ネタバレ・感想あり秘密のウエディングのレビュー

(4.3) 3件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
これも因果応報なのか
ネタバレ
2020年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローマット母キャサリンの「ごめんなさい」は私の琴線に触れてきて涙が止まらない。大いに間違えても謝らない大人しか見てこなかった私には 夢物語のそれに酔うというよりも どうして現実はこうならないのかと憤りが大きい。謝罪の言葉などなくてもその気持ちが表れる行動が有れば少しは留飲も下がるというものだが、そんなことは無いのが目の前の現実。けれど、窮地に立って強靭であるのは男よりも女なのだろうか。ヒロインフルール父セスの老人と揶揄するほどに老け込んでしまった様とキャサリンのバイタリティ溢れる容姿の差がハッキリと作画されていないのは残念だが、負い目という十字架を背負うのと背負わせるのとの違いはやはり目に見えて分かるのならば、尚私には憤りを強くして読んでいて辛くなった。親世代の愛憎劇が子供に影響を与え、奇しくも子供の駆け落ちの日に親までも駆け落ちしていたとは何という皮肉なのだろう。たった一つの結果を導くためにどれほどの犠牲を払うのか?こうなってみるとセスの優しさというよりは優柔不断さが招いた結果と思わせたいのだろうが、そうではなくて 遅かれ早かれそうなっていたという事だ。最初に立ち戻って、どちらかに一欠けらの勇気が有れば、強さが有れば掴むことが出来ていたものを指の間から零れ落ちさせてしまった。けれど、それが無ければマットもフルールもトムさえも誕生してはいなかったわけだけれど(笑)昔読んだ本に 知識(知恵)なきところに愛は無し と書かれていたのを思い出した。愛を求めるならば、相応の知識が必要なのだと。それは学問だけではなくて、人とのつながりを良好にするためには何が必要かという事。この場合、マットとフルールには 分かってもらう努力という知恵が必要だったのだね。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2015年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛し合ってるのに、身内のしがらみにより引き裂かれてしまう二人が、愛を取り戻すお話です。二人とも一途で誠実なので、絡んだ糸をほぐすだけだったですが。丸く収まって良かった☆
ヒーローは根は良い人
2012年1月9日
面白かったです。サクサク読めました。😃
読み進めるうちに、ヒーローの優しくて紳士的な生格がどんどん表に出てきます。ヒロインがヒーローを好きになった理由がよくわかる気がしました。
レビューをシェアしよう!