ネタバレ・感想あり永遠のイブのレビュー

(4.4) 20件
(5)
9件
(4)
10件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
丸く収まってよかった
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと好きだった人に、欲しいと言われれば舞い上がるだろう。しかしその後、ただ女が欲しかっただけだと後悔されたら傷付くわー。ドリューは災難でしたが、身から出た錆ですねー。
いいね
0件
作者さん買いです。
2019年1月18日
ハーレクインは当たりハズレがすごくありますが、麻生歩先生の作品は、絶対に当たりです!
素敵です。
王道のすれ違い
2018年11月9日
作者さん買いです。
途中までヒロインが可哀想すぎてキリキリしましたが、そのぶん報われたときは本当によかったねー!とスッキリ。
個人的に麻生先生のもっちりした赤ちゃん・子供の絵が大好きなので癒されました。
いいね
0件
ヒロインが不憫で(T-T)
2018年8月3日
19才という設定のヒロインが濡れ衣を背負い、愛する人から拒絶され出て行くって、麻生先生の書く可憐なヒロインが不憫で不憫で泣けてきます。いい大人達がそんな若い娘一人に何もかも負わせるなよ💢とイラッっとしましたが、そこはHQの良いところ。叙々に疑いも晴れヒーローからも愛され幸せになります。良かった、良かったよぉ~
ヒーローにとってヒロインは永遠にイブ
2017年10月3日
麻生先生の絵が大好きで作者買いです。濡れ衣の他に、妊娠とか誤解とか嫉妬とかずっと好きだったとかHQ的要素がいっぱい詰まっていて、テンポもよく面白かったです!
原作では盗みの犯人は別の人だったような?
いいね
0件
ハーレークインのレビューに挑戦❗❗
2016年11月10日
誤解、屈辱、酷い仕打ちからの愛を堪能出来る作品といえば…この作者さんの王道なのに、逆境にギューっと苦しくなって😩誤解が解けて愛が深まってキュン😄。もう飽きたと思いつつ、やっぱり読みたくなってしまう😉
素敵です
2013年8月14日
濡れ衣を着せられたり、二股かけてたと思われたり散々なヒロインですがハッピーエンドになって良かったです(^-^)

お祖父様にねぎらいの言葉をかけられるシーンは、本当に良かったねって思いました。
大好きです。
2012年6月14日
大好きですー♪
こういう誤解が重なったり、優しい嘘でさらにこじれたり。
ヒロインの自己犠牲の切なさとか、ちょ~キュンキュンします。
ハッピーエンドってわかってなかったら読めません!幸せになってよかったねぇって、泣けてきます。
涙あり笑いあり?
2011年11月29日
ヒロインに感情移入し過ぎて😢😢
それと、知的で完璧なレオが自分そっくりな子供を見て全く気付かないあの天然ボケぶりもツボ😃
最後のオチも最高でした✨麻生先生の二頭身キャラが大好きです😍
このストーリーも先生ならではのハーレクインだし、言うことナシです👍
ホッとした。
2022年2月25日
めっちゃ ドキドキ ハラハラして読みました。ヒロインが 幸せに落ち着くまでの人生が 波乱すぎて、目が回りました。でも ヒーローとわかりあえて よかったと 思いました。
いいね
0件
ヒロイン頑張れ
2019年6月18日
麻生先生の絵はクセになります。ヒーローはこれでもかと酷く責めヒロインは追い詰められます。実父ヒーロー祖父従兄弟、そりゃないんじゃない?!と思いますが、ここはリングレ作品なのでそうなりますね。子供がプニプニでめちゃくちゃ可愛い!のと、最後の1コマに笑えたので、読後感良し☆
いいね
0件
金髪のヒーローを見てみたい
2019年1月15日
麻生作品のヒーローは黒髪ばかりですが、今回のヒーローの従兄弟は中身は難有りですが、見た目はなかなかカッコいい。金髪で傲慢じゃない誠実なヒーローも見てみたいですね。
と、作品と関係ない事でした。物語は麻生先生ですから、今回も期待を裏切らない仕上がりになっています。
😄
ネタバレ
2018年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 周りの人が見てヒーローにそっくりだと分かってるのに、何故本人は気付かない?って思いましたが、それもHQなんでしょうね(^^)ヒーローの膝の上で爆睡するヒロインの姿にキュンとしました。あまりにも心優しく、自分を犠牲にするヒロインには『そこまでしなくても…』と思った。
よかった!
ネタバレ
2017年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ シークレットベビーものです。いろいろな誤解と秘密があって、ヒーローはヒロインを拒否します。最後にはきっちりくっついてハッピーエンド。一番最後のコマが、確かになぜ本人が気づかない?と笑えます。
いいね
0件
誤解
2017年1月11日
誤解から始まり、仕方がないとはいえ不憫なヒロインです。最後の最後にやっと誤解が解け、ハッピーエンドで良かったです。
強い女性
ネタバレ
2016年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初恋の男性をただ無邪気に追いかけまわしていただけのヒロインが、その男性にひどい言葉を投げつけられ、大事な人を守るためとは言え泥棒という罪を被り、たった一人で愛する人の子供を産んで育てる、とても強い女性だと思いました。それぞれがある意味自分のことしか考えていなかったことで生じてしまった誤解が、おじいさんの素敵な援護射撃によって最後良い終わり方になりました!HQの王道です!
美しいお話だが、潔白とか誰の子とか今さら
2016年11月16日
今さらいいじゃない、誤解したい人には誤解させたらいいわ、自分はもう関わらないで生きていくことに決めた。

