021年4月4日
ただ思うがままに生きていけたら、何も考えず読みやすく、読み進めるこもができましたり
いいね
0件
面白い
2020年10月30日
とにかく面白さに振り切った漫画!頭の中を空っぽにして何も考えずに笑わせてもらいました!
いいね
0件
笑えます
2017年9月29日
古い作品ですが面白い。
キャラがそれぞれ面白くてお気に入り。
お下品な所もありますがそれがまた面白いです^_^
いいね
0件
おもしろい!
2017年7月1日
昔はよく読んで笑ってたわ。
いつでもおもしろいよ。
稲中最高だね!
いいね
0件
やっぱり面白い
2016年12月12日
昔読んで好きだったので、つい。やっぱり笑えるけれど、きちんと完結してほしかったです。
いいね
0件
面白い!
2015年9月30日
バカだ~!!と笑ってしまいます。深く考えず笑ってストレス発散できる漫画です。
いいね
0件
手放しで笑える
2015年8月31日
読んで手放しで笑える
学生時代こんなんいたわーこんなんだったわ!で
ネタになる
いいね
0件
思ったけど・・
2015年8月15日
最初絵が苦手、と思ったけど読んでみるとハマるハマる(笑)何にも考えずに読めるし笑えるし、悩んでることがばかばかしくなります。おすすめ♪
いいね
0件
一昔前にブームになった
2014年3月7日
ヤンマガで一昔前に大人気ギャグとして連載され、当時はワイドショーでも取り上げられた作品
初期は絵は汚いが、全体的に笑えます
かなり…
2008年9月21日
かなり下品な内容ですが、なんかスレスレで許せるような、笑っちゃうような話です😁

卓球の話もあんまり関係なく、ただエロくてアホな中学生がバタバタしてます。

なんというか嫌なことがあったとき読むと悩むのが馬鹿らしくなる(笑)
笑いたい時に
2008年2月14日
強烈キャラのオンパレードお腹痛くなるぐらい笑えます(*^∇^*)この作品読むと遊園地にある100円入れてゆーっくり進むパンダ?に乗りたくなります女の子にも読んでもらいたいけどちょっと絵的につらいかもしれないので4にしました
懐かしい
2023年1月21日
高校の時に部活の先輩の家でよく読みました。
当時のことが思いだしながら読むと昔と同じところで
ゲラゲラ笑えました。
いいね
0件
怪しい
2014年8月26日
おバカすぎる思春期の中学生の怪しげな行動が可笑しくって吹き出してしまうシーン満載です。何も考えずに読めるとても大好きな作品です。
いいね
0件
永遠の謎と化した作品
ネタバレ
2023年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とある知人(友人ではない)が「この作品の面白さが分からない奴は頭が悪い」と言ってたので、試しに読んでみたら全く面白さが分からなかったです。どこで笑えば良いのでしょうか。変に期待して読んだのがいけなかったのでしょうか。未だに答えが分かりません。絵柄も好きじゃないし、逆にこの作品程度で笑えるってどんだけ人生損してる(つまらない人生送ってる)のか心配になります。もっと爆笑できる作品はいっぱいありますよ。取り敢えず私の琴線には全く触れませんでした。登場人物たち全員が気持ち悪いし、この作品を理解するくらいなら頭が悪くてけっこうです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 古谷実
出版社: 講談社