ネタバレ・感想あり禁断のグリム童話 新撰組~北の果ての夢のレビュー

(4.6) 21件
(5)
14件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
ひと味違った魅了
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新撰組副長 · 土方歳三がその小姓 · 市村鉄之助の目線で描かれていて、他の作品とはひと味違った関係性が魅了的で素敵でした。何度でも読み返したいですね。
いいね
0件
大満足
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短いけど物足りなさはなく、読み応えがあります。歳さんにズケズケ言う鉄がまるでオカンのよう。格好良いだけでなく、可愛い歳さんが楽しめます。
いいね
0件
力のある漫画家さんですね
2022年9月13日
60ページの小作品。新撰組の本や漫画は多々あれど、このページの少なさで読者に土方歳三を見たという気にさせる作者の力量はたいしたもの。テンポ良く進む話の中で、ポイントをしっかり抑えている。土方の男気、幕府に将軍に裏切られ一気に賊軍に落とされた人々の動揺、不安、悔しさ、むなしさ、そして最後に示された潔さが想像できる出来栄え。新しい時代を作る痛みを身に受けて散っていった人たちと、その後を追うように駆け抜けていった若者の姿を見たような気になりました。
素敵な作品でした。
2022年8月19日
歴史本を読むほうではないですが、新選組の作品は わりと読んだほうだと思います。土方さんについて、かなり 適格に でも 男のロマン、みたいな要素をしっかり入れて、60pほどで 上手く まとまって 描かれてあったと思いました。さすが、さちみりほ先生です!
いいね
0件
とてもよかったです
2022年8月19日
さちみりほ先生の作品は たとえ 短編でも 人を虜にする魅力があると思います。普段は 遠のいていた歴史ものも 見入って読みました。
いいね
0件
土方歳三
2019年8月3日
61ページ。
新選組を描いた作品は数多くありますので、目新しさはありませんが、短いページ数の中で、盛り込みすぎず、必要な情報を入れて、かつしっかり心に刻まれる良い作品だと思いました。
いいね
0件
キレイな絵、凛としていて素敵です。
2017年4月29日
吉川英治だったかと思うのですが、戊辰戦争から五稜郭までの土方歳三を描いた作品があり、そちらをモチーフにしていると思います。
さちみりほさんの作品は登場人物が凛としていて芯があって素敵です。
絵もキレイでうっとり。
土方歳三に憧れた高校時代を思い出しました。
いいね
0件
まず
2015年6月16日
レビュー高いな。
ふむふむ新選組か…。
あっ!さちみさんじゃん!
即読み。
予想とは違う内容でしたが期待どおりでした。
いいね
0件
泣ける
2014年10月29日
泣けます。最期を知っているだけに引き込まれました。コアなファンの方にもお勧めしたいです
ただ、絵柄にこだわる方は試し読みしてからのほうが良いかもしれません。ストーリーは文句なしだと思います。
いいね
0件
切ないけれどあたたかい
2014年5月9日
戊辰戦争最期の激戦地、蝦夷共和国は土方さん率いる新撰組はじめ、当時の最高の知識と技術力、国際基準、さらに度胸と気骨を兼ね備えた若い人材ばかりだったのですよね。土方さんと市村くんの日常がほのぼの描かれていて結末を知るだけにホロリとしました。
悲しい~(;´д`)
2014年1月19日
これが歴史だとは分かっていても悲しい。激動の時代とは、自分の信念を貫き、真正直に生きようとした者が散っていくものなのね…。勝者・敗者ともに大義があったとはいえ、悲しすぎる。そして市村くんの最期の忠義っぷりは泣けるし、土方さんの一本芯の通った生きざまがいい!新撰組フリークじゃないけど、興味が出てきました。
いいね
0件
泣きました。
2009年3月20日
鉄を主人公にした漫画は本当に珍しいので(今までで一作しか読んだ事が無かったので)即買いしてしまいました。絵もとても綺麗で、ストーリーとも合っています。
土方さんの優しさが全面に出ていて、鉄との関係がほのぼのしていて可愛いのです。でも、それだけに切なくて涙が止まりませんでした。
こんなに素敵な新撰組漫画があったんだ、と感動しました。
是非、オススメします。
涙が止まりません
2008年8月29日
新撰組ものは大好きでこの手のストーリーも読みましたが、この作品も絵がキレイで素晴らしいです。志を曲げずに最後まで戦った土方副長は日本男児の鏡です!
いいね
0件
アツイきもち厚い信頼
2008年7月27日
今の世の中には考えられないことだけれど厚い信頼で結ばれた男の人たちがいて。色んな思惑に翻弄されながらも最期まで諦めなかった姿は後世に残る。

色んな描かれ方をするけれど、この作品の土方さんは人間くさくて親しみがわきます。切なさと同時に…
作家さんと新撰組が気になって
2024年2月24日
僅かだけどポイント失効というのと、割引クーポンのタイミングがマッチしてお得だったので、何か購入することにしました。作家さんをXでよく見かけてるのと、幕末も好きなのが理由で選びました。新撰組も終盤を駆け足の一冊描きで、面白いというか、自然に一気に読んでしまいました。だいたい知ってたストーリーでしたが、登場するある少年のことが、知らなかったとこまで描かれていました。
いいね
0件
良かったです
2017年3月12日
この短いページ数の中で、日本を揺るがした内乱、戊辰戦争での新選組と土方歳三の、つかみどころを捉えたマンガですね。戦争というテーマを重くもなく、軽くもない描き方に心情が伝わり、涙してしまいました。
いいね
0件
グリム
2015年10月23日
グリムとは何の関係もありませんが、話自体はとても感動的でした。
いいね
0件
良い
2015年10月17日
グリムで新撰組って意味が分からないけど、良い話でした。感動します
いいね
0件
泣けた
2010年8月22日
前から気になってたんですが、ポイントが余ってたんで3話で終わる手軽さから、この際と思いパック買いしました。

軽い気持ちだったのに、見事に話に引き込まれました。

きちんと史実に基づいてますが、その中での土方や市村、その他の隊員の心情はきっとこんな思いだったに違いないと思わせてくれる話でした。切ないです。

キャラは個性的に書かれてて、鬼の土方の性格ってホントはあんなだったのかもと思ってしまいます😃
市村…、苦労人だな…

評価が-1なのはただ絵が自分の趣味で無かっただけです。
歴史にちょっと詳しくなれる話ですよ♪
いいね
0件
史実
2015年11月27日
…を知ってるだけに、絵で見せられると切なさを感じる。
禁断でもグリムでもレディコミ感もないけど、マンガとしては面白かった。
いいね
0件
せつない
2014年5月3日
新撰組が好きなら、楽しめると思います。悲しく切ないからこそ伝説です。
レビューをシェアしよう!