ヒロインは過去に引き戻されて辛い思いをするなら、大変でも自分の宝物を独力で育てるつもり。

真実はヒロインの胸に秘められたまま藪にあり、汚名だけが濯がれずに彼女に付いて残っていた。私がこの話でちょっとヤかなと感じたのは、彼レオが真実を知るときはいずれも自分が追求してのことではなかったこと。

真実を知る人が語らない限り、確かにわからないことなのかもしれない。
けれど彼からも動いていたなら、わたしは、この話にもう少しスッキリ感を持ったと思う。

盗難事件、妊娠のこと、本当は一番信じてほしい人が一番双方の真相から遠かった。ヒロインが独りでなにもかも背負って生んで育てた。一番大変なときに彼は居合わせていない。その上、誤解ゆえとはいえ再会時、彼の言葉に二次被害。

なのに、信じてもらえなかった人に、ゴメンと言われてそんなにすぐ許しちゃうんだ!?

依然として彼が素敵なのはいいけれど、本心に彼女への気持ちと亡き妻への義理立て(?)がありながら、ヒロインにはクライマックスまで終始愛情を見せない。ヒロインは外見がかっこいいだけで彼のことをずっと好きだったのか?とまで私は思う。

19歳の小娘が、年上の男性になんとか振り向いてほしかったのは理解できる。彼、ひとときだけ振り向いてあとはポイ。内心に葛藤あってもそれは、後説明なだけで、告白までヒロインはその事にとても傷ついていたのだから。挙げ句別の男との仲をずっと怒る身勝手さ。
もうご自由に怒ってろ、とさえ思う。

真実が語られない限り、彼はヒロインを最後まで公然とは受け入れなかったのだろうか?

親の失職を免れるために罪を被る、ある意味古典的な、崇高にして永遠に美しい自己犠牲の構図も、とっくにお祖父様は知っていた、というところに、この人もヒロインを見殺しにしたではないかと感じて、労いの言葉あったが何となくスッキリしなくなる。レオの人物像をお祖父様も処分に動くタイプとみて、身重なヒロインを見殺しし放置した訳だ!?
いとこ氏の嘘八百があったにせよ、消息の追跡ぐらいはー

ヒロインになり代わって怒りを覚える。でも、レビューアーさんの中にはこの原作者にしては2年は早いとあって絶句。そうなんだ。。。曲がりなりにも迎えにも来たことだしね。。。
間違いない!
2015年9月20日
二人が親子なんて見るだけで紛れもなく明らかだよね♪それなのにかけ違えた関係がこんがらがって悲しい生活を送っていたなんて悲しすぎる
(/_;)/~~(;_;)/~~~
リングレヒロインにしては…
ネタバレ
2014年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ リングレヒロインにしては、和解まで2年くらいとかなりなスピード解決ですw
罪を被ったヒロイン
ネタバレ
2017年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泥棒扱いされ妊婦の時に家を出たヒロインの前に2年後突然現れたヒーロー、なぜか子供はヒーローの従兄弟の子だと思われています。幾つかの誤解からすれ違う二人ですが子供を見ればヒーローに激似なのに気づかないし盗みの件も他に知っている人がいたのに誰もヒーローに教えないし19歳のヒロインが妊婦のまま姿を消したのに探さない親は最低です。なぜ2年間も回りの人がほっといたのか理解できません。ストーリーに騙して妊娠したヒロインも悪いけど2年間誤解されたまま一人で子供を育てていたヒロインが可哀想に思えました。先生の作品は大好きですが今回は内容が切な過ぎて好みではありませんでした。
レビューをシェアしよう!