ネタバレ・感想ありオトメの祈りのレビュー

(5.0) 11件
(5)
11件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
痛快おばあちゃん漫画です!
2024年3月28日
面白かったー😄
息子が事業に成功して大豪邸に住むようになり
お抱え運転手までついた80歳のオトメさん。
戦時中をがむしゃらに生き抜いたオトメさんは
つまらない日常に息が詰まってしまい
〖もっと生きてるって燃えたい!〗
とバイクで旅に出る!
旅先で様々な事情を抱えた人達を助けていくオトメさん😊
〖ばあちゃんと言わないから好き〗
〖年寄り扱いしないから好き〗
と協力してくれる。
単純明快に暴走していくのが
読んでいて痛快!
ストーリーも1話完結型で読み易いです🍒
スカッとしたい時におすすめです。
元気をもらいした。
2022年7月22日
とても元気をもらいました。
現代版意地悪ばあさん?いえいえ、頼もしい前向きな女性です。
こんなシニアになりたいです。
面白かったです。
元気になりたかったら、超オススメです。
平井オトメさん、かっこかわいい
ネタバレ
2020年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ アクティブで人情に溢れている、そんなオトメさんが主人公です。 オトメさんの息子さんが経済的余裕があり、一緒に暮らしていて、なに不自由なく暮らしているようには端から見えますが、当人には不自由な暮らしであるという皮肉。オトメさんは、そんな暮らしに嫌気が指し、プラチナカードとバイク、風呂敷包みを持って旅に出ます。またその道中がおもしろいこと。色々な人と出会い、おせっかいをしたり……。見ていてスカッとしました。
おススメです
2019年7月24日
読み放題で見つけましたがこれは面白い。元気の良すぎる老婆が織りなす奇天烈な人情旅行記。女性向け漫画って恋愛物か人間関係毒々しいものばかりで読後感がかなり不良だったりするけれど、こちらはスッキリさっぱり良い気分です。こういうサザエさん的なポジションの老若男女向けの作品って貴重だと思いました
ほのぼのしていて良かった
2018年11月20日
とても面白かった。森田先生の書く人物達は暖かくてほのぼのします。もっと続くと良いのに!!
おばあちゃんの人助け珍道中
2018年7月15日
絵柄は「女の事件簿」みたいなレディースコミックみたいな感じですが、内容は行く先々で何故か人助けしまくっちゃう、おばあちゃ・・・おっと、おトメさんと運転手の山田さんのおかしなおかしな人情旅物語でした。とてもパワフルなおトメさんを見ていたら私もまだまだ頑張らなくちゃって気持ちになりました。とても面白かったです。
イライラさせないお節介
2018年1月14日
このぐらい元気なら、このぐらい元気な老人になれるなら、羨ましい。3巻で終わりなのが寂しいくらい。こちらも元気になるいい作品です
行動力あるおばあちゃん
2017年3月31日
面白いです。爽快?痛快?ちょっと辞書調べてないけど元気なおばあちゃんがいろいろやらかしたり解決したり。すっきりします
期待せずに読んだけど
2016年10月19日
すっごく面白かった!
演技派のベテラン俳優さんの出てる喜劇映画みたいな面白さ。
80歳のおばあちゃんが主人公の漫画なのにこんなに面白いなんて思わなかった。
読んだ後、とてもさわやかでいい気分になれました。
このシリーズもっと読みたいです。
タイトルと表紙に惹かれなかったけど、、、
2015年12月25日
表紙が気に入らなくて、期待しないで読んでみたらなんと楽しいこと。気っ風が良くて執着しない、気持ちのいい生き方をしてるばあちゃん。読んで元気が出ました。
いいね
0件
気分スッキリ♪
2014年10月9日
はっきり言って読んでいてかなり笑わせてもらいました😁こんなに元気なおばぁちゃん主役の漫画は見たこと無かったので面白かったです、、読んでいて元気が出ました😄
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: もりたじゅん
出版社: サード・ライン